【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ82

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff43-p24c [153.142.43.185])2021/01/15(金) 14:00:58.87ID:hihZxTcD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ
そして2019年10月初のマイナーチェンジを迎えました
ボディカラーの刷新、フロントフェイス変更、安全装備のアップデートが施されると同時に、SUV風デザインのCROSSTARが追加されました
2020年5月にはModulo Xも復活しラインナップがさらに充実
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレ

次スレは>>950で宣言してから。建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出すこと

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603617112/
HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605845228/
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607165074/
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608801976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
ディーラーも量販店もやってくれないだろうから、自力でできる人はいいだろうけど、できない人は諦めるしかないよね。

試乗した時に後席会話が3列目と会話できて便利だと思ったけど、代替品ないかね?

>>953
わざわざそんな機能を使わなくても会話はできる。
最初はめずらしがって使うけど、そのうち使わなくなると思うよ。

メーカーオプションのメリットは全く無いからね

前のオデッセイとかだとメーカーオプションナビじゃないとマルチビューカメラ使えなかったりしたけど、今はディーラーナビでも使えるし

>>955
地図更新期間がギャザズより長いのとAndroid autoが使えるくらいかな

DOPの7インチで取り付け総費用どれくらい掛かってるんだろう?
自分は社外品付けたかったので見積もりに入れなかったんだけど

あと車種別燃費ランキングも一応MOPナビだけかな

>>957
公式のセルフ見積もりなら工賃込みの金額わかるやん

>>957
付けなかったけど見積りは18万だった
因みにテレビのアンテナと走行中テレビ見れるようにするキット付きね

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8591-Zhen [124.34.116.244])2021/02/11(木) 10:40:14.74ID:huh+WF9V0
プイプイモルカー見てるとフリードってモルカーぽいよなって思うw

>>959
>>960
ありがとう
いいお値段だね

>>947
コスケはコンパクトだから駐車しやすいとか雪で狭くなった道も
走りやすいとかでフリード買ったと思ったんだけど
2台持ってる人がcx8の方ばかり乗るなら
フリードの取り回しの良さ考慮してもでかいほうがいいなかなぁと

元々フリードを車中泊と細い山道でも気を使わなくて良さそう駐車も楽
と言う観点で候補にしていたのだけど両方持ってる人でも
フリード乗らないならもうでかいラブフォーとかリフター
にしようかなと思いつつある

DOPナビで目的地セットした後、「ルート案内を開始します」とかっていうナビの音声に続いて「到着地の天気は〜」とか喋るよね。あの声が中途半端に小さいんだけど、どうやって大きくするか、もしかは消すか、分かる人いる?

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda4-OU2n [218.46.218.89])2021/02/11(木) 12:21:40.57ID:M+kKuTA/0
>>964
設定でできたと思うけど

>>964
喋ってるときひボリュームを上げるとそのソースの音量を個別にセットできたはず。

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-19+L [125.52.27.74])2021/02/11(木) 12:40:40.04ID:9CoEh/mE0
>>964
ルートガイドの音声と天気予報の音声はボリューム別々に設定できる(しかも前者は9段階だか後者は6段階だかという謎仕様)
メニューの何処かからも設定できるはずだけど探すの面倒くさいんで「喋ってるあいだにステアリングのボリューム上げ下げボタン操作」してる
前者は「ルート案内を開始します」とか「何メートル先、なんちゃらを右方向です」とか喋ってるあいだにボリューム上げ下げ
後者は「到着時刻頃の目的地の天気は…晴れ」とか喋ってるあいだにボリューム上げ下げ

城ヶ島の橋は 3/5 ナンバーで通行料金違かったな。いまはどうだか分からんけど

次スレの季節だけど前スレは1つでいいような

抜け毛ひどくなってきたから
早くスレ立てしてくれ

>>961
誰がピカピカハゲカーじゃ!

テンプレは>>3に変更

>>965-967
設定いじくって分からなかったのでここで聞いてみた。その手があったか!やってみます

>>968
すでに無料化してる

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 16:24:09.40ID:ZBHn3cIP0
「設定をちょする」

よくよく考えると、フリードじゃなくてフィットで十分じゃないか

テンプレ3で建てに行ってくるよ

【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613040015/

たぶんちゃんといけたかと

>>977
ありがとー

>>975
フィットで十分ならNBOXで十分だな

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-19+L [125.52.27.74])2021/02/11(木) 20:37:54.32ID:9CoEh/mE0
>>977
乙ード

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8591-Zhen [124.34.116.244])2021/02/11(木) 21:21:33.12ID:huh+WF9V0
>>971
車の話をしとるんじゃ!頭の話じゃない!

色は結局、黒が一番よな?

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8290-oc8s [115.37.161.27])2021/02/12(金) 07:04:53.60ID:Z2l0eUe00
黒は汚れと擦り傷が目立つからと思いながら過去に2台乗ってたな

灰色でもあればいいじゃん?

>>975
フィットがスライドドアでウォークスルーできたらフィットでいいわ

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-GgAZ [125.52.27.74])2021/02/12(金) 08:14:27.15ID:gGHcUx6Y0
>>985
3列目も付けよう

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af7b-dcRn [14.10.97.161])2021/02/12(金) 10:52:26.83ID:XHaE1Z8n0
フィットにスライドドア、ウォークスルー付けて3列目付いたらフィットでいいな

スッテップワゴンの全長をフリードぐらいにしてくれたらステップワゴンでも良いぞ

>>987
ステップワゴンの全長詰めてフリードの価格まで下げてくれたら欲しいな、ターボ付いてるし。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c76d-rhAy [118.238.217.139])2021/02/12(金) 11:02:50.91ID:KYG7GvSR0
HVクロスター2台続けて見た、両方爺だったな高齢率高いね

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-cjUu [153.237.78.145])2021/02/12(金) 11:04:03.60ID:zeC81/xdM
そんな時にはフリードっていうぴったりな車があるぞ!

あれ・・・

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-GgAZ [125.52.27.74])2021/02/12(金) 11:10:23.32ID:gGHcUx6Y0
>>989
HVクロスターはお高いからね

>>988
長さより高さを160くらいまで下げてほしい、スライドドアのまま
ターボならその方が楽しい

>>970
もう次スレ立ってるからハゲ散らかさなくていいぞ

>>989
自分の行動する場所や時間帯がジジババばっかだからそう思うのでは?

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c76d-rhAy [118.238.217.139])2021/02/12(金) 11:44:34.64ID:KYG7GvSR0
若そうなの乗ってるの見たことないけどな、いつだろうが
奥さん風はたまに見るけどな

20代ですけど来月納車です
ステップワゴンの予定だったが運転不慣れな嫁が運転するにはデカくて
フリードに落ち着いた

おめいろです

50だい半ば
子供は独立して嫁と二人
でも、リアスライドの便利さからフリードを選択。
ステップクラスは乗り降りも高いからいや
オデッセイみたいに広いのもいらない。
ちょうどいいだね

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-nUlF [14.8.104.96 [上級国民]])2021/02/12(金) 12:24:44.99ID:oQBerLk80

999

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 25分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。