X



○○○○Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part11○○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 20:10:17.64ID:IffbTeXv0
終わってる。。、、
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 08:16:08.04ID:bCDYMQI70
>>49
Q7も値段の割にはだいぶプラスチッキーだけどね。
S lineじゃないとさらにチープな感。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 14:19:11.59ID:4u8OYumk0
まぁマイナスしかないのは開発もわかってるだろう
MMIでしかoffできず毎回リセットかかるクソ自動ブレーキと違って正面にデカデカとアナログoffスイッチ配置してるし
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 18:06:57.36ID:rO9kafQW0
オプション商法
仕方ないか

でも評判は標準装備で広まるからスタンダードな部分の質を戻した方がいいのに
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 22:07:36.83ID:Qf6vlhs20
>>54
オプション商法はどこも同じでしょ
ベースグレードはDに来てもらうための撒き餌で、ベースグレードは売る気はない

標準装備云々より日本ではつけられないオプションを何とかしてほしい
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 02:15:54.78ID:dOkdMFXw0
ベースが糞
今や国産と変わらん
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 19:54:13.07ID:k6WUlzgN0
Q8検討したけど後部座席がとても狭い
足元のスペースはないしフロントシートに足ぶつかるし膝の位置もだいぶ高いし
後部座席に座ること想定してないのか思ってしまう
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 07:24:34.69ID:KczDgb7V0
見栄えだけに傾いたクーペ型SUVの弊害かな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 13:00:24.48ID:qE9exwGj0
RsQ8の加速性能優先で設計されてるんじゃないか?
Q2Q3も本音は後部座席なんてとっぱらって軽量化したいんだろうって伝わってくるw
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 14:43:25.19ID:GAhf3U5Z0
本来のSUVのメリットってスペースユーティリティとロードクリアランス、あとドライビングポジションといったところだと思うんだけどな。
なんかチグハグな気がする。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 20:45:31.60ID:g/mHFYLP0
ランドローバーとかジープとか乗ってみたくなってくる
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 15:26:33.29ID:8T9AqKGE0
自分はなんでも選べるならカイエンかゲレンデかな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 21:20:54.36ID:dvUuzjKr0
なんか今のアウディ車に高揚感がないのは確か
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 16:40:58.47ID:qhgY5/WN0
ないだろ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 23:02:00.87ID:OJRiTaLN0
>>64
x5乗ったら興奮してしまった漏れ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/04(木) 19:44:59.81ID:IhgQFA2W0
アウディは営業数値が穴だらけ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:25:57.12ID:Tilxx2LN0
現行車のデザイン
SUVとの相性は悪くない
セダンとの相性は最低最悪
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 20:02:16.33ID:ur76JrgO0
>>74
そういう思考の輩が好みそうな車になったかも
煽り運転が非難されるご時世なのに
できればもう少し気品が欲しい

私は車間はしっかり開けて走ってます
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 20:18:10.11ID:VjIzS0980
顔がゲスい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 11:04:46.09ID:OHbP/J/u0
>>77
ディーラーに聞いてみたらいいと思う
5ちゃんねるにも常駐してるみたいだから答えてくれそうなもの
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 02:21:57.25ID:nxSLQvCd0
チープな感じが
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 03:31:30.69ID:IzXDYnhy0
Q2みたいなクラスのSUVよくわからん
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 09:03:06.91ID:/PmRpF5A0
パワー不足じゃね?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 17:30:52.23ID:FAapR/UZ0
日本だとSQ2にしないと冬道で使い物ならんね、他は低馬力FFしかないから。
本当は2.0TFSIクワトロが存在するけど入れてくれない
メルセデスの旧モデルGLAが似た車格だけどあっちより足回りの高さに余裕あるからベース自体は凄くいいのに勿体無い
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 14:49:42.28ID:D41Ago7W0
おま国してるだけやで
ディーゼルゲートの影響で一番バカな国の奴にディーセル押し付けないとどうにもならんくなったからな
中国人より格下に見られてる
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 04:42:10.12ID:pstXd4rs0
>>88
除雪間に合わない田舎なんだろう
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 14:21:37.25ID:f0RtJ0/r0
>>88
そのレベルならそもそもQ2みたいなクロスオーバーコンパクトが必要ない
地上高高くて車格に対して鼻先短い利点活きないんだから普通の車にスタッドレス履けばおk
>>89
雪ナメすぎ
都市部は除雪直後が1番危険だからな
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 15:14:38.18ID:f0RtJ0/r0
>>91
うむ。雪もりもりの地域以外でQ2みたいな車は>>82だろ
なにしたいのかわからん
走行性能犠牲にして全高稼いで周囲を威圧する車種でもないし、クーペやワゴンでよくね
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 18:57:28.39ID:zXu+IttE0
Dからの告知
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 09:05:27.53ID:w+tg3sBa0
Q2代車で乗ったけど凄く良かったけどな。
電動シートくらいはつけて欲しいけど。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 10:33:38.24ID:YOBDEsoo0
>>97
低セグにまでつける気ないんだろ
知らんけど
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 20:07:54.62ID:xXAtwZcw0
>>97-99
オワッテル
酷いよ、、今のアウディ

前は好きで乗ってたんだけどな、、
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:09:43.27ID:3rC61f0I0
よく言えば合理化
実態はコストカット

離れるしかないよね
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:14:53.18ID:3rC61f0I0
あからさますぎてな
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 19:24:23.36ID:0J5qxrtk0
>>99
Q2
デミオ以下ですか…汗
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 08:47:10.63ID:GKHFNH8a0
この前デミオに煽られたぞ!😡
許さん!😡
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 19:36:53.33ID:RdAIpaBX0
つい先日ハリアーに煽られて道譲ってしまった
Q5なんですけど、、舐められる、、
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 08:29:00.67ID:gTcTjWeL0
GLSにしたら煽られること皆無になった

横からスマソ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 15:47:52.51ID:Oz0OJoE40
デカくて後ろに気付かんな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:16.04ID:N001nmLZ0
>>115
乗りたいです
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 20:11:22.49ID:Pw+da2410
車種なんか関係なく右車線を亀りながら斜め並走とかすりゃ煽られるだろう
ナメられるってのは勝てるわけない車で信号待ちで左車線から抜く気まんまんで赤いうちからトロトロ早漏スタートするヌケサクみたいのに使う言葉だ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 07:11:33.07ID:A+5UsoZ40
アウディってトロイの多いよね
亀か!っつうの
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 10:25:21.05ID:2JoTPqze0
BMの同グレードと乗り比べたことあるけど
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 10:25:30.10ID:2JoTPqze0
パワー不足
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 15:32:03.48ID:dlb2s1sX0
おいお前ら
シフトをDからSにするとコースティングしなくなるんだな!初めて知った
クルコン入れても(スピードの一定しない)下手くそ運転になって困ってたんだよw
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 17:04:50.25ID:ZQKvYasR0
>>123
MMIからコースティングオフに出来るよ
あの糸の切れた凧のように下り坂で加速していくの怖すぎる
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 20:39:18.46ID:DsE7dkHK0
Dの芝居はいらない
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 04:28:00.06ID:CkTCur6a0
やはりか
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 16:26:40.67ID:1Sg0qsps0
ディーラーか
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 19:19:50.29ID:Z8WTbhYQ0
Q5スポーツバックって日本は発売しないですかね?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 20:52:57.68ID:AiTsclvc0
>>133
今年中に導入予定!早ければ秋頃って言ってた。自分は待てずにQ5契約してきた。6月ぐらいには来るかな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 13:44:15.66ID:GfjeiLJN0
>>133-134
w
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 16:17:12.08ID:GfjeiLJN0
>>136-137
あんたの素性w
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 18:24:40.58ID:lDwb1mj40
Q2中古で値切りまくって買ってみた。
評判悪いアイドリングストップは確かに糞だけど止めりゃいいし、
質感も国産ユーザからしたらいいし(マツダは内装いいけど)、
運転しやすく静かで最高だと思ったんだが。
ガチのAudiユーザーからするとイマイチでもね。
立体駐車場入るSUVでまともなのほとんどない。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 20:32:22.21ID:jxvcZMEk0
Q2はかなり良い車だよ。
世間で言われているほど質は低くない。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:26:19.14ID:lDwb1mj40
>>140
だよね。中古車屋に聞いてみても売れてるとさ。あのコンパクトさとワンリッターであの走りは凄い。乗るとガクンと値段下がるので新車で買う気はしないけど。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 02:32:31.41ID:gfIIq+w10
そりゃ値段安けりゃいいもんになるだろ
問題なのは妥協の塊であの値段だったり妥協しないSQ2でなぜか電動シートでないことだ
クルマそのもんでなく戦略が悪いんだよ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 02:52:33.99ID:/AvDHCgq0
車ってのは走る能力だけじゃないしなぁ
質落ち部分が見え隠れするAUDIはキツい
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:45.63ID:uuqsmaOz0
自分みたいに、アウディ初めてって人を惹きつけるにはあのQ2の設定は悪くないとは思う。
ただ、せめて電動シートはつけてほしかったね。。。壊れなくて良いという見方もあるけど。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 08:57:49.05ID:WXKhmyo/0
Q2は同セグメントの競合の中では質感は高いと思った
ただQ3は明らかに競合より装備や質感は低いと思ったな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 09:13:40.20ID:mxkmksYL0
どっちもどっち
なんだかな。。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:07:53.90ID:oM9O539P0
>>146
同セグでQ2よりお勧めある?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:22:03.21ID:Bd7z2OIB0
Q5の代車でQ2乗ったけど、オモチャみたいな質感だったな、Q5も値段の割にそんなんだけど
質感ならGLAとかベンツの方が良いと思う
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:49:45.02ID:zaMMp6sk0
GLAはQ3と同セグだろ
Q2と同セグはルノーキャプチャーやプジョー2008
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況