X



【992】ポルシェ911 12台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/01/26(火) 07:41:45.72
ここはポルシェ911 type 992の専用スレです
空冷・996・997・991乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
現行で8代目です
最新型専用スレなので煽りに反応せず余裕を持ってマターリと進行を

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
http://www.porsche.com/japan/jp/

前スレ
【992】ポルシェ911 10台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601611474/
【992】ポルシェ911 11台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608091153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Cfia)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:40:27.66ID:6yfv3J6sd
>>1
乙!
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Cfia)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:45:00.65ID:6yfv3J6sd
前スレ994への回答
いまは素カレラでもPASMが標準装備だから、ノーマルモードで乗るなら疲れないよ
都会での毎日の通勤にも普通に使える

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 072a-Palc) :2021/01/26(火) 01:30:14.61 ID:3g/Bz1LY0
カイエン、マセラティと来たけど
都内では扱いやすい992気になります
997GT3乗った時は本当に疲れたので、普段ほ足がわりに992カレラ考えてます。カイエンほどでなくでも良いですが、街乗りの乗り心地はどうでしょう?
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-U1WJ)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:19:13.40ID:4K8KHVymd
ネタにマジレスってやつだろw
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c70b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:36:05.30ID:eqTmnHB70
でも、お前ら
本物オーナーぽいやつには、写真見せろとか言わんのな。
ヘタレか。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c70b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:37:40.40ID:eqTmnHB70
一体ここのスレに、リアル992オーナーはどのくらい居るのか。ほぼみんなエアー?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df07-Ueka)
垢版 |
2021/01/27(水) 01:22:12.96ID:jhQJvTG40
>>10
もってないよな?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 072a-Palc)
垢版 |
2021/01/27(水) 01:43:48.97ID:jirResvU0
>>5
すまん
前ス>>994だが

本気で乗り心地を尋ねてるんだが
明らかに悪いという意見が多いなら試乗にさえ行かなくて済むし
前に買った担当に持ってきて乗せてもらえばいいんだけなんだが
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df07-Ueka)
垢版 |
2021/01/27(水) 02:03:08.94ID:jhQJvTG40
>>13
乗り心地重視なら、素よりSのスポーツサス無しの
方がいいよ。あとは、シートは18way。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df07-Ueka)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:13:34.86ID:jhQJvTG40
>>17

PASMのチューニング自体が素とSでは違うからね。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-NoAX)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:01:51.10ID:EtmZr94NM
普段乗りできるみたいなことを書いてる人は普段乗りの車を持ってないの?

乗り込むのにヨイコラショ
エンジンかけたらバババババッ
車庫から出す時ガッガッガッガッガッ
動き出したらヒョッコヒョッコ

都心じゃないと結構な頻度でジロジロ見られるし
(場合によっては睨みつけられる)

俺はドライブが目的の時しか乗らないよ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a75d-DUPd)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:42:27.45ID:nl2B378L0
>>21
そんなの情報発信側の感覚次第でしょ
世で一貫された数値指標(例えば音量のdB)でもあれば話は別だけど、そんなの無いじゃん
挙げた4項目を許容できる人は「普段乗り出来る」と言うし、許容できない人は「普段乗り出来ない」と言う
仮にその4項目を挙げて意見を述べるなら、せめてドライブ以外の日常車を書くべき
そこで普段MBなりBMWなりを乗っている人の感覚を基準にした意見という事になり、説得力が生まれる

>普段乗りできるみたいなことを書いてる人は普段乗りの車を持ってないの?
こんな書き方、何が言いたいか全然伝わらねーよ
部下に嫌われるよ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 11:09:06.56
>>22
追い越し車線をチンタラ勘違いして走ってるおまえが悪い
追いつかれたらドケ
それが道交法だ
いつまでも法律違反を繰り返してるとショッぴくぞ
わかったな?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD6b-Cfia)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:12:00.87ID:kPR4ttPYD
>>21
GT3以外は、毎日気軽に乗れるのが911だ
私も3台持ちだが、通勤にも買い物にも使っているがなんら問題ない

もっと低い車も持っているから、911の乗り降りは簡単
走り出してもヒョコヒョコしない
フェラーリやランボルギーニならばともかく、911は都会ではありふれた車だから特にジロジロ見られることもない
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a75d-DUPd)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:15:25.74ID:nl2B378L0
>>24
環境は大分違うね
納車待ちのカレラを除けば、普段の足はE型の130だし、他にあるものとしたらほぼサーキット仕様の996ターボだけだし

ちなみに「俺に」全然伝わらなかったわけではないよ
4項目挙げたところで大体の年齢層は予想着いたし、それらをなるべく除いた車がメインなんだろうなとは思った
そこから先はしらないけど

まあ質問側の聞き方も悪いよね
何をもとにした情報を引き出したいのか伝わらない
端的に乗り心地どう?としか聞かない奴は相手にする価値無いとは思う
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Cfia)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:03:06.13ID:PQvXoCY6d
>>28
タイカンターボS試乗記
https://www.webcg.net/articles/-/43846?fbclid=IwAR0Fpup8ZquhcREbErG6pS2GNk-6KlMWi5QOgBGbIqz4MaAPRyvkUJsVi5k

パフォーマンスは素晴らしいようだから、スタイルは今後に期待だね

先週のCG TVでは、テスラ・オーナーの松任谷正隆さんが、「タイカンがスポーツバイクならば、テスラはママチャリですね」と語っていたのが印象的だった

911も、現行992後期型からはHVが登場し、いまから約6年後の次期型からはEVが登場する予定だね

現行992前期型は「最後のガソリンエンジンだけの911」になると思うから精一杯楽しむよ
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 13:00:09.04
日本に限った話で言えば
EVスポーツの課題は

充電環境、規格整備が未成熟であることがデカい


共通の課題で言えば

スポーツ走行に適したバッテリー容量がまだまだ足りない
官能性の表現手法がまだまだ試行錯誤レベルで課題がある

大きくこの3点だ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-80QY)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:48:10.72ID:RW8sDQku0
タイカンの車両総重量は2.3〜2.5t位?最近デビューした素タイカンはもう少し軽いみたけど、低重心からくるコーナーリングはクルマの重さを感じません。(注)ジャンクション通過で感じただけだが…
近いうちに首都高を走らせてもらいます。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-U1WJ)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:05:01.62ID:U+8mD70B0
EVの最大の欠点はリセールの悪さ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-80QY)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:32:16.91ID:RW8sDQku0
PJのHPより、タイカンのQ&A(充電一般)では以下の回答

「タイカンに搭載される800Vのリチウムイオンバッテリーは、使用状況によって寿命が異なります。ポルシェは新車登録から8年、走行距離16万km以内のバッテリーに対して保証を付帯しています。」
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df34-AH3V)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:30:02.90ID:/TICZH6q0
しかし、一方でモータースポーツの息吹をまだぶっこんできたね
開発主幹がレース嗜好の方だろうからね

競技専用GT3カップはこれは流石だなあ
本体価格は22.5万ユーロ(邦貨換算で約2850万円という驚きのバーゲンプライス
日本では2割アップぐらいは行くんだろうけどあのレース仕様で510馬力1260Kgという
ことからレシオで考えればどんな挙動やピックアップ性能かがわかるはずだ
まあ何千台かは知らんが引く手あまたで買えるはずがない

ただ市販化版のGT3やRSは楽しみだね
安全装備で100〜200Kgは重くなるのだろうが
NA派はそろそろ調達資金の準備だろうw
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zSYr)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:01:49.82ID:FDfbN4xfd
ビルシュタインの992適合パーツ、なかなか発売されないね。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-WBys)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:14:01.51ID:dwJ0/u3sd
>>44
M5ね、スペック表以外、何が良いのかよく分からない車になったと思うけど?
ALPINAに作らせると良い車に変わるんだけどな
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-WBys)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:49:52.34ID:dwJ0/u3sd
992を選ぶ様な方が
ALPINAを評価するのに見た目ですかw

トルク、レスポンス、サス、上質な内装に派手さの無い見た目が車としてどれだけ素晴らしい事か

派手な見た目と酷い乗り心地に爆音、
Mとかスペックだけのゴミにしか見えないけどな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f34-AH3V)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:57:59.02ID:5UyxVKWy0
>>43
そうですよね
レシオも素晴らしいし鋭いアクセルピックアップや何せ回転が上がることで素直に馬力が付いてくる
リアリティが感じられるエンジンは楽しみでしょう
レーサーの神髄なんですよね、そこが
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:40:30.51ID:hX8kGI+oa
河口氏の素カレラが納車されましたね
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa55-0ef2)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:51:47.75ID:THR7VmWla
>>69
しかし、今更ながら百恵ちゃん、真っ赤なポルシェ!と切れの或る歌いっぷり
まあ歌詞に説得力を与える重さがある声質だねえ
昭和はさらに遠くなった・・・・
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-k9cB)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:50:24.48ID:WJF0Ljy0a
河口氏の素カレラ ホイール20 21インチにして、ブレーキノーマルで、

 キャリパーとホイールの間にすごい隙間できて、

 右前輪は奥の具 というか配管みたいなの見えて、滑稽な感じ、販売制度上の欠陥とも思える 具の見える隙間

日常づかいではPDCCなんかいらないんだろうけど、フェンダーとタイヤの隙間感でみると、20 21インチホイールでないと

また逆に、フェンダーとタイヤの隙間が空きすぎて、車高調さわりたくなりそうな、

 要するに、ホイールの大きさに随分左右される デザイン フェンダーの張り出さし具合
 
 なにより、20 21インチホイール用の素の純正キャリパー用意するくらいなら、PDCC買っとけって雑な販売値段設定

 というか、そもそもそんなとこで躓く金持ちは皆無という乗り物であるということか。

 ほぼフルオプションの広報車を乗り回し、自前の車購入で納車時にそこに気がつく自動車評論家もまだまだ だし

 購入検討の時のCGシミュレーターがだめだろうし、販売員は自分で買ったことのないひとばっかという滑稽さの縮図な気がした。

 新車のフロアマットがどこのメーカーでも2万とか3万とか5万とか 万単位で、

 アマゾンのアフターパーツフロアマットはその1/10の価格という滑稽さと同じ世界にますます色濃くなりつつあるのが

 サブスク対象のモビリティツールとして見た場合、なんのためのモビリティかで新車の段階から骨董的希少性の価値てき

 投資リターン的存在になりつつ って馬鹿みたいな思いをした切手のようになりませぬように

 日本の道路環境で露天駐車の場合400万円まで、ガレージ保管で趣味性あっても800万円までぐらいが、

 所有する投資リターンのないモビリティツール それ以外は骨董祭りの継続だけになりつつあるのではないでしょうか
 
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-k9cB)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:26.54ID:WJF0Ljy0a
日本の道路環境で露天駐車の場合400万円 として それを月の最大使用時間月で
カーシェアリングすると、5万円(都内の月極代ガソリン代)もあれば十分すぎるほど十分

 ということに気がつくと、年でも最大60万にしかならず、趣味性の薄い分実際は近所チョロチョロしか乗らない月も
 あり、そもそも15分200円で400万円未満の最大公約数配車パターンをもっと実需需要カバーに
向いた学習効果サブスクシステムを ウバーあたりが海外で導入する前に、
 日本が シリーズハイブリッド軽自動EV車で、自動運転化への学習効果サブスクシステムとして
 国の交通道路システムレベルで先進させるべきなんだろうな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a1-tBYP)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:23:16.97ID:V4Y9MdCz0
>>76
胡散臭い。妻が夫のイタコをする意味がわからない。
コメントも本当に第三者が書いてるの?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e61-bDzS)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:31:36.82ID:PypBx8pA0
>>80
夫がどういう人物か気になる
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d1e-dpr6)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:37:06.24ID:MF9EKFnZ0
このスレに992のリアルオーナーが4人しかいないし
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d7c-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:16:32.14ID:e+isuuMY0
ボディがブラックでリアエンブレムをブラックにするかめっちゃ迷う
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aa6-jXHJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:59:41.97ID:ZQesXg/a0
>>86
俺は結局シルバーのままにした
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-TKx4)
垢版 |
2021/01/31(日) 14:27:03.41ID:f803i7p8r
シャークブルーいいね。
バケツブルーが無くなって巣992から買い換えるか迷ってたけどよかった。
GTSに変えるつもりだったけど、ポルシェ乗りってGT3に乗るべきなの?
ベテランの皆様、GT3とツリパの違いも教えてください!あと、注文したら受けてくれますか?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea54-hkid)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:28:47.23ID:ATmNtlOj0
大変なスレチで申し訳ないが、被害にあってきた者から言っておきたい

韓国人などの汚れた邪霊集団が日本人を乗っ取ろうとして来ている
まさに映画のパラサイトだよ。霊的な地下世界の住人が侵入して来ている
人をあおったり口撃したりして精神を変調させて、絡んできているんだよ。
あいつらは暗黒魔術に掛かっていて、手管に掛けてマウントを取りたがる。頭が逆さまだ

きっかけは家族のちょっとした交友関係からだ。尼崎事件のようになるぞ。
911に乗れるような日本人とその家族は子供の友人関係まで十分に用心しろ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea54-hkid)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:30:44.02ID:ATmNtlOj0
個人的には、大阪と兵庫は危ないかな
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f143-zR3D)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:33:18.78ID:yQ/kPtku0
>>93
GT3の羽なしがツーリングパッケージだよ。
パッケージオプションという意味ね。
991後期(991.2)のGT3ツーリングはMTオンリーだった。
(羽根付きGT3にも6MTは選べた。)

991.2のときは、日本にGT3のMTが導入されるかどうかは騒音規制との兼ね合いでかなり遅れた経緯があるので、992 GT3でMTモデルが日本に入るかどうかは未知数だね。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5a1-merL)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:41:38.40ID:Cg6Mtmeo0
>>86

ボディーがブラックなら、通常のままで良いと思います。

>>93
>T3とツリパの違い

羽の有無です。gt3 touringかっこいいですね。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-0ef2)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:59:56.31ID:nHRBynvza
>>94

人間の頭の良い生き方は、なるべくシンプルに考えて生きるのが基本
まあパラサイト侵入者は、難しいわけわからん事をいきなり浴びせかけて相手を動揺させる

まあ不安をいきなり作るわけだ、1秒前までは全くそんなことはなかったのになw

そして無理やり嘘の状況を作り出して理解させようとインプット連射を行う(所謂洗脳)

気を付けなされ

まず冷静でいる事

戦争、悲惨交通災害(これ身近なのわかるよね)、暴漢強盗、巨大地震、小惑星衝突、巨大隕石群突入メテオでもなければ

1秒前後でいきなり人生がひっくり返されるようなことはない
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de2a-S9uN)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:29:19.00ID:wUE1RFxu0
>>100
何が案件?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況