X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part83【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-7H9x [119.106.180.229])
垢版 |
2021/01/02(土) 21:45:26.88ID:eSba8Q8K0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※※下に書いてあることに目を通すこと※※
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどうぞ
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※※※以下NGIP一覧※※※
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です
※IP49.104.xx.xxxは別の車種の信者で当スレを荒らしていくだけなのでスルー推奨です。レスする前にIPを確認して相手をしないでください

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R03_20180625043649.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part80【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605567371/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part81【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607085410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part82【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608658003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa1-f7Us [61.44.174.227])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:29.34ID:n2w7m3EU0
な?スイスポ乗りってこういう知恵遅ればっかだろ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:55:40.40ID:gC+7PHUfd
MT無理てMT免許持ってるから
坂道発進4000回転、平坦な道発進2000回転
これくらい回転上げるとエンストはしないだろう。コンビニから出る時に道を譲ってもらったのにエンストしたことある。あわててキーを回してエンジンかけた。
0134!omikuji !dama (ワッチョイW 1f99-Z+W9 [211.4.145.245])
垢版 |
2021/01/05(火) 18:22:29.04ID:wq7p/eDc0
>>128
最初からそうでは
書き込み内容は殆ど嘘だと思うよ

時々この人本当に車乗ってるのかなって疑問だったけど上のフォレスターは視界が悪いからスイスポなら平気と書いてたの見て確信

フォレスターみたいなSUV乗った事あるならすぐ解る
角ばってて座面の高いSUVは実は見切りがしやすく乗りやすい
対してスイスポはデザインが平面じゃ無いからサイドミラー見ても解りにくいし視界もSUVより悪い
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b88-pgkt [110.135.107.126])
垢版 |
2021/01/05(火) 18:29:03.79ID:zMCfRL4U0
そもそも車が走りだすのには、アクセル吹かさなくても緩い下り坂の際の発進や、回転数が1300くらいの始動時でも動きますけど?

もっと言えば、昔あった押しがけなんか、人力で車を押して2000回転までなんて到底無理な話

ちょっとでも車両が動けば発進します
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efba-qBFf [183.176.108.140])
垢版 |
2021/01/05(火) 18:59:51.24ID:zhzaZPSC0
MTは、廊下帽子と脚の運動によいと思うのだが、、。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 19:19:10.91ID:gC+7PHUfd
フォレスターの前に乗っていたWRXがMTでエンジンかける時はクラッチ踏んでキー回していた。
今のスイフトはプッシュボタンだから。オタクじゃない白のスイフト乗っている。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 19:24:39.71ID:gC+7PHUfd
>>129
1速3000回転でアクセルから足離してクラッチ踏み込むと回転下がるだろ
2000回転まで下がってきたところで2速へシフトアップしている
先ほどショッピングモールの立体駐車場の坂道で坂道発進やってみたが1000回転ではエンストしたけど、やはり3000回転前後がスムーズに発進するね。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 19:26:31.82ID:gC+7PHUfd
高速走行直後や登坂走行直後は、すぐにエンジンを停止しないでください。って説明書に書いてなかったか?よく読めバカが
ターボタイマーは無いよりあった方が良い
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-bnZq [106.72.177.65])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:13:01.65ID:ttPCUkiK0
伝説のGTOの頃はな
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:28:02.36ID:gC+7PHUfd
スイフトハイブリッドのが出だしは速いしターボを選ぶ必要なかった。スイフトスポーツはターボのくせにスイフトハイブリッドより出だしは遅い
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:34:49.78ID:gC+7PHUfd
スイフトRStのが出だしが速いのはマイルハイブリッド+ターボの影響ですか?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f92-f7Us [61.44.169.221])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:44:36.63ID:95MsUZEu0
このスレ荒らしにマジレスする知恵遅ればっかだな

わざわざワッチョイにする意味ないよね
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 22:33:30.31ID:gC+7PHUfd
峠走るならスイフトスポーツが良いけど、街中中心に使うならスイフトがよい。
君たちは毎日峠走っているのかw高速走行直後や登坂走行直後は、すぐにエンジンを停止しないでください。って説明書に書いてなかったか?
3分アイドリングしてからエンジン停止した方が良い
ギャランターボで焼き付き起こし廃車になったから
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/05(火) 22:43:25.29ID:gC+7PHUfd
スポーツって名前に付いてるからスポーティな走りが出来ると勘違いしているような若者や本当に速いヤツと走った事の無いような なんちゃって走り屋が乗る車のイメージ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fba-qBFf [115.30.189.65])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:09:50.54ID:/wQ/R4aE0
>>162
R35はスポーツってついてないからスポーティーな走りができないと勘違いしている
免許取りたての初心者や買い物目的のおばちゃんが乗るイメージが浮かぶ脳みそなんだなw
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:51.04ID:uSntS628d
MTよりATのがタイム速いみたいだから
邪魔くさいMT選ぶ意味がわからん
今になってATにしとけば良かったと後悔している。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:43:55.60ID:uSntS628d
0-100タイムはATのが速い
スイフトスポーツて100キロからの加速は2000ccミニバンより遅いけどなんでだろうと思う
スイフトスポーツ140馬力車重1000キロ、ミニバン150馬力車重1500キロ
スイフトスポーツが速いと感じるのは60キロから100キロの加速だと思うが
シビックハッチバックだともう少し速い
スイフトスポーツ買うならシビックハッチバックのがよくね
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:56:20.72ID:uSntS628d
スイフトスポーツでサーキットは恥ずかしいだろ。シビックtypeRやインプレッサやランエボやGTRが走っているんだぞ。自分はスタートダッシュでエンストして置いてきぼり食らった。エンストしてなくても厳しいと思う
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-M2Km [106.73.75.1])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:58:15.66ID:rrzyehG60
だ か ら
街乗り車だっていってんだろ
普段使うところを最適化してるから
上は回らないそういう仕様なんだって
それを無理やりホットハッチだなんだってイジくり回して
無理やりサーキットガーとか言ってるだけ

本来の持ち味を楽しむならATで街乗りが車の適正にあった
楽しみ方なの、わ か る ?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 14:23:05.02ID:uSntS628d
イニシャルDを初めて見たが、ハチロクとスイスポって峠下りどちらが早いかね?
ちなみにドライバーはハチロクたくみ
スイスポ土屋で設定で
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:18:47.27ID:uSntS628d
スイフトスポーツのテレビCMに頭文字D風の要素を取り入れてるけどあんな走り現実に可能なんか?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:25:01.61ID:uSntS628d
頭文字Dの最初、 拓海が乗った池谷先輩の車てスイフトスポーツだった?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 16:45:22.20ID:uSntS628d
ガタガタピシピシて室内音が気になる
なんとかならないかね。
フォレスターでは室内音はしなかったから余計気になる
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-YPA5 [113.148.46.117])
垢版 |
2021/01/06(水) 17:57:28.01ID:wWCeiDy70
曇る件は置き場所の屋外屋内とか下がコンクリとか日当たりとかの条件で違いが大きいかもよ
俺は屋外なので夏場は乗り込んだ時点でもう曇ってる
スピーカー交換したときに感じたんだがドアの水はけが悪そうな印象だったな
夏場は水とり象さん乗せてたよ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-2dLU [180.147.205.18])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:55:36.65ID:1aKsEpK90
屋外で青空砂利駐車場に停めてるけど、この時期のよっぽど夜中寒くて、且つ車に何か湿気を発生させるようなもの載せてない限り、これまで2年と10ヶ月で駐車中に曇った事はない
走行中なら、雨の日とかでデフロスターつけてないと10数分で曇るけど、さすがにその時はデフロスターつければすぐに解消されるし、何度か切ったりつけたりしてれば、乾いてくるのかデフロスターも必要なくなる
0214(ワッチョイW 1b08-7zNB [210.224.232.152])
垢版 |
2021/01/06(水) 21:19:27.25ID:InEAQ9z30
>>29
できたら‥みたいな話をしたらきりがない
今のところ駆動ロスなくする事はできないだろ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f97-f7Us [61.44.169.190])
垢版 |
2021/01/06(水) 21:31:19.22ID:s0h038wB0
>>211デブがコンパクトカー(笑)でイキって窓曇るとかボヤいてるのが滑稽www
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 22:17:37.40ID:uSntS628d
笑た
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b20-nKrm [202.247.23.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/06(水) 22:26:55.29ID:aEEu5cfY0
>>209
車重は?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 22:32:48.58ID:uSntS628d
自損事故以外にも追突された事故もある、ケガは軽いムチウチだけだったけど
事故処理でメンタルやられてから坂道発進が出来なくなったかも。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dKfu [49.104.27.122])
垢版 |
2021/01/06(水) 22:34:25.16ID:uSntS628d
ハイブリッドの電動パーキングをターボモデルに移植できないかなー?
そこだけがこの車の不満
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-Iw2P [114.17.207.130])
垢版 |
2021/01/07(木) 01:09:33.10ID:iUaZgMEx0
みなさんのシートはフルバケですか?セミバケですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況