X



【40系】LEXUS LS Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-na3k)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:42:10.28ID:ZyTR0N/od
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レクサスからフラグシップセダンとして販売されていたFセグメント車、4代目「LS」について語り合いましょう。

・前期(2006〜2009年)
・中期(2009〜2013年)
・後期(2013〜2017年)

※前スレ
【LEXUS】 LS460 LS460L LS600h LS600hL Part.1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570010828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-na3k)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:43:29.34ID:ZyTR0N/od
ちょっとスレタイ変更して立ててみました
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e739-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 06:07:52.96ID:8Qg5rP6n0
お疲れ様です。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-na3k)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:51:40.32ID:nHZv2F0ud
保守ageときます
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7b-3xZe)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:31:49.38ID:naN362L2p
前スレの終わりの話題から

40最終型でも3年経過してます。
買替えの予定がない人は
5年目以降もやはりディーラー整備継続ですか?

知り合い等で以前から世話になってる優良整備店に移行ですか?

Ls以外にも所有してるでしょうから気になりました。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5e88-l24V)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:50:54.35ID:KeqY/8CU0NIKU
買ったディーラーでずっとお世話になっているよ。
そろそろ新車をって勧められるんだけど、んー、こんな高額払って進化を感じない車買っていいのか悩む。新型Sクラスが良さげだけど。大きさはどんな感じなんだろ?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbd-PIae)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:54:43.70ID:m0UYt4HhpNIKU
やっぱり買ったディーラー継続ですか。
私みたいに疎遠になる方が少ないかな?

現行もガワは好きですが、
ターボはうーんだし、
ハイブリッドは非力だし。

今の600hがダメになったらレクサス降りるかも。
セダンは最期と言われてるクラウンかな。

最期といわれると気になる。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd0a-Jvp0)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:14:23.20ID:Od8+5FY+dNIKU
40系だと中古で買ってる人が多いんじゃないですかね
俺は野良で27年式買って、新車保証が1年残ってたのでCPOと多少つきあってたけど、普段の整備は知り合いの整備工場だよ
ディーラーに世話になったのはブレーキパッド交換とマップSDの購入くらいかな
よっぽど信用してるとかじゃないかぎり保証きれたらディーラじゃなくてもいいんじゃないかな

しかしセダンがいよいよ危機的状況になってきましたね
次乗り換えるタイミング逸するかも
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-jAy0)
垢版 |
2021/01/30(土) 02:02:19.37ID:vylKl9s00
そうですね、ディーラー付き合いはまだ続きそうです。
来年の3月にauの3G停波に伴いオーナーズデスク、地図更新ができなくなる。
一応4Gを載せれる選択肢を模索中とのことなのでそれはディーラーでやって貰おうと思っています。
個人的には伊藤かずえのシーマの様に17万km?目指すつもりです笑
でもシーマと比べると車はしっかりしていると思うんだけど電装品は多くてそっちの代替品がなくなって乗れなくなるかもしれない。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxbd-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:48:13.36ID:bH1byRi4x
LSの新車はほぼ法人しか買わんのじゃない?
良い車乗りたいけど外車は対外的にまずい・・・そんな中小企業オーナー御用達なイメージ。
あとは大企業の役員車か。
値落ちが激しすぎて個人で新車買う気にはならん。
というか、高級セダンの中古ってコスパ良すぎて美味しすぎる。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-fJ1l)
垢版 |
2021/02/04(木) 16:23:23.84ID:JBZpj3Y7d
>>12
50系は攻めすぎたデザインとエンジンのダウンサイジングのおかげで法人需要が落ちてるような話もききますね
最近はアルヴェル採用するとこも増えてるみたいだし
程度のいい車両を安く乗れるうちに乗っといた方がいいかもですね

>>13
プロに目をつけられたらどんな対策してもダメだっていいますよね
結局は盗難保険入っとくのが一番なのかな
でも保険入るのが大変ってのはかなり痛いですね
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7d-TKx4)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:33:35.97ID:cotfl3l2M
>>12
コスパが良いんじゃなくて適正価格
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-4Wxx)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:50:32.93ID:rb/aPDw4M
スレタイ変われど40が対象であることは変わっていない
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-XFXP)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:32:23.97ID:SnrnHiu8d
職質されたくないならフルスモなんてしなきゃいいのにねえ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-4Wxx)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:25:41.54ID:c9i3gFkoM
報道・ニュースであらゆる車種を「レクサス」という呼称に統一する謎文化ってどうにかならんのかな・・・
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-4Wxx)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:26:28.39ID:c9i3gFkoM
>>19
サイドから見るとロングだな
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-4Wxx)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:34:17.29ID:UrlNUhTPM
2007式新車で買ったけど、トラブルは無かったな。
002825 (ワッチョイW 977b-F1us)
垢版 |
2021/02/13(土) 05:15:52.65ID:XfevF1NM0
>>27
ベースグレードに黒革シートとコンビハンドル付けただけの仕様っぽい。パワートランク無いし天井も普通のファブリックだし。後付け装備は地デジチューナーくらいかな?修復歴無しで車検ほぼ満タン、タイヤはピレリの新品ついてて乗り出し90万ちょっとだったかな。
002925 (ワッチョイW 977b-F1us)
垢版 |
2021/02/13(土) 05:24:03.32ID:XfevF1NM0
>>27
元々は通勤の下駄に30万円くらいの激安ゼロクラでも買おうと思ってたのに、中古車屋に内外装ピカピカなLSがあったので興奮してしまい・・・故障率が高い事も知らずに即決してしまいましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況