X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ82

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff43-p24c [153.142.43.185])
垢版 |
2021/01/15(金) 14:00:58.87ID:hihZxTcD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ
そして2019年10月初のマイナーチェンジを迎えました
ボディカラーの刷新、フロントフェイス変更、安全装備のアップデートが施されると同時に、SUV風デザインのCROSSTARが追加されました
2020年5月にはModulo Xも復活しラインナップがさらに充実
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレ

次スレは>>950で宣言してから。建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出すこと

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603617112/
HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605845228/
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607165074/
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608801976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4349-uqPE [117.18.171.143])
垢版 |
2021/02/08(月) 15:58:32.03ID:295A/9v20
>>850
その考えでセコイ事して、最初に燃費を稼いだのがクラウンでした。
そのトヨタが最近アイストを止めたんだから「アイストはやっぱり駄目なんだ」という証拠。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-6qHG [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:53:33.74ID:mfLvQxqH0
アイストって専用のキャパシティタ積んでて再始動時はそこから電力送り込むんじゃないの??
まあそれやってもバッテリーへの負荷大きいんだろうけど
どうせEVしか残らないから気にしてもしゃーないだろうけど
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f7-kh8G [220.104.101.102])
垢版 |
2021/02/08(月) 19:42:09.34ID:CZ0IJknO0
>>859
きっとすると思います
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-6qHG [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/09(火) 08:25:06.97ID:PjVw62yY0
5年も経ったしそろそろ型落ち感がある
そろそろ新型出してほしいけど来年だろうな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a56d-1TrP [118.238.217.139])
垢版 |
2021/02/09(火) 11:44:17.64ID:Rthe3I9+0
MCで見た目のいいクロスター出たしな。悩むのはいつものこと
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-6qHG [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:21.96ID:PjVw62yY0
>>874
ステップは去年e:HEV化したからまだまだ先じゃないかね
売上も落ち込んでるし名前自体が無くなるかもな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-6qHG [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:08.49ID:PjVw62yY0
違った
2018年やった

まあ無くなりそうだな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda4-OU2n [218.46.218.236])
垢版 |
2021/02/09(火) 12:39:00.00ID:GzgqbZLT0
>>880
フリード買うと波平さんみたいになるぜ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-6qHG [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:01:47.85ID:PjVw62yY0
>>883
別に問題はない
ただし自己責任だ
まず無いが作業中に動作する可能性は0ではない
あと事故った時に動作不良起こすことも考えろ
あとはメンドイけどB案ピラーから上にあげる経路もある

それが嫌なら黄帽か自動後退かDで付けてもらえ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-6qHG [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/09(火) 15:34:54.36ID:PjVw62yY0
>>885
>>886
御大層な意見はいいから>>883の質問に答えたれや
剥がせるけど自己責任になる事が分からんならやらん方が良いという事や
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-QgsX [125.11.28.74])
垢版 |
2021/02/09(火) 19:47:55.59ID:gM1ls3ha0
>>883
Aピラーのカバーの上の方を留めてるプラスチックの部品、少し凝った作りになっ
ていて、エアバッグが動作した時のカバーの挙動を制御しているように見える。外
したときに外見に問題なくても壊してしまっている可能性があるから、新品を用意
して取り換えた方がいいかも。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4554-5e/0 [220.30.146.12])
垢版 |
2021/02/09(火) 20:03:18.46ID:zs22bdgv0
>>883
外し方にコツがあるけど上方向にスライドさせると
簡単に外れる

ネットに動画あるから調べた方が良い
これ見て出来そうならやって良いけど、不安ならやめた方が良い
あくまで自己責任で
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5de-gg0y [118.238.68.171])
垢版 |
2021/02/09(火) 21:01:04.16ID:XcU2s5UW0
もう少しで1年経つけどちょっとした事が気になりだした

ちょうど運転席と助手席の間の天井からカタカタ音がなる事がある

それと運転席側のスライドドアから擦れるような小さな音が出ることがある

ディーラーに伝えると、上の方はドラレコの配線だと言われた
擦れる音はゴミが噛んでるからグリスを差しておくと言われた

ちなみにドラレコは周りを通してるので音がなる所は通ってないし、擦れる音も全然改善しない
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdf7-4M9e [210.148.119.206])
垢版 |
2021/02/09(火) 22:26:57.85ID:cQNsRTdF0
クロスター、50mm位拡幅しても良いから
樹脂のフェンダー付けてほしかった…
fit4はついてるけど文句も聞かないし
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-HYoI [106.133.58.53])
垢版 |
2021/02/10(水) 00:54:54.87ID:EOp+xHNqa
>>900
奥様方が3ナンバーになると拒否反応出るからじゃない?ファミリーカーで女性陣を敵に回してはいけない。
ステップの失敗が良い例
「ターボって燃費悪いし走り屋なんでしょ?」

あと、スライドドアへの干渉の問題が有ったらしい。
ステッカーで黒くするのも検討したらしいが、こちらはしなくて良かったと思う。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab98-IM+/ [113.149.225.129])
垢版 |
2021/02/10(水) 07:11:00.12ID:bs7XvI380
>>902
「3ナンバー?きゃあー横幅長いし、税金高そうじゃん。無理無理」
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45d9-4mNB [92.202.47.3])
垢版 |
2021/02/10(水) 08:47:18.68ID:zzO3C/qJ0
>>899
KENWOODのMN940という
前後カメラのドラレコつけてます
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-blKv [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/10(水) 09:12:50.17ID:cFNcAoGM0
>>908
自動車税は排気量
重量税はそのまま重さ

一般的には3ナンバーのほうが排気量大きいし大型で車重もある
ステップは1.5L化したからフリと変わらんやろう
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-blKv [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/10(水) 09:14:31.99ID:cFNcAoGM0
車検費用はナンバー区分で代わる
3ナンバーのほうが1〜2万程度高くなる
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-blKv [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/10(水) 09:19:42.09ID:cFNcAoGM0
>>911
あ、すまん
重量分の差があるだけで3/5の区分無いわ
これは知らんかった
単に重量あるから高かっただけだ・・・

でもディーラーとかだと小型区分とかで値段分けしてること多いから高くなる傾向があるね
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a56d-1TrP [118.238.217.139])
垢版 |
2021/02/10(水) 11:04:13.02ID:zjn16nAa0
よく見かけるなフリード、高齢率高いあと奥さん風
若そうなの見たことない
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda4-OU2n [218.46.218.119])
垢版 |
2021/02/10(水) 11:14:41.65ID:HHeG/Vms0
うちの嫁の車はフリードプラスHVだ
幼稚園の送り迎えと買い物にしか使ってないみたいだけど
NBOX乗ってたけど小さってことでフリード買ってやった
ママさんにも運転しやすくいい感じだと言ってるよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2de8-w34G [58.1.236.152])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:30:30.72ID:gJei9i6b0
子供が生まれて、犬も飼ってたからアルファードに買い替えたけど、奥さんがデカすぎて運転出来ないというのでタントを買い足した。

そうしたら便利すぎて自分もよく使う様になって、もうちょっと広さとパワーが欲しくなって、奥さんも運転に問題無いサイズのフリードプラスに買い替えたら家族4人と犬も全て乗れて、荷物も積めて、ちょっとした遠出も出来るのでアルファードが必要無くなって売った。本当にちょうどいい車だと思う。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2376-6qHG [219.75.174.27])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:24:44.48ID:FtFrK+170
スレチかもしれんが今まで2chmateで書き込んでたけど他プラウザで見たら書き込めてなかった
スレ立てても思いっきりスルーされて何だろうと思ってたけど立ってもいなかった
調べたらバグがあるみたいなのね…このスレでもいくつかレスしてたのに空しい
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-blKv [153.142.43.185])
垢版 |
2021/02/10(水) 16:10:42.30ID:cFNcAoGM0
>>930
時間帯や場所で乗ってる層なんて変わるのにね
出勤は20〜30代の男性が多い
休日ショッピングモールは30代のファミリー
保育園なら20代のママ
平日昼間はジジィ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8591-Zhen [124.34.116.244])
垢版 |
2021/02/10(水) 16:34:27.05ID:WAFXebyM0
>>922
最近?出たカフェオレ味っぽいのホント好きw
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237c-FfLi [123.224.77.70])
垢版 |
2021/02/10(水) 16:54:17.19ID:P/+RQLPr0
>>929

とりあえず今はchmateとなっているから、バージョンアップしたら。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-IM+/ [133.106.91.51])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:15:48.02ID:H2ees+3ZM
フリードはまた8年ぐらいフルモデルチェンジなしかね。
ライバルがシエンタしかいないから余裕こいてそう。プレマシーもクロスオーバー7も終わっちゃったしニッサンあたりが参入してくれないと。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-IM+/ [133.106.91.51])
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:34.90ID:H2ees+3ZM
シエンタはフルモデルチェンジしたとしてもノアヴォクとの差別化で豪華装備にはしないだろうね。
それどころかダイハツのマルチシックスだかセブンをOEMして低価格路線に行くかもね。
そうなるとe-hev にして価格アップするとステップワゴンの二の舞になる恐れが…
シエンタ次第だなやっぱり
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-FfLi [119.106.114.243])
垢版 |
2021/02/10(水) 22:46:37.53ID:6MXRwTa10
コスケの北海道チャンネルは、フリードって一番最後に買った車だろ。ここ一年は車中泊で一番使っている車のはずだが。
わしが把握してるのでは、2年程前にアテンザ→CX-8に乗り換え、フリード派去年買い足し。で、嫁車として、N-Boxがあるが、購入して数ヶ月で事故にあったため再度購入という、ここ1、2年で3台買っている。嫁との2人ぐらし(+犬2匹)なのに、車3台所有というのが羨ましい。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda4-OU2n [218.46.218.238])
垢版 |
2021/02/11(木) 01:24:36.17ID:qlrC6i4J0
>>940
cx8の方が乗り心地いいし快適だろう
フリードはしょぼいな
豪華なとこある?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-19+L [125.52.27.74])
垢版 |
2021/02/11(木) 01:52:43.82ID:9CoEh/mE0
>>943
純正ナビってのがメーカーオプションのことだったら
そいつは地雷だから絶対にやめとけ、交換できないし

ディーラーオプションのGathersにしとけ、オススメ
もし気に入らなくても交換することも出来るから安心
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a534-6F9u [118.106.12.205])
垢版 |
2021/02/11(木) 07:30:58.19ID:ReByaCLf0
>>942
登録して観てるけどとりあえず金持ちだと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況