X



【ルノー】キャプチャー Part 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 19:58:21.83ID:G8uBdlIS0
ルノー日産連合はお金が無くてもはや部品調達すら厳しくなってるのかも
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 21:48:39.77ID:2LqlC6RG0
いうてディスクでもリアはあまり汚れない印象だけどな
どのみちフロントはガッツリ汚れて2週に一回は洗車するしメリットとは言えないな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 21:56:49.18ID:FwgH9TR+0
キャプチャー見に行ってすごくカッコよくて気に入ったけど、ここでドラムの話出まくりだったからやっぱり気になって見てしまう
せめてもう少し目立たなくすればいいのに…とは思った
そういうわけでそろそろ色決めないとな〜
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 22:12:06.07ID:EEUYFgKd0
雑誌CGにシフトレバーの節度感がイマイチと書いてあったけど、どんなものかね
切り返しなどで意識しないと違うシフトポジションになるとのことだったけど
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 22:42:09.86ID:hd8bzm6r0
エクステリアは確かにカローラツーリングとCHR合体させたらキャプチャーっぽい気もする
本国では実際そのクラスなんだろうけど

取り敢えず再来週くらいに試乗したいな
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 00:51:28.22ID:z0Cb8DSA0
限定でもいいからカシオペMこんかな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 05:59:50.93ID:RUnmVoey0
正直走りには不満気味
とにかく18インチを履きこなせてないのか足回りが鈍重に感じる
オートホールドとアイドリングストップをオンにしてると出足がもたつく
2008と比べると軽快感が無い
ただプジョーよりアクセルペダルブレーキペダルの位置は自然で良いし、エクステリアはホントにグラマーでカッコイイ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 08:32:54.43ID:7HHG9DBp0
>>547
購入後、後輪はなるべく見ないようにしても、逆に気になって
気づいたら常に後輪を見てる生活が始まるんやでw
で、MCなどで後輪ディスクになると速攻買い替えに走って
結果高い買い物につくんだわ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 09:49:42.70ID:30sxwuBt0
>>559
うるさいな。出ていけよ。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 09:51:37.69ID:RUnmVoey0
まぁルーテがディスクだから変更する可能性は大だわな
電動シートにメモリもつけゃ買わない理由がなくなるから今回見送ろうかな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 10:00:48.90ID:30sxwuBt0
>>561
説明は要らんから出ていけよ。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 11:18:09.73ID:Pnos04oH0
>>561
本国の2021年モデルもドラムのままだから
ひとまず変更する可能性は低いのでは

センターディスプレイはナビとの絡みか
デカいのは取り入れないだろうと言われたけど
あちらにあるフルデジタル液晶メーター希望
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 11:25:53.16ID:9/PGqVoQ0
先代ルーテシアもドラムだったけどスポールだけはディスクだった
キャプチャーもスポール追加されたらディスクになるよ
海外でも発表されたRSラインではドラムのままっぽい
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 12:37:00.81ID:7HHG9DBp0
気になったらもうダメね
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 13:06:55.38ID:7HHG9DBp0
口がひん曲がってるのは麻生
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 14:27:09.22ID:9OKJHPcq0
キャプチャーはルーテ程走りへのコダワリが無いと言う想定だからそういった仕様じゃね。ノートもそうでしょ。ルーテはrs顧客のための仕様な気もするが。特段問題無ければどっちでも良いと思う。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 19:35:07.10ID:30sxwuBt0
>>567
悪いな女々しくウジウジ言ってる奴が嫌いなだけだ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 15:07:24.14ID:To1mmraL0
>>586
おめいろ!
いくらくらい値引きあった?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 18:36:05.15ID:mMzSmAs30
ディーラーのブログ見たら今日から試乗できるけど予約いっぱいだから予約してねって書いてあった
人気は上々だね
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 21:44:34.26ID:azKBdZRI0
そうだ!
ドラムが見えないホイールにすればいいんだ!
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 22:00:34.01ID:WWtprUwQ0
試乗だけのつもりがつい契約しちゃった
割引は4桁以下の端数削ってくれたくらい
あとはディーラーのグループでやってるオプション10万円引き
ちょっと急ぎ過ぎちゃったかも
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 00:33:08.09ID:l+X4wkov0
ノーマークだったけど青もいいねえ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 12:15:43.97ID:f9RJA//10
4WDは本国ではあるの?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 14:26:11.23ID:lpt1zOEy0
どの色も馴染んでいいねぇ
フランス車らしさならやっぱりオレンジが一番かな?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 17:04:52.82ID:ch3VcKDt0
インテンスで契約。値引きは気持ち程度で、
テックパック含めてカラー半分くらいはもう夏以降だったよ。オートブレーキ解除時のギギギ音は全くないけど再始動時もっさり感あり。普段はオンにしない方がストレスなさそう。
0617sage
垢版 |
2021/03/07(日) 17:22:41.33ID:UaGLclcm0
>>614
それ。黒を見たくて展示車両の情報見てちょっと遠いディーラーに行ったのにもう無いってどういうこと。展示用じゃなくて販売用って書いて欲しいわ。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 20:49:21.38ID:1tX634u10
事故率が一番高い黒をよく買う気になるもんだ。。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 01:33:24.18ID:WTzQBAkl0
ディスプレイオーディオでの音楽再生はSDカードかUSBメモリ使用可能?
BluetoothとAUX端子があるのは知ってるんやがどなたか教えてください。。。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 20:06:21.94ID:b1NOL+EE0
展示予定車が展示されずに売れていくって普通にある?近くのルノーディーラーで今回初めて聞いた
新型キャプチャーはけっこう売れるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況