X



【MAZDA】ロードスター総合★3【NA・NB・NC・ND】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 09:49:14.21ID:7/QE6PPX0
年中ハードトップ付けてるna8に乗ってるけど、車検で代車がnb2 の1.8の幌車だったけど、それこそスカッドルシェイクが凄くて懐かしく感じたけどね
ハードトップのつっかえ棒的役割に感動した
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 09:54:11.31ID:7/QE6PPX0
連投すんません
結局感覚は相対的な物だと思うから乗り比べられるなら自分の最良を選べば良いけど
そうでないなら知識を追い求めてもそんなもんかという程度かなと思いますけどね
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:04.84ID:kpmiCkBS0
>>32
NBの顔は好きです
NBはNDよりも良いと思います
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 10:50:50.93ID:TZrHkcYr0
NAとNBは世界中のメーカーにコンパクトオープンというマーケット開拓の影響を与えた自動車史に名を残す名車だが、それ以降は流れに乗って進化しただけの普通な存在
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 20:02:31.10ID:3OY4Xulx0
NBいいよなー
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 01:17:19.65ID:7xdb+HjB0
日記を読み貸してみるといつもロードスターが欲しくて絶対いつか買うと
ばかりのだった
その日はロードスターとかまったく興味がなかった日だわ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 17:28:48.57ID:8fjrvSWk0
背中を押すか引き留めてください

1999年 NB 1.8 VS 走行45000km 車検1年半付き 修復歴あり ナビなし ETC・コーナーセンサー以外フルノーマル
保証なしの諸費用込みで35万なんだけど、画像で見る限り幌は交換済、内装はシートに若干のヒビが見られるだけでステアリングとサイドブレーキのウッドも綺麗な状態
ボディに大きな傷なしなんだけど、遠方なんで画像でしか購入を決められない

どうでしょう…
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 17:49:48.13ID:0M7BkTVF0
最近のフレーム修正機はかなり優秀みたいだけどそのNBがどんな修復してんのか分からないからなぁ…
安いのは安い理由があると考えた方がいいでしょ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 21:38:37.25ID:8fjrvSWk0
ATです
オープンの修復歴は走りに影響出やすいのでは?と勘繰っている次第なんです
買うと決めたら先に支払いを済ませて引き取りなので一か八かなんで悩んでいます…
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 21:51:07.25ID:Cr7/ygIW0
>>55
修復歴ありでATかぁ、確かに安めの訳だわ
現車確認無しで買うのなら、相当信用の置ける店じゃなきゃやめた方が良いんじゃない?
正直保証無しなら、自分は見送る
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 22:20:03.19ID:U1kjzqWc0
20年以上前の中古車を見ないで買うってのも結構無理あるかもねぇ。

コーナーセンサー付き走行4.5万のAT車って乗りっぱなしの匂いしかしないし、
ATフルードの交換も勝負。修復歴云々の前にブッシュ類全滅してるかもしれん。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 10:47:17.16ID:0ozzgeMs0
>>58
だわな 35万で買って整備費がその3倍かかるパターンだな
で、ずっと乗るならまだしも修理修理で嫌になって手放そうとするとATしかもNB
100万かけて整備しても買取だと30万以下 自分なら絶対に買わないネットワーク
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 15:01:05.55ID:0rUmWBCQ0
>>50
うーん。安いから遊びというかプロジェクトカーとして買うならアリかな。22年車で45,000kmはちょっと心配だね。10年くらい放置されてた時期がありそう。
まあ試乗しておかしな感じしなかったらいいんじゃないかな。

>>44
そうなんだ。俺はその頃全くロードスターに興味なかったが今やその2005年最終型NB8乗りになった。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:43:58.75ID:EIp0HfAl0
ロードスターのATは他の車のATとは違うわ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 21:15:33.63ID:HvOHaiSV0
ATいいよなー
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 23:47:52.84ID:EIp0HfAl0
AT普通にAutoでのシフトアップダウンはある
パドルシフトでシフトアップダウンは楽、でも若干鈍い
しかしながらた完全マニュアルモードのパドルシフトアップ、ダウンモードがある
結構ダイレクトな反応だがこれを使いこなすには難度が高い
普通の人間はマニュアルモードのパドルシフトは使いたがらないだろうな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 10:17:28.73ID:DTJ1WGEC0
>>72
シーケンシャルではないが2ペダルMTみたいのは数台乗ったことあるが、完全なMT同様のシフトチェンジは出来ないからストレス溜まるわな
因みにロードスターには設定ないだろ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 18:02:22.33ID:YaJvYhA80
趣味だけで乗ってる人の割合ってどのくらいなんだろうか?
俺はファーストカー(しかない)なので、買い物、送り迎え等々で完全な実用車でもある。
家族も使うのでATじゃないと乗れない人もいるんだよ、きっと。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 00:58:45.15ID:d/XbxnGC0
俺も通勤からコンビニ、スーパーでの買い物の足までNAで済ませてる。
嫁がコンパクトハッチバックに乗ってるから出来るんだけどね。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 01:18:52.76ID:9n35h5QC0
私はやっと土日の遊び用にした
お買い物は自転車です
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 20:51:34.78ID:Ly4YLPZY0
やっぱおんぼろのほうが味あっていいよなー
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 21:58:11.69ID:UUoPV+fP0
自分はNC乗りだけど、街中のショッピングセンターで駐車場に止めてあるNA見かけると、どれも塗装を凄く丁寧に管理してある印象しかないな。
中古屋に置いてあるのはボロボロだけど
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 00:12:19.35ID:1MHAOY+o0
>>83
おんぼろの方がいいとかないわ
そりゃNANBとかはもう古いしおんぼろのを乗らなきゃいけないんだろうけど
買えるんだったらNAだってパリッとした新車乗りたいだろ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 07:08:56.08ID:lJz2+bNq0
>>86
そうですね
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 20:20:00.57ID:AGfca3zB0
今日の帰宅時にNBのハードシェルを見ました
車高の高い車からジロジロ見ていたんですけど
いろんなトコが今までに見たNBと違って面白かった
NBの人は私がロードスター乗りだと気づいていた事でしょう
ハードシェルって一人で取り外せるんですか?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 21:38:06.98ID:QEfSH/RH0
一般人から見るとロードスター乗りって、特にND乗り(最新のやつ)は
キモオタハゲデブが多く、特に主張がキモくて生理的に受け付けないんだよなw
お前ら大丈夫かってなってしまうw
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 11:01:55.60ID:FPMg+rj80
>>100
まさかアスペってアスペルガー症候群のこと?特定の病気を貶めるのは酷いなこの差別主義者めが。
俺はアスホールって言おうとしたところでミスって(
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 16:34:59.71ID:/MWUxWpS0
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 12:05:21.02ID:84UezmIa0
>ハードシェル
簡易クレーン付きの屋根ありガレージなら1人でも可能
それ以外だと2名でないと重心の関係で腰を痛めるわ

若者ならノリと勢い次第で可能(´・ω・`)
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 23:56:18.08ID:TgE2jpyC0
あなたのNBはいいハードシェルしてますねぇっ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 08:55:21.51ID:NElnLTyv0
アバウトスパイダーだろ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 09:10:10.82ID:rXeVIXPf0
ダシルバがアルファに残ってたら出来たんだろうが、エンジニア詐欺のVWグループに行っちまったからな
結局愛想つかせてやめたけど、抜けた途端にアウディの内外装があからさまに劣化してて泣けたわ

結果VW詐欺の片棒を担ぐ形になったから、もうデザインの仕事はやらないだろうな(´・ω・`)ホント勿体無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況