もう国内での販売を諦めたのか?
もう国内での販売を諦めたのか?
敗戦ムード漂う日産を笑うスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜、日産信者および日産工作員の書き込みは遠慮願います
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603184335/
■大赤字■どうした日産57■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606471401/
■大赤字■どうした日産58■破綻寸前
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/16(水) 12:19:46.43ID:QAS6cjm50
2020/12/16(水) 12:21:34.03ID:psaawg0G0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/16(水) 13:50:08.57ID:6wmgQlTh0 ここは実質59で
次回再利用
次回再利用
2020/12/16(水) 22:05:10.23ID:jgGxoL3d0
何か新型ノートが絶賛されているっぽいじゃん
俺は買わないけど
俺は買わないけど
2020/12/16(水) 22:34:04.94ID:5pVlXxTv0
ついに本気を出した日産
新型ノートが復活の狼煙を上げる!
新型ノートが復活の狼煙を上げる!
2020/12/17(木) 06:41:00.03ID:h0uCVIZG0
バックミラーが鏡じゃ無くて液晶モニターでカメラで撮った画像が映し出されてるんだけど夕方や夜になるとどこかに反射した後方がモニターに入り込んで凄く見えにくくなるあれはダメだ特に高齢者には危ない、、こういう所だと思う日産
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/17(木) 07:59:45.23ID:LHKUkhUR0 ゴーン再復帰させて立て直させるしか手段は残されてないな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/17(木) 11:15:01.77ID:mXUFGpCV0 日産車購買層は、
年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。
外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦で活躍している人。
都心のタワーマンションに住んでいる。
まあ、私の友達にはあまりいないタイプだが…。
重きを置いているのはむしろ価値観だ。
良くも悪くも自信家で、自分に厳しい人。
車を選ぶ際にも見栄やブランドは気にせず、自分で『車はこうあるべきだ』と思ったものを追求する、厳しい審美眼を持っている。
年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。
外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦で活躍している人。
都心のタワーマンションに住んでいる。
まあ、私の友達にはあまりいないタイプだが…。
重きを置いているのはむしろ価値観だ。
良くも悪くも自信家で、自分に厳しい人。
車を選ぶ際にも見栄やブランドは気にせず、自分で『車はこうあるべきだ』と思ったものを追求する、厳しい審美眼を持っている。
2020/12/17(木) 12:26:27.09ID:PDR8Y5cp0
いや、ディーラーの営業のデタラメな説明を鵜呑みにしてる脆弱が購買層だぞ
2020/12/17(木) 14:43:06.81ID:kiewY+Ip0
このスレは59で再利用予定のため
現在進行中の↓スレでお願いします
■破綻間近?■どうした日産57■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606569169/
現在進行中の↓スレでお願いします
■破綻間近?■どうした日産57■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606569169/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/19(土) 00:10:03.32ID:iNEN6oC90 おいアリアのIPスレはどこだよ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/19(土) 22:07:05.35ID:4ng5K07R02020/12/20(日) 10:00:26.87ID:1TuK2lRD0
はいはい→適当にあしらわれてんじゃん
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/20(日) 16:30:11.22ID:i0fv+oP80 車検見積りもABでやってみたら
ディラーの半額だったでござる
ワロタ
ディラーの半額だったでござる
ワロタ
2020/12/21(月) 00:14:09.52ID:LCKBGQIa0
>>14
それ大丈夫なの?w
それ大丈夫なの?w
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/21(月) 06:25:08.73ID:1MwAhRze0 日頃から点検はやってるから
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/21(月) 08:17:27.99ID:nxYRxKPM0 絶対国産車なんて乗らない元アイドル使って
CM打ってる時点で、広報がアレ過ぎる
優秀な技術屋が泣いてるよ。
CM打ってる時点で、広報がアレ過ぎる
優秀な技術屋が泣いてるよ。
2020/12/21(月) 08:39:25.38ID:0pbvOOvy0
優秀な技術屋いたら現状はない
2020/12/21(月) 08:51:54.44ID:80LdyQA20
優秀な経営とデザイナーも仲間にしてほしい
2020/12/21(月) 20:44:39.87ID:aLiy8Lo80
優秀な技術者はキックスの小学生レベルの組立工程なんか考えないよ
2020/12/21(月) 20:58:19.02ID:OmGk3miF0
三菱のPHEV作れる優秀な技術者は◯しちゃうからな
2020/12/22(火) 08:57:37.36ID:u4OW7PlJ0
噂のアップルカーがマジで来年販売されたら
業界再編されるだろう
業界再編されるだろう
2020/12/22(火) 09:08:15.16ID:u4OW7PlJ0
来年ではなく2024だった スマソ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/31(木) 13:57:57.53ID:dctkD/A4025名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/02(土) 18:46:07.22ID:97u9vXzP02021/01/02(土) 19:17:17.76ID:Lk9vtKQy0
このユーチューバー、日産神推しだからな仕方ない
しかしなんでここまで日産を擁護してるのかがわからん
プロ野球の推し球団みたいなもんなのか?
しかしなんでここまで日産を擁護してるのかがわからん
プロ野球の推し球団みたいなもんなのか?
2021/01/02(土) 19:21:48.94ID:Lk9vtKQy0
これが日産のスピリッツなのか、
はじめて知った
ならもっとZ売れたはずなのにw
◆「Zらしさ」とは日産のスピリットそのもの
このフェアレディZ プロトタイプの開発を統括しているのが、田村チーフプロダクトスペシャリストだ。今回同氏が、Zの魅力や「Zらしさ」について語っている。
田村チーフプロダクトスペシャリストにとって、Zらしさとは日産のスピリットそのものだという。ひと目で人を魅了し、ずっと付き合っていきたいと思わせるデザイン。
ドライバーとクルマがまさにシンクロしたかのような、一体感や絆を感じることができ、そして結果として強いドライビングプレジャーを生み出す。それが、Zらしさだ、と明かす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74fbbdc28f07edf1709d909440db404d82fb110c
はじめて知った
ならもっとZ売れたはずなのにw
◆「Zらしさ」とは日産のスピリットそのもの
このフェアレディZ プロトタイプの開発を統括しているのが、田村チーフプロダクトスペシャリストだ。今回同氏が、Zの魅力や「Zらしさ」について語っている。
田村チーフプロダクトスペシャリストにとって、Zらしさとは日産のスピリットそのものだという。ひと目で人を魅了し、ずっと付き合っていきたいと思わせるデザイン。
ドライバーとクルマがまさにシンクロしたかのような、一体感や絆を感じることができ、そして結果として強いドライビングプレジャーを生み出す。それが、Zらしさだ、と明かす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74fbbdc28f07edf1709d909440db404d82fb110c
2021/01/02(土) 19:32:40.01ID:aXd7R3SI0
まあ日産のイメージは欧州ではカルロスゴーンの不当逮捕で地に落ちたような
EU は完全に敵になったね
カルロスゴーンの出身地であるレバノンつながりで中東の市場も確保できたのにカルロスゴーンの件で完全に嫌われて中東市場も失った
世界市場を相手に客商売する日産が外国人社長を卑劣な手で追い出したってんは企業イメージとしては最悪だわ
EU は完全に敵になったね
カルロスゴーンの出身地であるレバノンつながりで中東の市場も確保できたのにカルロスゴーンの件で完全に嫌われて中東市場も失った
世界市場を相手に客商売する日産が外国人社長を卑劣な手で追い出したってんは企業イメージとしては最悪だわ
2021/01/02(土) 19:45:23.81ID:Ei6EvixW0
>>27
田村チーフプロダクトスペシャリストにとって、Zらしさとは日産のスピリットそのものだという。
Zらしさ=日産のスピリット
ひと目で人を魅了し、(中略)結果として強いドライビングプレジャーを生み出す。=Zらしさ
つまり
ひと目で人を魅了し、(中略)結果として強いドライビングプレジャーを生み出す。=日産のスピリット
であって別にZでなくとも良いわけだ。
すげぇ抽象的で中身の無い文章な上、別にZの価値を訴えてる訳でもない。
田村チーフプロダクトスペシャリストにとって、Zらしさとは日産のスピリットそのものだという。
Zらしさ=日産のスピリット
ひと目で人を魅了し、(中略)結果として強いドライビングプレジャーを生み出す。=Zらしさ
つまり
ひと目で人を魅了し、(中略)結果として強いドライビングプレジャーを生み出す。=日産のスピリット
であって別にZでなくとも良いわけだ。
すげぇ抽象的で中身の無い文章な上、別にZの価値を訴えてる訳でもない。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/02(土) 19:52:48.14ID:eAvVQm3c0 >>28
不当逮捕なら海外逃亡しないやろ
不当逮捕なら海外逃亡しないやろ
2021/01/02(土) 20:08:51.11ID:pqA7jRtH0
おまえはバカか?
日本にいたら日産と司法が組んでやりたい放題になるからだろ
日本にいたら日産と司法が組んでやりたい放題になるからだろ
2021/01/02(土) 20:20:06.49ID:kGPu94+20
ここが実質59スレ目でいいんだよね?
次からはスレ番元に戻せるといいが…
次からはスレ番元に戻せるといいが…
2021/01/02(土) 20:33:58.70ID:NY3+o/qE0
2021/01/02(土) 20:40:17.14ID:aXd7R3SI0
>>28
あとこの件でゴーン派にいた各外人役員共が、
軒並み競合に離反して積年の恨みくらってるから
世界中で倒幕されとる
日産、ルノー、三菱はいうところの
奥羽越列藩同盟状態
ま、あそこまで誠義があるようにも見えんけど
あとこの件でゴーン派にいた各外人役員共が、
軒並み競合に離反して積年の恨みくらってるから
世界中で倒幕されとる
日産、ルノー、三菱はいうところの
奥羽越列藩同盟状態
ま、あそこまで誠義があるようにも見えんけど
2021/01/02(土) 21:32:28.26ID:3t/OwE440
2021/01/02(土) 21:57:30.38ID:1SF1P3rs0
最近日産車は全部自動運転!って宣伝してるけど自動運転て言葉は特に定義無いの?
消費者庁は何にも言わんのか
消費者庁は何にも言わんのか
2021/01/02(土) 22:20:43.56ID:1cNkr9yE0
すべて運転手の手動操作でも自動運転レベル0に位置付けられてるから
レベルさえ偽らなければ言ったもん勝ちになってそう
レベルさえ偽らなければ言ったもん勝ちになってそう
2021/01/02(土) 22:22:05.33ID:hGQvUeM40
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/02(土) 22:26:37.10ID:OF1fen030 年末年始ほんと日産スポンサー多すぎて気持ち悪いわ
毎日ゴールデンタイムに複数局に大量スポンサーしとる。星野BBAが金ドバドバ捨てとるの草
毎日ゴールデンタイムに複数局に大量スポンサーしとる。星野BBAが金ドバドバ捨てとるの草
2021/01/02(土) 22:47:37.91ID:Ei6EvixW0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/02(土) 23:26:42.59ID:2Ur7FaJl0 逃げ恥のスポンサーはダイハツに取られた?
2021/01/02(土) 23:29:20.16ID:hGQvUeM40
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/02(土) 23:30:52.21ID:OF1fen030 >>41
前半は日産だったぞ
前半は日産だったぞ
2021/01/02(土) 23:32:42.31ID:lZHWlatS0
ジューク(笑)なんてイメージ最悪の不正企業の製品出しとうないわ
2021/01/02(土) 23:41:06.03ID:1SF1P3rs0
2021/01/02(土) 23:44:49.37ID:pqA7jRtH0
>>45
HONDAはN-BOXやN-WGNでセンシング搭載とは言っても自動運転とは一言も言わない
DAYSやルークス、ノートなんてオプションで付けれないグレードすらある
一方HONDAはほぼ全車種に標準装備にしようとしてる
メーカーとしての姿勢がレベル3一番乗りの決め手だろうと思う
HONDAはN-BOXやN-WGNでセンシング搭載とは言っても自動運転とは一言も言わない
DAYSやルークス、ノートなんてオプションで付けれないグレードすらある
一方HONDAはほぼ全車種に標準装備にしようとしてる
メーカーとしての姿勢がレベル3一番乗りの決め手だろうと思う
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/03(日) 00:03:05.94ID:67np2Mko0 そもそも「軽にまで搭載」という言い方が軽を小馬鹿にしてるよな。
時代錯誤も甚だしい。
時代錯誤も甚だしい。
2021/01/03(日) 00:30:06.75ID:D86YZyuX0
>>39
コマーシャル投入と効果って社内で検証してないのだろうか?スカイライン向けにどらどけ広告費つかったのか?あのキックスのこのままで終われないキャンペーンにいくらつかったのか?
国庫投入されてる自覚がまるでない
コマーシャル投入と効果って社内で検証してないのだろうか?スカイライン向けにどらどけ広告費つかったのか?あのキックスのこのままで終われないキャンペーンにいくらつかったのか?
国庫投入されてる自覚がまるでない
2021/01/03(日) 03:35:59.62ID:vg6p4/7F0
相棒ではフィガロ、キューブが大活躍。
何の宣伝にもなってない。
何の宣伝にもなってない。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/03(日) 06:29:33.50ID:R1KKHyzL0 スカイラインのGTや400Rのターボ方式は三菱だったとは
互いに協力すれば良い車が出来るな
互いに協力すれば良い車が出来るな
2021/01/03(日) 06:30:25.19ID:wV5G4oKp0
サイドは許せるが前後のグラフィックはやはり失敗しとる
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/03(日) 06:35:33.78ID:R1KKHyzL0 34スカイラインの25GT-tはカタログ値280馬力で実測値は250馬力程度だった
400Rはカタログ値405馬力で実測値は430〜440馬力みたいだね
日産は良い意味で変わったな
400Rはカタログ値405馬力で実測値は430〜440馬力みたいだね
日産は良い意味で変わったな
2021/01/03(日) 06:44:40.95ID:DjE4/nF50
>>36
またお上に怒られるまで止める気は無いんだろうな
日産はまだ大袈裟なこと言い張れば客を騙せると思ってるが、状況は5年前とは違う
クルーズコントロールを自動運転などと大嘘吐いて騙されるバカはもうほとんどいない
ノートがイマイチ売れてないなら、日産の技術でんきナンバーワン戦略も通用しなくなったということだ
またお上に怒られるまで止める気は無いんだろうな
日産はまだ大袈裟なこと言い張れば客を騙せると思ってるが、状況は5年前とは違う
クルーズコントロールを自動運転などと大嘘吐いて騙されるバカはもうほとんどいない
ノートがイマイチ売れてないなら、日産の技術でんきナンバーワン戦略も通用しなくなったということだ
2021/01/03(日) 06:48:05.29ID:DjE4/nF50
2021/01/03(日) 08:10:18.09ID:g53meMk20
つーかノート売れてないんならもう倒産しかなくね?
オーラの次は何も考えてないんでしょ
アリアだのIMKだのは所詮コンセプトなんでしょ
オーラの次は何も考えてないんでしょ
アリアだのIMKだのは所詮コンセプトなんでしょ
2021/01/03(日) 08:18:18.15ID:AnJoavKn0
>>55
一応エクストレイルだかZだかアリヤだか控えとるけど
先に発表するものと直前になるものとごっちゃ、販売予定順にも紹介しきれない時点で、上にもあった中身のない記事など広報は実はほとんど地に足ついた仕事してないし
会社として中身がぐちゃぐちゃだからいつ滅んでも仕方ない気もする
CM攻勢出てるけどそれって基本の仕事できてからやることであって費用対効果が発生しない内からやることじゃない
一応エクストレイルだかZだかアリヤだか控えとるけど
先に発表するものと直前になるものとごっちゃ、販売予定順にも紹介しきれない時点で、上にもあった中身のない記事など広報は実はほとんど地に足ついた仕事してないし
会社として中身がぐちゃぐちゃだからいつ滅んでも仕方ない気もする
CM攻勢出てるけどそれって基本の仕事できてからやることであって費用対効果が発生しない内からやることじゃない
2021/01/03(日) 08:29:31.46ID:D86YZyuX0
>>56
謎なのが
この会社の経営、いちおうそれなりの外部有識者いれて外部指南入ってるのに、やってることが支離滅裂で滅び行く道に向かってる。
いろいろ外部評価を使ってるけど、すべてご都合主義で真実から逃げている。
これだけの大規模な会社なのにまったく腹を括った感じがしない、また東芝、シャープのような荒療治もしない、呑気にリストラなしのL字回復宣言。
先日のゴーン公判で証言していた部長レベルも、クビになるのが怖かったから従ったとか言ってたのを聞いた。
ああこれが完成検査不正含め意味不明なナンバーワン宣言の元凶やと思った。
誰一人自分の頭で仕事をしてません、
ただそれだけ
毒で頭が回ってますね、わかります
でも国民の税金を巻き込むのはいけませんよ
by 胡蝶しのぶ
謎なのが
この会社の経営、いちおうそれなりの外部有識者いれて外部指南入ってるのに、やってることが支離滅裂で滅び行く道に向かってる。
いろいろ外部評価を使ってるけど、すべてご都合主義で真実から逃げている。
これだけの大規模な会社なのにまったく腹を括った感じがしない、また東芝、シャープのような荒療治もしない、呑気にリストラなしのL字回復宣言。
先日のゴーン公判で証言していた部長レベルも、クビになるのが怖かったから従ったとか言ってたのを聞いた。
ああこれが完成検査不正含め意味不明なナンバーワン宣言の元凶やと思った。
誰一人自分の頭で仕事をしてません、
ただそれだけ
毒で頭が回ってますね、わかります
でも国民の税金を巻き込むのはいけませんよ
by 胡蝶しのぶ
2021/01/03(日) 08:31:27.74ID:D86YZyuX0
大沼氏は当時の心境について、「不正に関わっていることに引っかかりがあった」と吐露した。これに対して日産側は「当時の取締役や監査役に相談することは考えなかったのか」と質問。大沼氏は「相談しても何か動いてくれるとは期待していなかった。取締役や監査役がゴーンさんに(ものを)言える雰囲気ではなかったと思う」と答えた。
https://www.asahi.com/articles/ASNDB3369ND9UTIL05Q.html
https://www.asahi.com/articles/ASNDB3369ND9UTIL05Q.html
2021/01/03(日) 08:33:55.07ID:D86YZyuX0
従わないと数年で更迭
これが会社全体で起きてんじゃないのかな
ピーナッツ長期政権なのも頷ける
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65791190T01C20A1CR8000
秘匿性と信頼性」。大沼敏明・元秘書室長(61)の証言によると、ゴーン元会長は2つの単語で秘書室長の心構えを説いていた。「筋が通らないことでも指示に従うことが私の役割だと思っていました」。元会長と打ち解けることはなく、接する時は常に緊張していたという。
大沼元室長は1982年に入社してから主に人事畑を歩み、2007年9月に秘書室長に就いた。英語への苦手意識を克服しようと英会話教室に通い、ゴーン元会長が好む簡潔な報告書を作るよう心を砕いた。歴代担当者が数年程度で交代するなか、秘書室長在職は10年を超えた。
これが会社全体で起きてんじゃないのかな
ピーナッツ長期政権なのも頷ける
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65791190T01C20A1CR8000
秘匿性と信頼性」。大沼敏明・元秘書室長(61)の証言によると、ゴーン元会長は2つの単語で秘書室長の心構えを説いていた。「筋が通らないことでも指示に従うことが私の役割だと思っていました」。元会長と打ち解けることはなく、接する時は常に緊張していたという。
大沼元室長は1982年に入社してから主に人事畑を歩み、2007年9月に秘書室長に就いた。英語への苦手意識を克服しようと英会話教室に通い、ゴーン元会長が好む簡潔な報告書を作るよう心を砕いた。歴代担当者が数年程度で交代するなか、秘書室長在職は10年を超えた。
2021/01/03(日) 08:57:10.13ID:VPtiNsz90
先日の唐突な政府のEVゴリ押しや
都知事の突拍子な脱ガソリン宣言
それに続くマスコミの追随、
あれ日産に天下った経産官僚の
差金じゃねーかと勘繰る、
二年前に司直使ってゴーン騒動と同様に、
国使って仕掛けてくるところがタチ悪い
当選、ここら辺のきな臭さに反吐がでたトヨタ頭領がブチ切れ記者会見につながったんじゃないか?
あんな記者会見は前代未聞やろ
都知事の突拍子な脱ガソリン宣言
それに続くマスコミの追随、
あれ日産に天下った経産官僚の
差金じゃねーかと勘繰る、
二年前に司直使ってゴーン騒動と同様に、
国使って仕掛けてくるところがタチ悪い
当選、ここら辺のきな臭さに反吐がでたトヨタ頭領がブチ切れ記者会見につながったんじゃないか?
あんな記者会見は前代未聞やろ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/03(日) 09:00:12.35ID:6DpbjjNw0 そんなんやっても日産車が買われることはないけどね
2021/01/03(日) 09:08:26.03ID:VPtiNsz90
気づいたら9モデルまで発表済かい
残り手はなんだ?
軽EV?
そんな日産は計画発表後から2020年12月までにキックス(日本)、ローグ(北米)、マグナイト(インド)、ナバラ(タイ)、インフィニティQX55(北米)、ノート(日本)を発売。さらに、プロトタイプともいえるアリア、フェアレディZプロトタイプ、インフィニティQX60モノグラフを発表している。わずかな期間に9モデルを発表してい
残り手はなんだ?
軽EV?
そんな日産は計画発表後から2020年12月までにキックス(日本)、ローグ(北米)、マグナイト(インド)、ナバラ(タイ)、インフィニティQX55(北米)、ノート(日本)を発売。さらに、プロトタイプともいえるアリア、フェアレディZプロトタイプ、インフィニティQX60モノグラフを発表している。わずかな期間に9モデルを発表してい
2021/01/03(日) 10:02:40.38ID:I42Hcnxg0
>>60
別に日産EV得意じゃないけどな
別に日産EV得意じゃないけどな
2021/01/03(日) 10:07:18.95ID:AnJoavKn0
>>60
まぁ欧州のアホな外堀埋めもあったし
今の環境大臣は…と考えたらいつその発表があってもおかしくはなかった。
今の都知事だって大分昔、環境大臣してて小学生の質問に変に意識高い回答してた気がするし
ただし、結局それ地に足ついた現実に即した政策じゃないって意味ではその記者会見につながった理由は完全に同意。
…日産の差し金では無いと思う
まぁ欧州のアホな外堀埋めもあったし
今の環境大臣は…と考えたらいつその発表があってもおかしくはなかった。
今の都知事だって大分昔、環境大臣してて小学生の質問に変に意識高い回答してた気がするし
ただし、結局それ地に足ついた現実に即した政策じゃないって意味ではその記者会見につながった理由は完全に同意。
…日産の差し金では無いと思う
2021/01/03(日) 10:25:00.93ID:D86YZyuX0
そうかな
横須賀の小泉、小池とピーナッツヒメ、菅と日産上層部、経産出の豊田取締役あたりが扇動しそうだけどな、
日産の唯一の拠り所がリーフの開拓者ってところだし、追い詰めらたらゴーン逮捕と同様に国に安易に逃げ込みそう、
現に経済アナリストやら投資家はEVに強いと錯覚して日産推しはじまっとるからな、
虚像ビジネス担ぎにブチ切れたトヨタのお出ましかな
横須賀の小泉、小池とピーナッツヒメ、菅と日産上層部、経産出の豊田取締役あたりが扇動しそうだけどな、
日産の唯一の拠り所がリーフの開拓者ってところだし、追い詰めらたらゴーン逮捕と同様に国に安易に逃げ込みそう、
現に経済アナリストやら投資家はEVに強いと錯覚して日産推しはじまっとるからな、
虚像ビジネス担ぎにブチ切れたトヨタのお出ましかな
2021/01/03(日) 10:38:53.09ID:I42Hcnxg0
>>65
いやだから、EV強くないからむしろとどめ刺されちゃうから
いやだから、EV強くないからむしろとどめ刺されちゃうから
2021/01/03(日) 11:14:41.02ID:DjE4/nF50
都知事の横文字ババアと星野婆って同じ人種だな
自分が目立つ、称賛されるの大好き
マラソンの先導に海外のでんきスクーターとか、100kmも走れないようポンコツのくせに8000万円もするでんき救急車導入したりとか
5年早めまぁす!とかも何も考えてない、目立ちたいだけ
出来なけりゃその時の知事のせいだし
自分が目立つ、称賛されるの大好き
マラソンの先導に海外のでんきスクーターとか、100kmも走れないようポンコツのくせに8000万円もするでんき救急車導入したりとか
5年早めまぁす!とかも何も考えてない、目立ちたいだけ
出来なけりゃその時の知事のせいだし
2021/01/03(日) 11:34:59.86ID:XFxg43Q30
2021/01/03(日) 11:35:02.72ID:sLOhpFcD0
トヨタの小さいEVとか、ホンダeやマツダMX30EV見てると
歴代リーフや軽EVって、開発現場では
相当な開発費をつぎ込んで頑張ってたんだな、と思う
これが本当の一日の長、ってのかな
でも経営がホントだめだから継続性が無い
今はサプライヤーまで混とんとしてしまってる
次のモデルチェンジの準備、してるんだろうか
今からEVの時代が来る(というか無理やり作ってる)が
いつもの先取りしすぎて日産のパターン
歴代リーフや軽EVって、開発現場では
相当な開発費をつぎ込んで頑張ってたんだな、と思う
これが本当の一日の長、ってのかな
でも経営がホントだめだから継続性が無い
今はサプライヤーまで混とんとしてしまってる
次のモデルチェンジの準備、してるんだろうか
今からEVの時代が来る(というか無理やり作ってる)が
いつもの先取りしすぎて日産のパターン
2021/01/03(日) 12:20:16.80ID:pw8Vs7Nq0
でも一番の問題のバッテリー劣化に何も手を打ってないのは
評価を落としただけでアホかと
評価を落としただけでアホかと
2021/01/03(日) 12:21:59.24ID:D86YZyuX0
2021/01/03(日) 12:22:30.56ID:xAL/apnc0
>>69
確かに頑張っていたんだろうけど、理由はトヨタみたいに全方位で開発研究する余裕がないから選択と集中って賭けに出ただけ。
確かに頑張っていたんだろうけど、理由はトヨタみたいに全方位で開発研究する余裕がないから選択と集中って賭けに出ただけ。
2021/01/03(日) 12:25:27.65ID:XFxg43Q30
その結果、何百億もかけただろう電池工事なりをシナに売却しちまったし
これ電動化すすめるのはええけど
傘下の工機、愛知、いわき工場とかどうするつもりなん?
これ電動化すすめるのはええけど
傘下の工機、愛知、いわき工場とかどうするつもりなん?
2021/01/03(日) 12:26:12.00ID:XFxg43Q30
>>73
電池工事→電池工場
電池工事→電池工場
2021/01/03(日) 13:14:18.33ID:Bb3IlIWk0
初売り景品目当てにノート見てくるわ
前スレ最後の方にあったカローラがライバルって営業マンが言ってきたら笑うしかないな
前スレ最後の方にあったカローラがライバルって営業マンが言ってきたら笑うしかないな
2021/01/03(日) 13:15:21.27ID:DjE4/nF50
あと15年で純エンジンの新車やめとかいうのも「方針」ってだけで何の強制力もないってのを意外に皆んな知らない
これは諸外国も同じ事
これは諸外国も同じ事
2021/01/03(日) 13:19:53.57ID:DjE4/nF50
2021/01/03(日) 13:23:50.28ID:XFxg43Q30
2021/01/03(日) 13:23:52.83ID:Bb3IlIWk0
2021/01/03(日) 14:34:46.01ID:RysyG9Tk0
>>76
その頃には純ガソリン税とか作られて、売ることはできても元取るほど売れないってなるだろ
その頃には純ガソリン税とか作られて、売ることはできても元取るほど売れないってなるだろ
2021/01/03(日) 14:38:09.86ID:qfq1EEOQ0
>>80
日産の似非ハイブリッドみたいなやつにすれば税金回避だな
日産の似非ハイブリッドみたいなやつにすれば税金回避だな
2021/01/03(日) 15:16:06.98ID:J02mG9T+0
>>80
マスコミに簡単に騙される人かな?
マスコミに簡単に騙される人かな?
2021/01/03(日) 15:44:22.24ID:Bb3IlIWk0
福袋ありがとうございました
やはり日産本社としてはヤリス・フィットを対抗にしてるみたい
現場はコンパクトカーではなく、カローラやプリウス、インサイトが価格やサイズのライバルと思っているみたい
正直、インサイトといい勝負なレベルだと思うが…(インテリジェント無し)
やはり日産本社としてはヤリス・フィットを対抗にしてるみたい
現場はコンパクトカーではなく、カローラやプリウス、インサイトが価格やサイズのライバルと思っているみたい
正直、インサイトといい勝負なレベルだと思うが…(インテリジェント無し)
2021/01/03(日) 16:10:36.18ID:I42Hcnxg0
>>67
サラ金維新工作員はスレ違いだからイソジン飲んで寝ててください
サラ金維新工作員はスレ違いだからイソジン飲んで寝ててください
2021/01/03(日) 16:13:47.41ID:I42Hcnxg0
2021/01/03(日) 16:14:49.74ID:REZTPBT10
2021/01/03(日) 16:45:47.32ID:Dz3q+pH60
復路も日産本社横を通過しとるのに
なにをしてたんだよ?
家でゆっくり雑煮してる場合かよ
あのアホ顔Zプロトや12 色ノートを並べとけよ
クソみたいに大量コマーシャルよりもインパクトあるだろうが
なにをしてたんだよ?
家でゆっくり雑煮してる場合かよ
あのアホ顔Zプロトや12 色ノートを並べとけよ
クソみたいに大量コマーシャルよりもインパクトあるだろうが
2021/01/03(日) 16:47:15.18ID:Dz3q+pH60
インテリジェント用の玉が駐車場に揃っとるだろ
2021/01/03(日) 17:10:06.73ID:Onn8lmps0
2021/01/03(日) 18:12:17.44ID:D86YZyuX0
日本人の平均所得が過去20年近く横ばいなんだから、
コンパクトカーの相場150万前後、
これがそうそう上がるわけないよな。
それならソリオや軽になるのが自然
が、日産の唯一のブレイクスルーは残価ローン
いわゆるインチキ通販、ラッセンの絵、着物のような割賦販売で客の頭を毒すことでなんとか受注につなげる、
3年後の残価リスクなんて誰もみてない
コンパクトカーの相場150万前後、
これがそうそう上がるわけないよな。
それならソリオや軽になるのが自然
が、日産の唯一のブレイクスルーは残価ローン
いわゆるインチキ通販、ラッセンの絵、着物のような割賦販売で客の頭を毒すことでなんとか受注につなげる、
3年後の残価リスクなんて誰もみてない
2021/01/03(日) 18:24:29.47ID:Onn8lmps0
2021/01/03(日) 18:48:06.27ID:nGFJKSS90
金利0円の分割払い可なら日産フィナンシャルサービスとかいう会社いらなくね?
天下りとか不要社員を押し付け出向させてんの?
天下りとか不要社員を押し付け出向させてんの?
2021/01/03(日) 19:44:40.02ID:DjE4/nF50
2021/01/03(日) 20:03:54.06ID:R2DXud3+0
test
2021/01/03(日) 21:17:48.33ID:DjE4/nF50
2021/01/03(日) 21:27:51.20ID:Onn8lmps0
>>95
プロパイなし、鉄チンホイールなら300万切りますぜ?
プロパイなし、鉄チンホイールなら300万切りますぜ?
2021/01/03(日) 22:01:49.30ID:u4VTOAwP0
キム・タクに「自動運転?高級車だけじゃ…」とか言わせて車を並べて見せてるが
その中には高級車も自動運転もないやんか
その中には高級車も自動運転もないやんか
2021/01/03(日) 22:26:13.31ID:D86YZyuX0
2021/01/03(日) 22:29:38.30ID:D86YZyuX0
>>60
見事に金融屋共が担ぎやがる
あれだけ章夫がブンヤに説教垂れてんのにな
アナリストが22年3月期に大幅増益を見込む企業の顔ぶれは日産自動車やトヨタ自動車、ANAホールディングスなどが目立つ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD289HC0Y0A221C2000000
見事に金融屋共が担ぎやがる
あれだけ章夫がブンヤに説教垂れてんのにな
アナリストが22年3月期に大幅増益を見込む企業の顔ぶれは日産自動車やトヨタ自動車、ANAホールディングスなどが目立つ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD289HC0Y0A221C2000000
2021/01/03(日) 22:30:42.31ID:D86YZyuX0
2021/01/04(月) 01:34:02.51ID:49W9N+o50
2021/01/04(月) 01:34:34.75ID:49W9N+o50
>>93
サラ金維新工作員はイソジン飲んで消えてろよ。ニンニク臭い
サラ金維新工作員はイソジン飲んで消えてろよ。ニンニク臭い
2021/01/04(月) 01:36:26.52ID:49W9N+o50
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/04(月) 09:14:01.21ID:NH/RtKhS02021/01/04(月) 09:17:49.82ID:lv+JLaLV0
日産経営陣が2022年度に黒字化宣言してるからでしょうね、
そのための日産ネクストだけど、もう9/12まで発表、発売したけど全く事態が好転してないね
そのための日産ネクストだけど、もう9/12まで発表、発売したけど全く事態が好転してないね
2021/01/04(月) 09:33:36.23ID:t3XcP0D/0
>>104
フロントをシーマ、リアをフーガにして、ホイールベースもどっちかに統合
なんていう新型シーマ出来ないモノか
妄想的希望をすれば
プロパイ、ガラケー白黒モニターをフル液晶に変更
オーディオ、ナビ刷新、ボディカラー追加…
「最低」これくらいやらないと
フラッグシップどころか、現代のクルマとして存在意義が無い
自社の軽自動車以下ではさすがにねえ
乗ると、クラウンより良いところだってあるのに、勿体なさすぎる
フロントをシーマ、リアをフーガにして、ホイールベースもどっちかに統合
なんていう新型シーマ出来ないモノか
妄想的希望をすれば
プロパイ、ガラケー白黒モニターをフル液晶に変更
オーディオ、ナビ刷新、ボディカラー追加…
「最低」これくらいやらないと
フラッグシップどころか、現代のクルマとして存在意義が無い
自社の軽自動車以下ではさすがにねえ
乗ると、クラウンより良いところだってあるのに、勿体なさすぎる
2021/01/04(月) 09:52:23.25ID:YiIx01OY0
>>102
なんでそんなに横文字ババアの肩持つんだよ
そんなに婆さんが好きか
ていうか、日産叩くフリしてるけど目立ちたがり横文字ババアが刺さるなら星野なんてお前のドストライクじゃん
日産君があの手この手で日産を持ち上げるのは星野に惚れてるからか…
気色悪…
なんでそんなに横文字ババアの肩持つんだよ
そんなに婆さんが好きか
ていうか、日産叩くフリしてるけど目立ちたがり横文字ババアが刺さるなら星野なんてお前のドストライクじゃん
日産君があの手この手で日産を持ち上げるのは星野に惚れてるからか…
気色悪…
2021/01/04(月) 09:56:04.41ID:YiIx01OY0
2021/01/04(月) 10:36:50.28ID:+Hestl+d0
マジで日産のcmが気持ち悪い
違反にならないの?
違反にならないの?
2021/01/04(月) 10:37:18.17ID:QUsUvj5/0
2021/01/04(月) 10:54:21.05ID:lv+JLaLV0
さすがトヨタやな
箱根駅伝でコッソリ走った!新型MIRAI以外にも存在した謎のFCVとは?
箱根駅伝を見ていたら少しばかり違和感のある車両を見つけた。他の大会協力車両とデカールの色と模様が違う。クローズアップしてチェックすると、驚いたことに『FCV』と書いてあります!
調べてみると関係者曰く、「グランエースの燃料電池車です。車検も取っているので隠すべきことではないですから。そもそもデカールに書いてありますし(笑)」
https://kuruma-news.jp/post/332521
箱根駅伝でコッソリ走った!新型MIRAI以外にも存在した謎のFCVとは?
箱根駅伝を見ていたら少しばかり違和感のある車両を見つけた。他の大会協力車両とデカールの色と模様が違う。クローズアップしてチェックすると、驚いたことに『FCV』と書いてあります!
調べてみると関係者曰く、「グランエースの燃料電池車です。車検も取っているので隠すべきことではないですから。そもそもデカールに書いてありますし(笑)」
https://kuruma-news.jp/post/332521
2021/01/04(月) 11:35:41.74ID:cVyAQg120
星野婆が一向に失脚しないどころかどんどん昇進していくのが不思議でならなかったが、>>102みたいに婆の色香に当てられた(おえぇ)男どもが全力でサポートしてるってことか
2021/01/04(月) 11:42:24.13ID:iNEPPAKy0
2021/01/04(月) 12:05:11.35ID:H+6DHSFO0
北米の主力のはず?日本向けのどの車種より大事なはず?のローグ
新型なのにパワーも燃費も見どころのないQR25DEのみで勝負というのがね
もうちょっと何とかならんかったか?
RAV4、CRVどころかフォードエスケープより時代遅れだぞ
新型なのにパワーも燃費も見どころのないQR25DEのみで勝負というのがね
もうちょっと何とかならんかったか?
RAV4、CRVどころかフォードエスケープより時代遅れだぞ
2021/01/04(月) 12:48:58.36ID:W1zhvGHy0
一応QRじゃなくてPRかなんかじゃなかったっけ
アルティマの2.5と同じやつ
どちらにせよ2.5NAだけとか意味わからんけどね
アルティマの2.5と同じやつ
どちらにせよ2.5NAだけとか意味わからんけどね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/04(月) 12:57:19.47ID:dm+T023v02021/01/04(月) 13:25:52.61ID:/ilWkkKi0
>>114
あれなんで
九州とアメリカで並行生産してんだろか?
販売価格はアメリカ産と日本産でちがうのかね?
メリケンとかそんなこと気にしてなさそうだし
前はこれに韓国産もあったろ?
どういうそろばん勘定するとこうなるんだろうね
あれなんで
九州とアメリカで並行生産してんだろか?
販売価格はアメリカ産と日本産でちがうのかね?
メリケンとかそんなこと気にしてなさそうだし
前はこれに韓国産もあったろ?
どういうそろばん勘定するとこうなるんだろうね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/04(月) 13:43:50.41ID:HsXSGYDv0 大売り出しのハッピきて接客する意味あるの?
2021/01/04(月) 14:08:06.45ID:yYLAgkG30
2021/01/04(月) 14:23:29.73ID:yYLAgkG30
なんだ、ID:49W9N+o50 は少し偽装を覚えた日産君か
ノートがスイフトやマツダ2と競える車じゃねーだろ
高すぎる上に何の特徴もない
ノートがスイフトやマツダ2と競える車じゃねーだろ
高すぎる上に何の特徴もない
2021/01/04(月) 14:34:02.11ID:5Hehnrmu0
>>116
しかもレヴォーグのCMでは一言も自動運転とはいってないあくまで運転支援の扱い。
他メーカーも同じ。日産だけが自動運転の連呼。
前にお上から注意されたのに全然懲りてない。
スィッチひとつで自動運転w
しかもレヴォーグのCMでは一言も自動運転とはいってないあくまで運転支援の扱い。
他メーカーも同じ。日産だけが自動運転の連呼。
前にお上から注意されたのに全然懲りてない。
スィッチひとつで自動運転w
2021/01/04(月) 15:31:51.44ID:LeZhiQUM0
>>120
星野婆に欲情してるというキツい性癖まで晒してしまったなw
星野婆に欲情してるというキツい性癖まで晒してしまったなw
2021/01/04(月) 15:44:03.24ID:Fj82okiE0
>>119
ゴーンは冤罪かどうかまではしらんけど、
インセンティブ投入して客に安く販売したことが何で悪事になってんの?
客は安い方がよりお得なわけでしょ?
ゴーンに文句言うよりもっと企業努力して採算取れるようにすればいい話ですがな
ゴーン時代はキチンと黒字。
トップが交代になったら今までとやり方は変えてもいいけど、
それは今の社長の責任でしょ、
一体どっち向いて商売してるんかねと思うわ
ゴーンは冤罪かどうかまではしらんけど、
インセンティブ投入して客に安く販売したことが何で悪事になってんの?
客は安い方がよりお得なわけでしょ?
ゴーンに文句言うよりもっと企業努力して採算取れるようにすればいい話ですがな
ゴーン時代はキチンと黒字。
トップが交代になったら今までとやり方は変えてもいいけど、
それは今の社長の責任でしょ、
一体どっち向いて商売してるんかねと思うわ
2021/01/04(月) 16:04:32.33ID:49W9N+o50
2021/01/04(月) 16:05:39.71ID:49W9N+o50
2021/01/04(月) 16:07:48.55ID:49W9N+o50
2021/01/04(月) 16:08:46.18ID:49W9N+o50
2021/01/04(月) 16:11:24.76ID:49W9N+o50
>>120
スイフトやマツダ2と競える車じゃねーなら、ヤリス、フィットなんて無理無理だよな。
まして、プリウスやインサイト、カローラなんて論外なわけで。
ノートはマツダ2、スイフト、ソリオと同じ値段付けて初めて勝負になる車。
スイフトやマツダ2と競える車じゃねーなら、ヤリス、フィットなんて無理無理だよな。
まして、プリウスやインサイト、カローラなんて論外なわけで。
ノートはマツダ2、スイフト、ソリオと同じ値段付けて初めて勝負になる車。
2021/01/04(月) 16:44:59.30ID:9v+Vqtk90
アメリカでインセンティブ廉価販売と
日本でインテリジェントまつりによるバッタ売りの違いは何?
なんでアメリカだけ販売の質の改善対象なの?
日本でインテリジェントまつりによるバッタ売りの違いは何?
なんでアメリカだけ販売の質の改善対象なの?
2021/01/04(月) 19:24:58.32ID:QUsUvj5/0
2021/01/04(月) 21:35:29.08ID:m+SG9Bfd0
コマーシャルでやってる
1年間金利実施ゼロってなに?
1年間金利実施ゼロってなに?
2021/01/04(月) 22:00:47.31ID:rU7jKDmC0
>>127
ババア好きという痛い性癖を突かれて日産君が馬脚を表すの図である
日産君があの手この手で必死に日産の擁護を続けていたのは、愛する星野婆のためであったか
気色悪いことこの上ないが、惚れた女のためにやっていたならその異様な熱意もうなずけるというものだ
ババア好きという痛い性癖を突かれて日産君が馬脚を表すの図である
日産君があの手この手で必死に日産の擁護を続けていたのは、愛する星野婆のためであったか
気色悪いことこの上ないが、惚れた女のためにやっていたならその異様な熱意もうなずけるというものだ
2021/01/04(月) 22:02:19.14ID:rU7jKDmC0
そういや日産君は、一時的に日産アンチのフリをすることはあっても星野婆を悪く言ったことは一度もないな
一途な男だ(ゲロゲロ
一途な男だ(ゲロゲロ
2021/01/04(月) 22:16:10.07ID:maIk6Gfb0
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/04(月) 22:17:31.89ID:2CGoBHWJ0 >>133
だから、キチガイ維新信者はイソジンでも飲んでろって!
だから、キチガイ維新信者はイソジンでも飲んでろって!
2021/01/04(月) 22:18:24.04ID:Abe+1sAx0
2021/01/04(月) 22:19:43.08ID:2Oj5Z/1W0
>>133
小池下げ、吉村上げがしたかったら他のスレにいけば良いのに、なにこのキチガイは居座ってるんだ?
小池下げ、吉村上げがしたかったら他のスレにいけば良いのに、なにこのキチガイは居座ってるんだ?
2021/01/04(月) 22:20:51.32ID:49W9N+o50
>>133
ほら、キモイ維新工作員、みんなが迷惑だって言ってるよ
ほら、キモイ維新工作員、みんなが迷惑だって言ってるよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/04(月) 22:27:21.73ID:WoL45QPf0 日産君ID変えてご苦労様
2021/01/04(月) 22:29:38.66ID:P2BuA8lu0
これがうわさの分身の術かw
2021/01/04(月) 22:36:29.29ID:rU7jKDmC0
2021/01/04(月) 22:39:31.00ID:rU7jKDmC0
日産君は星野婆にマジでホの字なんだなぁ…
こんな単発ID連発で発狂してる日産君はなかなか見ない
痛いところを突いてしまったようだ
日産君の行為は星野婆への愛ゆえだった…ヒィィ気色悪い
星野婆なんて自分の母親と同じくらいの歳じゃねえの
こんな単発ID連発で発狂してる日産君はなかなか見ない
痛いところを突いてしまったようだ
日産君の行為は星野婆への愛ゆえだった…ヒィィ気色悪い
星野婆なんて自分の母親と同じくらいの歳じゃねえの
2021/01/04(月) 22:41:22.10ID:aQ8pa1Du0
日産君、>>134-138のように極短時間で単発ID連発してるとバレバレだぞ
2021/01/04(月) 22:46:36.76ID:rU7jKDmC0
まあ日産君の新しい弱点がわかったのは収穫だった
日産君は日産叩くフリをしてても文章のどこかで日産を持ち上げるから日産君だとすぐわかるんだが、愛する星野様が悪く言われるのはどうしても耐えられんらしい
日産君は日産叩くフリをしてても文章のどこかで日産を持ち上げるから日産君だとすぐわかるんだが、愛する星野様が悪く言われるのはどうしても耐えられんらしい
145農林水産省の人
2021/01/04(月) 23:39:54.81ID:opbTGe2M0 婆に惚れるとか終わってる
加藤さんを見習え、あれこそが男として正しい姿だ
キムタクの代わりに芦田愛菜にコマーシャルして貰った方が視聴者も喜ぶ
なんせ自動運転だから免許がなくても日産の車は大丈夫なんだから
加藤さんを見習え、あれこそが男として正しい姿だ
キムタクの代わりに芦田愛菜にコマーシャルして貰った方が視聴者も喜ぶ
なんせ自動運転だから免許がなくても日産の車は大丈夫なんだから
2021/01/05(火) 01:12:24.08ID:Se/dgHj30
これが、でんきじどうしゃ()と洗脳した結果
ニュー速のEVスレ
134 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2021/01/04(月) 22:10:03.34 ID:/GJtXjUx0 [2/2]
日産のeパワーが理想的だと思うが違うのか?
ニュー速のEVスレ
134 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2021/01/04(月) 22:10:03.34 ID:/GJtXjUx0 [2/2]
日産のeパワーが理想的だと思うが違うのか?
2021/01/05(火) 01:35:09.89ID:nMhXUPbn0
日産のCMは優良誤認が多過ぎる
セレナe-pawerのCMでもまるでエンジン音が
しない様な演出になっている
セレナe-pawerのCMでもまるでエンジン音が
しない様な演出になっている
2021/01/05(火) 02:27:37.46ID:wqrwxEOl0
2021/01/05(火) 08:45:04.24ID:02YHFp4N0
ワロタ
https://ameblo.jp/bangkokoyaji/entry-12648059482.html
技術で勝負するな、売れる車を作れ
軽なら新型ルークスは性能はいいと思うんだけど値段が高いんだよな
電装系と塗装がとにかく弱い。ちょっとイジればすぐに下品なDQNカーになるデザイン。金出して買う価値など微塵も無い。
日産車ってCM見ても誰向けの商品なのか全然わかんねぇんだけど商品コンセプトが迷走してんだよなぁ
ノートもガソリン仕様なくしたのは本当にアホだと思うメインユーザーが年配とか主婦層なのに200万超えなど買うわけない
嫁さん用に新型ルークス買ったで、車格に対して値段が合ってないわな。
でも、ホンダの軽は200万くらいするのに売れるんだよな。
まずはレバノンに逃げた汚点の精算をしろ。立て直すにしろまずはそこからだ
マツダと日産は倒産しても誰も困らんわ
他の軽メーカーもホンダの標準装備をオプションで付けるとホンダより高い。ノートもフィット並み装備にすると60万以上高く300万超える。
とりあえず、ゴーンが勝手に使ってる家競売にかけたら?
なんで今まで売れてたような書き方なんだ
これならゴーン継続させてた方が安泰だったんじゃね
変な正義感出して自分が社長になったら体制立て直せず超絶赤字で退任した西川が無能すぎ
ゴーンが技術者切ったから、開発力なくなった。
ゴーンに頭下げて戻ってきてもらえって言ってるやつ、何もわかってないだろ。
開発力無くなった時点でもう未来はなかったんだよ。
CMにしろ経営陣にしろ車以外の所でイメージ悪すぎるw
ノートのブレーキランプ付かずに完全停止までできるやつ考えたの誰だよ。
何がすごいって、トップが犯罪を起こして逃げた会社と、SMAP解散の原因になった人間、やっちゃった者どうしが組んで公の場のCMで「やっちゃえ」とか言ってしまうのがもうね
https://ameblo.jp/bangkokoyaji/entry-12648059482.html
技術で勝負するな、売れる車を作れ
軽なら新型ルークスは性能はいいと思うんだけど値段が高いんだよな
電装系と塗装がとにかく弱い。ちょっとイジればすぐに下品なDQNカーになるデザイン。金出して買う価値など微塵も無い。
日産車ってCM見ても誰向けの商品なのか全然わかんねぇんだけど商品コンセプトが迷走してんだよなぁ
ノートもガソリン仕様なくしたのは本当にアホだと思うメインユーザーが年配とか主婦層なのに200万超えなど買うわけない
嫁さん用に新型ルークス買ったで、車格に対して値段が合ってないわな。
でも、ホンダの軽は200万くらいするのに売れるんだよな。
まずはレバノンに逃げた汚点の精算をしろ。立て直すにしろまずはそこからだ
マツダと日産は倒産しても誰も困らんわ
他の軽メーカーもホンダの標準装備をオプションで付けるとホンダより高い。ノートもフィット並み装備にすると60万以上高く300万超える。
とりあえず、ゴーンが勝手に使ってる家競売にかけたら?
なんで今まで売れてたような書き方なんだ
これならゴーン継続させてた方が安泰だったんじゃね
変な正義感出して自分が社長になったら体制立て直せず超絶赤字で退任した西川が無能すぎ
ゴーンが技術者切ったから、開発力なくなった。
ゴーンに頭下げて戻ってきてもらえって言ってるやつ、何もわかってないだろ。
開発力無くなった時点でもう未来はなかったんだよ。
CMにしろ経営陣にしろ車以外の所でイメージ悪すぎるw
ノートのブレーキランプ付かずに完全停止までできるやつ考えたの誰だよ。
何がすごいって、トップが犯罪を起こして逃げた会社と、SMAP解散の原因になった人間、やっちゃった者どうしが組んで公の場のCMで「やっちゃえ」とか言ってしまうのがもうね
2021/01/05(火) 08:48:42.82ID:02YHFp4N0
この台数規模で何を言ってんだ?と
なぜすぐにマスコミにドヤるのかと
あとインドネシアはこの前発表してたやんかと
自社の規模把握のなさ
広報戦略のなさ
グローバル横連携のなさ
https://jp.reuters.com/article/nissan-india-idJPKBN29911F
日産、マグナイト人気でインド生産増強 輸出も計画
ロイター編集
[ニューデリー 4日 ロイター] - 日産自動車はインドでの生産を拡大する。同国でのコンパクトSUV「マグナイト」の需要に対応するとともに輸出も計画している。日産インド法人の幹部が4日明らかにした。
同幹部によると、チェンナイの工場で1000人採用し月間生産台数を現在の2700台から最大4000台に引き上げる。
インドネシアや南アフリカへの輸出を計画しているが、国内の需要への対応が優先と説明した。
なぜすぐにマスコミにドヤるのかと
あとインドネシアはこの前発表してたやんかと
自社の規模把握のなさ
広報戦略のなさ
グローバル横連携のなさ
https://jp.reuters.com/article/nissan-india-idJPKBN29911F
日産、マグナイト人気でインド生産増強 輸出も計画
ロイター編集
[ニューデリー 4日 ロイター] - 日産自動車はインドでの生産を拡大する。同国でのコンパクトSUV「マグナイト」の需要に対応するとともに輸出も計画している。日産インド法人の幹部が4日明らかにした。
同幹部によると、チェンナイの工場で1000人採用し月間生産台数を現在の2700台から最大4000台に引き上げる。
インドネシアや南アフリカへの輸出を計画しているが、国内の需要への対応が優先と説明した。
2021/01/05(火) 08:49:55.82ID:hxCQeLMT0
ダメ企業ってなんでこんなに似るんだろう
マツダスレにいると日産にことかと思い
日産スレに居るとマツダのことが書いてあると思う
マツダスレにいると日産にことかと思い
日産スレに居るとマツダのことが書いてあると思う
2021/01/05(火) 09:00:47.99ID:4XILRfMA0
2021/01/05(火) 09:43:04.14ID:PjvBwRWD0
よんせんだい(笑)
四万台じゃないのかよっていうw
逆にさ、この程度でドヤ顔発表しちゃうんだから、そういうのが発売後一切ないローグ、ノートは本当に鳴かず飛ばずなんだろうねぇ
四万台じゃないのかよっていうw
逆にさ、この程度でドヤ顔発表しちゃうんだから、そういうのが発売後一切ないローグ、ノートは本当に鳴かず飛ばずなんだろうねぇ
2021/01/05(火) 09:51:40.13ID:02YHFp4N0
スズキのインドが月15万台とか販売してるところで、
この格安クルマをチマチマ作っても利益なんかでるんか?
1000人雇えば70%増産できるって
どんな人海戦術ライン??
この格安クルマをチマチマ作っても利益なんかでるんか?
1000人雇えば70%増産できるって
どんな人海戦術ライン??
2021/01/05(火) 10:16:22.22ID:Q58hPsT70
>>153
日本の10倍人口の違って国土面積も9倍違うから経済以外に車が持てない理由はない。
つまり免許保有率等を鑑みない単純計算で、日本なら月約400台クラスの雑魚車ポジ。
日本と経済観念が違うけど普及帯価格の販売実績ではない。
大体この辺は日本だとMC前の新車在庫吐きの絞りカスやレクサスやジャパンタクシー辺りだな
日本の10倍人口の違って国土面積も9倍違うから経済以外に車が持てない理由はない。
つまり免許保有率等を鑑みない単純計算で、日本なら月約400台クラスの雑魚車ポジ。
日本と経済観念が違うけど普及帯価格の販売実績ではない。
大体この辺は日本だとMC前の新車在庫吐きの絞りカスやレクサスやジャパンタクシー辺りだな
2021/01/05(火) 10:40:18.47ID:f2nZIPlQ0
つまりドヤ顔で自慢してるつもりが不人気を晒してるだけって訳だ
マグナイトをここまで押す理由は全くわからんが、相対的にみて一番マシなのがマグナイトってことなんだろうな…
マグナイトをここまで押す理由は全くわからんが、相対的にみて一番マシなのがマグナイトってことなんだろうな…
2021/01/05(火) 10:47:07.56ID:Q58hPsT70
まぁついでに補足するとセダン冬の時代において、プリウスやカローラのような例外除いて「まだ」人気のある方なんかはこの辺なので
インドが同様にミニSUV不人気の可能性も微レ存
だったらなんでそんな所に投入した?って話だが
インドが同様にミニSUV不人気の可能性も微レ存
だったらなんでそんな所に投入した?って話だが
2021/01/05(火) 11:50:37.47ID:gUrWiYAc0
車両本体価格
ノートX 2WD 219万
ノート 4WD 245万
プリウス 2WD 291万
プリウスPHV 2WD 362万
乗り出し価格でどれだけ差を詰められる?
(プリウスはAグレードで統一)
ノートX 2WD 219万
ノート 4WD 245万
プリウス 2WD 291万
プリウスPHV 2WD 362万
乗り出し価格でどれだけ差を詰められる?
(プリウスはAグレードで統一)
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 12:07:03.18ID:aD5yxN3F0 >>151
ここでマツダを悪く言うと日産くん認定されるから気を付けな
ここでマツダを悪く言うと日産くん認定されるから気を付けな
2021/01/05(火) 12:21:28.33ID:02YHFp4N0
おいおい、
PDは経営陣になるための登竜門じゃなかったのかい?
いまの経営陣がこのダメ畑出身ならば益々アカンで壮大な矛盾記事w
商品に関して言えば、日産は現在、車両の開発をCPS(チーフ・プロダクト・スペシャリスト)、CVE(チーフ・ヴィークル・エンジニア)、PD(プログラム・ダイレクター)の三すくみの体制で行なっている。言わば商品企画、開発、経理という分業だが、私はこれまでこの体制について、コミットメント制の下、目先の結果にとらわれがちなPDの存在が、無難で冒険を避けたクルマ作りに繋がる一番の問題と見ていた。
しかし先日話を聞いた日産の某幹部は、むしろ逆にPDの役割を強化したいと言う。曰く、PDが単なる予算配分者に留まらず、強い意識を持ってクルマ作りに取り組む。仮に儲からなくてもブランドにとって必要なクルマなら、それを経営陣に納得させるだけの熱意を持つべきなのだと。今までは、コミットメントに縛られ過ぎ、萎縮してしまっていたという訳だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e096bd201a4df838c50b3e0d0024bec735cc2b
PDは経営陣になるための登竜門じゃなかったのかい?
いまの経営陣がこのダメ畑出身ならば益々アカンで壮大な矛盾記事w
商品に関して言えば、日産は現在、車両の開発をCPS(チーフ・プロダクト・スペシャリスト)、CVE(チーフ・ヴィークル・エンジニア)、PD(プログラム・ダイレクター)の三すくみの体制で行なっている。言わば商品企画、開発、経理という分業だが、私はこれまでこの体制について、コミットメント制の下、目先の結果にとらわれがちなPDの存在が、無難で冒険を避けたクルマ作りに繋がる一番の問題と見ていた。
しかし先日話を聞いた日産の某幹部は、むしろ逆にPDの役割を強化したいと言う。曰く、PDが単なる予算配分者に留まらず、強い意識を持ってクルマ作りに取り組む。仮に儲からなくてもブランドにとって必要なクルマなら、それを経営陣に納得させるだけの熱意を持つべきなのだと。今までは、コミットメントに縛られ過ぎ、萎縮してしまっていたという訳だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e096bd201a4df838c50b3e0d0024bec735cc2b
2021/01/05(火) 12:38:06.64ID:4SyeanB70
これ読んでるとEVは季節、地域限定用途に感じる
大豪雪で50時間立ち往生、「電気自動車」ならどうなった? 暖房は30時間が限界、凍死の危険も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d17c9d8a805f81faec793ef6f86dc10f1bc6aa0b
大豪雪で50時間立ち往生、「電気自動車」ならどうなった? 暖房は30時間が限界、凍死の危険も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d17c9d8a805f81faec793ef6f86dc10f1bc6aa0b
2021/01/05(火) 12:41:02.54ID:7UdIzZrH0
2021/01/05(火) 12:45:14.30ID:9M1UsWUx0
インテリジェント名ばかり管理職
2021/01/05(火) 14:13:57.93ID:HHOG320R0
インテリジェント優良誤認CM
2021/01/05(火) 14:21:16.34ID:4SyeanB70
これ以外に
アライアンスダイレクター
アライアンスバイスプレジデント
マーケティングマネージャー
マーケティングダイレクター
マネジメントダイレクター
シニアバイスプレジデント
シニアなんとか
マーケットなんとか
主管、主担、部長、常務、専務、理事、課長代理、総括、
一度白紙出直しやった方がよいよ
誰が責任者かわからないよ、これじゃ
柱だけにしとけよ
アライアンスダイレクター
アライアンスバイスプレジデント
マーケティングマネージャー
マーケティングダイレクター
マネジメントダイレクター
シニアバイスプレジデント
シニアなんとか
マーケットなんとか
主管、主担、部長、常務、専務、理事、課長代理、総括、
一度白紙出直しやった方がよいよ
誰が責任者かわからないよ、これじゃ
柱だけにしとけよ
2021/01/05(火) 14:40:44.00ID:Ach1p93x0
2021/01/05(火) 15:16:05.05ID:U7h5Tehv0
日産のCMで、とうとう自動運転って言い切ったよ。
スカイラインなら分からんでもないが、全車種出てた。
叩かれるんじゃないの?
スカイラインなら分からんでもないが、全車種出てた。
叩かれるんじゃないの?
2021/01/05(火) 15:16:36.91ID:Zwpj76zW0
>>123
故意に文意を解そうとしないのか、天然で理解出来ないのか?w
問題を二つにわけるな
インセンティブで台数出るようにして利益と売上増やすなんてのは別にゴーンでなくても出来る手法で、
「ゴーンは名経営者」なんてまやかしだってこと。
黒字増やすだけなら、研究開発と設備投資減らせば何千億円単位で利益は出てくるよ。10年後はどうしようもなくなるけどなw
自分の役員報酬少ないように見せたのは、上場企業の決算文書偽造だから
出資法違反、会社法違反、さらに数々の個人的便益を収入に組み入れてないから、所得の過少申告つまりは脱税で、日本、フランスから指名手配。
さらに日本から逃げるときに偽って国際線に乗ってるから、密入国と航空機の国際条約の違反でトルコからも指名手配&関係航空会社の役員やパイロットは逮捕、さらに航空機に関しては9.11以降とてもナーバスになってる米国も刺激した。
ま、大馬鹿者よw
故意に文意を解そうとしないのか、天然で理解出来ないのか?w
問題を二つにわけるな
インセンティブで台数出るようにして利益と売上増やすなんてのは別にゴーンでなくても出来る手法で、
「ゴーンは名経営者」なんてまやかしだってこと。
黒字増やすだけなら、研究開発と設備投資減らせば何千億円単位で利益は出てくるよ。10年後はどうしようもなくなるけどなw
自分の役員報酬少ないように見せたのは、上場企業の決算文書偽造だから
出資法違反、会社法違反、さらに数々の個人的便益を収入に組み入れてないから、所得の過少申告つまりは脱税で、日本、フランスから指名手配。
さらに日本から逃げるときに偽って国際線に乗ってるから、密入国と航空機の国際条約の違反でトルコからも指名手配&関係航空会社の役員やパイロットは逮捕、さらに航空機に関しては9.11以降とてもナーバスになってる米国も刺激した。
ま、大馬鹿者よw
2021/01/05(火) 15:22:10.48ID:Zwpj76zW0
>>159
なんだ、マツダを同じにしたい日産君かw
少なくとも、NDロードスターをちゃんと作ってるだけでも日産と一緒にすんな
それと広島の経済に貢献してるからな。日産は神奈川の経済に貢献してるのか?箱根駅伝で影も形も見えないなw
なんだ、マツダを同じにしたい日産君かw
少なくとも、NDロードスターをちゃんと作ってるだけでも日産と一緒にすんな
それと広島の経済に貢献してるからな。日産は神奈川の経済に貢献してるのか?箱根駅伝で影も形も見えないなw
2021/01/05(火) 15:27:57.98ID:+iHOZsC30
ノートは五千台はいくだろうな
あとはどんなインテリジェントインチキCMでナンバーワンを捻り出すのか気になる
あとはどんなインテリジェントインチキCMでナンバーワンを捻り出すのか気になる
2021/01/05(火) 15:43:23.78ID:jjjpP6hD0
2021/01/05(火) 16:06:02.19ID:689OZLC+0
>>149
ゴーンが技術陣の誰を解雇して、実際の自動車の開発の面で
どのような影響が具体的に出たんですかね
>>168
日産は2018年度は548万台程度、
今でも世界で年間400万台以上も需要がある
クルマを作っているメーカー、というのはお分かりですか?
2018年度からたった2年程度で自動車が急速に
時代遅れになるのは、この2年でさほどこの分野での大きな技術革新が
あったわけでもないのでおかしいですね、
なので売れないのを何年も前のリストラによる技術低下に
根拠を求めるのは無理でしょう
むしろあなたのような方が「ゴーンのせいにする」=「日産車に対する誹謗中傷」
を繰り返しているため悪循環になって売れなくなっているんじゃないんですか?
あなたのしている行為は、極めて悪質な行為と思いますが?
ゴーンが技術陣の誰を解雇して、実際の自動車の開発の面で
どのような影響が具体的に出たんですかね
>>168
日産は2018年度は548万台程度、
今でも世界で年間400万台以上も需要がある
クルマを作っているメーカー、というのはお分かりですか?
2018年度からたった2年程度で自動車が急速に
時代遅れになるのは、この2年でさほどこの分野での大きな技術革新が
あったわけでもないのでおかしいですね、
なので売れないのを何年も前のリストラによる技術低下に
根拠を求めるのは無理でしょう
むしろあなたのような方が「ゴーンのせいにする」=「日産車に対する誹謗中傷」
を繰り返しているため悪循環になって売れなくなっているんじゃないんですか?
あなたのしている行為は、極めて悪質な行為と思いますが?
2021/01/05(火) 16:10:50.90ID:hxCQeLMT0
2021/01/05(火) 16:13:03.47ID:689OZLC+0
>>168
インセンティブによって利益確保できるならそうすりゃいいじゃないですかね。
赤字だと余計に開発費も確保が難しいですがそこのところお分かりでしょうか。
で、日産車は「どうしようもないクルマ」なんでしょうか。
クルマが安物とか高級というのは紙コップ作るメーカーも、高級グラスを
作るメーカーもあるわけで問題ではありませんよ、
しかし、グローバル販売台数が400万台以上あって、
あなたの言う、どうしようもないクルマを、
買っている馬鹿が世界には何百万人もいるとおっしゃってるわけでしょうか。
具体的にどこが「どうしようもないクルマ」なのか言ってくださいよ、
できなきゃあなたは単なる日産商品に対するデマとユーザーへの誹謗中傷を
ふりまいてるだけですよ。
インセンティブによって利益確保できるならそうすりゃいいじゃないですかね。
赤字だと余計に開発費も確保が難しいですがそこのところお分かりでしょうか。
で、日産車は「どうしようもないクルマ」なんでしょうか。
クルマが安物とか高級というのは紙コップ作るメーカーも、高級グラスを
作るメーカーもあるわけで問題ではありませんよ、
しかし、グローバル販売台数が400万台以上あって、
あなたの言う、どうしようもないクルマを、
買っている馬鹿が世界には何百万人もいるとおっしゃってるわけでしょうか。
具体的にどこが「どうしようもないクルマ」なのか言ってくださいよ、
できなきゃあなたは単なる日産商品に対するデマとユーザーへの誹謗中傷を
ふりまいてるだけですよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 16:26:37.48ID:pmL1g3Qf0 経営陣も車自体も微妙な日産
車自体は良さそうな三菱マツダスバル
どちらも良さそうなトヨタなりホンダなりスズキなりダイハツ
今微妙な車探す方が難しいやね。日産除いたらルミタンとかパッソとか古のトヨタ車くらいかね
車自体は良さそうな三菱マツダスバル
どちらも良さそうなトヨタなりホンダなりスズキなりダイハツ
今微妙な車探す方が難しいやね。日産除いたらルミタンとかパッソとか古のトヨタ車くらいかね
2021/01/05(火) 17:18:38.65ID:02YHFp4N0
>>165
役職インフレする理由は
若手への人参向け、他社の外人を引っ張る向け、上が詰まってるから別呼称でその場凌ぎ、特別なカタカナ名でモチベ対策、いろいろ混ざってんだろな。
降格をバンバンやらんとそりゃあそうなるよ
系列破壊して子飼いの企業を外に売り払ってるから、銀行みたいに定期的な空気の入れ替えもできない
ソビエト経済を見ているようだ
ピラミッド作り替えて隊としての形にしろ
役職インフレする理由は
若手への人参向け、他社の外人を引っ張る向け、上が詰まってるから別呼称でその場凌ぎ、特別なカタカナ名でモチベ対策、いろいろ混ざってんだろな。
降格をバンバンやらんとそりゃあそうなるよ
系列破壊して子飼いの企業を外に売り払ってるから、銀行みたいに定期的な空気の入れ替えもできない
ソビエト経済を見ているようだ
ピラミッド作り替えて隊としての形にしろ
2021/01/05(火) 17:25:11.57ID:QtlBhb9s0
>>174
日産君、グローバル販売台数400万台に対して、日産は700万台超の生産能力があるって知ってるかいw
日産の想定の半分くらいしか売れてないってことなんだよ
これを誹謗中傷とかいうなら、新聞社やメディア全部訴えなきゃならなくなるけど頑張ってね笑
日産君、グローバル販売台数400万台に対して、日産は700万台超の生産能力があるって知ってるかいw
日産の想定の半分くらいしか売れてないってことなんだよ
これを誹謗中傷とかいうなら、新聞社やメディア全部訴えなきゃならなくなるけど頑張ってね笑
2021/01/05(火) 17:36:06.72ID:689OZLC+0
>>177
状況が変わって今まで通りには売れないなら後の社長が生産削減すりゃいいだろ?
元々、2017年度から西川がCEOでしょ、
2018年度決算報告でこの人何て言ってるか知ってるか?
2019年度は微増を見込む、やがて600万台目指すって言ってるよ
IR報告見ておいで
西川がこんなトンチンカンな事言ってるのもゴーンのせいか?
で、俺はお前に日産車がダメ商品という根拠は何だ?って聞いてる。話逸らすな。
お前はゴーンがリストラしたから技術がなくて売れないって言ってたんだろ?
技術がないから売れないというなら、まんまダメ商品じゃねえか。
その技術がなくて駄目商品というのは事実なのかかと聞いてる。
事実でないならお前のしている事は日産の商品とユーザーに対する
悪質な誹謗中傷だからな、
マスコミがどうとか言ってるようだが他人もやってたら許されるとか通用しねえぞ
状況が変わって今まで通りには売れないなら後の社長が生産削減すりゃいいだろ?
元々、2017年度から西川がCEOでしょ、
2018年度決算報告でこの人何て言ってるか知ってるか?
2019年度は微増を見込む、やがて600万台目指すって言ってるよ
IR報告見ておいで
西川がこんなトンチンカンな事言ってるのもゴーンのせいか?
で、俺はお前に日産車がダメ商品という根拠は何だ?って聞いてる。話逸らすな。
お前はゴーンがリストラしたから技術がなくて売れないって言ってたんだろ?
技術がないから売れないというなら、まんまダメ商品じゃねえか。
その技術がなくて駄目商品というのは事実なのかかと聞いてる。
事実でないならお前のしている事は日産の商品とユーザーに対する
悪質な誹謗中傷だからな、
マスコミがどうとか言ってるようだが他人もやってたら許されるとか通用しねえぞ
2021/01/05(火) 17:55:20.09ID:PjvBwRWD0
アンチスレまで出張する日産馬鹿
いと哀れなりw
いと哀れなりw
2021/01/05(火) 18:45:33.34ID:vZRQtJiz0
2021/01/05(火) 18:47:23.81ID:vZRQtJiz0
ババにゾッコンという性癖がバレた日産君だが、中身スカスカの長文で誤魔化すつもりかな
日産君は何をしようと日産君なのにな
日産君は何をしようと日産君なのにな
2021/01/05(火) 18:51:54.68ID:XM59IoMH0
2021/01/05(火) 18:53:46.97ID:vZRQtJiz0
>>182
そして400万台しか売れないという現実を受けて、一度は「生産能力を540万台まで落とす」と言ってみたものの、
実際には工場の整理は一向に進まず、この一年で行われたのはアフリカ、インド、中華など更なる生産能力の増強だったというね
このままいくと生産能力に対する販売台数の割合が50%を割り込むんじゃないか
そして400万台しか売れないという現実を受けて、一度は「生産能力を540万台まで落とす」と言ってみたものの、
実際には工場の整理は一向に進まず、この一年で行われたのはアフリカ、インド、中華など更なる生産能力の増強だったというね
このままいくと生産能力に対する販売台数の割合が50%を割り込むんじゃないか
2021/01/05(火) 19:04:51.34ID:Se/dgHj30
2021/01/05(火) 19:05:38.24ID:Se/dgHj30
2021/01/05(火) 19:08:44.48ID:Se/dgHj30
2021/01/05(火) 19:10:27.09ID:689OZLC+0
>>180
ゴーン事件なんか起こして悪評を付けた上に、
取引先を横領やマネロンの共犯に巻き込んで怒らせ、
値引き販売を乱暴にヤメて台数が激減したら、
ゴーンのせいでリストラしたから技術が無いので
売れないなどと商品の誹謗中傷を自ら連呼し、
・・・
いや、これで経営が上手く行く方がおかしいでしょうに
因みに俺は日産君ではない。
むしろ日産はポンコツとも言ってるよ。
走りは良いが耐久が低いのはゴーン前からの弱点だからな
そんなポンコツを上手く売って世界で躍進してきたのがゴーンの経営
ゴーン事件なんか起こして悪評を付けた上に、
取引先を横領やマネロンの共犯に巻き込んで怒らせ、
値引き販売を乱暴にヤメて台数が激減したら、
ゴーンのせいでリストラしたから技術が無いので
売れないなどと商品の誹謗中傷を自ら連呼し、
・・・
いや、これで経営が上手く行く方がおかしいでしょうに
因みに俺は日産君ではない。
むしろ日産はポンコツとも言ってるよ。
走りは良いが耐久が低いのはゴーン前からの弱点だからな
そんなポンコツを上手く売って世界で躍進してきたのがゴーンの経営
2021/01/05(火) 19:25:08.17ID:vZRQtJiz0
スカイライン爺、シャアオーリス、オデッセイWRXに続く新たな「日産君ではないと言い張る日産君」が登場したぞw
日産君の演じるこれらはどんどん寿命が縮んでキャラも弱くなっているが、果たして今度は何日持つのか笑
日産君の演じるこれらはどんどん寿命が縮んでキャラも弱くなっているが、果たして今度は何日持つのか笑
2021/01/05(火) 19:27:24.46ID:vZRQtJiz0
スカイライン爺、シャアまでは頑張ってたけどねぇ
結局車のことよく知らないし、何もかも口から出任せだったから本当に車持ってる人に何か言われたら逃亡するしかなかった
昨日もババア大好きなのがバレたら即座に逃げたもん、毎日ご苦労なこったよ
結局車のことよく知らないし、何もかも口から出任せだったから本当に車持ってる人に何か言われたら逃亡するしかなかった
昨日もババア大好きなのがバレたら即座に逃げたもん、毎日ご苦労なこったよ
2021/01/05(火) 19:28:48.41ID:BJSASalU0
まあ車のこと詳しかったら日産に固執してないと思うw
2021/01/05(火) 19:31:41.03ID:689OZLC+0
>>183
ゴーンを指さしてリストラなんぞ誰でも出来るなどと笑ってた結果がそれ
経営の最優先事項が「ゴーン事件の隠蔽」
経営不振の原因は他に何があっても「ゴーンのせい」にすることを優先
こんなことしていて上手くいくはずないんだよね
ゴーンを指さしてリストラなんぞ誰でも出来るなどと笑ってた結果がそれ
経営の最優先事項が「ゴーン事件の隠蔽」
経営不振の原因は他に何があっても「ゴーンのせい」にすることを優先
こんなことしていて上手くいくはずないんだよね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 19:51:31.45ID:fs+2Cdba0 ゴーンは確かに悪いけどリストラは今の経営陣も同罪だと思うわ
一緒にやった人たちだろ?
一緒にやった人たちだろ?
2021/01/05(火) 19:55:29.51ID:Se/dgHj30
2021/01/05(火) 19:55:45.38ID:XM59IoMH0
2021/01/05(火) 19:58:14.07ID:Se/dgHj30
調べたら、10年前は世界販売350万台、20年前は250万台
適正な規模まで下げれば生き残れるんじゃないのか?
なんでこんなに肥大化してるんだ?
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_car20200528j-07-w390
適正な規模まで下げれば生き残れるんじゃないのか?
なんでこんなに肥大化してるんだ?
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_car20200528j-07-w390
2021/01/05(火) 20:24:41.62ID:uA6QPwIW0
国からお小遣いオカワリシホーダイだからねしなけりゃソンソン
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 20:28:39.45ID:ck47PCpu0 日産車はダメ商品だよ?
考えるまでもないだろ?買うやつは情弱ポンコツのアホだろ
詐欺に簡単に引っかかりそうだわ
考えるまでもないだろ?買うやつは情弱ポンコツのアホだろ
詐欺に簡単に引っかかりそうだわ
2021/01/05(火) 20:56:40.09ID:wqrwxEOl0
2021/01/05(火) 20:58:29.09ID:02YHFp4N0
>>195
新車開発よりも
新市場、新工場のパイの方を求めたんだろね
そのため兵站が広がりまくって低操業の工場があっちこっちにできたんだろね
で、その新興国が現代、トヨタ、ホンダ、ダイハツにボコられてルノー共々追いやられた感じ
国内も完成車工場がいまだ5つもあるからね
上のポストと同じで伸びきってんのを
リストラもせずL字回復だの、
日産はこんなもんじゃない
言葉遊びしてて今があるんだろ
第三四半期決算結果では誤魔化しが効かないけど
新車開発よりも
新市場、新工場のパイの方を求めたんだろね
そのため兵站が広がりまくって低操業の工場があっちこっちにできたんだろね
で、その新興国が現代、トヨタ、ホンダ、ダイハツにボコられてルノー共々追いやられた感じ
国内も完成車工場がいまだ5つもあるからね
上のポストと同じで伸びきってんのを
リストラもせずL字回復だの、
日産はこんなもんじゃない
言葉遊びしてて今があるんだろ
第三四半期決算結果では誤魔化しが効かないけど
200農林水産省の人
2021/01/05(火) 21:00:21.07ID:bHKD7MBn0 >>174
どうしようもない糞日産の車?
まずリーフだよ、新車買った全ての被害者に新品のバッテリー保証しろ
既に手放した被害者にはバッテリー代70万円返せよ
ディーラーの屑が契約させるために言ってた内容と現実が違うぞ!
バッテリーは劣化しない?保証する??
セグじゃなく後続可能距離で保証しろよ
70年前の東京都を八王子から江戸川区まで連続走行出来なかった低性能な車と同じレベルじゃねーか
どうしようもない糞日産の車?
まずリーフだよ、新車買った全ての被害者に新品のバッテリー保証しろ
既に手放した被害者にはバッテリー代70万円返せよ
ディーラーの屑が契約させるために言ってた内容と現実が違うぞ!
バッテリーは劣化しない?保証する??
セグじゃなく後続可能距離で保証しろよ
70年前の東京都を八王子から江戸川区まで連続走行出来なかった低性能な車と同じレベルじゃねーか
2021/01/05(火) 21:03:46.76ID:02YHFp4N0
12月のこのプラス52台は執念か?
●新車登録台数ブランド別ランキング
1位:トヨタ 11万6630台(10.4%増・3か月連続増)
2位:日産 2万1041台(8.7%増・2か月ぶり増)
3位:ホンダ 2万0989台(19.5%増・3か月連続増)
●新車登録台数ブランド別ランキング
1位:トヨタ 11万6630台(10.4%増・3か月連続増)
2位:日産 2万1041台(8.7%増・2か月ぶり増)
3位:ホンダ 2万0989台(19.5%増・3か月連続増)
2021/01/05(火) 21:08:01.90ID:02YHFp4N0
これはあえて金払って2位のようにみせる血鬼術か?
2020年 新車販売台数(軽自動車除く)ブランド別ランキング
1位:トヨタ 142万3151台(5.8%減・2年ぶり減)
2位:日産 26万6289台(27.5%減・2年連続減)
3位:ホンダ 29万3800台(17.8%減・6年連続減)
4位:マツダ 14万1446台(15.1%減・2年
https://response.jp/article/2021/01/05/341843.html
2020年 新車販売台数(軽自動車除く)ブランド別ランキング
1位:トヨタ 142万3151台(5.8%減・2年ぶり減)
2位:日産 26万6289台(27.5%減・2年連続減)
3位:ホンダ 29万3800台(17.8%減・6年連続減)
4位:マツダ 14万1446台(15.1%減・2年
https://response.jp/article/2021/01/05/341843.html
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 21:20:30.29ID:3kI5XcV/02021/01/05(火) 21:22:42.87ID:689OZLC+0
2021/01/05(火) 21:26:14.11ID:02YHFp4N0
2021/01/05(火) 21:30:43.25ID:8qBhyQOP0
>>202
これって二位と三位をわざと間違えてるのか?
これって二位と三位をわざと間違えてるのか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 21:53:40.85ID:qMGy+Clz0 俺のリーフならこの時期暖房付けて30キロしか走らないwww
充電するのも冬は遅すぎて30分で15キロしか回復できないwww
充電量8割に持っていくのに1時間半かかったwww
充電するのも冬は遅すぎて30分で15キロしか回復できないwww
充電量8割に持っていくのに1時間半かかったwww
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 22:15:06.46ID:oOtQmf3D0 >>205
ホンダの完成車工場はいくつ?
ホンダの完成車工場はいくつ?
2021/01/05(火) 22:16:51.38ID:XM59IoMH0
2021/01/05(火) 22:17:49.16ID:02YHFp4N0
211農林水産省の人
2021/01/05(火) 22:18:18.21ID:bHKD7MBn0 >>207
フロアーがフラットなら最悪庭に置いてシート取っ払ってソファー置いて秘密基地みたいに出来るのに
ガソリン車じゃ不可能な廃車にしても家から電気を引っ張ってエアコン効いて音楽聞けてテレビもDVDも見れるのにシートの座り心地は良くないときたもんだ
フロアーがフラットなら最悪庭に置いてシート取っ払ってソファー置いて秘密基地みたいに出来るのに
ガソリン車じゃ不可能な廃車にしても家から電気を引っ張ってエアコン効いて音楽聞けてテレビもDVDも見れるのにシートの座り心地は良くないときたもんだ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 22:26:34.91ID:qMGy+Clz0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 22:29:02.54ID:qMGy+Clz02021/01/05(火) 22:29:43.74ID:wqrwxEOl0
2021/01/05(火) 22:31:21.14ID:scn6Mavv0
日産車体
平塚はららぽーとになったんじゃないの?
平塚はららぽーとになったんじゃないの?
2021/01/05(火) 22:33:30.41ID:8qBhyQOP0
日産村山はアウトレットモールに
日産座間は切り売りしてイオンモールに
日産車体はららぽーとに
日産が無くなると人々は幸せになるなw
日産座間は切り売りしてイオンモールに
日産車体はららぽーとに
日産が無くなると人々は幸せになるなw
2021/01/05(火) 22:35:52.53ID:02YHFp4N0
>>215
半分残ってADバンやらNV200作ってるでしょ
半分残ってADバンやらNV200作ってるでしょ
2021/01/05(火) 22:38:00.79ID:02YHFp4N0
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/05(火) 23:19:24.77ID:DnJdxsBs0 >>210
日車いれるなら八千代工業も入れろよ
日車いれるなら八千代工業も入れろよ
2021/01/05(火) 23:36:37.58ID:02YHFp4N0
2021/01/06(水) 03:16:34.55ID:RO0pa+sa0
2021/01/06(水) 07:24:24.42ID:E65MbYGi0
北米、予想通り
米自動車販売:トヨタ9%増、日産19%減と明暗分かれる−10〜12月
米自動車販売:トヨタ9%増、日産19%減と明暗分かれる−10〜12月
2021/01/06(水) 07:27:52.30ID:E65MbYGi0
これが日産社員の本質か?
今回の事件が有罪と認定されるかどうかとは別にして、外部監査に対する虚偽の報告は、それ自体が企業のコンプライアンスに大きく背くものだ。上司に忠実に振る舞うことを自身の存在価値としてきた結果、大沼氏は自ら進んで一線を越えていた
今回の事件が有罪と認定されるかどうかとは別にして、外部監査に対する虚偽の報告は、それ自体が企業のコンプライアンスに大きく背くものだ。上司に忠実に振る舞うことを自身の存在価値としてきた結果、大沼氏は自ら進んで一線を越えていた
https://www.asahi.com/articles/ASP143RNFP13UTIL01N.html
今回の事件が有罪と認定されるかどうかとは別にして、外部監査に対する虚偽の報告は、それ自体が企業のコンプライアンスに大きく背くものだ。上司に忠実に振る舞うことを自身の存在価値としてきた結果、大沼氏は自ら進んで一線を越えていた
今回の事件が有罪と認定されるかどうかとは別にして、外部監査に対する虚偽の報告は、それ自体が企業のコンプライアンスに大きく背くものだ。上司に忠実に振る舞うことを自身の存在価値としてきた結果、大沼氏は自ら進んで一線を越えていた
https://www.asahi.com/articles/ASP143RNFP13UTIL01N.html
2021/01/06(水) 07:48:21.26ID:E65MbYGi0
2021/01/06(水) 08:01:40.58ID:Qv6ks1/20
ノートみたいなもんじゃね?
いきなし奨励金減らして値段アップで割高に
いきなし奨励金減らして値段アップで割高に
2021/01/06(水) 08:08:23.34ID:WSyHaFkG0
Rav4比較であれだけあこぎなゴリ押ししたわりに、
この結果というのが切ないな
次の決算報告も
ほんとの日産はこんなもんじゃない連発するのかな?
この結果というのが切ないな
次の決算報告も
ほんとの日産はこんなもんじゃない連発するのかな?
2021/01/06(水) 08:11:02.15ID:Qv6ks1/20
今月ノートは盛って来そうだが
モノがないんだっけ?
モノがないんだっけ?
2021/01/06(水) 08:23:11.33ID:SytLjSp40
誰もが感じている
日産なんてこんなもんだと
日産なんてこんなもんだと
2021/01/06(水) 08:29:38.28ID:E65MbYGi0
世界中見渡して唯一朗報だったのが
マグナイトの四千台
だからこの極小マーケットニュースを連発してんのか?
マグナイトの四千台
だからこの極小マーケットニュースを連発してんのか?
2021/01/06(水) 08:35:24.27ID:Npj5xDwp0
新型ローグは…QRエンジンとCVTが問題?
形式的には20年前の初代ブルーバードシルフィからだが、
その時点でも完全刷新でなく、バブル期ダットラあたりのKAが元祖だ…。
もっさりした個性のないエンジンで、音まで想像出来ちゃうなあ…。
形式的には20年前の初代ブルーバードシルフィからだが、
その時点でも完全刷新でなく、バブル期ダットラあたりのKAが元祖だ…。
もっさりした個性のないエンジンで、音まで想像出来ちゃうなあ…。
2021/01/06(水) 08:56:52.40ID:MtQyQTjT0
新型ローグがエクストレイルとして直ぐに日本で出せない理由
1.アウトランダーのモデルチェンジ待ち
2.e-powerシステムを搭載する技術がない
当初は1.だと思っていたが、三菱が「エクリプスクロスが大きくなってしまったので、アウトランダーももう少し大きくして差別化を図る」と言っているので…
サイズも現行エクストレイルと同じということなので、三菱からシャシを恵んでもらえずセレナやキックスのシステムでは商品化できないのだろう
やったぜ 技術の日産
1.アウトランダーのモデルチェンジ待ち
2.e-powerシステムを搭載する技術がない
当初は1.だと思っていたが、三菱が「エクリプスクロスが大きくなってしまったので、アウトランダーももう少し大きくして差別化を図る」と言っているので…
サイズも現行エクストレイルと同じということなので、三菱からシャシを恵んでもらえずセレナやキックスのシステムでは商品化できないのだろう
やったぜ 技術の日産
2021/01/06(水) 08:59:30.73ID:YpKRfQta0
ヤフコメより
今期の見通しは、下期 かなり強気で見積もっています。
下期、売り上げほとんど前年並み、でも 営業利益−1800億円。
はたして、達成できるか。
ちなみに、日経報道では、欧州 10月度−15%となっております。
米国の販売奨励金の件も、他社は、在庫がなく、結果として奨励金が少なくても売れたと言っています。 日産は、あたかも営業政策で少なくしたと言っていますが。
本当のところは。。。
工場の稼働率も心配です。540万台体制にするって言っていますが。今期の実力は、400万台くらいではないでしょうか。現在は、600万以上のキャパ?
減損できるか。しなかったら、固定費さがらず、来期以降も苦しいとみる。
したら、兆単位の赤字覚悟。はたして、どうなるのか?
今期の見通しは、下期 かなり強気で見積もっています。
下期、売り上げほとんど前年並み、でも 営業利益−1800億円。
はたして、達成できるか。
ちなみに、日経報道では、欧州 10月度−15%となっております。
米国の販売奨励金の件も、他社は、在庫がなく、結果として奨励金が少なくても売れたと言っています。 日産は、あたかも営業政策で少なくしたと言っていますが。
本当のところは。。。
工場の稼働率も心配です。540万台体制にするって言っていますが。今期の実力は、400万台くらいではないでしょうか。現在は、600万以上のキャパ?
減損できるか。しなかったら、固定費さがらず、来期以降も苦しいとみる。
したら、兆単位の赤字覚悟。はたして、どうなるのか?
2021/01/06(水) 09:10:47.77ID:E65MbYGi0
2021/01/06(水) 09:15:53.85ID:8rHhcGa/0
>>224
日産車はローン一年据え置き、金利ゼロと最新のiPad pro貰えてやっと検討するレベルだから
日産車はローン一年据え置き、金利ゼロと最新のiPad pro貰えてやっと検討するレベルだから
2021/01/06(水) 09:29:06.35ID:MtQyQTjT0
>>233
三菱を助けるんじゃなくて、三菱から技術とシャシをもらうために嵌めただけだからね
ジューク=RVR、エクストレイル=アウトランダーが実現しないのも三菱の日産に対する怒りが凄まじいのだろう
ちなみにアラウンドビューやプロパイロットでOEM先に金を請求するのは日産だけ(ダイハツ→トヨタ/スバル、スズキ→マツダにはそんな設定はない)
三菱を助けるんじゃなくて、三菱から技術とシャシをもらうために嵌めただけだからね
ジューク=RVR、エクストレイル=アウトランダーが実現しないのも三菱の日産に対する怒りが凄まじいのだろう
ちなみにアラウンドビューやプロパイロットでOEM先に金を請求するのは日産だけ(ダイハツ→トヨタ/スバル、スズキ→マツダにはそんな設定はない)
2021/01/06(水) 12:20:00.03ID:l+TOmxFk0
ローグはジュークと同じく鳴かず飛ばずなのがハッキリしてきたな
「日産の販売店で」RAV4と比較試乗させるとかいうアホな戦略が裏目に出たのだろう
同じ2.5Lエンジンで比べた場合、ローグ181馬力に対しRAV4が202馬力と1割以上勝っているので、結構違いが分っちゃったんじゃないか
そしてこれもジュークと同じだが、ご自慢の「上質で洗練されたインテリア」はアメ公には全く響かなかったようだ
「日産の販売店で」RAV4と比較試乗させるとかいうアホな戦略が裏目に出たのだろう
同じ2.5Lエンジンで比べた場合、ローグ181馬力に対しRAV4が202馬力と1割以上勝っているので、結構違いが分っちゃったんじゃないか
そしてこれもジュークと同じだが、ご自慢の「上質で洗練されたインテリア」はアメ公には全く響かなかったようだ
2021/01/06(水) 12:27:09.27ID:l+TOmxFk0
>>223
無能目立ちたがり横文字婆星野が女王として君臨してるのも、こんな風に全てを捧げた臣下の忠誠があるからだろうね
社内には日産君と似たような星野に心底惚れた熱烈な親衛隊が大勢いるのだろう
でなきゃあれだけの損害を出し続ける星野婆が更迭されないどころか昇進を続けるなんて怪異が起こるはずがない
無能目立ちたがり横文字婆星野が女王として君臨してるのも、こんな風に全てを捧げた臣下の忠誠があるからだろうね
社内には日産君と似たような星野に心底惚れた熱烈な親衛隊が大勢いるのだろう
でなきゃあれだけの損害を出し続ける星野婆が更迭されないどころか昇進を続けるなんて怪異が起こるはずがない
2021/01/06(水) 12:27:51.19ID:Y8SG0tDQ0
2021/01/06(水) 12:36:59.90ID:E65MbYGi0
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 13:41:46.21ID:ifJm5BpK0 >>235
三菱自動車「日産からシルフィのOEMをランサーの名前で売り出せって言ってきたのだが断ったw」
三菱自動車「日産からシルフィのOEMをランサーの名前で売り出せって言ってきたのだが断ったw」
2021/01/06(水) 14:18:55.82ID:2Mm1zKih0
2021/01/06(水) 14:42:08.77ID:KlwYGkxp0
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 14:56:12.12ID:gQXPVs8R0 >>241
これは酷い弱者連合だな。
これは酷い弱者連合だな。
2021/01/06(水) 15:09:45.91ID:ggmLl4150
>>239
だが力や恐怖で部下を従えさせた場合、のちに反乱を招くものだ
ゴーンや西川がいい例だ
一方、ゴーン追放の際に子飼いであった星野が全く追及されなかったのは何故だ?
西川と同じく不正な報酬を受け取っていた星野が無罪放免どころか破竹の勢いで昇進するのは何故だ?
周りの男たちが星野を全力で護ったのだろう
それ以外に考えられんよ
だが力や恐怖で部下を従えさせた場合、のちに反乱を招くものだ
ゴーンや西川がいい例だ
一方、ゴーン追放の際に子飼いであった星野が全く追及されなかったのは何故だ?
西川と同じく不正な報酬を受け取っていた星野が無罪放免どころか破竹の勢いで昇進するのは何故だ?
周りの男たちが星野を全力で護ったのだろう
それ以外に考えられんよ
2021/01/06(水) 15:21:20.66ID:cbuk+Bjz0
>>241
ルノー日産もここに合流したらどうだろうか?
ルノー日産もここに合流したらどうだろうか?
2021/01/06(水) 15:40:18.11ID:3eES5JYS0
2021/01/06(水) 16:21:46.97ID:E65MbYGi0
いまのPSA トップが元日産のタバレスで、
日産にはガチギレでやめてヘイト全開だから、
まずその可能性はないだろう
そもそもフランス国内でこの両社は全く合間見れない程に犬猿だと思われ
日産にはガチギレでやめてヘイト全開だから、
まずその可能性はないだろう
そもそもフランス国内でこの両社は全く合間見れない程に犬猿だと思われ
2021/01/06(水) 16:51:52.16ID:Npj5xDwp0
新型ノートの本革シート、写真ではルノー5バカラみたいで
期待してたんだが、正直いって現物見て萎えた。
何というか欧州車ではジャーマン3どころかVW以下…
アメ車でも最近ここまで悪くない。韓国車並みの手触りだった
駅の構内の特設会場で売ってるバッグみたいだ…悲しかったなあ
オーラ買えという事だろうが…
期待してたんだが、正直いって現物見て萎えた。
何というか欧州車ではジャーマン3どころかVW以下…
アメ車でも最近ここまで悪くない。韓国車並みの手触りだった
駅の構内の特設会場で売ってるバッグみたいだ…悲しかったなあ
オーラ買えという事だろうが…
2021/01/06(水) 17:57:00.37ID:COOqrRWy0
>>202のレスポンスの記事、しれっと順位が直ってるな
数も数えられないのか、インテリジェントが働いたのか…
数も数えられないのか、インテリジェントが働いたのか…
250農林水産省の人
2021/01/06(水) 18:22:36.25ID:JPrueuws0 >>212
その30最終型が俺のリーフなんだが、電子レンジやドライヤー使わなきゃゲームしたりするコンセントくらいあるが?
その30最終型が俺のリーフなんだが、電子レンジやドライヤー使わなきゃゲームしたりするコンセントくらいあるが?
2021/01/06(水) 18:22:56.59ID:cbuk+Bjz0
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 19:07:59.84ID:dIg8oVFK0 >>250
12vのバッテリーで頑張ってるの?www
12vのバッテリーで頑張ってるの?www
2021/01/06(水) 19:27:29.83ID:tCtfhAsa0
日産の商品がどうとかは細かい事だよ
大した商品ではないってのは今に始まった事ではないから、
売れないんだったらもっと早くから売れてないはず
それより、
ベルサイユのパーティ
リオのカーニバル
姉への報酬
サウジルート
オマーンルート
・・・
ゴーンは全て正当と反論しているが、
もしそうであるなら日産は今後何をしたって時間の問題で潰れるでしょ、
日産の重要な取引先だった連中に対して片っ端からウチの会長の横領の
共犯だろと罵っていて、ひたすら敵に回しているわけで、
こんな事していて商品どうこう以前に商売になるわけがないぞ
大した商品ではないってのは今に始まった事ではないから、
売れないんだったらもっと早くから売れてないはず
それより、
ベルサイユのパーティ
リオのカーニバル
姉への報酬
サウジルート
オマーンルート
・・・
ゴーンは全て正当と反論しているが、
もしそうであるなら日産は今後何をしたって時間の問題で潰れるでしょ、
日産の重要な取引先だった連中に対して片っ端からウチの会長の横領の
共犯だろと罵っていて、ひたすら敵に回しているわけで、
こんな事していて商品どうこう以前に商売になるわけがないぞ
2021/01/06(水) 19:35:29.74ID:E65MbYGi0
>>253
いいところつくね
あれで中東の販路は全滅ですもんな
しかもいまの経営陣は黒歴史扱いであえてそこから逃げてるような感じなのもタチが悪い
欧州もなんやかんやゴーンの上級貴族ネットワークを敵にまわしてそうやしな
そういやあのスナールオヤジ、最近はまったくお目にかからないな
いいところつくね
あれで中東の販路は全滅ですもんな
しかもいまの経営陣は黒歴史扱いであえてそこから逃げてるような感じなのもタチが悪い
欧州もなんやかんやゴーンの上級貴族ネットワークを敵にまわしてそうやしな
そういやあのスナールオヤジ、最近はまったくお目にかからないな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 19:42:40.41ID:iSNw6IwX0 ノート売れてんの?
やたらCM見るけど
やたらCM見るけど
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 19:43:59.21ID:WhD4XWMi0 CM見るからなんなんだ?
馬鹿が何を言ってんのかわからん。
馬鹿が何を言ってんのかわからん。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 19:47:14.66ID:wOWqjgHy0 で、熟れて?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 19:47:20.58ID:wOWqjgHy0 売れてんの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/06(水) 19:53:28.11ID:WhD4XWMi0 知るか。
2021/01/06(水) 20:00:27.30ID:c/KjvcXb0
売れてる?じゃねえ
売るんだよ!
売るんだよ!
2021/01/06(水) 20:04:45.95ID:E65MbYGi0
ジューク→撃沈
ローグ→轟沈
ノート→いまここ
ローグ→轟沈
ノート→いまここ
2021/01/06(水) 20:17:14.46ID:/R8Lbcjz0
売れてる?じゃねえよ
売れてることにするんだよ
売れてることにするんだよ
2021/01/06(水) 20:19:42.75ID:Y8SG0tDQ0
ひろゆき「無能な日産は潰すべき」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609734191/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609734191/
2021/01/06(水) 20:28:18.24ID:Y8SG0tDQ0
もう青色吐息
日産の20年米新車販売、33.2%減の89万台
日産自動車 <7201> の米子会社、北米日産が5日発表した2020年の米新車販売台数は前年比33.2%減の89万9217台だった。マイナスは4年連続。新型コロナウイルス感染拡大による需要減が重しとなり、セダンなど乗用車は39.3%減、スポーツ用多目的車(SUV)など小型トラックは29.0%減と、いずれも苦戦した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a8b2a5f35ce07c71042f390e1eede724025f8c
日産の20年米新車販売、33.2%減の89万台
日産自動車 <7201> の米子会社、北米日産が5日発表した2020年の米新車販売台数は前年比33.2%減の89万9217台だった。マイナスは4年連続。新型コロナウイルス感染拡大による需要減が重しとなり、セダンなど乗用車は39.3%減、スポーツ用多目的車(SUV)など小型トラックは29.0%減と、いずれも苦戦した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a8b2a5f35ce07c71042f390e1eede724025f8c
2021/01/06(水) 20:29:32.06ID:mh+kApoN0
もう駄目かも分からんね
2021/01/06(水) 20:33:41.59ID:SytLjSp40
逝ってよし
2021/01/06(水) 20:38:22.13ID:E65MbYGi0
ダントツでマイナス
トヨタは前年比11.3%減の211万2941台。乗用車「カムリ」や「カローラ」が2桁減となった。一方、大型車人気を背景に、スポーツ用多目的車(SUV)の「RAV4」やピックアップトラック「タコマ」は小幅減にとどまった。
同社の新車販売は4月に前年同月比約5割減まで落ち込んだが、その後は需要が持ち直し、12月は約2割増まで回復。同社は21年の見通しについて、感染再拡大などの不透明要因があるが、「ワクチンの普及などが追い風になる」と指摘した。
ホンダは16.3%減の134万6788台。主力乗用車「シビック」が約2割減と振るわなかったが、SUV「パスポート」は9.6%増で、過去最多を更新した。
米事業の立て直しを急ぐ日産自動車は33.2%減の89万9217台と、他社に比べ大幅減となった。ただ、販売台数が前年同期の約半数にまで落ち込んだ4〜6月期を底に、回復基調に転じた。
トヨタは前年比11.3%減の211万2941台。乗用車「カムリ」や「カローラ」が2桁減となった。一方、大型車人気を背景に、スポーツ用多目的車(SUV)の「RAV4」やピックアップトラック「タコマ」は小幅減にとどまった。
同社の新車販売は4月に前年同月比約5割減まで落ち込んだが、その後は需要が持ち直し、12月は約2割増まで回復。同社は21年の見通しについて、感染再拡大などの不透明要因があるが、「ワクチンの普及などが追い風になる」と指摘した。
ホンダは16.3%減の134万6788台。主力乗用車「シビック」が約2割減と振るわなかったが、SUV「パスポート」は9.6%増で、過去最多を更新した。
米事業の立て直しを急ぐ日産自動車は33.2%減の89万9217台と、他社に比べ大幅減となった。ただ、販売台数が前年同期の約半数にまで落ち込んだ4〜6月期を底に、回復基調に転じた。
2021/01/06(水) 20:39:45.21ID:JrCSdfik0
近所で日産のショールームの工事をしてるんだけど 工事業者は皆んなハイエース。。
キャラバンで来てやれよな。
キャラバンで来てやれよな。
2021/01/06(水) 20:44:03.90ID:Npj5xDwp0
レクサスとマツダも、2割程度落ちてるんだよな。
2020年は、広告量と反比例というか、
クルマに興味なければ、現実の印象とはずいぶん違う結果だったな…。
2020年は、広告量と反比例というか、
クルマに興味なければ、現実の印象とはずいぶん違う結果だったな…。
2021/01/06(水) 21:24:55.34ID:cbuk+Bjz0
2021/01/06(水) 21:31:30.91ID:RO0pa+sa0
新型ローグ投入しても大幅マイナス
結局、ローグの見てくれを小綺麗にしただけの小細工ではRAV4やCRVに勝てなかったんだな
写真では高級っぽく見える内装も実物はダメなんだろう
結局、ローグの見てくれを小綺麗にしただけの小細工ではRAV4やCRVに勝てなかったんだな
写真では高級っぽく見える内装も実物はダメなんだろう
2021/01/06(水) 21:33:17.54ID:RO0pa+sa0
さて、日産の赤字縮小という決算予想は今後順調に回復するのが前提だったはずだが。
次はどんなインテリジェントを使って誤魔化すのかな?
それともいよいよ誤魔化しきれないところまで来たか
次はどんなインテリジェントを使って誤魔化すのかな?
それともいよいよ誤魔化しきれないところまで来たか
2021/01/06(水) 21:42:45.25ID:JrCSdfik0
今頃どうやって誤魔化すか
グラフの寸法いじったりパーセンテージじゃなくポイントにしたり忙しくやってんだろな
あとは誰がこれ発表するんだよ?を責任を取りたくない責任者たちが永遠に議論してんだろよ
つーかまだ有給促進日とかいって仕事始めすらやってなさそうだけどなw
グラフの寸法いじったりパーセンテージじゃなくポイントにしたり忙しくやってんだろな
あとは誰がこれ発表するんだよ?を責任を取りたくない責任者たちが永遠に議論してんだろよ
つーかまだ有給促進日とかいって仕事始めすらやってなさそうだけどなw
2021/01/06(水) 21:45:55.03ID:Qv6ks1/20
2021/01/06(水) 22:15:30.51ID:JrCSdfik0
2021/01/06(水) 22:18:13.96ID:aCZ2Fgj10
2021/01/06(水) 23:08:40.59ID:zfgi27he0
売れる車を作るのは当然の事なんだけど、多分、日産で部署の連携が出来てなくて無駄が多いと思うよ。
日産の生産技術ってレベル低いと思うわ。
日産の生産技術ってレベル低いと思うわ。
2021/01/06(水) 23:16:29.60ID:JrCSdfik0
>>165みたいにやたら責任者、頭みたいのがゾロゾロでてきて縄張り争い、既得権争いしている限り連携なんかできない。
人の想いみたいのが一切つながらない、
そうすると現場との乖離がますます進む
あの新社長も現場を!とか豪語してたわりに、
行ったのは最初の1か月程度、
あとはZ のプロト乗って蔦屋書店のオフ会参加だよ、
価値観がまったく噛み合わない
人の想いみたいのが一切つながらない、
そうすると現場との乖離がますます進む
あの新社長も現場を!とか豪語してたわりに、
行ったのは最初の1か月程度、
あとはZ のプロト乗って蔦屋書店のオフ会参加だよ、
価値観がまったく噛み合わない
2021/01/06(水) 23:33:55.69ID:RO0pa+sa0
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 02:10:43.87ID:14bOrbds0 >>272
これだけ売り上げが減って2019年度より赤字が少なくなるなんてミラクルは難しいだろうな。
これだけ売り上げが減って2019年度より赤字が少なくなるなんてミラクルは難しいだろうな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 03:26:24.65ID:xclP5u2Z0 >>280
新型ノートはまたトヨタのデザインw
新型ノートはまたトヨタのデザインw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 03:27:35.68ID:QX6iY1H60 破産したからノートのデザインしたのかw
しかもはんかくさい女の。
デザインはトヨタって感じだよな。
しかもはんかくさい女の。
デザインはトヨタって感じだよな。
2021/01/07(木) 03:59:47.55ID:15E+yKEa0
>>268
キャラバンで行くと客先や現場近隣から信用されないからハイエースしか買ってないのよ
ブレーキや排ガス数値の偽造改竄するわ検査員試験を解答冊子見ながらするわの日産に賛同してると思われたくないし
キャラバンで行くと客先や現場近隣から信用されないからハイエースしか買ってないのよ
ブレーキや排ガス数値の偽造改竄するわ検査員試験を解答冊子見ながらするわの日産に賛同してると思われたくないし
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 04:10:03.14ID:DpkBJ8Vk0 それで今年アリア売る体力残してんのか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 06:27:46.88ID:yTa6IgC10 まだ日本の銀行は融資してくれるの?
2021/01/07(木) 07:38:23.14ID:HZutn8JD0
追加情報でもダントツに北米で一人負け
トヨタ自動車など日本車メーカー6社が5日に発表した2020年の米新車販売台数は19年比17%減の533万台となった。新型コロナウイルスの感染拡大で春から夏にかけて販売が落ち込んだ。年後半から売れ行きは復調してきたが、足元では感染が再拡大しており、21年の自動車市場がどこまで回復するかは不透明だ。
20年通年の販売はトヨタが19年比11%減の211万台、ホンダが16%減の134万台など5社が前年を1〜3割下回った。利益改善のため値引きを抑えた日産自動車は33%減の89万台と大きく落ち込んだ。新型の多目的スポーツ車(SUV)が好調だったマツダは27万台と前年と横ばいだった。
新型コロナの影響で4〜5月に米国の自動車の生産が停止し、日本車6社の販売は4〜6月期に35%減となった。6月以降は販売が持ち直し、10〜12月期は同3%減まで戻した。新型コロナの感染ペースは11月ごろから再拡大しているが、「販売への目立った影響は出ていない」(北米トヨタ)という。12月は営業日が前の年に比べ3日多かったこともあり、トヨタの販売は前年同月比で20%伸びた。
米自動車大手ではゼネラル・モーターズ(GM)の20年通年の米国販売が19年比12%減の254万台、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が17%減の182万台だった。フォード・モーターは6日に販売実績を発表する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CVH0V00C21A1000000
トヨタ自動車など日本車メーカー6社が5日に発表した2020年の米新車販売台数は19年比17%減の533万台となった。新型コロナウイルスの感染拡大で春から夏にかけて販売が落ち込んだ。年後半から売れ行きは復調してきたが、足元では感染が再拡大しており、21年の自動車市場がどこまで回復するかは不透明だ。
20年通年の販売はトヨタが19年比11%減の211万台、ホンダが16%減の134万台など5社が前年を1〜3割下回った。利益改善のため値引きを抑えた日産自動車は33%減の89万台と大きく落ち込んだ。新型の多目的スポーツ車(SUV)が好調だったマツダは27万台と前年と横ばいだった。
新型コロナの影響で4〜5月に米国の自動車の生産が停止し、日本車6社の販売は4〜6月期に35%減となった。6月以降は販売が持ち直し、10〜12月期は同3%減まで戻した。新型コロナの感染ペースは11月ごろから再拡大しているが、「販売への目立った影響は出ていない」(北米トヨタ)という。12月は営業日が前の年に比べ3日多かったこともあり、トヨタの販売は前年同月比で20%伸びた。
米自動車大手ではゼネラル・モーターズ(GM)の20年通年の米国販売が19年比12%減の254万台、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が17%減の182万台だった。フォード・モーターは6日に販売実績を発表する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CVH0V00C21A1000000
2021/01/07(木) 07:42:45.33ID:HZutn8JD0
一方で作ってる側は全く逆の認識でワロタ
ダメだこりゃ
日産ローグ、販売好調 でも工場が増産要請を恐れる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210107-00000015-asahi-bus_all
ダメだこりゃ
日産ローグ、販売好調 でも工場が増産要請を恐れる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210107-00000015-asahi-bus_all
2021/01/07(木) 07:44:17.73ID:HZutn8JD0
(´・_・`)
日産自動車が昨年10月に米国で売り出した輸出専用のスポーツ用多目的車(SUV)「ローグ」がよく売れている。だが、生産する日産自動車九州(福岡県苅田町)の冨山隆社長は「増産要請が怖い」と、手放しでは喜べない思いを語る。コロナ禍は生産や採用の現場にも影を落としている。
日産自動車が昨年10月に米国で売り出した輸出専用のスポーツ用多目的車(SUV)「ローグ」がよく売れている。だが、生産する日産自動車九州(福岡県苅田町)の冨山隆社長は「増産要請が怖い」と、手放しでは喜べない思いを語る。コロナ禍は生産や採用の現場にも影を落としている。
2021/01/07(木) 08:40:06.58ID:HZutn8JD0
南朝鮮にも負けとる
現代・起亜自動車が昨年、新型コロナ感染拡大で冷え込んだ米国市場で善戦したことが分かった。ツーソンやパリセードなどSUVの人気で、主要ブランドのうち全体販売台数の減少率が最も低かった。
現代車米国販売法人(HMA)は5日(現地時間)、昨年63万8711台を販売したと発表した。これは前年比10%減。起亜車米国販売法人(KMA)も昨年の販売台数が58万6105台と、前年比4.8%減と明らかにした。両社の販売台数を合わせると、前年比7.6%減の122万4816台。
現代・起亜自動車が昨年、新型コロナ感染拡大で冷え込んだ米国市場で善戦したことが分かった。ツーソンやパリセードなどSUVの人気で、主要ブランドのうち全体販売台数の減少率が最も低かった。
現代車米国販売法人(HMA)は5日(現地時間)、昨年63万8711台を販売したと発表した。これは前年比10%減。起亜車米国販売法人(KMA)も昨年の販売台数が58万6105台と、前年比4.8%減と明らかにした。両社の販売台数を合わせると、前年比7.6%減の122万4816台。
2021/01/07(木) 08:55:23.12ID:14bOrbds0
偽術の日産に騙されるヤフコメ民
日産、今秋に軽EVを発表!?
k******* | 24分前
新型Zや今回の軽EVなど、実際に世に出ることになるのなら、最近の日産は一味変わってきたなと思います。
車好きの心をくすぐりながら、EV普及の突破口となりそうな車を出すなんて、にくい演出だと思いますよ。
キックスの国内導入やエルグランドのMCなどボロクソに言われ、e-POWERも賛否両論ですが、
あくまでこの先10年程度のEV普及までのつなぎ役ということでしょうから、いい方向に進んで行ってほしいです
gat***** | 49分前
日本でEVが注目され、本格的に普及する足掛かりになるのはこの車だと思う。
大きさ、価格、性能を見ても実用に耐えられるし自宅充電でも一晩で問題ない。
また、日産はEVのノウハウもあり、バッテリーの劣化に対しても十分対策されてるでしょう。
日産、今秋に軽EVを発表!?
k******* | 24分前
新型Zや今回の軽EVなど、実際に世に出ることになるのなら、最近の日産は一味変わってきたなと思います。
車好きの心をくすぐりながら、EV普及の突破口となりそうな車を出すなんて、にくい演出だと思いますよ。
キックスの国内導入やエルグランドのMCなどボロクソに言われ、e-POWERも賛否両論ですが、
あくまでこの先10年程度のEV普及までのつなぎ役ということでしょうから、いい方向に進んで行ってほしいです
gat***** | 49分前
日本でEVが注目され、本格的に普及する足掛かりになるのはこの車だと思う。
大きさ、価格、性能を見ても実用に耐えられるし自宅充電でも一晩で問題ない。
また、日産はEVのノウハウもあり、バッテリーの劣化に対しても十分対策されてるでしょう。
2021/01/07(木) 09:21:46.14ID:jw4M9W1F0
国賊企業
2021/01/07(木) 10:42:06.98ID:a/QNu56f0
2021/01/07(木) 11:13:54.69ID:kinYMebK0
2021/01/07(木) 11:34:33.25ID:14bOrbds0
>>293
シーマはセドグロ派生だから、もとに戻るって感じでしょう。
シーマはセドグロ派生だから、もとに戻るって感じでしょう。
2021/01/07(木) 11:37:42.05ID:CAzIwdCl0
ローグの10-12月、すでに日産が出してたわ
https://motor-fan.jp/article/10017850
バーサ大幅増!!(9463→17965)とかいう泣けるような提灯タイトルだけど、記事の中では頑なに触れないローグは78147→60534と22%超の大幅減だったことが一覧表の中で明らかになっている
これは日産に言わせれば「よく売れている」、ということだそうだ
https://motor-fan.jp/article/10017850
バーサ大幅増!!(9463→17965)とかいう泣けるような提灯タイトルだけど、記事の中では頑なに触れないローグは78147→60534と22%超の大幅減だったことが一覧表の中で明らかになっている
これは日産に言わせれば「よく売れている」、ということだそうだ
2021/01/07(木) 11:49:49.73ID:27Eqvxg/0
>>295
泣けるほど苦しい文言の数々でワロタ
実数みると(笑)
しかもこれら以外の車種の惨敗ぶりがひどい
2018年に北米で発表されたインフィニティQX50。インフィニティブランドで唯一、前年比プラスの実績を記録。
・2020年はキックスにとって過去最高となった。
・日産リーフは2016年以来、四半期全体で最高の成績を収めた。
泣けるほど苦しい文言の数々でワロタ
実数みると(笑)
しかもこれら以外の車種の惨敗ぶりがひどい
2018年に北米で発表されたインフィニティQX50。インフィニティブランドで唯一、前年比プラスの実績を記録。
・2020年はキックスにとって過去最高となった。
・日産リーフは2016年以来、四半期全体で最高の成績を収めた。
2021/01/07(木) 11:52:16.48ID:27Eqvxg/0
2021/01/07(木) 12:07:47.02ID:HZutn8JD0
負の連鎖が続く
日産の機密情報であるソースコードがインターネット上に流出
https://gigazine.net/news/20210107-nissan-source-code-leaked-online/
日産の機密情報であるソースコードがインターネット上に流出
https://gigazine.net/news/20210107-nissan-source-code-leaked-online/
2021/01/07(木) 12:08:56.91ID:HZutn8JD0
アドミン、アドミンw
技術の日産
ソースコードのリークを最初に報じたのはスイス在住のソフトウェア・エンジニアであるティリ・コットマン氏。コットマン氏は匿名の情報源から日産のソースコードがユーザーネーム「admin」、パスワード「admin」というデフォルトの状態でGitサーバーに保存されていることを知ったとのこと。
https://gigazine.net/news/20210107-nissan-source-code-leaked-online/
技術の日産
ソースコードのリークを最初に報じたのはスイス在住のソフトウェア・エンジニアであるティリ・コットマン氏。コットマン氏は匿名の情報源から日産のソースコードがユーザーネーム「admin」、パスワード「admin」というデフォルトの状態でGitサーバーに保存されていることを知ったとのこと。
https://gigazine.net/news/20210107-nissan-source-code-leaked-online/
2021/01/07(木) 12:18:30.47ID:A6WjM6Yy0
>>296
インフィニティで唯一プラスのQX50!!
5006台→6316台
四半期全体で過去最高のリーフ!!
3254台→4641台
勇ましい書きっぷりに反して実際の数字を見るとショボいのなんの
まあそりゃ、記事の中で数字は出せんわな
好調!回復基調!!と言いながらこれではね
インフィニティで唯一プラスのQX50!!
5006台→6316台
四半期全体で過去最高のリーフ!!
3254台→4641台
勇ましい書きっぷりに反して実際の数字を見るとショボいのなんの
まあそりゃ、記事の中で数字は出せんわな
好調!回復基調!!と言いながらこれではね
2021/01/07(木) 12:33:35.37ID:jw4M9W1F0
>>296
新型コロナの〇〇過去最多みたいなもんか
新型コロナの〇〇過去最多みたいなもんか
2021/01/07(木) 12:48:21.29ID:0J7O+MAo0
やっちまった自画自賛!
2021/01/07(木) 13:05:27.18ID:rsHWzlnQ0
2021/01/07(木) 13:52:14.25ID:19n/Zw/k0
洩れちゃえ NISSAN
2021/01/07(木) 14:24:20.97ID:6UM4cEX10
今日もめでたい数字だな。これで大震災でも起きれば集団免疫療法で終息?収束?に向かうだろう。
2021/01/07(木) 14:39:50.42ID:h7hQiJUg0
2021/01/07(木) 14:52:36.51ID:HZutn8JD0
お花畑なヤフコメw
増産を恐れる理由が、記者の想像しか書いてないのですが…。
社長に話聞いたなら生の言葉で理由を書いて欲しいところです。
まあそれは兎も角、ノートの追浜工場やキックスのタイ工場も2直になり、マグナイトのインド工場にいたっては3直になったらしいので、結局日産不振の原因は新型車が無かったからなのでは?と思います。
増産を恐れる理由が、記者の想像しか書いてないのですが…。
社長に話聞いたなら生の言葉で理由を書いて欲しいところです。
まあそれは兎も角、ノートの追浜工場やキックスのタイ工場も2直になり、マグナイトのインド工場にいたっては3直になったらしいので、結局日産不振の原因は新型車が無かったからなのでは?と思います。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 16:51:47.83ID:tsGTYhdy0 1月の登録速報
本日時点でノート154台(前年同日比41.8%)
内訳はガソリン:53台、HV:101台
未だに三分の一が型落ちモデル(受注停止は初秋)w
そして新型モデルの台数はパッソ未満w
本日時点でノート154台(前年同日比41.8%)
内訳はガソリン:53台、HV:101台
未だに三分の一が型落ちモデル(受注停止は初秋)w
そして新型モデルの台数はパッソ未満w
2021/01/07(木) 17:28:54.73ID:cdZCG9Uz0
旧型どんだけ余ってるんだ…
あと一年くらい登録続くんじゃねえか
あと一年くらい登録続くんじゃねえか
2021/01/07(木) 17:42:12.37ID:+iTG0QmQ0
2021/01/07(木) 17:42:50.26ID:QAy36hcZ0
インテリジェントブーストテクノロジー
(安い旧型ガソリン車を水増し用に生産)
さすが技術の日産だね
(安い旧型ガソリン車を水増し用に生産)
さすが技術の日産だね
2021/01/07(木) 18:02:23.52ID:rfeCbWhm0
新型をイーパワー()のみにしてしまったばかりに、ガソリン車は確実に旧型だとバレてしまうこれぞ日産インテリジェントw
HVも何割かは旧型の残りなんじゃね?
HVも何割かは旧型の残りなんじゃね?
2021/01/07(木) 18:17:09.44ID:15E+yKEa0
>>308
12月もNEWに限ればパッソに90負けてるもんなぁ
12月もNEWに限ればパッソに90負けてるもんなぁ
2021/01/07(木) 18:26:19.76ID:HZutn8JD0
新型ノートの量産開始って
11月くらいからやってんじゃないのかな?
で、なんでこんな少ない台数なんだろね
また部品とか品質あたりでなんかあんのか??
一年後に発売するクルマにはパビリオンまで作ってあれだけ騒いでたのに、最重要車種に対してはずいぶん呑気なんだな
11月くらいからやってんじゃないのかな?
で、なんでこんな少ない台数なんだろね
また部品とか品質あたりでなんかあんのか??
一年後に発売するクルマにはパビリオンまで作ってあれだけ騒いでたのに、最重要車種に対してはずいぶん呑気なんだな
2021/01/07(木) 18:40:21.06ID:QtAaLR360
日産がまた自動運転を誤解させそうな
ヤバイCM流し始めたな
ヤバイCM流し始めたな
2021/01/07(木) 18:46:10.22ID:KMbBO0qt0
あれは酷いよな日産には自動運転が揃っていると誤認させる気が満々
2021/01/07(木) 19:01:20.86ID:8CmLw7b00
ウソ1000回で真実になるというやり口、メンタルが完全に朝鮮
ただ違うのは、日産は自動運転と1000回嘘をついたところで自動運転は実現しない
ただ違うのは、日産は自動運転と1000回嘘をついたところで自動運転は実現しない
2021/01/07(木) 19:05:41.96ID:z60KCv0U0
ノート8月に受注停止してディーラー試乗車も無くなってたのに
2021/01/07(木) 19:13:42.50ID:HZutn8JD0
2021/01/07(木) 19:18:19.16ID:8CmLw7b00
>>316
実際にはクルーズコントロールすらオプション(40万円)なのになw
売れ行きがイマイチなのだとしたら、かなりの客がこのクルコン40万、又はLEDやアルミホイールの高額セットオプションで席を立ってるな
実際にはクルーズコントロールすらオプション(40万円)なのになw
売れ行きがイマイチなのだとしたら、かなりの客がこのクルコン40万、又はLEDやアルミホイールの高額セットオプションで席を立ってるな
2021/01/07(木) 19:22:34.42ID:HZutn8JD0
>>300
また必死にバカな記事がアップしてきましたよ
インフィニティ米販売、中型SUV『QX50』が12%増 2020年
https://news.yahoo.co.jp/articles/22aba542a0121dc3d26b9f91fbdf91b1867f8025
また必死にバカな記事がアップしてきましたよ
インフィニティ米販売、中型SUV『QX50』が12%増 2020年
https://news.yahoo.co.jp/articles/22aba542a0121dc3d26b9f91fbdf91b1867f8025
2021/01/07(木) 19:24:30.44ID:HZutn8JD0
おいおい、あのプロパイロット2.0
全く話にならないやんw
セダン系では、主力の『Q50』(日本名:日産『スカイライン』に相当)が1万6533台。前年比は36.4%減と、引き続き減少する。『Q70』(日本名:日産『フーガ』に相当)は、前年比94.6%減の139台と減少傾向。クーペの『Q60』も、44.6%減の2792台にとどまる。
全く話にならないやんw
セダン系では、主力の『Q50』(日本名:日産『スカイライン』に相当)が1万6533台。前年比は36.4%減と、引き続き減少する。『Q70』(日本名:日産『フーガ』に相当)は、前年比94.6%減の139台と減少傾向。クーペの『Q60』も、44.6%減の2792台にとどまる。
2021/01/07(木) 19:50:09.70ID:KMbBO0qt0
リーフの朝起きたら100%を筆頭に日産のCMには言い訳を
一瞬だけ小さい字で見せると言うのが多過ぎる
言い訳する事で嘘はついてませんよーと言うつもりなのだろうが
あの一瞬では普通の人は理解出来んよ
一瞬だけ小さい字で見せると言うのが多過ぎる
言い訳する事で嘘はついてませんよーと言うつもりなのだろうが
あの一瞬では普通の人は理解出来んよ
2021/01/07(木) 19:54:20.79ID:aZtPZIkl0
ヌメヌメデザインのY51
2009年の登場時から一貫して販売振るわない(日米ともに)
誰だよデザインしたのは
さっさとフルモデルチェンジしろ
2009年の登場時から一貫して販売振るわない(日米ともに)
誰だよデザインしたのは
さっさとフルモデルチェンジしろ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 20:42:36.71ID:9bL5y0kI0 旧ノートは受注打ち切ってもインテリジェント用に生産してるってことか?
あれ?そういえば10月に既存車もWLTC燃費表示が義務化したはずなんだが…
あれ?そういえば10月に既存車もWLTC燃費表示が義務化したはずなんだが…
2021/01/07(木) 20:53:13.44ID:0J7O+MAo0
>>324
韓国人デザイナーかな?
韓国人デザイナーかな?
2021/01/07(木) 21:02:09.67ID:14bOrbds0
>>321
メキシコ製SUV「QX50」ってちゃんと書かなきゃな
メキシコ製SUV「QX50」ってちゃんと書かなきゃな
2021/01/07(木) 21:04:30.34ID:kw6FRDFl0
これくらい作り直そうよwww
519 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8254-2D2n) sage 2021/01/07(木) 20:57:44.32 ID:HCyILH3E0
新型で形が気に入ったから
キックスはドア開けてここ見てやめた
https://i.imgur.com/aYxD0Bv.jpg
519 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8254-2D2n) sage 2021/01/07(木) 20:57:44.32 ID:HCyILH3E0
新型で形が気に入ったから
キックスはドア開けてここ見てやめた
https://i.imgur.com/aYxD0Bv.jpg
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 22:12:57.52ID:DpkBJ8Vk0 >>319何を今さら
プリミサイル見てみろよ
プリミサイル見てみろよ
2021/01/07(木) 22:59:53.47ID:8CmLw7b00
>>322
ごく限られた区間での手放し運転なんて誰も求めてないってことは最初からわかってた
ヤフコメとか掲示板で日産の手の物が「なんて凄い技術なんだ!」「この凄さがわからない奴は車降りろ!」とか大騒ぎしてたが、現実はいつだって厳しい
ごく限られた区間での手放し運転なんて誰も求めてないってことは最初からわかってた
ヤフコメとか掲示板で日産の手の物が「なんて凄い技術なんだ!」「この凄さがわからない奴は車降りろ!」とか大騒ぎしてたが、現実はいつだって厳しい
2021/01/07(木) 23:26:03.16ID:yeyPWeNT0
>>329
セレナミサイルが懐かしい
セレナミサイルが懐かしい
2021/01/07(木) 23:28:28.37ID:DfaTdOEK0
横断歩道渡ってるとき、赤信号にセレナが突っ込んできやがった思い出。
2021/01/07(木) 23:34:47.52ID:mB8iiPdU0
ディーラーが試乗中に自動ブレーキテスト公道でやったこともあったなぁ
あれもセレナ?
あれもセレナ?
2021/01/07(木) 23:37:35.27ID:yeyPWeNT0
>>333
そう、夕暮れ時の渋滞してる街中でプロパイロットお試し→やっちゃった
そう、夕暮れ時の渋滞してる街中でプロパイロットお試し→やっちゃった
2021/01/07(木) 23:38:28.99ID:kw6FRDFl0
そこは踏むのを我慢ですw
2021/01/07(木) 23:45:45.15ID:MNGmkbLA0
>>172
でた、日産君お得意の恫喝のつもりw
どうしようもなくなってないなら、車売れてるよな?
日本で月に1000台以上売れて車種はどれだけある
新型のキックスは今どーなってる?つーか世界で見たら
新型でもなんでもないけど
ノートなんて本来フィットと台数競争できないといけない車種なのに足元にも及ばねえ
でた、日産君お得意の恫喝のつもりw
どうしようもなくなってないなら、車売れてるよな?
日本で月に1000台以上売れて車種はどれだけある
新型のキックスは今どーなってる?つーか世界で見たら
新型でもなんでもないけど
ノートなんて本来フィットと台数競争できないといけない車種なのに足元にも及ばねえ
2021/01/08(金) 01:43:43.86ID:WDDFO9Rm0
>>336
だから、今でも400万台以上売れてるだろ、
オリコン年間でも100万枚程度の話だから、日産車は現実には売れてるんだよ
売れまくってるのに赤字なだけだぞ、
クルマ自体はきちんとそれなりの需要あんだよ、
ゴーン逮捕で巻き添え食って激怒してる日産の利害関係者が軒並み敵視してるのと、
マスコミがカリスマ経営者とか持ち上げて来たゴーンがトップという理由で、
日産今まで買ってた層がそのまま消滅したから台数激減させて赤字転落なんだろ
そもそもゴーンのせいで新車出なかったかどうかすらも怪しいぞ
2015年からアリア開発してるからな、進行が遅すぎる
他の新車も一体いつから開発始めてたことやら
ゴーンのせいにしとるがクーデター計画ばかり練ってたからかも知れんわ
だから、今でも400万台以上売れてるだろ、
オリコン年間でも100万枚程度の話だから、日産車は現実には売れてるんだよ
売れまくってるのに赤字なだけだぞ、
クルマ自体はきちんとそれなりの需要あんだよ、
ゴーン逮捕で巻き添え食って激怒してる日産の利害関係者が軒並み敵視してるのと、
マスコミがカリスマ経営者とか持ち上げて来たゴーンがトップという理由で、
日産今まで買ってた層がそのまま消滅したから台数激減させて赤字転落なんだろ
そもそもゴーンのせいで新車出なかったかどうかすらも怪しいぞ
2015年からアリア開発してるからな、進行が遅すぎる
他の新車も一体いつから開発始めてたことやら
ゴーンのせいにしとるがクーデター計画ばかり練ってたからかも知れんわ
2021/01/08(金) 01:53:32.90ID:WDDFO9Rm0
2021/01/08(金) 02:42:46.17ID:/dMVV1jv0
日産君が召喚されてて草
仕事始めかな
愛する婆のため魂を燃やせ、日産君
仕事始めかな
愛する婆のため魂を燃やせ、日産君
2021/01/08(金) 04:08:59.31ID:NgUy6mIa0
立ち往生と停電の報道あっぞ!
日産ディーラーはリーフ充電して出動しろよオラ!
日産ディーラーはリーフ充電して出動しろよオラ!
2021/01/08(金) 06:03:15.27ID:Th8c8gSj0
>>337
オリコン年間100万枚は日本の限られた市場の中堅所の合計の話。
米津玄師なんかストレイシープ「一枚で」換算係数で200万行っとる。
単純な比較にならん上、比較するのに同業他社じゃないのは少しアタオカだね
まぁ日産単体で400万という数字が本当なら、今でもアライアンス込みでもベスト10に入るんだから別に恥ずかしがらんでもええんやで
https://www.digital-transformation-real.com/blog/latest-version-world-car-manufacturers-sales-rankings
上にアライアンス込みで超えたトヨタと日産単体の2割増しのホンダがいるけどな
オリコン年間100万枚は日本の限られた市場の中堅所の合計の話。
米津玄師なんかストレイシープ「一枚で」換算係数で200万行っとる。
単純な比較にならん上、比較するのに同業他社じゃないのは少しアタオカだね
まぁ日産単体で400万という数字が本当なら、今でもアライアンス込みでもベスト10に入るんだから別に恥ずかしがらんでもええんやで
https://www.digital-transformation-real.com/blog/latest-version-world-car-manufacturers-sales-rankings
上にアライアンス込みで超えたトヨタと日産単体の2割増しのホンダがいるけどな
2021/01/08(金) 07:19:38.43ID:yuxd97M/0
>>340
散々記者会見で集合写真をアップしてきたんだから、
今こそ活躍するときだね!
が、秋田のあの猛吹雪の中で役に立つんか??
日産は電動化アクション「ブルー・スイッチ」の一環として、災害時にリーフを走る蓄電池≠ニして役立てる災害連携協定を全国各地の自治体や企業、地域のディーラーと締結している。協定を結ぶ自治体では公用車としてリーフを導入するケースもあり、平時から環境性能に優れたEVを活用する動きも広まっている。
散々記者会見で集合写真をアップしてきたんだから、
今こそ活躍するときだね!
が、秋田のあの猛吹雪の中で役に立つんか??
日産は電動化アクション「ブルー・スイッチ」の一環として、災害時にリーフを走る蓄電池≠ニして役立てる災害連携協定を全国各地の自治体や企業、地域のディーラーと締結している。協定を結ぶ自治体では公用車としてリーフを導入するケースもあり、平時から環境性能に優れたEVを活用する動きも広まっている。
2021/01/08(金) 07:29:09.94ID:yuxd97M/0
さすがに半年勤務の奴に満額賞与はないだろw
日産自動車梶i神奈川県横浜市、内田誠代表執行役社長兼最高経営責任者)で6カ月半働いた労働者が、賞与に関する期待権を侵害されたとして、140万円の支払いを求めた裁判で、東京地方裁判所(布施雄士裁判官)は請求を全面的に棄却した。労働者は採用通知書に記載された想定年収から、賞与を受給する期待権があると主張した。同地裁は、賞与は労使交渉を経て決定しており、示した年収額は「『想定』の域を出ず、一定の給与を確定的に表示したとはいえない」と退けている。…
https://www.rodo.co.jp/news/99851/
日産自動車梶i神奈川県横浜市、内田誠代表執行役社長兼最高経営責任者)で6カ月半働いた労働者が、賞与に関する期待権を侵害されたとして、140万円の支払いを求めた裁判で、東京地方裁判所(布施雄士裁判官)は請求を全面的に棄却した。労働者は採用通知書に記載された想定年収から、賞与を受給する期待権があると主張した。同地裁は、賞与は労使交渉を経て決定しており、示した年収額は「『想定』の域を出ず、一定の給与を確定的に表示したとはいえない」と退けている。…
https://www.rodo.co.jp/news/99851/
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/08(金) 07:56:43.56ID:PuyI4RrV02021/01/08(金) 08:03:22.51ID:UwYAShAL0
2021/01/08(金) 08:51:40.75ID:QjNHjZw20
2021/01/08(金) 09:43:40.34ID:QD8gSsbP0
2021/01/08(金) 11:45:21.57ID:tA2YbG2w0
ホンダが半導体入手できなくてフィット減産だそうだ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ078490X00C21A1000000
日産の購買ホンダよりひでえからノートもそうなるんだろうな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ078490X00C21A1000000
日産の購買ホンダよりひでえからノートもそうなるんだろうな
2021/01/08(金) 12:07:31.95ID:9W2Rhkwr0
というか最初から満足に作れていないのでは?
発売前から都内の割当てが80台とか言われてたし、今月の登録台数も少ないようだし
発売前から都内の割当てが80台とか言われてたし、今月の登録台数も少ないようだし
2021/01/08(金) 12:09:02.20ID:4CRzt2pp0
ノートが品薄になってる最新のマイコン使ってるとは限らんのよ
インテリジェントレガシー使い回し
インテリジェントレガシー使い回し
2021/01/08(金) 12:19:18.45ID:sx4Z8Asd0
インテリジェント真空管
2021/01/08(金) 12:22:55.80ID:oEsfsZ/v0
Mig-25かよ
2021/01/08(金) 12:24:07.34ID:yuxd97M/0
2021/01/08(金) 12:36:57.83ID:yuxd97M/0
これで下期は絶望だな
資金繰りますます苦しくなる
第三四半期決算報告が楽しみや
資金繰りますます苦しくなる
第三四半期決算報告が楽しみや
2021/01/08(金) 13:24:51.69ID:WDDFO9Rm0
>>347
はっきり言って自動車業界の紙コップみたいなもんだろ日産車なんて
ゴーンがコストカットしたんだから、
ソコソコ使える安物を大量に売るのがこのメーカーの肝でしょ
もちろん紙コップでも水漏れとか起こしてたら論外なのであって、
そこそこの品質は保証してないといけないけど
それと逆行した事やってるから経営が傾いてる
不祥事で信頼を失ったらすぐに対処しないと雪印みたいな事になるのに、
ひたすら誤魔化し続けてるから売れない
売れないから「販売の質」などと言い出してるけど、
元からそんなメーカーじゃないでしょ
はっきり言って自動車業界の紙コップみたいなもんだろ日産車なんて
ゴーンがコストカットしたんだから、
ソコソコ使える安物を大量に売るのがこのメーカーの肝でしょ
もちろん紙コップでも水漏れとか起こしてたら論外なのであって、
そこそこの品質は保証してないといけないけど
それと逆行した事やってるから経営が傾いてる
不祥事で信頼を失ったらすぐに対処しないと雪印みたいな事になるのに、
ひたすら誤魔化し続けてるから売れない
売れないから「販売の質」などと言い出してるけど、
元からそんなメーカーじゃないでしょ
2021/01/08(金) 15:16:24.61ID:AxO4phVt0
2021/01/08(金) 15:18:17.28ID:AxO4phVt0
2021/01/08(金) 19:29:30.49ID:yuxd97M/0
2021/01/08(金) 19:39:18.60ID:yuxd97M/0
相変わらず全負けなのに、この1.1%upをことさらピーアルする朝鮮人みたいな癖をやめろよな
日産の米国販売、キックス が前年超えを維持 2020年
https://response.jp/article/2021/01/08/341938.html
日産の米国販売、キックス が前年超えを維持 2020年
https://response.jp/article/2021/01/08/341938.html
2021/01/08(金) 19:42:03.52ID:yuxd97M/0
こっちの方が正確な記事やろ
あれだけ拠り所のシナも一人負けで草
日系3社、明暗分かれる=20年の中国新車販売
時事通信 2021年1月8日 17時51分
【北京時事】日系自動車メーカー大手3社の2020年の中国新車販売台数が8日、出そろった。新型コロナウイルス流行の影響で全体の販売台数が3年連続で減少したと見込まれる中、トヨタ自動車とホンダはプラスを維持。一方、日産自動車は2年連続のマイナスとなり、明暗が分かれた。
https://news.infoseek.co.jp/article/210108jijiX330/
あれだけ拠り所のシナも一人負けで草
日系3社、明暗分かれる=20年の中国新車販売
時事通信 2021年1月8日 17時51分
【北京時事】日系自動車メーカー大手3社の2020年の中国新車販売台数が8日、出そろった。新型コロナウイルス流行の影響で全体の販売台数が3年連続で減少したと見込まれる中、トヨタ自動車とホンダはプラスを維持。一方、日産自動車は2年連続のマイナスとなり、明暗が分かれた。
https://news.infoseek.co.jp/article/210108jijiX330/
2021/01/08(金) 19:42:55.43ID:yuxd97M/0
誰だよ、中国では日産は日系トップ!とかドヤってたのは、
2021/01/08(金) 19:51:13.25ID:AxO4phVt0
>>359
これは、呆れを通り越して笑うわ。
これは、呆れを通り越して笑うわ。
2021/01/08(金) 20:20:38.47ID:DYfOL83D0
>>359
先日ヴァーサバカ売れっていうニュースあったけど、通年で見たらボロボロじゃん
先日ヴァーサバカ売れっていうニュースあったけど、通年で見たらボロボロじゃん
2021/01/08(金) 21:02:57.05ID:QjNHjZw20
2021/01/08(金) 21:16:33.54ID:tA2YbG2w0
>>364
いい言い訳ができたな
いい言い訳ができたな
2021/01/08(金) 21:17:36.40ID:yuxd97M/0
今頃婆が生産部門に激怒してそうやなw
(内心、これで救われたと思ってそう)
(内心、これで救われたと思ってそう)
2021/01/08(金) 21:19:23.82ID:AWE8eJ100
コロナのせい
旭化成のせい
日産はグローバルに責任を転嫁します
旭化成のせい
日産はグローバルに責任を転嫁します
2021/01/08(金) 21:20:14.88ID:yuxd97M/0
血税踏み倒す気まんまんになってきたな
2021/01/08(金) 21:26:56.61ID:QpRRmrqd0
新経営体制発足後一周年のふりかえり
2021/01/08現在
その1
一か月でナンバー3 関バックレ
第三四半期決算報告で下方入れない
臨時株主で根拠のない頑張ります宣言
そのまま組合と一時金満額回答
文芸春秋で内田社長単独インタビュー(聞き役 井上)
コロナで中華部品止まる国内自動車唯一の生産停止
その頃英国で支払い不渡り発生
4月もついでに臨時休業
通期決算で巨額下方修正6700億円赤字
20年通期予想も根拠なく同額赤字予想
アライアンス戦略発表、ドア含めて上屋共通化宣言
Nissan Next発表リストラしません宣言
株主総会でもリストラしません宣言
やるはずのスペイン閉鎖もグダグダ
アフリカ新工場計画
柿の種発売
2021/01/08現在
その1
一か月でナンバー3 関バックレ
第三四半期決算報告で下方入れない
臨時株主で根拠のない頑張ります宣言
そのまま組合と一時金満額回答
文芸春秋で内田社長単独インタビュー(聞き役 井上)
コロナで中華部品止まる国内自動車唯一の生産停止
その頃英国で支払い不渡り発生
4月もついでに臨時休業
通期決算で巨額下方修正6700億円赤字
20年通期予想も根拠なく同額赤字予想
アライアンス戦略発表、ドア含めて上屋共通化宣言
Nissan Next発表リストラしません宣言
株主総会でもリストラしません宣言
やるはずのスペイン閉鎖もグダグダ
アフリカ新工場計画
柿の種発売
2021/01/08(金) 21:27:45.06ID:QpRRmrqd0
その2
ゴーン公判スタート
文庫本発売
キックス発表、一万台受注宣言
一年後予定アリア発表、二万台引き合い宣言
みなとみらいパビリオン発表
銀行団融資に国家補償が1300 億がつく
キムタクコマーシャルスタート
いつでるの?Zをなぜか発表
スカイラインエアコンクレームしでかす
外債、高金利付けて一兆円発行成功
社長、代官山TSUTAYAでZプロト自慢大会
みなとみらいパビリオン、縁日スタート
おにぎり活動スタート
小島よしおのセレナでおっパッピー
アメリカローグ生産開始をなぜか発表
中華生産増強計画
インフィニティラウンジ発表
ネコダンボール
上期決算、調整可能分で損失額ちょい修正
ノート発表、200マン越え素グレードとオプションアコギ商法凸入
ノートのプロパイロット用ETC半導体調達はやくも納期ピンチ(旭化成火災)
タイキックス カーオブザイヤー10ベストにのるもダントツのビリ
2020実績、中国もトヨタ、ホンダ最高に対して一人負けの日産、北米も日産だけダントツのマイナス
1月、半導体供給不足より大幅減産、今後長期化確定(新型ノート納期飛ぶ)
ゴーン公判スタート
文庫本発売
キックス発表、一万台受注宣言
一年後予定アリア発表、二万台引き合い宣言
みなとみらいパビリオン発表
銀行団融資に国家補償が1300 億がつく
キムタクコマーシャルスタート
いつでるの?Zをなぜか発表
スカイラインエアコンクレームしでかす
外債、高金利付けて一兆円発行成功
社長、代官山TSUTAYAでZプロト自慢大会
みなとみらいパビリオン、縁日スタート
おにぎり活動スタート
小島よしおのセレナでおっパッピー
アメリカローグ生産開始をなぜか発表
中華生産増強計画
インフィニティラウンジ発表
ネコダンボール
上期決算、調整可能分で損失額ちょい修正
ノート発表、200マン越え素グレードとオプションアコギ商法凸入
ノートのプロパイロット用ETC半導体調達はやくも納期ピンチ(旭化成火災)
タイキックス カーオブザイヤー10ベストにのるもダントツのビリ
2020実績、中国もトヨタ、ホンダ最高に対して一人負けの日産、北米も日産だけダントツのマイナス
1月、半導体供給不足より大幅減産、今後長期化確定(新型ノート納期飛ぶ)
2021/01/08(金) 23:46:46.77ID:Zyi8hJbf0
2021/01/08(金) 23:53:23.95ID:u9xktXUJ0
また良い言い訳が出来たので日産の幹部は万々歳だなw
あと半年は融資の催促できる
あと半年は融資の催促できる
2021/01/09(土) 00:08:40.82ID:mNH6lyCF0
「自動運転っていろんなメーカーが言ってるけど〜」
言ってるの日産だけと違うか
言ってるの日産だけと違うか
2021/01/09(土) 00:22:03.44ID:yXBkNApJ0
でも、日産車に自動運転車(=レベル3以上)ってないじゃん。
2021/01/09(土) 00:31:27.20ID:R922D3ri0
ほんとの犯人はルネサスか?
ホンダが自動車部品に使われる半導体の不足を受け、1〜3月の世界生産規模を計画よりも約15%減らし、106万台とすることが8日、分かった。中国生産に使う在庫を北米に回すなどして、影響を最小限にとどめる。ただ、半導体は新型コロナウイルスの影響で世界的に需給が逼迫(ひっぱく)しており、4月以降の生産にも影響が予想される。
新型コロナウイルス禍で一時落ち込んだ自動車の生産は中国を中心に急回復している。
一方、巣ごもり需要の拡大や第5世代(5G)移動通信システムの普及を背景に、スマートフォンやパソコン、ゲーム機といった家電製品の需要増で、自動車向け半導体の生産能力が奪われる事態となっている。
その結果、自動車の安全技術の向上で、多くのクルマに採用され始めている横滑り防止装置などに使われる半導体が不足。部品大手の独コンチネンタルと世界最大手の独ボッシュからの調達が難しくなっている。
宮崎県延岡市にある旭化成の半導体工場で昨年10月20日に発生した火災については、「直接取引はないが、影響を受けている」(ホンダ幹部)。トヨタ自動車、日産自動車、SUBARU(スバル)なども影響を受けているという。
半導体不足が原因で、ホンダは鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で生産する小型車「フィット」などを対象に、1月から月4千台程度の減産を行うとみられる。同様の動きが他社でも広がれば、回復基調にあった自動車の生産や販売にブレーキがかかる恐れがある。
自動車向け半導体大手のルネサスエレクトロニクスは「現状では製品供給に支障は出ていない」とした上で、部品不足を懸念する自動車メーカーによる大量発注は「控えてもらうよう要請している」と、在庫の囲い込みを警戒している。
ホンダが自動車部品に使われる半導体の不足を受け、1〜3月の世界生産規模を計画よりも約15%減らし、106万台とすることが8日、分かった。中国生産に使う在庫を北米に回すなどして、影響を最小限にとどめる。ただ、半導体は新型コロナウイルスの影響で世界的に需給が逼迫(ひっぱく)しており、4月以降の生産にも影響が予想される。
新型コロナウイルス禍で一時落ち込んだ自動車の生産は中国を中心に急回復している。
一方、巣ごもり需要の拡大や第5世代(5G)移動通信システムの普及を背景に、スマートフォンやパソコン、ゲーム機といった家電製品の需要増で、自動車向け半導体の生産能力が奪われる事態となっている。
その結果、自動車の安全技術の向上で、多くのクルマに採用され始めている横滑り防止装置などに使われる半導体が不足。部品大手の独コンチネンタルと世界最大手の独ボッシュからの調達が難しくなっている。
宮崎県延岡市にある旭化成の半導体工場で昨年10月20日に発生した火災については、「直接取引はないが、影響を受けている」(ホンダ幹部)。トヨタ自動車、日産自動車、SUBARU(スバル)なども影響を受けているという。
半導体不足が原因で、ホンダは鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で生産する小型車「フィット」などを対象に、1月から月4千台程度の減産を行うとみられる。同様の動きが他社でも広がれば、回復基調にあった自動車の生産や販売にブレーキがかかる恐れがある。
自動車向け半導体大手のルネサスエレクトロニクスは「現状では製品供給に支障は出ていない」とした上で、部品不足を懸念する自動車メーカーによる大量発注は「控えてもらうよう要請している」と、在庫の囲い込みを警戒している。
2021/01/09(土) 02:07:03.03ID:Q77s1SY10
2021/01/09(土) 02:09:07.96ID:Q77s1SY10
2021/01/09(土) 02:24:59.47ID:Q77s1SY10
2021/01/09(土) 02:34:40.62ID:3z8SDncb0
また、出るかどうかも分からない、出ても売れない軽EVの記事
https://kuruma-news.jp/post/332760
https://kuruma-news.jp/post/332760
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/09(土) 06:14:16.68ID:ZqKIFX320 >>364
発表遅くない?
発表遅くない?
2021/01/09(土) 08:00:53.16ID:OGIyf5yO0
またこういうヤバそうなネーミングつけることに、
なんの抵抗もないのかなぁ?
日産 ジューク、「ENIGMA」設定…スタイル性とコネクティビティを追求
https://autos.goo.ne.jp/news/341921/
なんの抵抗もないのかなぁ?
日産 ジューク、「ENIGMA」設定…スタイル性とコネクティビティを追求
https://autos.goo.ne.jp/news/341921/
2021/01/09(土) 08:07:46.64ID:hgV2/DL00
>>381
日産君だけが暗号を解くことのできる鍵を持っているのです
日産君だけが暗号を解くことのできる鍵を持っているのです
2021/01/09(土) 08:08:14.99ID:OGIyf5yO0
>>375
> 自動車向け半導体大手のルネサスエレクトロニクスは「現状では製品供給に支障は出ていない」とした上で、部品不足を懸念する自動車メーカーによる大量発注は「控えてもらうよう要請している」と、在庫の囲い込みを警戒している。
↑
トイレットペーパーかよw
日産がこういうところでちゃんと協調できるか疑問w
オレがオレがと売れてもないのに血眼になりそうやな
で、日商岩井、購買畑の現社長の神通力がまったく見えないな、せめてこの半導体問題では活躍するかと期待したんだがな
> 自動車向け半導体大手のルネサスエレクトロニクスは「現状では製品供給に支障は出ていない」とした上で、部品不足を懸念する自動車メーカーによる大量発注は「控えてもらうよう要請している」と、在庫の囲い込みを警戒している。
↑
トイレットペーパーかよw
日産がこういうところでちゃんと協調できるか疑問w
オレがオレがと売れてもないのに血眼になりそうやな
で、日商岩井、購買畑の現社長の神通力がまったく見えないな、せめてこの半導体問題では活躍するかと期待したんだがな
2021/01/09(土) 08:16:42.09ID:OGIyf5yO0
>>375
> 一方、巣ごもり需要の拡大や第5世代(5G)移動通信システムの普及を背景に、スマートフォンやパソコン、ゲーム機といった家電製品の需要増で、自動車向け半導体の生産能力が奪われる事態となっている。
> その結果、自動車の安全技術の向上で、多くのクルマに採用され始めている横滑り防止装置などに使われる半導体が不足。部品大手の独コンチネンタルと世界最大手の独ボッシュからの調達が難しくなっている。
↑
PS5の方が需要高いからかw
しかしワーゲンもGMも12月にはすでに大幅減産してたからな、もうどうしようもない。
ここら辺の特許系部品がメガサプソースだから、日産程度がワーワー言ってもどうしようもないな
中身がスカスカそうなマグナイトと夜にかけるしかないな
> 一方、巣ごもり需要の拡大や第5世代(5G)移動通信システムの普及を背景に、スマートフォンやパソコン、ゲーム機といった家電製品の需要増で、自動車向け半導体の生産能力が奪われる事態となっている。
> その結果、自動車の安全技術の向上で、多くのクルマに採用され始めている横滑り防止装置などに使われる半導体が不足。部品大手の独コンチネンタルと世界最大手の独ボッシュからの調達が難しくなっている。
↑
PS5の方が需要高いからかw
しかしワーゲンもGMも12月にはすでに大幅減産してたからな、もうどうしようもない。
ここら辺の特許系部品がメガサプソースだから、日産程度がワーワー言ってもどうしようもないな
中身がスカスカそうなマグナイトと夜にかけるしかないな
2021/01/09(土) 08:26:35.72ID:OGIyf5yO0
日産の場合は半導体もあるけど、こっちもたくさんありそうやからな、あれもこれもで収拾ついたなさそう
コンテナ不足の影響じわじわ 商品が届かず発売の遅れも
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP165R50P16ULFA00H.html?oai=ASP186KRTP18ULFA01K&ref=yahoo
コンテナ不足の影響じわじわ 商品が届かず発売の遅れも
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP165R50P16ULFA00H.html?oai=ASP186KRTP18ULFA01K&ref=yahoo
2021/01/09(土) 08:39:29.12ID:OGIyf5yO0
>>370
インドマグナイト、5千台受注でドヤ顔発表即大量従業員採用!も追加
インドマグナイト、5千台受注でドヤ顔発表即大量従業員採用!も追加
2021/01/09(土) 08:45:30.57ID:1aYh2s8p0
2021/01/09(土) 08:51:46.94ID:OGIyf5yO0
2021/01/09(土) 09:02:11.50ID:c56lAx1X0
雪印は糞マスコミのリンチで潰されたようなもんだろ
日産はマスゴミに広告費全力でばら撒いて「キックスが前年比プラス!!」とか恥ずかしい報道させてるけど、実際はコレ(第四四半期-19%、通年-33%)だからな
頼みの中華すらマイナスでどうやって赤字縮小させるのか見ものではあるがな
日産はマスゴミに広告費全力でばら撒いて「キックスが前年比プラス!!」とか恥ずかしい報道させてるけど、実際はコレ(第四四半期-19%、通年-33%)だからな
頼みの中華すらマイナスでどうやって赤字縮小させるのか見ものではあるがな
2021/01/09(土) 09:17:25.70ID:R922D3ri0
ルノー、まったく見る影もないな
なにがアライアンスだよな
お互いのマザー市場で成功できないものを、どうやって他所でやれるのかがそもそも疑問やな
しかしキックスは累計で24000も入っとるのか、
2020年の外国メーカー車新車販売、2年連続30万台割れ ブランド別はメルセデス・ベンツが6年連続トップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00243413-netdenjd-ind
なにがアライアンスだよな
お互いのマザー市場で成功できないものを、どうやって他所でやれるのかがそもそも疑問やな
しかしキックスは累計で24000も入っとるのか、
2020年の外国メーカー車新車販売、2年連続30万台割れ ブランド別はメルセデス・ベンツが6年連続トップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00243413-netdenjd-ind
2021/01/09(土) 09:29:58.26ID:c56lAx1X0
タイマーチも含んでるやろ
2021/01/09(土) 09:39:08.99ID:e2p8ZoMF0
結局、ゴーンがゴーンがとわめいても
そもそもその前の燃費偽装、完成検査違反でミソついてたんだから、そっちでブランド失ったようなものだからな
その上でみっともないお家騒動とノーリストラ宣言では世間からそっぽ向けられる
そもそもその前の燃費偽装、完成検査違反でミソついてたんだから、そっちでブランド失ったようなものだからな
その上でみっともないお家騒動とノーリストラ宣言では世間からそっぽ向けられる
2021/01/09(土) 10:13:33.42ID:xhZm6o5b0
2021/01/09(土) 11:32:08.65ID:e2p8ZoMF0
すごいことになってきたぞ
半導体不足で減産相次ぐ フォードなど工場休止 トヨタも検討
1/9(土) 9:38
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00000028-jij-n_ame
半導体不足で減産相次ぐ フォードなど工場休止 トヨタも検討
1/9(土) 9:38
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00000028-jij-n_ame
2021/01/09(土) 11:47:18.56ID:c56lAx1X0
フォードは工場停止ってえらいこっちゃな
それに比べるとトヨタの「タンドラの減産を検討」はえらく規模が小さいが
それに比べるとトヨタの「タンドラの減産を検討」はえらく規模が小さいが
2021/01/09(土) 13:11:40.24ID:ID/TCNGU0
あーあ、今年から本気出して黒字に転化するつもりだったのにコロナと半導体メーカーのせいでダメになったわー
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/09(土) 13:21:20.95ID:vjKhSqwG02021/01/09(土) 14:21:21.67ID:3z8SDncb0
>>396
ニッサンちゃん、人のせいにしてもあなたの成績は上がりませんよ
ニッサンちゃん、人のせいにしてもあなたの成績は上がりませんよ
2021/01/09(土) 14:29:06.72ID:rKjoMuPe0
人のせいにも他の責任にしても借りた金の返却はまってくれない、
ましてや血税を投入している以上、その社会的責任から逃げれない、
心を燃やせ、覚悟を決めろ
ましてや血税を投入している以上、その社会的責任から逃げれない、
心を燃やせ、覚悟を決めろ
2021/01/09(土) 14:37:39.27ID:c56lAx1X0
2021/01/09(土) 14:40:43.73ID:rKjoMuPe0
ナチスからみの名称使って何を考えてんだろな
なーんも頭まわってないんだろね
なーんも頭まわってないんだろね
2021/01/09(土) 14:49:25.25ID:c56lAx1X0
ジュークがパッとしないのは先代と違って日本で売ってないのも一因かもね
つまり日本では通用しない車とみなされた…
まあ日産は死んでも新ジュークを日本で売らないのというのは発売後の動向から明白だが
熱烈な要望があったはずのオーストラリアでは爆死してたな
つまり日本では通用しない車とみなされた…
まあ日産は死んでも新ジュークを日本で売らないのというのは発売後の動向から明白だが
熱烈な要望があったはずのオーストラリアでは爆死してたな
2021/01/09(土) 14:53:25.94ID:hb3//y+c0
>>353
半導体会社が納品した部品を引き上げてたりしてw
半導体会社が納品した部品を引き上げてたりしてw
2021/01/09(土) 15:13:23.19ID:6Il03HqV0
2021/01/09(土) 15:57:29.04ID:AoIgGdbL0
2021/01/09(土) 16:06:12.29ID:AoIgGdbL0
2021/01/09(土) 16:26:33.42ID:UhfmuBfQ0
2021/01/09(土) 18:34:29.00ID:BZFo179v0
―――今年も痛恨の出遅れだが
「悔しい。我々は反撃の準備を進め、その経過は万全だった。」
―――決算の下方修正の可能性
「我々は日本をリードしてきた自負がある。必ず成長軌道に戻す。」
―――今後の展望
「かねてからお伝えしてる通り、日産ネクストを掲げ、我々は邁進するのみ。日産の熱意、そしてそれを見守る方々の熱意も必要。復活のシナリオは用意している(ドヤッ!)」決まった...!
―――――そのシナリオは去年描いている所と発言されていたがあれから一年経つが?
「つ、常に描き続ける必要がある。」
ざわ...
―――――昨年、2月に経営改善できなかった場合は「すぐに私を首にしてください」と発言した。
「み、道半ばです。」
ざわざわ...
―――――さらに、「社長というのは実績が出ないといけない。結果がある種全て」「社長としての覚悟の私の正直な気持ちだと受け止めていただければいい」と発言されている
「あばばばばば」
2021年もやっちゃえ!ドヤ演説
「悔しい。我々は反撃の準備を進め、その経過は万全だった。」
―――決算の下方修正の可能性
「我々は日本をリードしてきた自負がある。必ず成長軌道に戻す。」
―――今後の展望
「かねてからお伝えしてる通り、日産ネクストを掲げ、我々は邁進するのみ。日産の熱意、そしてそれを見守る方々の熱意も必要。復活のシナリオは用意している(ドヤッ!)」決まった...!
―――――そのシナリオは去年描いている所と発言されていたがあれから一年経つが?
「つ、常に描き続ける必要がある。」
ざわ...
―――――昨年、2月に経営改善できなかった場合は「すぐに私を首にしてください」と発言した。
「み、道半ばです。」
ざわざわ...
―――――さらに、「社長というのは実績が出ないといけない。結果がある種全て」「社長としての覚悟の私の正直な気持ちだと受け止めていただければいい」と発言されている
「あばばばばば」
2021年もやっちゃえ!ドヤ演説
2021/01/09(土) 18:43:31.75ID:e2p8ZoMF0
緊急事態が出てるから
店舗に客がいないのか?
もともといないのか?
店舗前に青と桜色のノートが野ざらしでワロタ
その奥にオレンジキックスはもっと悲惨
店舗に客がいないのか?
もともといないのか?
店舗前に青と桜色のノートが野ざらしでワロタ
その奥にオレンジキックスはもっと悲惨
2021/01/09(土) 18:49:37.25ID:VG9mzZMT0
サプライチェーンとの繋がりの強弱から、
トヨタは影響少なそう、ホンダは影響を受けやすい、日産は直撃だろう
日産大丈夫か?マジで
今の日産を支えてるのはルークスとセレナで、
デイズも頑張ってるけど、ノート減産は洒落にならんと思う
中国のスマホメーカーによるチップの大量備蓄で、
2021年末まで半導体不足が続くと、日産は干上がってしまう
トヨタは影響少なそう、ホンダは影響を受けやすい、日産は直撃だろう
日産大丈夫か?マジで
今の日産を支えてるのはルークスとセレナで、
デイズも頑張ってるけど、ノート減産は洒落にならんと思う
中国のスマホメーカーによるチップの大量備蓄で、
2021年末まで半導体不足が続くと、日産は干上がってしまう
2021/01/09(土) 19:01:58.70ID:OGIyf5yO0
2021/01/09(土) 19:04:12.95ID:ID/TCNGU0
2021/01/09(土) 19:47:03.07ID:IpR63/JX0
2021/01/09(土) 19:47:33.63ID:c56lAx1X0
>>407
だがジュークは本当に金がかかっているんだろうか?
エンジンは3気筒1Lしかないし、写真ではかっこよく見える内装も実際目で見るとかなりショボいのではないか
キックスもローグもだけど、パッとしない売れ行きを見る限り、実際触れるとイマイチなんじゃないか、期待の新型の内装や細部は
だがジュークは本当に金がかかっているんだろうか?
エンジンは3気筒1Lしかないし、写真ではかっこよく見える内装も実際目で見るとかなりショボいのではないか
キックスもローグもだけど、パッとしない売れ行きを見る限り、実際触れるとイマイチなんじゃないか、期待の新型の内装や細部は
2021/01/09(土) 20:49:42.38ID:fH9Jrgxo0
>>361
2年くらい前の話では?
2年くらい前の話では?
2021/01/09(土) 20:55:47.14ID:UhfmuBfQ0
>>414
タイキックスよりはマシでしょ
エンジンで思い出したけど、ジュークのコンセプトだったグリップスの時点ではe-POWERのエンブレム付いてたのよね
当初は載せるつもりで、e-POWERが出せるのが日本でだけな現状を見るに日本でも売るつもりだったんだと思うよ
キャシュカイの国内導入阻止同様の事情があったんだろね
タイキックスよりはマシでしょ
エンジンで思い出したけど、ジュークのコンセプトだったグリップスの時点ではe-POWERのエンブレム付いてたのよね
当初は載せるつもりで、e-POWERが出せるのが日本でだけな現状を見るに日本でも売るつもりだったんだと思うよ
キャシュカイの国内導入阻止同様の事情があったんだろね
2021/01/09(土) 21:13:25.59ID:+LPQQWhu0
どうせあのババアの仕業でしょ
2021/01/09(土) 21:57:49.80ID:f1h9Q/fF0
キムタクの「高級車だけ〜〜」ってCM
どこに高級車?って突っ込み待ちなのかな?
どこに高級車?って突っ込み待ちなのかな?
2021/01/09(土) 21:58:49.35ID:c56lAx1X0
あの横文字目立ちたがり婆があれだけの権勢を振るえるのも、手下の男が大勢いればこそではないか
社内はあの婆さんに骨抜きにされたおっさんだらけなんだろうな
社内はあの婆さんに骨抜きにされたおっさんだらけなんだろうな
2021/01/09(土) 21:59:57.76ID:c56lAx1X0
日産の自動運転(嘘)CM見たけどマジで酷いな
ジャロに報告くらいしとくか…
ジャロに報告くらいしとくか…
2021/01/09(土) 22:12:14.60ID:c56lAx1X0
なんか「今ある運転支援機能は自動運転ではありません」って国交省の通知みたいなのなかったっけ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/09(土) 22:29:28.73ID:Ynlvl4Sy0 >>418
というか肝心のシーマやフーガやエルグランドには付いていない問題w
というか肝心のシーマやフーガやエルグランドには付いていない問題w
2021/01/09(土) 22:39:49.33ID:2DaHBNKr0
スカイライン3.5ハイブリのみ設定の最先端プロパイ2
405馬力しゅごい!が自慢の3.0ターボ強化版には無しというね
405馬力しゅごい!が自慢の3.0ターボ強化版には無しというね
2021/01/09(土) 22:41:04.11ID:zd3fP/NN0
>>419
穴兄弟がたくさんいるのか
穴兄弟がたくさんいるのか
2021/01/09(土) 22:58:57.47ID:sgJdkELK0
2021/01/09(土) 23:15:43.75ID:3z8SDncb0
>>420
それを言ったら50年間「技術の日産」って嘘広告続けてたし
それを言ったら50年間「技術の日産」って嘘広告続けてたし
2021/01/10(日) 00:41:40.92ID:qBgsvVDy0
中国で日産が失速した理由は何?
あと前に生産規模を足りないとかで能増投資してたけど、そもそも2年連続下落してるなら生産規模不足じゃなくて余剰問題じゃん、
なんで逆のことやるの??
トヨタ、ホンダの2020年中国販売は過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa25302ee9d779a3d5dbdc2edc294165efb4349
あと前に生産規模を足りないとかで能増投資してたけど、そもそも2年連続下落してるなら生産規模不足じゃなくて余剰問題じゃん、
なんで逆のことやるの??
トヨタ、ホンダの2020年中国販売は過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa25302ee9d779a3d5dbdc2edc294165efb4349
2021/01/10(日) 01:04:03.59ID:32esbqAB0
2021/01/10(日) 03:38:45.92ID:xGbtmdXi0
>>427
売れないのは供給が足りないからだ!とかそういう考えに至ったか、単に業績の悪さから目を逸させるために何でもいいから話題を作ったか
いずれにしろ生産能力の削減どころかさらなる強化に邁進しているのは間違いない
今確認できてるのがアフリカに新工場×2、中華生産増強、タイ生産増強、インド生産増強かな?
そして予定されていた既存工場の閉鎖は一向に進んでいない
そろそろ生産能力800万台/年行っちゃうんじゃないか
400万しか売れてないけど
売れないのは供給が足りないからだ!とかそういう考えに至ったか、単に業績の悪さから目を逸させるために何でもいいから話題を作ったか
いずれにしろ生産能力の削減どころかさらなる強化に邁進しているのは間違いない
今確認できてるのがアフリカに新工場×2、中華生産増強、タイ生産増強、インド生産増強かな?
そして予定されていた既存工場の閉鎖は一向に進んでいない
そろそろ生産能力800万台/年行っちゃうんじゃないか
400万しか売れてないけど
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/10(日) 07:11:34.75ID:v2ph4MMZ0 土曜日でも点検の客一人とかしかいない店どうなの?
2021/01/10(日) 07:17:22.58ID:zv7K2jEY0
>>428
バグが見つかりやすくなるだろうがバカヤロウ
バグが見つかりやすくなるだろうがバカヤロウ
2021/01/10(日) 09:04:25.09ID:zoDHrHey0
ヤフーに日産ノートの燃費の記事でてるな
信者のヤフコメが浮上してたけど、内容wwwww
日産は本気だ。意気込みすげー
みたいな書き込み多くてワロタ
信者のヤフコメが浮上してたけど、内容wwwww
日産は本気だ。意気込みすげー
みたいな書き込み多くてワロタ
2021/01/10(日) 09:31:11.89ID:2ej5T+Jx0
日産は昔から、よく大博打するのに、リスクヘッジが下手で市場を失う。
今回シルフィとE12ノートガソリン全廃してるのに、タイマーチを延命とは?
ノートのe‐power一本化リスク分散のためにも
E12ガソリン車を、廉価版・法人向けに継続生産すれば良かったのに。
マーチはいつまで引っ張るんだろう?聞いてみたい。
今回シルフィとE12ノートガソリン全廃してるのに、タイマーチを延命とは?
ノートのe‐power一本化リスク分散のためにも
E12ガソリン車を、廉価版・法人向けに継続生産すれば良かったのに。
マーチはいつまで引っ張るんだろう?聞いてみたい。
2021/01/10(日) 09:42:01.55ID:qBgsvVDy0
>>429
社外取締役とかなんとか委員会やらで、
他社出身のそれなりの奴が入ってるのに
なんでそんな投資承認したり経営意思決定が進みのだろうか??
そもそもゴーンいた時から機能不全していたから、今も変わらずってことか??
前レスに機械音痴がスイッチ押しまくりで
どんどん壊れていく比喩そのままで草
社外取締役とかなんとか委員会やらで、
他社出身のそれなりの奴が入ってるのに
なんでそんな投資承認したり経営意思決定が進みのだろうか??
そもそもゴーンいた時から機能不全していたから、今も変わらずってことか??
前レスに機械音痴がスイッチ押しまくりで
どんどん壊れていく比喩そのままで草
2021/01/10(日) 09:53:55.46ID:qBgsvVDy0
この中で見ると明らかにノートの月1.5万台ってなんだ?こういうトイレットペー婆みたいな不必要な量を出してくるメーカーが、この問題を複雑化させてるよな
◆1/10時点の半導体供給不足自動車生産調整@
【ホンダ】1月フィット4000台減、1-3月で全世界で△15%、約20万台減産
中国で1月に3万台減産、5万台の可能性も
【日産】ノート1月1.5万台→5千台規模まで減産
【トヨタ】RAV4など人気SUVの生産を優先北米「タンドラ」減産
年間計画が立てられない状況
https://twitter.com/kappapa03/status/1348067984925868036?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
◆1/10時点の半導体供給不足自動車生産調整@
【ホンダ】1月フィット4000台減、1-3月で全世界で△15%、約20万台減産
中国で1月に3万台減産、5万台の可能性も
【日産】ノート1月1.5万台→5千台規模まで減産
【トヨタ】RAV4など人気SUVの生産を優先北米「タンドラ」減産
年間計画が立てられない状況
https://twitter.com/kappapa03/status/1348067984925868036?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/10(日) 10:01:45.28ID:tjbTalQo0
2021/01/10(日) 10:04:50.74ID:tjbTalQo0
追浜工場、ばんばん期間とか採用してた記憶あるけどこれでどうすんだろうか?
キムタクコマーシャル垂れ流しで客よんでるけど、納期とかどうすんだろうか?
経営陣はアタマつかえよ
キムタクコマーシャル垂れ流しで客よんでるけど、納期とかどうすんだろうか?
経営陣はアタマつかえよ
2021/01/10(日) 10:07:07.40ID:r+z+QOYv0
サプライヤーもこの計画にあわせて
ヒト、モノ、カネ用意してそうやから、
突き上げきそうやな
ユニプレあたりがドヤ顔で下期強気発言してた記憶あるけど、これもどうするんだろう(´・_・`)
ヒト、モノ、カネ用意してそうやから、
突き上げきそうやな
ユニプレあたりがドヤ顔で下期強気発言してた記憶あるけど、これもどうするんだろう(´・_・`)
2021/01/10(日) 10:14:26.99ID:r+z+QOYv0
>>429
いま思うとこの記事は草やな
なんだよな引き離す?ってw
【独自】日産、中国での生産能力3割増へ…需要急回復受けライバル引き離す
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201026-OYT1T50333/
いま思うとこの記事は草やな
なんだよな引き離す?ってw
【独自】日産、中国での生産能力3割増へ…需要急回復受けライバル引き離す
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201026-OYT1T50333/
2021/01/10(日) 10:19:33.08ID:8OI2eCfj0
生産能力を上げれば引き離せるといった判断ってどこから来るのか詳しく聞いてみたい
大戦略で中国軍使って民兵を大量に用意しても、米軍のアパームに駆逐されるのと同じなのになw
↓
10月中旬に開かれた取締役会で、計画推進を確認した。合弁相手である東風汽車集団が保有する湖北省武漢と江蘇省常州の工場に、日産専用の生産ラインを設けるという。
日産の中国における乗用車の生産拠点は、4か所から6か所に増える。完了すれば、ホンダ(約149万台)やトヨタ自動車(約127万台)を大きく引き離す生産能力となる。
大戦略で中国軍使って民兵を大量に用意しても、米軍のアパームに駆逐されるのと同じなのになw
↓
10月中旬に開かれた取締役会で、計画推進を確認した。合弁相手である東風汽車集団が保有する湖北省武漢と江蘇省常州の工場に、日産専用の生産ラインを設けるという。
日産の中国における乗用車の生産拠点は、4か所から6か所に増える。完了すれば、ホンダ(約149万台)やトヨタ自動車(約127万台)を大きく引き離す生産能力となる。
2021/01/10(日) 10:26:05.23ID:8OI2eCfj0
>>437
一方で顔写真つきでマヌケな発言しているこの社長のところに応援いれとけば?
緊急事態で県をまたがるのはダメだけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c2fe2be84ee9d742d463092a663912546ec7a3
つーかこのトップはなんでこんな自社で解決すべき問題を数値も出さずに雄弁垂れてるんだろうか。
「 日産自動車が昨年10月に米国で売り出した輸出専用のスポーツ用多目的車(SUV)「ローグ」がよく売れている。(?)生産する日産自動車九州(福岡県苅田町)の冨山隆社長は「増産要請が怖い」と、手放しでは喜べない思いを語る。コロナ禍は生産や採用の現場にも影を落としている。」
あとマスクかアクリル板置いとけばと思う
九州工場はいろいろ感染で苦労してたのにね
一方で顔写真つきでマヌケな発言しているこの社長のところに応援いれとけば?
緊急事態で県をまたがるのはダメだけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c2fe2be84ee9d742d463092a663912546ec7a3
つーかこのトップはなんでこんな自社で解決すべき問題を数値も出さずに雄弁垂れてるんだろうか。
「 日産自動車が昨年10月に米国で売り出した輸出専用のスポーツ用多目的車(SUV)「ローグ」がよく売れている。(?)生産する日産自動車九州(福岡県苅田町)の冨山隆社長は「増産要請が怖い」と、手放しでは喜べない思いを語る。コロナ禍は生産や採用の現場にも影を落としている。」
あとマスクかアクリル板置いとけばと思う
九州工場はいろいろ感染で苦労してたのにね
2021/01/10(日) 10:33:39.23ID:Bx3o4VLx0
>>440
7年前のこのインド工場も、いきなり年間45万台規模でスタートしてて、いまでは月五千のマグナイトで歓喜して人員追加採用とか浮かれているのを見てると、
やっぱりこの会社の投資判断とかどうなっとんだろうと思う(いきなりステーキなみの出店計画w)
https://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324602304578497590068141614.html
ルノー・日産インド自動車製造会社を率いる佐野利彦氏はこのほどウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューに応じ、インド南部の港湾都市チェンナイ郊外にある工場の生産能力を、2期に分けて現在の年36万台から48万台に増やす計画だと語った。
7年前のこのインド工場も、いきなり年間45万台規模でスタートしてて、いまでは月五千のマグナイトで歓喜して人員追加採用とか浮かれているのを見てると、
やっぱりこの会社の投資判断とかどうなっとんだろうと思う(いきなりステーキなみの出店計画w)
https://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324602304578497590068141614.html
ルノー・日産インド自動車製造会社を率いる佐野利彦氏はこのほどウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューに応じ、インド南部の港湾都市チェンナイ郊外にある工場の生産能力を、2期に分けて現在の年36万台から48万台に増やす計画だと語った。
2021/01/10(日) 10:34:05.19ID:NSMQC2us0
何だろね
この作れば売れると思ってる頭の中覗いてみたい
ふつうならノートは落とさんように考えるもんだが
他の車種は古いから問題の半導体は使ってないんだなw
この作れば売れると思ってる頭の中覗いてみたい
ふつうならノートは落とさんように考えるもんだが
他の車種は古いから問題の半導体は使ってないんだなw
444農林水産省の人
2021/01/10(日) 10:39:33.61ID:1Be3kFkh0 日産のキムにーのCMに対向して、トヨタは新しい地図起用したCM見たいな
キザな台詞はいらない
トヨタ車で楽しそうなシチュエーションのCM見るだけでキムにー嫌いな女性層を取り込めるでしょ
ホンダは昔ドマーニのCMに世界一高額なバイクを共演させた実績から、茂木オーバルコースでCBRに乗った森くんとNSXを共演させて企業PRのCM流して徹底的に日産をボコボコにして欲しいと思う
キザな台詞はいらない
トヨタ車で楽しそうなシチュエーションのCM見るだけでキムにー嫌いな女性層を取り込めるでしょ
ホンダは昔ドマーニのCMに世界一高額なバイクを共演させた実績から、茂木オーバルコースでCBRに乗った森くんとNSXを共演させて企業PRのCM流して徹底的に日産をボコボコにして欲しいと思う
2021/01/10(日) 11:41:43.97ID:33KYWdX40
コロナはただのかぜ!
来年には収束している!
今は強気で攻めるとき!
うーん日産脳
来年には収束している!
今は強気で攻めるとき!
うーん日産脳
2021/01/10(日) 12:23:20.21ID:zv7K2jEY0
>>439
引き離す前には追いつかないといけないよ
引き離す前には追いつかないといけないよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/10(日) 12:35:55.56ID:BmVWJizQ0 >>441
平準化できないのは本社に文句を言いなよ
平準化できないのは本社に文句を言いなよ
2021/01/10(日) 12:50:57.25ID:8P2aKelR0
>>440
俺はSDガンダムG-NEXTの頭の悪いCPUを思い出した。
TECレベル(技術開発)をいつまでも上げなかったり、
量産さえすれば良いという思考ルーチンだったり
やってることが凄く似てる
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2708.html
俺はSDガンダムG-NEXTの頭の悪いCPUを思い出した。
TECレベル(技術開発)をいつまでも上げなかったり、
量産さえすれば良いという思考ルーチンだったり
やってることが凄く似てる
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2708.html
2021/01/10(日) 13:16:17.45ID:8IDP3i5O0
>>447
平準化のまえにそもそもローグがコケてるのに、
増産も平準化もないよ
なんで同じ車種をアメリカと遠く九州で並行生産してんだよ、頭沸いてのかだよ
世界中で生産能力余ってるのにどんな経営意思決定なんやw
平準化のまえにそもそもローグがコケてるのに、
増産も平準化もないよ
なんで同じ車種をアメリカと遠く九州で並行生産してんだよ、頭沸いてのかだよ
世界中で生産能力余ってるのにどんな経営意思決定なんやw
2021/01/10(日) 13:34:31.28ID:qBgsvVDy0
>>448
最高だなこれw
初期配置からほとんど動かない。動いても勢力を猿団子のごとく球状に密集する作業をひたすら繰り返す。
前作と違い、コロニーレーザーに狙われてもまったく動かない(ボス含む)。
戦艦は艦載機の出し入れを繰り返すという無意味な行動にひたすら終始する。
さらに艦載機を搭載しつつ特攻をかけるという自殺行為まで頻繁にやらかす(当然中身は行動済なので次ターンまで再出撃不能)。
本作は一定の資金を投入することでTEC(技術)レベルを上げることができる。しかし、COMは自らの手でレベルを上げることを一切しないため、初期設定時のレベルより上がることがなく、長期戦になればなるほどプレイヤーが有利になってしまう。
高額ユニット(主に戦艦)をひたすら生産し続け、常に金欠になる。
同盟を組んでも即座に裏切る。
最高だなこれw
初期配置からほとんど動かない。動いても勢力を猿団子のごとく球状に密集する作業をひたすら繰り返す。
前作と違い、コロニーレーザーに狙われてもまったく動かない(ボス含む)。
戦艦は艦載機の出し入れを繰り返すという無意味な行動にひたすら終始する。
さらに艦載機を搭載しつつ特攻をかけるという自殺行為まで頻繁にやらかす(当然中身は行動済なので次ターンまで再出撃不能)。
本作は一定の資金を投入することでTEC(技術)レベルを上げることができる。しかし、COMは自らの手でレベルを上げることを一切しないため、初期設定時のレベルより上がることがなく、長期戦になればなるほどプレイヤーが有利になってしまう。
高額ユニット(主に戦艦)をひたすら生産し続け、常に金欠になる。
同盟を組んでも即座に裏切る。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/10(日) 13:34:48.76ID:DkfcW+Vy02021/01/10(日) 14:03:15.93ID:lPN8Pa6N0
フィット 315万
ノート 350万
カロツー 360万
インサイト 410万
日産ボッタクリ過ぎですよ
ノート 350万
カロツー 360万
インサイト 410万
日産ボッタクリ過ぎですよ
2021/01/10(日) 16:14:03.17ID:IswzZJuL0
ノート15000→5000て…
元々月販8000だったのに実はその2倍作るつもりだったのかよw
旧ノートも月5000台販売くらいになっても、その2倍くらい作ってたのかもな
だからずーっとインテリジェント登録が続いてる
元々月販8000だったのに実はその2倍作るつもりだったのかよw
旧ノートも月5000台販売くらいになっても、その2倍くらい作ってたのかもな
だからずーっとインテリジェント登録が続いてる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/10(日) 16:15:49.47ID:Kuaw9zNW0 ローグなんで売らないの
2021/01/10(日) 16:26:31.39ID:C/dPaFH+0
余ったT32のパーツを可能な限り国内で消費させたいから
2021/01/10(日) 16:29:19.82ID:IswzZJuL0
日産は年間生産台数を現状の700万台から540万台に落とす計画なんだろ?
それなら半導体足らなくて作れないってのは渡りに船じゃないか
これを機に一気に減産を勧めりゃいいのに
まあ本音は増産!増産!作れば売れる!ウチの車は凄いんだから作れば売れるに決まってる!!
なんだろうけど
それなら半導体足らなくて作れないってのは渡りに船じゃないか
これを機に一気に減産を勧めりゃいいのに
まあ本音は増産!増産!作れば売れる!ウチの車は凄いんだから作れば売れるに決まってる!!
なんだろうけど
2021/01/10(日) 16:44:25.22ID:8IDP3i5O0
いまとなったら540万台も怪しい
今期がそもそも400いくのか? だよ
もうそうなるとリストラ規模がすげーことになる
JALやレナウンましてや傘下のサプライヤー血眼にキツいことになってんのに、その上の連中が満額賞与に胡座描いてるなんて道理が通らない
やっとその時がきた
酔狂は終わった
今期がそもそも400いくのか? だよ
もうそうなるとリストラ規模がすげーことになる
JALやレナウンましてや傘下のサプライヤー血眼にキツいことになってんのに、その上の連中が満額賞与に胡座描いてるなんて道理が通らない
やっとその時がきた
酔狂は終わった
2021/01/10(日) 16:53:38.69ID:7Rbq4grs0
>>457
もともと自己ベストが540万台なのにねぇ。
もともと自己ベストが540万台なのにねぇ。
2021/01/10(日) 17:14:41.20ID:NSMQC2us0
日産が出してるデータだと11月までで生産が320万台
月40万くらいだから今年は360万台行くかどうかだな
これは前年比ー30%!
月40万くらいだから今年は360万台行くかどうかだな
これは前年比ー30%!
2021/01/10(日) 17:22:49.39ID:4o2M4oMS0
cubeをスライドドアにしたら
売れそうなのに
売れそうなのに
2021/01/10(日) 17:33:46.67ID:IswzZJuL0
>>459
すると現状で生産能力の半分くらいしか売れてないわけだ…
中華やインド等の増産計画を含めれば半分を大きく下回り、単純計算では工場の稼働率が平均で50%を割り込むことになる
黒字化は絶対に不可能な水準では?
すると現状で生産能力の半分くらいしか売れてないわけだ…
中華やインド等の増産計画を含めれば半分を大きく下回り、単純計算では工場の稼働率が平均で50%を割り込むことになる
黒字化は絶対に不可能な水準では?
2021/01/10(日) 17:44:50.26ID:kQR63GQx0
ここ最近のCMの量が半端ないな
あれだけやればノートやセレナは静かで日産は自動運転が揃ってるって
情弱さんには刷り込まれてしまうかもな
あれだけやればノートやセレナは静かで日産は自動運転が揃ってるって
情弱さんには刷り込まれてしまうかもな
2021/01/10(日) 17:54:12.92ID:qBgsvVDy0
>>461
つまり遊んでる社員が半分
そして過去に大型投資した償却費
さらにサプライヤーへの補償費
もう詰んでるよな
ルノーサムソンすら報酬激減させてんだから
日産も腹くくったほうがええよ
報酬以前に不必要な事務屋、本社をスリム化しろよ
ルノーサムスンが赤字…役員40%削減・構造調整に着手
https://s.japanese.joins.com/JArticle/274218?sectcode=320&servcode=300
つまり遊んでる社員が半分
そして過去に大型投資した償却費
さらにサプライヤーへの補償費
もう詰んでるよな
ルノーサムソンすら報酬激減させてんだから
日産も腹くくったほうがええよ
報酬以前に不必要な事務屋、本社をスリム化しろよ
ルノーサムスンが赤字…役員40%削減・構造調整に着手
https://s.japanese.joins.com/JArticle/274218?sectcode=320&servcode=300
2021/01/10(日) 17:56:12.98ID:31DW/ouM0
2021/01/10(日) 18:01:52.57ID:qBgsvVDy0
日産のCM
キムタク
「自動運転は『高級車』ばかりじゃない」
ナレーション
「日産は自動運転をSUV、ミニバン、軽『にまで』搭載!」
ユーザーの神経逆撫でしてるって誰も気づかないのかな…。
ゴーンいた方が絶対良かったよね。
キムタク
「自動運転は『高級車』ばかりじゃない」
ナレーション
「日産は自動運転をSUV、ミニバン、軽『にまで』搭載!」
ユーザーの神経逆撫でしてるって誰も気づかないのかな…。
ゴーンいた方が絶対良かったよね。
2021/01/10(日) 18:47:59.80ID:kQR63GQx0
正確には
キム・タク「高級車だけじゃ手放しで喜べない」
ナレ「日産はプロパイロットをSUV…」
確かに出てきた車が自動運転とは自ら言ってないがねぇ
こういうCMを平然と作る会社は信用できない
キム・タク「高級車だけじゃ手放しで喜べない」
ナレ「日産はプロパイロットをSUV…」
確かに出てきた車が自動運転とは自ら言ってないがねぇ
こういうCMを平然と作る会社は信用できない
2021/01/10(日) 18:59:58.57ID:Ms/MNWLq0
2021/01/10(日) 19:11:04.80ID:eWKEImFK0
2021/01/10(日) 19:13:56.90ID:33KYWdX40
>>453
よくある試乗車含めた初期受注分でモリモリ生産発表したかったんだろうな
よくある試乗車含めた初期受注分でモリモリ生産発表したかったんだろうな
2021/01/10(日) 19:21:03.74ID:31DW/ouM0
>>419
骨抜きというよりも無惨なみの恐怖パワハラじゃね?
人事権で恐怖はこの会社の得意なところやろ
https://youtu.be/-Dt63AsffKY
無惨のパワハラ会議がニュースで話題に!
骨抜きというよりも無惨なみの恐怖パワハラじゃね?
人事権で恐怖はこの会社の得意なところやろ
https://youtu.be/-Dt63AsffKY
無惨のパワハラ会議がニュースで話題に!
2021/01/10(日) 19:55:09.79ID:7Rbq4grs0
>>462
と、技術の日産を刷り込まれていた情弱が語る(笑)
と、技術の日産を刷り込まれていた情弱が語る(笑)
2021/01/10(日) 20:31:53.29ID:nc9tk3Go0
2021/01/10(日) 20:33:13.14ID:NSMQC2us0
ディーラーは悲観的だな
1月4日発注で2月中旬納車ってごく普通だな
先行での予約はほとんどなかったんじゃないかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5e9624b1791858a1e60781ba26f5dbbad36b36
1月4日発注で2月中旬納車ってごく普通だな
先行での予約はほとんどなかったんじゃないかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5e9624b1791858a1e60781ba26f5dbbad36b36
2021/01/10(日) 20:39:33.71ID:zK4ZSmag0
CMすげーな
いやほんと
セレナイーパワーなんかあれ反則だろ
あんな静かなわけあるか!元所有者より
いやほんと
セレナイーパワーなんかあれ反則だろ
あんな静かなわけあるか!元所有者より
2021/01/10(日) 20:41:31.76ID:IswzZJuL0
>>470
前も言ったけどそれならゴーンの時に追い出されてる
そればかりか西川が失脚した不正報酬騒ぎさえ星野は無傷で切り抜けた
献身的な親衛隊でもいなきゃそうはならない
保険金詐欺のババアとかさ、本当にただのブサイクな老婆で「なんでこんなのに引っかかるの??」としか思えないが、現実として多くの男がメロメロにされて人生を差し出した訳じゃん
似たようなことが起きてんじゃね
前も言ったけどそれならゴーンの時に追い出されてる
そればかりか西川が失脚した不正報酬騒ぎさえ星野は無傷で切り抜けた
献身的な親衛隊でもいなきゃそうはならない
保険金詐欺のババアとかさ、本当にただのブサイクな老婆で「なんでこんなのに引っかかるの??」としか思えないが、現実として多くの男がメロメロにされて人生を差し出した訳じゃん
似たようなことが起きてんじゃね
2021/01/10(日) 20:45:34.66ID:33KYWdX40
>>473
安売りの日産で値引き5万じゃ売れまへんわ
安売りの日産で値引き5万じゃ売れまへんわ
2021/01/10(日) 20:51:39.17ID:IswzZJuL0
>>473
車としての評価は非常に高い(キリッ)
まだほとんど出回ってないのに誰の評価なんだかw
それにしても
「今は納期が早いが今後受注が本格化すればすぐに伸びると思う」
「ガソリン希望の客にはマーチを勧めるがライバルに流れる可能性もある」
とかいう奥歯に物の挟まったような物言い、俺らが思ってる以上に苦戦してるのでは
車としての評価は非常に高い(キリッ)
まだほとんど出回ってないのに誰の評価なんだかw
それにしても
「今は納期が早いが今後受注が本格化すればすぐに伸びると思う」
「ガソリン希望の客にはマーチを勧めるがライバルに流れる可能性もある」
とかいう奥歯に物の挟まったような物言い、俺らが思ってる以上に苦戦してるのでは
2021/01/10(日) 20:52:11.89ID:31DW/ouM0
2021/01/10(日) 20:52:44.09ID:IswzZJuL0
というか、マーチじゃダメっしょ
ヤリス・フィットとは勝負にならん…
ヤリス・フィットとは勝負にならん…
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/10(日) 20:56:22.37ID:+3mZ/tqi0 言ったもん勝ちだな。なんつーか日本人らしい謙虚さが皆無。
三菱自は悪行を重ねてきたけどありゃ上がダメだったからで、車自体はまあまあ良かったんだけれど
現状の日産は車も上もアカンから救いようがないわな
三菱自は悪行を重ねてきたけどありゃ上がダメだったからで、車自体はまあまあ良かったんだけれど
現状の日産は車も上もアカンから救いようがないわな
2021/01/10(日) 21:31:25.38ID:7Rbq4grs0
>>479
ノートは、スイフト、マツダ2とすら勝負にならないけどね。
ノートは、スイフト、マツダ2とすら勝負にならないけどね。
2021/01/10(日) 21:34:32.55ID:7Rbq4grs0
>>473
こんなぼったくり車なのに5万以上引いたら利益が出なくなるってどういう事よ?
こんなぼったくり車なのに5万以上引いたら利益が出なくなるってどういう事よ?
2021/01/10(日) 21:46:48.20ID:Ms/MNWLq0
>>482
固定費がバカ高いということでしょうな
固定費がバカ高いということでしょうな
2021/01/10(日) 22:39:04.65ID:ivN2COVp0
>>482
卸値。本体が金ねンだわなので車本体を販社に卸す時に利ざやを広く取ってる。
卸値。本体が金ねンだわなので車本体を販社に卸す時に利ざやを広く取ってる。
2021/01/10(日) 22:44:02.35ID:wSar1SRw0
2021/01/10(日) 23:07:41.88ID:/FVBeCoe0
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/10(日) 23:12:26.63ID:i9P/uIio02021/01/10(日) 23:12:30.70ID:/FVBeCoe0
と思ったらそう思う順では殆どが批判的な内容じゃないか
今の日産護衛部隊では青ポチ50くらいが限界か
今の日産護衛部隊では青ポチ50くらいが限界か
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/10(日) 23:14:36.39ID:i9P/uIio02021/01/10(日) 23:23:16.80ID:7JVgaHv/0
>>484
つぶれる前のプリンスとやってること同じじゃないか?
つぶれる前のプリンスとやってること同じじゃないか?
2021/01/10(日) 23:34:27.54ID:y/uLwv/B0
>>487
まぁ粗悪な車はいずれ日欧米では売れなくなるだろうから、新興国で売ろうという作戦は間違いではないけどな
まぁ粗悪な車はいずれ日欧米では売れなくなるだろうから、新興国で売ろうという作戦は間違いではないけどな
2021/01/10(日) 23:53:07.93ID:kbJDme9e0
2021/01/11(月) 00:25:29.22ID:/7PZBn1M0
>>492
もう、外貨もないのにチャイナマネーなんて存在しませんよ。
もう、外貨もないのにチャイナマネーなんて存在しませんよ。
2021/01/11(月) 06:14:31.90ID:y9xL+uo70
売れ筋のノートガソリン車無いとか頭イカれてんのか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/11(月) 08:42:59.69ID:KDpNA7Jn0 1年未満だと少ないかもだけど3年未満で買い替える人ならざらにいるっしょ、ましてやセレナe-POWERみたいな車だと…
2021/01/11(月) 08:48:22.73ID:q3z95hmW0
北陸、上越で停電でまくりだけど、
例の日産がすすめてきた災害救助の活動がまったく聞こえないのはなんで?
こういう時のためにじゃないのか?
例の日産がすすめてきた災害救助の活動がまったく聞こえないのはなんで?
こういう時のためにじゃないのか?
2021/01/11(月) 09:15:14.97ID:Sx6Iep770
車はあってもあのバカ高いコンセント変換機準備してないとか
他車を知ってれば車にコンセントついてるからリーフなら当然ついてるだろうと思い込むわな
他車を知ってれば車にコンセントついてるからリーフなら当然ついてるだろうと思い込むわな
2021/01/11(月) 09:16:18.89ID:DO7BT6Qr0
あんなんポーズだけでしょ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/11(月) 09:36:00.20ID:tGYvDAp70 街中ですら除雪が追いついてなくて道ガタガタで車からバンパーまで放置されてるのにリーフなんか出れるわけないだろwww
2021/01/11(月) 10:06:30.41ID:Sx6Iep770
473のヤフコメ読んでたらフェンダーの内側に発泡スチロール貼り付けてるの丸見えって書いてるな
ここかノートスレにドア開けてフェンダー見たいという書き込みあったがそういうことか
音対策だろうけど笑ってしまった
何年かしたら落っこちるんだろうな
それ以前に中が見えるくらいフレームとフェンダーにスキがあるってどういう構造してんだよ
ここかノートスレにドア開けてフェンダー見たいという書き込みあったがそういうことか
音対策だろうけど笑ってしまった
何年かしたら落っこちるんだろうな
それ以前に中が見えるくらいフレームとフェンダーにスキがあるってどういう構造してんだよ
2021/01/11(月) 10:10:37.84ID:f3RM2iXh0
全国的に電力需給問題になってきたいま
EVの立ち位置がよくわからなくなってくるな
章夫がブチ切れていたのもこういうことかな
火力発電も全開モードやしな
e-Powerで火力発電しまくるのも同じか
EVの立ち位置がよくわからなくなってくるな
章夫がブチ切れていたのもこういうことかな
火力発電も全開モードやしな
e-Powerで火力発電しまくるのも同じか
2021/01/11(月) 10:11:37.58ID:bRPsRkK20
ガソリン仕様を用意しなかったらそりゃ他社に客は流れるっしょ、どんなにイーパワースゴイ()と提灯記事連発したって無理だよそりゃ
2021/01/11(月) 10:14:45.60ID:DO7BT6Qr0
中国がオーストラリアに嫌がらせしたら、石炭輸出止められて火力発電が出来なくて停電してるしね
貯蔵できるガソリンを放棄して、発電所依存の電気は危険だと思う
貯蔵できるガソリンを放棄して、発電所依存の電気は危険だと思う
2021/01/11(月) 11:10:26.59ID:bRPsRkK20
中華は「外部に調べられたら困る!!」
って言ってるのと同じだしな
それで停電してんならいい気味よ
って言ってるのと同じだしな
それで停電してんならいい気味よ
2021/01/11(月) 11:12:51.50ID:ZHX1lffT0
>>501
だからRAV4は改善重ねてる最中なんじゃね?
表向きは電池がないと言ってるだけで
現状の最適解はプリウスPHVかアウトランダー・エクリプスクロスPHEVなんだろう
日産除いた国内7社は純電気自動車は時期尚早だとわかってる
日産は充電料金の改悪はするわ、リーフにニスモと相反することをしてみたり…
だからRAV4は改善重ねてる最中なんじゃね?
表向きは電池がないと言ってるだけで
現状の最適解はプリウスPHVかアウトランダー・エクリプスクロスPHEVなんだろう
日産除いた国内7社は純電気自動車は時期尚早だとわかってる
日産は充電料金の改悪はするわ、リーフにニスモと相反することをしてみたり…
2021/01/11(月) 11:23:30.59ID:bRPsRkK20
結局電気代の負担に耐えられんかったってことやん
リーフ売るために始めた充電代の定額制、確かに販売は伸びたが同時に激増した電気代で儲けが飛んでったという笑える話
ジュークを日本で売らない、ローグを日本で売らない、ノートのガソリンを作らないなど、ごくごく簡単な計算ができない日産らしい失敗だ
リーフ売るために始めた充電代の定額制、確かに販売は伸びたが同時に激増した電気代で儲けが飛んでったという笑える話
ジュークを日本で売らない、ローグを日本で売らない、ノートのガソリンを作らないなど、ごくごく簡単な計算ができない日産らしい失敗だ
2021/01/11(月) 11:54:28.58ID:/7PZBn1M0
2021/01/11(月) 12:19:33.38ID:f3RM2iXh0
>>506
この会社
片方では工場を稼働させるために大量に不必要なクルマを作り、
片方ではそのマーケットに必要なクルマを投入しない、
アタマいい大学でてるのに、なんでこうも簡単なことができないのだろうかw
この会社
片方では工場を稼働させるために大量に不必要なクルマを作り、
片方ではそのマーケットに必要なクルマを投入しない、
アタマいい大学でてるのに、なんでこうも簡単なことができないのだろうかw
2021/01/11(月) 12:28:26.99ID:bRPsRkK20
タイキックスなんか捨て場に困って日本に持ってきただけだしね
ジュークも余って困るからオーストラリアやフィリピンに捨ててるけど誰も買ってくれない
販売台数に対して2倍の生産能力を持つ日産にしてみれば、作った車の半分は行き場のないゴミということになる
しかも生産能力はさらに強化されるので、人を雇ってゴミを作り続ける徒労を延々続ける羽目になるな
ジュークも余って困るからオーストラリアやフィリピンに捨ててるけど誰も買ってくれない
販売台数に対して2倍の生産能力を持つ日産にしてみれば、作った車の半分は行き場のないゴミということになる
しかも生産能力はさらに強化されるので、人を雇ってゴミを作り続ける徒労を延々続ける羽目になるな
2021/01/11(月) 12:32:43.57ID:lo5LskPS0
星野とかいうのはマーケティングで成功してのし上がったらしいが、
近年さっぱり成功していないのに居座っているのはどういうことなの?
近年さっぱり成功していないのに居座っているのはどういうことなの?
2021/01/11(月) 12:32:57.84ID:q3z95hmW0
>>505
だからかも知れないが
ここ最近のEVゴリ押し発言してる連中、
日産臭すごい漂うんだけどな
ガースー→日産横浜選挙区
小泉→日産追浜横須賀選挙区
小池→婆のフェミネット
経産省→日産豊田取締役ネット
ゴーン訴追と同じく国を担ぐ構図
だからかも知れないが
ここ最近のEVゴリ押し発言してる連中、
日産臭すごい漂うんだけどな
ガースー→日産横浜選挙区
小泉→日産追浜横須賀選挙区
小池→婆のフェミネット
経産省→日産豊田取締役ネット
ゴーン訴追と同じく国を担ぐ構図
2021/01/11(月) 12:34:00.66ID:q3z95hmW0
2021/01/11(月) 12:34:34.46ID:Xcj2wDCu0
>>510
普通なら更迭レベルの大失態だよな
普通なら更迭レベルの大失態だよな
2021/01/11(月) 12:38:35.48ID:q3z95hmW0
>>509
半導体供給問題が起きてるいま、
辞退してくれないかな?
必要なところにまわらなくなるからな
ひろゆきが日産を救ったらダメやと言ってたのはこういうことか
https://youtu.be/QnfFOpa7Uw0
半導体供給問題が起きてるいま、
辞退してくれないかな?
必要なところにまわらなくなるからな
ひろゆきが日産を救ったらダメやと言ってたのはこういうことか
https://youtu.be/QnfFOpa7Uw0
2021/01/11(月) 12:44:24.34ID:G2sG4UDS0
>>499
でもここに市民の安全確保しますって宣言してるよ、
どうせ店開けててもこんな状態では営業にならないでしょ
https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/589/
ブルー・スイッチ活動のひとつに、自治体との「電気自動車を活用した災害連携協定」があります。これは、協定を結んだ自治体で地震災害等による大規模停電が発生した際に、自治体が指定する避難所等において、日産の電気自動車(EV)「日産リーフ」を電力源として活用することで、避難所の円滑な運営を行い、市民の安全確保に努めるというものです。
でもここに市民の安全確保しますって宣言してるよ、
どうせ店開けててもこんな状態では営業にならないでしょ
https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/589/
ブルー・スイッチ活動のひとつに、自治体との「電気自動車を活用した災害連携協定」があります。これは、協定を結んだ自治体で地震災害等による大規模停電が発生した際に、自治体が指定する避難所等において、日産の電気自動車(EV)「日産リーフ」を電力源として活用することで、避難所の円滑な運営を行い、市民の安全確保に努めるというものです。
2021/01/11(月) 13:07:26.64ID:DO7BT6Qr0
>>507
そうなんだ、最近ドル安でドル余りかと思ったらそうじゃないのね
そうなんだ、最近ドル安でドル余りかと思ったらそうじゃないのね
2021/01/11(月) 13:12:14.26ID:bRPsRkK20
2021/01/11(月) 15:00:29.89ID:/7PZBn1M0
>>511
EV進めたとしても日産が得する訳じゃなくて、結局一番クオリティ低くて高いゴミになるのに。
EV進めたとしても日産が得する訳じゃなくて、結局一番クオリティ低くて高いゴミになるのに。
2021/01/11(月) 15:49:52.59ID:ngzBY+zi0
>>517
去年だか一昨年に、10年戦士のエルグランド使ってインテリジェントなクルーズコントロールを自動運転化技術の一つとCM流してたっけ
流石に指導入ったのかそう長い間は見なかったけど
他社に置き換えてみると、
先代アルファードを使ってレーダー式追従クルーズコントロールを自動運転化技術の一つと言い張るようなもんか
本当恥の概念が社全体的に欠落してるんだろうな
去年だか一昨年に、10年戦士のエルグランド使ってインテリジェントなクルーズコントロールを自動運転化技術の一つとCM流してたっけ
流石に指導入ったのかそう長い間は見なかったけど
他社に置き換えてみると、
先代アルファードを使ってレーダー式追従クルーズコントロールを自動運転化技術の一つと言い張るようなもんか
本当恥の概念が社全体的に欠落してるんだろうな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/11(月) 15:59:25.52ID:RzXb5mNj02021/01/11(月) 16:29:00.21ID:mjWn7Q5t0
>>520
ガソリン車出したらWLTCとかタイマーチ以下だから出すに出せないという・・・
ガソリン車出したらWLTCとかタイマーチ以下だから出すに出せないという・・・
2021/01/11(月) 16:43:04.64ID:CTDCClce0
11年前のHR12DEしかない
新エンジン開発してこなかったから
ゴーンの後進国拡大路線ガーーーーーーーー
新エンジン開発してこなかったから
ゴーンの後進国拡大路線ガーーーーーーーー
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/11(月) 16:50:16.10ID:tGYvDAp702021/01/11(月) 18:19:16.54ID:f3RM2iXh0
千葉このディーラーウケるな
1F日産
2Fトヨタ
3F日産
4Fトヨタ
https://twitter.com/nismo22629105/status/1348544818507513856?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1F日産
2Fトヨタ
3F日産
4Fトヨタ
https://twitter.com/nismo22629105/status/1348544818507513856?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/11(月) 18:20:34.86ID:zR/x71O90 土気駅前のやつだな
2021/01/11(月) 19:00:30.27ID:G2sG4UDS0
2021/01/11(月) 19:29:54.80ID:iJ0DsVYm0
日産は嫌いだけどGTRとZだけは好きだわ
2021/01/11(月) 19:46:30.59ID:U2yZpM2h0
可哀想にすでに日産脳になってるんですね
2021/01/11(月) 19:56:50.32ID:96+4khK60
お薬ください
2021/01/11(月) 19:57:05.63ID:rDEebSfh0
>>528
多分。昔の日産は技術があったと未だに思ってるんだよ。
多分。昔の日産は技術があったと未だに思ってるんだよ。
2021/01/11(月) 20:15:03.81ID:Cwcxh26u0
>>480
リコール隠しの車がまあまあ良かった???
リコール隠しの車がまあまあ良かった???
2021/01/11(月) 20:16:21.17ID:A+SozbVP0
>>531
少なくとも完成検査を誤魔化し続けた技術の会社よりはマシじゃね?
少なくとも完成検査を誤魔化し続けた技術の会社よりはマシじゃね?
2021/01/11(月) 20:25:49.56ID:f3RM2iXh0
【速報】中国新型EV購入者、死亡確定。 http://alfalfalfa.com/articles/297543.html
2021/01/11(月) 20:36:48.97ID:Cwcxh26u0
>>532
マシどころか明らかに悪いやろリコール隠しの方が
マシどころか明らかに悪いやろリコール隠しの方が
2021/01/11(月) 20:38:32.95ID:MOOTYFoF0
ZとGTRが日産のスピリットなのはわかるけど、もし自分が日産の社長なら販売中止にする。でないとこの会社もたないよ。
2021/01/11(月) 20:44:05.30ID:2a5isSaD0
リコール隠し vs 最初から検査しない!
ファイっ!
ファイっ!
537農林水産省の人
2021/01/11(月) 20:58:19.05ID:6V2aF1Ze0 >>527
カワサキ党なんだな
GTRとかマニアック過ぎるww
GTRってボイジャー派生の直6ツアラーだったっけ?
それともZZ-R1100派生のラグジュアリーツアラーだったっけ?
確かボイジャーとZZ-R1100の中間で当時中途半端で全く売れて無かったよね
まぁボイジャーみたいなタイプ欲しい層はゴールドウイング買うだろうし
カワサキ党なんだな
GTRとかマニアック過ぎるww
GTRってボイジャー派生の直6ツアラーだったっけ?
それともZZ-R1100派生のラグジュアリーツアラーだったっけ?
確かボイジャーとZZ-R1100の中間で当時中途半端で全く売れて無かったよね
まぁボイジャーみたいなタイプ欲しい層はゴールドウイング買うだろうし
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/11(月) 21:00:06.21ID:bF2p+92H02021/01/11(月) 21:03:42.13ID:iJ0DsVYm0
2021/01/11(月) 21:08:43.52ID:/7PZBn1M0
>>527
コロナクーペGTRとホンダZ?
コロナクーペGTRとホンダZ?
2021/01/11(月) 21:19:15.51ID:f3RM2iXh0
工場を建てればモノが売れるって考え
これが日産の最大の癌じゃね?
シムシティでももう少しマシやろ
新興国でことごとく日系及び現代にボコられてる始末やし
これが日産の最大の癌じゃね?
シムシティでももう少しマシやろ
新興国でことごとく日系及び現代にボコられてる始末やし
2021/01/11(月) 21:58:03.72ID:TywYxkEe0
>>534
10万円クーポン券で茶を濁した会社が何だって?
10万円クーポン券で茶を濁した会社が何だって?
2021/01/11(月) 22:10:28.28ID:UBrnnfEZ0
Z アリア セレナいーぱわー ノートいーぱわー 軽
あと国内、来年のエクストレイルのみ? 月販1万台くらいまで順調に落ちそうだ…
リーフもキックスもエルグランドもフーガもシーマもスカイラインも商用車も
気持ちだけ変えて実質野ざらしで、工場は絞らない、開発は手一杯とは…
なんか昔を知ってると悲しくなるなあ
あと国内、来年のエクストレイルのみ? 月販1万台くらいまで順調に落ちそうだ…
リーフもキックスもエルグランドもフーガもシーマもスカイラインも商用車も
気持ちだけ変えて実質野ざらしで、工場は絞らない、開発は手一杯とは…
なんか昔を知ってると悲しくなるなあ
2021/01/11(月) 22:12:44.11ID:moEMp5QL0
普通にジュークのガソリン車でも売ればいいのに
2021/01/11(月) 22:22:40.67ID:MaX1fNBu0
ガソリン車を売るなんてとんでもない!
電動化推進の盟主と言う歴史的栄誉を投げ捨てる気か?
電動化推進の盟主と言う歴史的栄誉を投げ捨てる気か?
2021/01/11(月) 23:32:23.89ID:moEMp5QL0
Zはガソリン車じゃないの?
2021/01/11(月) 23:57:45.49ID:/UUZo/hQ0
>>538
ゴーンは自分ではクルマ作れん。
日産の開発陣が無能だから日産がポンコツという結果しか出てないだけ。
開発費をみたら5000億円程度でそこそこカネを渡してるし、
三社で連合組んでる事考えたらトヨタにもひけとらんでしょ、
むしろあれだけ貰ってて開発出来てないとしたら何に使ったんか謎ですな
ゴーンは自分ではクルマ作れん。
日産の開発陣が無能だから日産がポンコツという結果しか出てないだけ。
開発費をみたら5000億円程度でそこそこカネを渡してるし、
三社で連合組んでる事考えたらトヨタにもひけとらんでしょ、
むしろあれだけ貰ってて開発出来てないとしたら何に使ったんか謎ですな
2021/01/12(火) 02:31:09.24ID:R+OUWKlu0
ジュークのエンジンは1Lターボだけになっちゃって売れてないし、ローグはRAV4に大きく性能で負けており売れてない
クソみたいないーぱわー(笑)に注力した結果がこれ
クソみたいないーぱわー(笑)に注力した結果がこれ
2021/01/12(火) 06:09:15.93ID:vO1YgmgC0
1Lターボとか日本なら売れるやつじゃん。経営陣ほんといかれてるな
2021/01/12(火) 07:08:55.05ID:Rd4KQXGb0
プログラムダイレクター募集中
新車の台当たり利益企画・管理〜商品の営業利益を決定する業務となります〜
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004587990/
↑
こんな大事な仕事、社内部署に広く調整する仕事に中途をひっぱってきても無理やろ
社内に人が余ってないのかな?
大赤字で外部採用している時点でアホやろ
新車の台当たり利益企画・管理〜商品の営業利益を決定する業務となります〜
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004587990/
↑
こんな大事な仕事、社内部署に広く調整する仕事に中途をひっぱってきても無理やろ
社内に人が余ってないのかな?
大赤字で外部採用している時点でアホやろ
2021/01/12(火) 07:11:28.07ID:Rd4KQXGb0
これも経営に近いグローバルや!と言いながらTOEIC600w(笑)
【業界不問】経営企画 スタッフ【日産の経営層に近い/新車の営業利益を決定する重要ポスト】
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004587988/
【業界不問】経営企画 スタッフ【日産の経営層に近い/新車の営業利益を決定する重要ポスト】
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004587988/
2021/01/12(火) 07:30:56.19ID:RQAla+/60
SNSでこういう広告よく出してるけど、嘘つけって思ってしまう
https://i.imgur.com/IO0jxwx.jpg
https://i.imgur.com/IO0jxwx.jpg
2021/01/12(火) 08:21:18.94ID:AdWXFO/60
その他、で笑ってしまう
2021/01/12(火) 08:24:32.69ID:toHj0Cev0
アップルが自社の車製造してくれる
下請け工場探してますよ。
下請け工場探してますよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 09:52:00.70ID:UDb7TOj702021/01/12(火) 10:21:23.76ID:X0YlZCXl0
2021/01/12(火) 10:39:59.51ID:oh3ggCwC0
アップルの下請けになればワンチャンあるよ
2021/01/12(火) 11:09:02.76ID:F2dS5R6+0
>>541
病床確保のアピールばかりしていた小池の真似じゃないの?優秀なトップがやっていることを真似るのは良いことだよね
病床確保のアピールばかりしていた小池の真似じゃないの?優秀なトップがやっていることを真似るのは良いことだよね
2021/01/12(火) 11:16:11.58ID:dccJNRiO0
2021/01/12(火) 11:32:21.55ID:toHj0Cev0
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 11:35:48.38ID:JVYwUH8Z02021/01/12(火) 11:54:16.68ID:dUaFiVjx0
2021/01/12(火) 11:55:10.58ID:dUaFiVjx0
>>561
ステアバイワイヤとか、スゴイぎじゅつスゴイぎじゅつ!っていうけどスカイラインにしか使ってないというね
ステアバイワイヤとか、スゴイぎじゅつスゴイぎじゅつ!っていうけどスカイラインにしか使ってないというね
2021/01/12(火) 12:11:32.34ID:dccJNRiO0
2021/01/12(火) 12:12:16.79ID:dccJNRiO0
>>563
スカイラインハイブリッド、エクストレイルハイブリッド、あれらの技術はなんだったんだろうね
スカイラインハイブリッド、エクストレイルハイブリッド、あれらの技術はなんだったんだろうね
2021/01/12(火) 12:17:10.30ID:w5Ip0pFY0
>>560
インテリジェント登録除くとスズキ、ホンダの半分じゃねえのか
インテリジェント登録除くとスズキ、ホンダの半分じゃねえのか
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 12:32:49.27ID:7GmyeOnd0 >>552
会社員(日産ディーラー勤務)とかならあり得るな
会社員(日産ディーラー勤務)とかならあり得るな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 12:34:34.51ID:CfO1ZnNO0 こんなに大雪降っちゃって。四駆まだだし最低地上高も低い新型ノート・二駆キックス・その他e-POWER
節電呼びかけられてるリーフには逆風だねえ。北風か
節電呼びかけられてるリーフには逆風だねえ。北風か
2021/01/12(火) 12:37:40.40ID:SCXwvJv10
2021/01/12(火) 12:38:28.59ID:tyH/mBPM0
2021/01/12(火) 12:47:14.08ID:Rd4KQXGb0
2021/01/12(火) 12:59:13.37ID:n7WwTWA40
>>568
キックスの外観でスタックしてたら恥ずかしいからねえ
キックスの外観でスタックしてたら恥ずかしいからねえ
2021/01/12(火) 13:04:09.13ID:MolON3y80
ガソリンエンジンがあったら出しとるに決まっとるやん
使えるのがないんよ
使えるのがないんよ
2021/01/12(火) 13:40:57.53ID:b+73VjCu0
カタログ燃費以外は全てにおいてHR15DEから劣化したHR12DEであるが
こいつで10年戦ってきた
eパワーシステムでさらに延命
カー雑誌ナンバーワンのベストカーによると2022年の新フーガもHR12eパワーだ
こいつで10年戦ってきた
eパワーシステムでさらに延命
カー雑誌ナンバーワンのベストカーによると2022年の新フーガもHR12eパワーだ
2021/01/12(火) 14:05:34.51ID:tJmckdme0
ePowerって1200ccでしか組めないんかよ
いや、二個エンジン積んで2400相当にしよう
いや、二個エンジン積んで2400相当にしよう
2021/01/12(火) 14:11:54.51ID:n7WwTWA40
>>575
日産の低燃費が期待出来るエンジンがコレしか内だけです
日産の低燃費が期待出来るエンジンがコレしか内だけです
2021/01/12(火) 14:12:44.50ID:VO7PzgoN0
そんな技術があるなら…
とっくに2モーター積んでセレナ・エクストレイル・エルグランド・スカイライン・フーシーマに搭載してるかて
とっくに2モーター積んでセレナ・エクストレイル・エルグランド・スカイライン・フーシーマに搭載してるかて
2021/01/12(火) 16:31:36.60ID:bL9bSnPP0
>>557
えっ中古車専門になるの?
えっ中古車専門になるの?
2021/01/12(火) 16:33:39.39ID:bL9bSnPP0
>>558>>562
なら、武富士吉村が無能な内田だな。
なら、武富士吉村が無能な内田だな。
2021/01/12(火) 17:25:59.93ID:w5Ip0pFY0
世界初のVCターボはどんなものかと思って
同じ2LターボのレクサスNXと比べてみたが
馬力は12馬力強いが燃費は市街地でも1km/Lも違わんし高速は同じ
エンジン単価無茶高いだろうに何のアドバンテージもねえじゃん
同じ2LターボのレクサスNXと比べてみたが
馬力は12馬力強いが燃費は市街地でも1km/Lも違わんし高速は同じ
エンジン単価無茶高いだろうに何のアドバンテージもねえじゃん
2021/01/12(火) 17:32:05.14ID:n7WwTWA40
新型ノートのWLTC燃費が怪しい・・・
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 17:55:45.49ID:bEs6Wy9i0583580
2021/01/12(火) 18:11:02.29ID:w5Ip0pFY0 もう一つ
NXはレギュラーガソリンでVCターボはハイオク
今時ハイオクじゃあ日本で出せんわけだ
NXはレギュラーガソリンでVCターボはハイオク
今時ハイオクじゃあ日本で出せんわけだ
2021/01/12(火) 18:16:24.33ID:bL9bSnPP0
メキシコ製の車体に無駄にコストだけかかった普通以下のターボか。
585農林水産省の人
2021/01/12(火) 18:22:00.79ID:pnGiDNFj0 >>575
発電するだけなのにデカイ排気量なんて必要なの??
発電に必要なのが回転数ならホンダとヤマハとスズキは無理そうだからカワサキから250CCの4気筒提供して貰えば20000回転まで余裕で回る発電機になるし
トルク重視ならカワサキからZX-6Rからエンジンを提供してもらえても、どちらも軽自動車以下の排気量
しかも4発だから発電時に良い音なるしね
カワサキに吸収されて名前消滅した方が
言いと思うんだよな、東京日産ホールディングスの本社って元メグロ本社社屋使ってるし
カワサキに返してやれよ
そして土に返れ日産
発電するだけなのにデカイ排気量なんて必要なの??
発電に必要なのが回転数ならホンダとヤマハとスズキは無理そうだからカワサキから250CCの4気筒提供して貰えば20000回転まで余裕で回る発電機になるし
トルク重視ならカワサキからZX-6Rからエンジンを提供してもらえても、どちらも軽自動車以下の排気量
しかも4発だから発電時に良い音なるしね
カワサキに吸収されて名前消滅した方が
言いと思うんだよな、東京日産ホールディングスの本社って元メグロ本社社屋使ってるし
カワサキに返してやれよ
そして土に返れ日産
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 18:25:07.69ID:1w6Ufoaa02021/01/12(火) 18:33:07.16ID:x7g9WRBO0
>>586
客の方を向いてないオナニー会社だからな
客の方を向いてないオナニー会社だからな
2021/01/12(火) 18:38:17.06ID:bL9bSnPP0
>>585
2輪ヲタって、2輪のエンジンが4輪の環境基準を全く満たしていないこともわからないのか?
2輪ヲタって、2輪のエンジンが4輪の環境基準を全く満たしていないこともわからないのか?
589農林水産省の人
2021/01/12(火) 18:43:58.98ID:pnGiDNFj0 >>588
そうなのか?
なら動力的に使うんじゃないし、発電用にセッティングして貰えばいいだろ
日産よか確実に技術あるだろ
それとも屑メーカーがホンダやヤマハやスズキより優れたエンジン作れると思ってんのか?
特にホンダとヤマハはエンジンなら世界トップクラスの性能だぞ、静岡の田舎の企業の喧嘩が世界に追随を許さないまでになってる、それに着いてってるのがスズキと少し遅れてカワサキかな
それでもカワサキは屑メーカーより技術はあるわな
そうなのか?
なら動力的に使うんじゃないし、発電用にセッティングして貰えばいいだろ
日産よか確実に技術あるだろ
それとも屑メーカーがホンダやヤマハやスズキより優れたエンジン作れると思ってんのか?
特にホンダとヤマハはエンジンなら世界トップクラスの性能だぞ、静岡の田舎の企業の喧嘩が世界に追随を許さないまでになってる、それに着いてってるのがスズキと少し遅れてカワサキかな
それでもカワサキは屑メーカーより技術はあるわな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 18:46:51.85ID:Z2kg8cn/02021/01/12(火) 18:46:51.91ID:bL9bSnPP0
2021/01/12(火) 18:47:23.24ID:bL9bSnPP0
>>590
キチガイは絡まないでください。
キチガイは絡まないでください。
2021/01/12(火) 18:47:55.01ID:bL9bSnPP0
>>589
バイクのエンジンが4輪の排ガス基準を全く満たせないことすら知らないバカは黙ってろよ。
バイクのエンジンが4輪の排ガス基準を全く満たせないことすら知らないバカは黙ってろよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 18:48:11.99ID:Z2kg8cn/0 ノートがいくらか知らないゴミがいるようだ。
2021/01/12(火) 18:50:16.79ID:pwH9FMDf0
いやNX300は公式にハイオク指定だよ
2021/01/12(火) 18:52:50.97ID:w5Ip0pFY0
2021/01/12(火) 18:54:06.98ID:t77G5Xcl0
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 20:24:15.90ID:9qLI/Bu10 まあ言うてホンダは僅差や
ダイハツもようやっとる
技術()の日産さん…
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/01/08195550/2020sales-600x563.jpg
ダイハツもようやっとる
技術()の日産さん…
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/01/08195550/2020sales-600x563.jpg
2021/01/12(火) 20:34:48.36ID:Rd4KQXGb0
ゴーン事件、
やっぱりこいつが諸悪やな
その後の産業再生機構のジャパンディスプレイといい
ゴーン氏に報酬隠しの方法提案 志賀元日産COOが証言 ケリー被告公判
https://news.yahoo.co.jp/articles/170841c85538ac99c3298e1d0899686c6ca568e9
やっぱりこいつが諸悪やな
その後の産業再生機構のジャパンディスプレイといい
ゴーン氏に報酬隠しの方法提案 志賀元日産COOが証言 ケリー被告公判
https://news.yahoo.co.jp/articles/170841c85538ac99c3298e1d0899686c6ca568e9
2021/01/12(火) 20:35:00.27ID:Um7NdJAj0
>>599
普通車覇王トヨタ、三社で軽のシェア争い、蚊帳の外の日産って感じね
普通車覇王トヨタ、三社で軽のシェア争い、蚊帳の外の日産って感じね
2021/01/12(火) 20:35:22.98ID:HS6Lo+vA0
>>599
46万台も何を売ったのか不思議だな
46万台も何を売ったのか不思議だな
2021/01/12(火) 20:36:39.64ID:Rd4KQXGb0
この会社、上が怒鳴ると下は盲目なんだな
これゴーンだけじゃなくて、会社全体、今も続いてそうやな
日産金商法違反事件「語気強めて『受け取る方法考えろ』とゴーン被告」元COOの志賀氏が証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/247b033d4959f3407dbb3cb0c5e5db9eb9440a0b
12日の裁判に証人として出廷した志賀俊之元COO=最高執行責任者は、「ゴーン被告が面会の際、立ち上がり、“私は差額の報酬をもらう権利がある”と話し、“開示せずに受け取る方法を考えろ”と強い口調で指示を受けた」と証言しました。そのうえで、「法の趣旨に反すると思っていたが、強く言われて“やるべきではない”と言えなかった」と述べました。(12日14:49)
これゴーンだけじゃなくて、会社全体、今も続いてそうやな
日産金商法違反事件「語気強めて『受け取る方法考えろ』とゴーン被告」元COOの志賀氏が証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/247b033d4959f3407dbb3cb0c5e5db9eb9440a0b
12日の裁判に証人として出廷した志賀俊之元COO=最高執行責任者は、「ゴーン被告が面会の際、立ち上がり、“私は差額の報酬をもらう権利がある”と話し、“開示せずに受け取る方法を考えろ”と強い口調で指示を受けた」と証言しました。そのうえで、「法の趣旨に反すると思っていたが、強く言われて“やるべきではない”と言えなかった」と述べました。(12日14:49)
2021/01/12(火) 20:37:04.66ID:n7WwTWA40
>>602
インテリジェントよ
インテリジェントよ
2021/01/12(火) 20:38:39.91ID:Rd4KQXGb0
2021/01/12(火) 20:44:36.64ID:Rd4KQXGb0
ここにきてトヨタも大減産きたな
一方、トヨタも中国の工場の一部のラインでの操業を部品不足のため停止する。広報担当の山田詩乃氏が明らかにした。日経新聞は12日、中国現地企業との会社である広汽トヨタの第3ラインを11日から停止したと報道していた。当面は4日間停止する計画だが、同合弁会社の1月の生産計画から最大3割減産する可能
一方、トヨタも中国の工場の一部のラインでの操業を部品不足のため停止する。広報担当の山田詩乃氏が明らかにした。日経新聞は12日、中国現地企業との会社である広汽トヨタの第3ラインを11日から停止したと報道していた。当面は4日間停止する計画だが、同合弁会社の1月の生産計画から最大3割減産する可能
2021/01/12(火) 20:47:21.98ID:w5Ip0pFY0
2021/01/12(火) 21:05:04.49ID:w5Ip0pFY0
2021/01/12(火) 21:16:07.18ID:Rd4KQXGb0
2021/01/12(火) 21:19:44.05ID:uZVFsZVT0
真犯人は味の素
2021/01/12(火) 22:14:12.83ID:Rd4KQXGb0
アリアもこの話を聞いてると遅れまくりやな
それとなぜエントリーモデルから発売するのかは謎やな、AWDが売りなら最初にだせよなw
2022では話にならん
https://youtu.be/LbHZGP2BhTk
それとなぜエントリーモデルから発売するのかは謎やな、AWDが売りなら最初にだせよなw
2022では話にならん
https://youtu.be/LbHZGP2BhTk
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 22:23:36.16ID:W9Iq2oTq0 このくそ車ラインアップで販売台数世界一だったんだね。
ゴーン失脚で傷が浅くてすんだんじゃないw
ゴーン失脚で傷が浅くてすんだんじゃないw
2021/01/12(火) 22:39:41.32ID:pPHds2tX0
>>610
村田、ルネサスあたりかと思ってたけどな
村田、ルネサスあたりかと思ってたけどな
2021/01/13(水) 02:15:02.99ID:dpj0M2kv0
2021/01/13(水) 04:24:31.81ID:SZ1Mf+Eq0
流出もしてない不具合出すと鬱になりそうな勢いで怒鳴り散らし何故何故何故何故何故…
始末書書いてても言って来て邪魔した挙句まだ書けてねぇのかよとテメェが邪魔してんだろうが
次の日いつも通りの時間に出社したら不具合出した自覚あるのかもっと早く出て来い
早く出社してもタイムカードは通常通りの時間にしか切らせないカス会社
始末書書いてても言って来て邪魔した挙句まだ書けてねぇのかよとテメェが邪魔してんだろうが
次の日いつも通りの時間に出社したら不具合出した自覚あるのかもっと早く出て来い
早く出社してもタイムカードは通常通りの時間にしか切らせないカス会社
2021/01/13(水) 04:50:44.42ID:vN3U1o3x0
2021/01/13(水) 06:53:08.79ID:APxRELh10
すげーブラックな部門だな。
R&Dか?
R&Dか?
2021/01/13(水) 07:39:24.86ID:fexCGpZr0
なんかこの人事発令見ていると
日産内にはわけわかんない事務部署が多発しとる
これ文系仕事か?
日産自動車、部長級人事異動を発表
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-beb6420a9f2916baf13a4ed1501648e9-210112-01-j
日産内にはわけわかんない事務部署が多発しとる
これ文系仕事か?
日産自動車、部長級人事異動を発表
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-beb6420a9f2916baf13a4ed1501648e9-210112-01-j
2021/01/13(水) 07:53:03.37ID:fexCGpZr0
またタイトルと中身が真逆の記事が沸いとる
日産の中国新車販売、商用車が増加 2020年
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e1f0cc77ef405853a74f0a0e85c1793192399ad
日産の中国新車販売、商用車が増加 2020年
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e1f0cc77ef405853a74f0a0e85c1793192399ad
2021/01/13(水) 09:58:07.96ID:2LoKhh+g0
2021/01/13(水) 10:23:33.28ID:yzxj7PNW0
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/13(水) 10:34:58.26ID:79G5b4PA0 一生海老名から出ない人生を送っててね
2021/01/13(水) 10:36:18.16ID:9vnFea670
レスポンスは、つい最近のホンダと日産の順位が入れ替わってた記事といい、日産マネーが多く注ぎ込まれてる印象
2021/01/13(水) 10:37:29.68ID:lT8sK8Wj0
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/13(水) 10:59:01.64ID:Z3Xh2zVC0 中国 個体電池のEV2022年発売
トヨタはショック 背後にVWの陰あり
トヨタはショック 背後にVWの陰あり
2021/01/13(水) 11:44:22.12ID:edU7/pF60
2021/01/13(水) 11:45:49.46ID:edU7/pF60
>>625
日産以下のワーゲンの技術じゃ怖くも何もないな
日産以下のワーゲンの技術じゃ怖くも何もないな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/13(水) 12:41:37.75ID:clGUguYP0 VW確かに日産より技術無いけど口や権力やコネは持ってるから怖いなあ
VWがゲームチェンジとひとこと言えばすぐよ。ディーゼルやダウンサイジングターボの時しかり
VWがゲームチェンジとひとこと言えばすぐよ。ディーゼルやダウンサイジングターボの時しかり
2021/01/13(水) 12:51:41.75ID:++6fl6Fn0
>>626
農林水産省は俺じゃないよ
というかさ、お前そんなに都知事にホの字なん?
豊洲で駄々コネて大損害出しただけでなく、待機児童0、ペット殺処分0、電柱0、満員電車0、花粉症患者0…
口ばかりで何もかも未達成だぞ、あのババアは
星野婆と同じ、いるだけで有害なやつだ
そんなやつにそこまで心酔して、頭おかしいんじゃね?
農林水産省は俺じゃないよ
というかさ、お前そんなに都知事にホの字なん?
豊洲で駄々コネて大損害出しただけでなく、待機児童0、ペット殺処分0、電柱0、満員電車0、花粉症患者0…
口ばかりで何もかも未達成だぞ、あのババアは
星野婆と同じ、いるだけで有害なやつだ
そんなやつにそこまで心酔して、頭おかしいんじゃね?
2021/01/13(水) 12:57:24.19ID:++6fl6Fn0
まあ当然か、星野婆大好き日産君なら似たようなババアは当然好みだろうし…
2021/01/13(水) 14:32:40.86ID:GpI7xVyF0
12月の台数出たな
11 ノート 5253
12 セレナ 5213
20 キックス 3529
45 エクストレイル 979
48 リーフ 856
ノートはこのうち何台ガソリン(=旧型)なのかね
11 ノート 5253
12 セレナ 5213
20 キックス 3529
45 エクストレイル 979
48 リーフ 856
ノートはこのうち何台ガソリン(=旧型)なのかね
2021/01/13(水) 14:33:45.98ID:K/3w9bG50
>>631
ス、スカイラインは……
ス、スカイラインは……
2021/01/13(水) 14:52:12.84ID:zr5S6GOm0
>>631
マイナーチェンジしたエルグランドは…
マイナーチェンジしたエルグランドは…
2021/01/13(水) 14:59:18.88ID:fexCGpZr0
2021/01/13(水) 15:05:09.58ID:Fk71GpNK0
資金繰りはインテリジェント新人女子社員に任せて
インテリジェント緊急融資枠もあるから安心よ
https://www.nissanmotor.jobs/japan/NE/interview/interview13.html
私が特に印象に残っている担当業務の1つが、入社直後に任せてもらった日産自動車単体の資金繰りです。その月や次の月の資金繰りを予測し、短期の負債残高を適切なレベルにコントロールするという仕事ですが、大きなミスをすると資金ショートを起こして会社の信用に関わる事態になりかねません。実際は緊急融資枠があるため、失敗があっても会社が潰れるところまではいかないものの、入ったばかりでそのような責任ある仕事をやらせてもらい、とてもやりがいと緊張感を抱いたことを覚えています。
https://www.nissanmotor.jobs/japan/NE/img/interview/13/photo03.jpg
インテリジェント緊急融資枠もあるから安心よ
https://www.nissanmotor.jobs/japan/NE/interview/interview13.html
私が特に印象に残っている担当業務の1つが、入社直後に任せてもらった日産自動車単体の資金繰りです。その月や次の月の資金繰りを予測し、短期の負債残高を適切なレベルにコントロールするという仕事ですが、大きなミスをすると資金ショートを起こして会社の信用に関わる事態になりかねません。実際は緊急融資枠があるため、失敗があっても会社が潰れるところまではいかないものの、入ったばかりでそのような責任ある仕事をやらせてもらい、とてもやりがいと緊張感を抱いたことを覚えています。
https://www.nissanmotor.jobs/japan/NE/img/interview/13/photo03.jpg
2021/01/13(水) 15:39:42.41ID:4Y5xfU9K0
秋に受注停止して12月下旬に新型を発売の状況で会社1位ですかw
追浜止めたくないから旧型作りまくってったのかな
どっかにマル秘のヤードがあるんかな
>>635
見た目それほど若くはないから
ゴーン時代からかなりの負債があったんだな
追浜止めたくないから旧型作りまくってったのかな
どっかにマル秘のヤードがあるんかな
>>635
見た目それほど若くはないから
ゴーン時代からかなりの負債があったんだな
2021/01/13(水) 17:06:17.29ID:KWAqOnfm0
2021/01/13(水) 17:06:56.79ID:KWAqOnfm0
2021/01/13(水) 17:08:30.88ID:KWAqOnfm0
>>631
ノートはさておき、よくセレナやタイキックがそんな台数出たな。
ノートはさておき、よくセレナやタイキックがそんな台数出たな。
2021/01/13(水) 17:09:44.42ID:KWAqOnfm0
2021/01/13(水) 17:18:13.03ID:YksxujE80
2021/01/13(水) 17:20:47.03ID:YksxujE80
日産君は婆さん悪くいうと途端にキレるってことがよく分かった
ウン、字面だけ見れば敬老の精神に溢れていて偉いな
前回のような単発ID連射分身の術はさすがにもうしないようだが、アレは笑ったな
ウン、字面だけ見れば敬老の精神に溢れていて偉いな
前回のような単発ID連射分身の術はさすがにもうしないようだが、アレは笑ったな
2021/01/13(水) 17:22:35.73ID:YksxujE80
で、ミニバン通年だと
5 アルファード 90748
8 シエンタ 72689
10 ヴォクシー 69517
11 セレナ 68648
セレナはヴォクシーには勝たせるつもりだったけど予想数量をミスったか?
これではMサイズミニバンナンバーワンが使えないな
5 アルファード 90748
8 シエンタ 72689
10 ヴォクシー 69517
11 セレナ 68648
セレナはヴォクシーには勝たせるつもりだったけど予想数量をミスったか?
これではMサイズミニバンナンバーワンが使えないな
2021/01/13(水) 17:37:41.09ID:4Y5xfU9K0
ナンバーワンといえば三菱もやたらNo.1をCMで言い始めたな
日産系に広告任せたのかな
日産系に広告任せたのかな
2021/01/13(水) 17:46:38.64ID:EJK+3wyc0
三菱もアウトランダー、エクリプスクロス、デリカぐらいしかないよな。
SUVのPHEVでナンバーワンとかか?www
SUVのPHEVでナンバーワンとかか?www
2021/01/13(水) 17:50:06.32ID:PnsddyIs0
何をナンバーワンにしたんだ…
2021/01/13(水) 17:57:03.88ID:4Y5xfU9K0
2021/01/13(水) 18:16:38.88ID:fexCGpZr0
2021/01/13(水) 18:16:40.85ID:5tlxjiHd0
日産てまだあったのか
2021/01/13(水) 18:58:05.52ID:Q+G2gIN70
2021/01/13(水) 19:19:31.68ID:bSu0jTVu0
>>621
それ厚木勤務の社員だろ。
それ厚木勤務の社員だろ。
2021/01/13(水) 19:22:45.42ID:Li+xgjMj0
2021/01/13(水) 19:38:36.40ID:vmie8L0Y0
2021/01/13(水) 19:41:47.83ID:fexCGpZr0
このオッさん、経営戦略やら展望を語るとかのたまうわり中身は台数計画しか語ってないし、ダメな年を比較しても何も意味ないよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/35827038add57480ffdf38f7fd336f869e745839
新型コロナウイルスの感染「第3波」が拡大する中で2021年が始まった。社会や経済活動が大きく変容し、デジタル変革や脱炭素への対応など課題も山積する。日産自動車九州・冨山隆社長に、新年の展望や経営戦略を聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35827038add57480ffdf38f7fd336f869e745839
新型コロナウイルスの感染「第3波」が拡大する中で2021年が始まった。社会や経済活動が大きく変容し、デジタル変革や脱炭素への対応など課題も山積する。日産自動車九州・冨山隆社長に、新年の展望や経営戦略を聞いた。
2021/01/13(水) 20:39:00.23ID:fexCGpZr0
2021/01/13(水) 20:45:30.64ID:Q+G2gIN70
>>655
ガリバー・ビック等に格安で売るんじゃないかな?
ガリバー・ビック等に格安で売るんじゃないかな?
2021/01/13(水) 20:45:52.82ID:KWAqOnfm0
>>653>>655
これだけインテリジェントすると、中古車屋でもとうていさばききれないと思うんだけどどこに消えるんだろう?
これだけインテリジェントすると、中古車屋でもとうていさばききれないと思うんだけどどこに消えるんだろう?
2021/01/13(水) 20:59:14.31ID:Q+G2gIN70
あとはレンタカー屋だろうけど
今は瀕死だからねえ
今は瀕死だからねえ
2021/01/13(水) 21:04:05.51ID:XvepyecA0
でもさ
あの新社長はさ
そういうフリート依存から脱却
販売の質の向上って豪語してたやん
あの新社長はさ
そういうフリート依存から脱却
販売の質の向上って豪語してたやん
2021/01/13(水) 21:05:13.21ID:XvepyecA0
下手すると原価より販価の方が低いことになるよね
2021/01/13(水) 21:36:52.56ID:KWAqOnfm0
そもそもレンタカー屋でノートつかってるのって日産系以外にないでしょ?
2021/01/13(水) 21:50:58.42ID:J5XEKs100
近くのタイムズレンタカーは一台だけ混じってる事があるね
まあほぼマツダかトヨタだけど
まあほぼマツダかトヨタだけど
2021/01/13(水) 23:37:39.80ID:BdlKT18S0
E12ノートXは、実勢ナビ付150万円台
デイズのナビ付き…つまり軽の主力車種より安い
出来るなら継続生産して、超格安ワンプライスグレードでも出せばいい
一瞬乗り潰し、下駄代わりにしたらどうなるか、考えてしまうくらいのを
デイズのナビ付き…つまり軽の主力車種より安い
出来るなら継続生産して、超格安ワンプライスグレードでも出せばいい
一瞬乗り潰し、下駄代わりにしたらどうなるか、考えてしまうくらいのを
2021/01/13(水) 23:43:10.32ID:Q+G2gIN70
2021/01/14(木) 00:33:09.52ID:/7PzP3nw0
>>653
これは登録台数なんだから、誰に売らなくても登録さえすればそれでカウントされるだろう
状況証拠からは、工場回すためだけに作って余りまくった旧型ノートを毎月数千台登録だけしてる可能性が一番高い
だから秋以降もノートが毎月5000とか3000登録される怪が起きてる
登録後の行き先は中古車やレンタルだが、それでも無理な分はどこぞに放置
未登録の旧ノートはまだ数万台あるんじゃないか
これは登録台数なんだから、誰に売らなくても登録さえすればそれでカウントされるだろう
状況証拠からは、工場回すためだけに作って余りまくった旧型ノートを毎月数千台登録だけしてる可能性が一番高い
だから秋以降もノートが毎月5000とか3000登録される怪が起きてる
登録後の行き先は中古車やレンタルだが、それでも無理な分はどこぞに放置
未登録の旧ノートはまだ数万台あるんじゃないか
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 00:46:01.67ID:1cVeFNOt0 >>660
何その初期PS3
何その初期PS3
2021/01/14(木) 00:58:12.27ID:KDIrl55G0
>>663
この辺が乗り出し170万以下で買えちゃうからなぁ。
ディーラーじゃなきゃもっと安いし。
ヤリス
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5071950230
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4988826214
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4727061263
ライズ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5198798106
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4979082789
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5178516886
この辺が乗り出し170万以下で買えちゃうからなぁ。
ディーラーじゃなきゃもっと安いし。
ヤリス
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5071950230
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4988826214
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4727061263
ライズ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5198798106
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4979082789
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5178516886
2021/01/14(木) 01:12:23.00ID:rtu0w8Fu0
ジュークは日本ならマジで売れた。ロッキー/ライズは所詮ラブ4とか買えないっていうコンプレクスが付き纏うがジュークはジュークっていう唯一無二の存在だからな。車幅もそれなりで満足度高い
2021/01/14(木) 01:21:10.10ID:xQAJ7Qm40
2021/01/14(木) 01:45:11.18ID:/7PzP3nw0
>>669
もちろん利益なんて産むはずがないわな
とはいえ日本からエンジン輸出してタイで組み立て再度輸入するキックスとか、遥か遠くイギリスで作ってオーストラリアで売るジュークとか
絶対儲け無いだろって事例は珍しくないので、日産としちゃノートやセレナがランキングから消えることの方がマズかったんじゃね
秋以降の旧型ノートの登録数はどう考えても客が買った台数ではない
もちろん利益なんて産むはずがないわな
とはいえ日本からエンジン輸出してタイで組み立て再度輸入するキックスとか、遥か遠くイギリスで作ってオーストラリアで売るジュークとか
絶対儲け無いだろって事例は珍しくないので、日産としちゃノートやセレナがランキングから消えることの方がマズかったんじゃね
秋以降の旧型ノートの登録数はどう考えても客が買った台数ではない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 04:37:32.52ID:4Zx6n9Hc0 >>668
馬鹿
馬鹿
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 04:39:04.05ID:4Zx6n9Hc0 頭の悪い奴らが必死に日産をけなすスレ。
世間知らずの無能発言ばかりで恥さらし。
世間知らずの無能発言ばかりで恥さらし。
2021/01/14(木) 05:01:59.37ID:/7PzP3nw0
最近じゃレアな元祖日産君だ!
親御さんの239万円で買ったというノートは納車されたのか??
親御さんの239万円で買ったというノートは納車されたのか??
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 05:07:20.91ID:4Zx6n9Hc0 負け犬はまた平気で嘘をつく。
NG
NG
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 05:10:35.88ID:4Zx6n9Hc0 負け犬たちは毎日必死に日産をけなしてるけど、長年働きもせず引きこもってきた結果自殺するしかなくなった現状を打破することに必死になるべきだよ。
まぁ、コロナで引きこもりの社会復帰は完全に無理になったけど。
まぁ、コロナで引きこもりの社会復帰は完全に無理になったけど。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 05:13:31.62ID:4Zx6n9Hc0 氷河期世代を言い訳にネットで政治が悪いとわめいてるうちに20年。
いったい何をやってんだろうね。
みんな努力してそれなりの生活を手に入れてるのに。
完全に自己責任。
いったい何をやってんだろうね。
みんな努力してそれなりの生活を手に入れてるのに。
完全に自己責任。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 05:16:02.94ID:4Zx6n9Hc0 俺はちゃんと働いてノートぐらいなら一括で買える生活ができてる。
必死に日産やノートをけなしてるゴミには無理だろうね。
哀れな負け犬はこれから親が死んでいよいよ大量に自殺しはじめるかな。
必死に日産やノートをけなしてるゴミには無理だろうね。
哀れな負け犬はこれから親が死んでいよいよ大量に自殺しはじめるかな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 05:19:05.66ID:4Zx6n9Hc0 高齢引きこもりはもはや救済不可能な存在だから政治家も見て見ぬふりをする。
コロナ対策で金がかかるし引きこもりの面倒は親が見ろってな。
社会から淘汰された高齢引きこもりは間接的にコロナに殺されるわけだ。
コロナ対策で金がかかるし引きこもりの面倒は親が見ろってな。
社会から淘汰された高齢引きこもりは間接的にコロナに殺されるわけだ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 06:05:22.20ID:mnb+oYXL0 突然ニートの話になってるけど壊れたんか?www
2021/01/14(木) 06:07:02.80ID:bKO7t7IK0
壊れてるのは元から
しかしもう息切れとは日産くんもレベルが落ちたな
しかしもう息切れとは日産くんもレベルが落ちたな
2021/01/14(木) 06:15:20.61ID:HelUiMz20
全て状況を元に現実的な話をしているんだよ
お前が本当に納車されたか知らんが
11月24日発表のものを22日に契約できたなら当然最速その3000台か仮に1000台でも入ってるよな
でも現実はまだ納車待ち🙄
509 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/11/22(日) 12:14:39.36 ID:vkJVm/vD0
とりあえずSのメーカーオプション込み239万コースで契約してきたわ。
まだわからない部分が多いが、当然まだ印鑑はいらんかった。
お前が本当に納車されたか知らんが
11月24日発表のものを22日に契約できたなら当然最速その3000台か仮に1000台でも入ってるよな
でも現実はまだ納車待ち🙄
509 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/11/22(日) 12:14:39.36 ID:vkJVm/vD0
とりあえずSのメーカーオプション込み239万コースで契約してきたわ。
まだわからない部分が多いが、当然まだ印鑑はいらんかった。
2021/01/14(木) 07:27:05.14ID:/7PzP3nw0
日産君、結局ノート買ってなくて笑う
2021/01/14(木) 07:28:44.05ID:GYi3tpwg0
【悲報】239、久々に登場するも爪痕を残せず退場
2021/01/14(木) 07:43:49.47ID:Ak0eNT8H0
日産くんて免許すらもってないからな
買ったとしても自宅敷地内しか運転できない
買ったとしても自宅敷地内しか運転できない
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 07:53:49.33ID:mnb+oYXL0 日産君のノートドヤ顔で写真アップしないの?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 07:54:42.87ID:xgrTjPHy0 車検見積り
ディーラー 130000円
AB 60000円
この違いはどこに?
ディーラー 130000円
AB 60000円
この違いはどこに?
2021/01/14(木) 08:22:55.38ID:o4QkPgVx0
まず内訳晒せよ
2021/01/14(木) 08:24:37.89ID:xQAJ7Qm40
>>665
生産「まいにち仕事くれ」
営業「毎月ランキングに計上させろ」
経理「資金繰りがどんどん悪化するー」
こういうのを統制するのが経営じゃないのか?
経営陣は何をしてんだろ
これだけの有利子負債、赤字を計上してるのに無策だらけでワロス
生産「まいにち仕事くれ」
営業「毎月ランキングに計上させろ」
経理「資金繰りがどんどん悪化するー」
こういうのを統制するのが経営じゃないのか?
経営陣は何をしてんだろ
これだけの有利子負債、赤字を計上してるのに無策だらけでワロス
2021/01/14(木) 08:58:26.84ID:HelUiMz20
納車待ちって設定だったな。すまんな。
2021/01/14(木) 09:22:35.54ID:kydB17VE0
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 09:27:33.65ID:b7ybmpX802021/01/14(木) 10:57:40.26ID:dgYyeOYO0
>>660
だからルノー日産連合はあれだけ台数売っても赤字なんだろw
だからルノー日産連合はあれだけ台数売っても赤字なんだろw
2021/01/14(木) 10:59:17.33ID:dgYyeOYO0
>>666
PS3にしてもNintendo Switchにしても本体ではなくソフトで利益を出すからなぁ
PS3にしてもNintendo Switchにしても本体ではなくソフトで利益を出すからなぁ
2021/01/14(木) 11:03:47.41ID:dgYyeOYO0
>>689
ノートスレで末には納車(月末とは言ってないから年末いや、世紀末かもw)って言ってたぞ
ノートスレで末には納車(月末とは言ってないから年末いや、世紀末かもw)って言ってたぞ
2021/01/14(木) 11:13:48.97ID:KDIrl55G0
>>692
去年の大赤字の原因って何だったの?
去年の大赤字の原因って何だったの?
2021/01/14(木) 11:20:12.75ID:5Gn09kQO0
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 11:47:50.33ID:b7ybmpX80 株主や銀行向けのアピールでしかないよな
口だけなら何とでも言える
年度末も「リストラ費用ガー!コロナガー!半導体不足ガー!私たちは改善している!」とか言うだろうよ内田と星野は
口だけなら何とでも言える
年度末も「リストラ費用ガー!コロナガー!半導体不足ガー!私たちは改善している!」とか言うだろうよ内田と星野は
2021/01/14(木) 12:23:48.38ID:R8dPYePg0
2021/01/14(木) 12:25:40.56ID:R8dPYePg0
それでノーリストラやとかのたまうから
関あたりが見限ったんだろうな
関あたりが見限ったんだろうな
2021/01/14(木) 12:29:11.92ID:R8dPYePg0
2021/01/14(木) 12:31:11.81ID:R8dPYePg0
日産分を融通してやれよ
スバル、半導体不足で減産 群馬と米工場で数千台
https://news.yahoo.co.jp/articles/f958b4f95c5cb45fa715f134daed85590e1a69f0
スバル、半導体不足で減産 群馬と米工場で数千台
https://news.yahoo.co.jp/articles/f958b4f95c5cb45fa715f134daed85590e1a69f0
2021/01/14(木) 12:38:26.81ID:wkIchffa0
>>668
右ハンのオーストラリアで売るのはわかる、イギリスも右ハンだから基本的にはそのまま輸出出来るだろうし
ただ台湾は左ハンをわざわざ設計してまで売ってるの知るとイギリスのを日本にそのまま持って来ても・・・って気分にはなる
まあ売れるかはともかくオーストラリアより爆死はしなかったんじゃないか?
右ハンのオーストラリアで売るのはわかる、イギリスも右ハンだから基本的にはそのまま輸出出来るだろうし
ただ台湾は左ハンをわざわざ設計してまで売ってるの知るとイギリスのを日本にそのまま持って来ても・・・って気分にはなる
まあ売れるかはともかくオーストラリアより爆死はしなかったんじゃないか?
2021/01/14(木) 13:30:10.22ID:kydB17VE0
安売り体質改善して日産として利益出る価格が
キックス・ノートの価格なんだろうねぇ
売れる売れないの問題じゃないところが闇が深い
キックス・ノートの価格なんだろうねぇ
売れる売れないの問題じゃないところが闇が深い
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 13:31:51.67ID:+6HV8v4r0 https://www.asahi.com/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html
融資の1300憶円(税金なんだぞ!!)踏み倒す気 満々なので腹が立つ
融資の1300憶円(税金なんだぞ!!)踏み倒す気 満々なので腹が立つ
2021/01/14(木) 14:29:00.02ID:KDIrl55G0
>>703
いや、他国で利益出せないから、日本では1台当たりの利益を大きく取ろうとして今の価格だと思う。
いや、他国で利益出せないから、日本では1台当たりの利益を大きく取ろうとして今の価格だと思う。
2021/01/14(木) 14:32:42.64ID:kydB17VE0
日本でも売れてるのは
ライバル車より安いセレナとかガソリンノートだったのにねぇ・・・
ライバル車より安いセレナとかガソリンノートだったのにねぇ・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 15:08:25.47ID:V6vTaeru02021/01/14(木) 15:17:34.43ID:3fvjxdXi0
??<これこそ日本のシルフィとなって帰ってきます!
→数ヶ月後の生産終了後、国内は廃止
こういうのが副社長な企業だしな
→数ヶ月後の生産終了後、国内は廃止
こういうのが副社長な企業だしな
2021/01/14(木) 15:50:48.02ID:h8c2fETX0
どんな組織でも外面ばかり気にするウソつきお婆ちゃんが幅を利かすとロクなことがない
2021/01/14(木) 15:52:29.52ID:YDXL21rM0
2021/01/14(木) 16:02:51.24ID:emDRpU5T0
>>710
いや本スレ308見れば一目瞭然
いや本スレ308見れば一目瞭然
2021/01/14(木) 16:08:47.59ID:3fvjxdXi0
つまり試乗車メインという事
2021/01/14(木) 16:35:42.48ID:emDRpU5T0
そういやそんなに試乗車あるんなら各ディーラー大発表会でもやるんかなと思ったら全くそんな告知ないね
とても新型発売とは思えん
しかも各ディーラーのHP見ても日産ページへのリンクはあるが何も発表に触れてない
やる気のなさがすげえな
とても新型発売とは思えん
しかも各ディーラーのHP見ても日産ページへのリンクはあるが何も発表に触れてない
やる気のなさがすげえな
2021/01/14(木) 17:57:27.71ID:mlE5LNb60
コロナの影響じゃないって言う人はコロナで景気は良くなったとか思ってるわけ?
ゆとりとかキチガイなわけ???
ゆとりとかキチガイなわけ???
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 18:13:37.51ID:WID9joNC0 >>714
日産の偽術やインテリジェントはコロナと関係ないからな。
日産の偽術やインテリジェントはコロナと関係ないからな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 18:23:42.33ID:b7ybmpX80 >>714
キチガイはお前だよ日産信者君w
キチガイはお前だよ日産信者君w
2021/01/14(木) 18:36:12.42ID:emDRpU5T0
ルノーが25年までに能力2割削減だと
どうする?日産は
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9a993a8a229b8c116cf1daaed3b177cc23dd0b
どうする?日産は
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9a993a8a229b8c116cf1daaed3b177cc23dd0b
2021/01/14(木) 18:38:51.93ID:4nSVNgiC0
コロナが影響しないわけないだろ
積極的にインテリジェント言い訳するのに持ってこいなんだぞ
積極的にインテリジェント言い訳するのに持ってこいなんだぞ
2021/01/14(木) 20:13:15.83ID:TDn1Wdnr0
>>717
日産も一年くらい前は「700万台から540万台まで生産能力を下げる!」って言ってたよなw
でも閉鎖した工場はゼロなので能力は全く減ってないどころか、中華インドタイなどでどんどん生産強化w
アフリカに新工場建てるとか言ってるし生産能力は増強の一途ww
日産も一年くらい前は「700万台から540万台まで生産能力を下げる!」って言ってたよなw
でも閉鎖した工場はゼロなので能力は全く減ってないどころか、中華インドタイなどでどんどん生産強化w
アフリカに新工場建てるとか言ってるし生産能力は増強の一途ww
2021/01/14(木) 20:51:13.14ID:kydB17VE0
会社(規模)を大きくするのは簡単なのよ
小さくしつつ利益出すのが難しい
戦力差があれば勝ち戦は馬鹿でも出来るが
撤退戦は馬鹿じゃ出来ないって事よ
小さくしつつ利益出すのが難しい
戦力差があれば勝ち戦は馬鹿でも出来るが
撤退戦は馬鹿じゃ出来ないって事よ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 21:39:55.64ID:vKo+Sll/0 つうか、トヨタ、スズキなどを向こうに回して売れて利益出すのが難しい。
日産を乗り続けてくれた客がいたから、販売店の必死の努力で糞クルマでも
売れてたけど、客がトヨタに流れて、ディーラーマンも転職しちゃあじり貧だわな
日産を乗り続けてくれた客がいたから、販売店の必死の努力で糞クルマでも
売れてたけど、客がトヨタに流れて、ディーラーマンも転職しちゃあじり貧だわな
2021/01/14(木) 21:58:10.88ID:1jcBjk5r0
販売台数でランドクルーザーに負けるキックス、エクストレイルとは一体???
もっと気合い入れて売り込めよ
もっと気合い入れて売り込めよ
2021/01/14(木) 22:02:08.42ID:kydB17VE0
以前嫁の軽自動車買うときに一通り各社で乗り比べた際にディラーの対応
スズキ→うちの車気に入ったら買って下さい
ダイハツ→スズキよりうちのが上!買わない理由なんですか?
ホンダ→乗り比べたらうちの車の良さが分かります(自身満々)
マツダ→スズキ車より安くします
日産→丁寧な対応で一発目から総額がどこよりも安かったのでグラグラしたが旧型テイズは糞だった
スズキ→うちの車気に入ったら買って下さい
ダイハツ→スズキよりうちのが上!買わない理由なんですか?
ホンダ→乗り比べたらうちの車の良さが分かります(自身満々)
マツダ→スズキ車より安くします
日産→丁寧な対応で一発目から総額がどこよりも安かったのでグラグラしたが旧型テイズは糞だった
2021/01/14(木) 22:07:02.64ID:xQAJ7Qm40
やっぱりよう
本社とか企画屋がたくさんいるから
撤退考えるよりも
新しいこと目立ちたいことばかりやりだかりだからな
リストラしないかぎりこういうのは止まらんな
本社とか企画屋がたくさんいるから
撤退考えるよりも
新しいこと目立ちたいことばかりやりだかりだからな
リストラしないかぎりこういうのは止まらんな
2021/01/14(木) 22:08:33.78ID:R8dPYePg0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/14(木) 22:08:49.38ID:vKo+Sll/0 三菱入ってなくてワロタ
2021/01/14(木) 22:20:39.02ID:xQAJ7Qm40
じつは来日当初から、社内の限られた幹部たちには「裏の顔」を見せていたというのだ。
重要案件をゴーンに直接報告することも多かった元幹部はこう打ち明けた。
「昼休みにゴーンの部屋に説明に行ったら、靴を履いたまま机に足を挙げ、ふんぞり返って報告を聞くんだ。
『役員が食べている食堂のランチは豚のエサか』とまで言ったのをよく覚えている。
この人はマスコミの前ではニコニコしているが、本性はわからないと感じた。
外面がいいから社外の人にはわからない。それを隠す演技力が凄かったんだ」
そして、カネへの執着、傍若無人な振る舞いは、当時から相当なものがあったという。
「当時、妻のリタさんが東京・代官山でやっていたレバノン料理店では、
日産自動車名義のクレジッドカード(コーポレートカード)で仕入れ代金を払っていた。
秘書部長が気がつき、ゴーンに『こんなことは困ります』と諫めると、
その秘書部長はすぐに小さな関連企業に左遷されてしまった」
https://president.jp/articles/-/32152?page=2
重要案件をゴーンに直接報告することも多かった元幹部はこう打ち明けた。
「昼休みにゴーンの部屋に説明に行ったら、靴を履いたまま机に足を挙げ、ふんぞり返って報告を聞くんだ。
『役員が食べている食堂のランチは豚のエサか』とまで言ったのをよく覚えている。
この人はマスコミの前ではニコニコしているが、本性はわからないと感じた。
外面がいいから社外の人にはわからない。それを隠す演技力が凄かったんだ」
そして、カネへの執着、傍若無人な振る舞いは、当時から相当なものがあったという。
「当時、妻のリタさんが東京・代官山でやっていたレバノン料理店では、
日産自動車名義のクレジッドカード(コーポレートカード)で仕入れ代金を払っていた。
秘書部長が気がつき、ゴーンに『こんなことは困ります』と諫めると、
その秘書部長はすぐに小さな関連企業に左遷されてしまった」
https://president.jp/articles/-/32152?page=2
2021/01/14(木) 22:21:38.97ID:gxZVQhd30
相模原の小さな販売店に色違いのノートが2台
売れなすぎて全国の販売店に押し付けてるのかなw
売れなすぎて全国の販売店に押し付けてるのかなw
2021/01/14(木) 22:23:27.47ID:xQAJ7Qm40
2021/01/14(木) 22:28:00.70ID:xQAJ7Qm40
2021/01/14(木) 23:05:10.06ID:iSQb8fiF0
2021/01/14(木) 23:10:23.34ID:jWNiTxf40
>>730
一通り読んでみたけどなんだかんだ楽しそうにやってるな
一通り読んでみたけどなんだかんだ楽しそうにやってるな
2021/01/14(木) 23:21:34.14ID:xQAJ7Qm40
2021/01/15(金) 00:13:16.92ID:9oDRqL2j0
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 03:09:43.38ID:bkDxvR1C0 ホンダと合併して、道連れにして一緒につぶれてくれ。
2021/01/15(金) 03:45:56.88ID:DF2ogiv20
いやホンダよりむしろ赤字仲間のマツダだろ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 04:15:53.77ID:kocR7irI0 >>735
汚くて姑息で腐ったメーカーとホンダが一緒なの?おもしろいね
汚くて姑息で腐ったメーカーとホンダが一緒なの?おもしろいね
2021/01/15(金) 04:45:34.27ID:OqwE0dD20
ノート減産になってるけど適正な水準にできて良かったんじゃない?
まあノート減らしただけじゃ焼け石に水だけどな
日産の生産能力700万超に対して販売台数は半分の360万
この悪夢から抜け出せる日はいつになるやら
まあノート減らしただけじゃ焼け石に水だけどな
日産の生産能力700万超に対して販売台数は半分の360万
この悪夢から抜け出せる日はいつになるやら
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 06:19:28.34ID:SiQ3PCqS0 デイズを10台くらい展示してあるのは
あれもインテリジェントの賜物なの?
あれもインテリジェントの賜物なの?
2021/01/15(金) 06:36:36.19ID:nYhIzY/y0
>>739
インテリジェント不良在庫展示
インテリジェント不良在庫展示
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 06:48:20.14ID:fHl1ticx0 あとはお決まりの中古屋にずらりと並ぶ日産車
2021/01/15(金) 07:01:08.76ID:aWoFeBnJ0
日産君、逃走先のフィットスレで暴れてご満悦w
2021/01/15(金) 07:11:45.44ID:j03akXn60
つまりノートは予定通りに期待外れだった!って事かな?
アリアもほぼ同じ軌道を描くだろうね
アリアもほぼ同じ軌道を描くだろうね
2021/01/15(金) 07:42:15.48ID:OqwE0dD20
2021/01/15(金) 08:38:27.09ID:qSoJ0zl10
日産主導開発の軽、新型デイズがデビューすれば…
売れ筋のスーパーハイト、新型ルークスが出れば…
e-powerのキックスが小型SUV市場に旋風を…
電動化の波に乗って新型ノートで起死回生を…
アリアとZとエクストレイルさえ加われば…というものの
国内じゃ全部合わせても月数千台規模
NISSAN NEXT全容見えたのに、シェア落ちるのか…
売れ筋のスーパーハイト、新型ルークスが出れば…
e-powerのキックスが小型SUV市場に旋風を…
電動化の波に乗って新型ノートで起死回生を…
アリアとZとエクストレイルさえ加われば…というものの
国内じゃ全部合わせても月数千台規模
NISSAN NEXT全容見えたのに、シェア落ちるのか…
2021/01/15(金) 08:39:15.47ID:fBEql9hX0
ジューク差し置いて、筆頭株主はキャプチャー導入か。
力関係があからさまですね。
力関係があからさまですね。
2021/01/15(金) 08:41:15.81ID:S4E4ooAW0
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 08:49:01.81ID:D/IohaTP0 融資の1300億円はとっくに溶けちまった
オカワリ要求来る
とっとと潰してしまえ
オカワリ要求来る
とっとと潰してしまえ
2021/01/15(金) 09:07:35.19ID:fXXzrQi90
外債一兆円 金利5%、あれどうするつもりなんだろな。
買った方は政府保証つきと勘違いしてそいだしな
買った方は政府保証つきと勘違いしてそいだしな
2021/01/15(金) 09:23:14.73ID:9oDRqL2j0
>>744
無職おじさんが老親に買い替えさせようとして失敗ってパターンかね
無職おじさんが老親に買い替えさせようとして失敗ってパターンかね
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 09:25:29.00ID:ISh0J2qe0 章男様
起立 礼
起立 礼
2021/01/15(金) 09:34:53.92ID:00T492Fe0
章男様 といえば今日GRスーパースポーツ発表だな
普通に市販するのかな
普通に市販するのかな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 09:40:56.81ID:RZ547PdK0 大手証券アナリストは、「HV大国の日本でトヨタが“既得権益”を維持しようとすれば
するほど、日本市場はガラパゴス化する」と指摘する。
かつてスマホでNTTの「iモード」がたどった道だ。
トヨタにとっても、一気にEV化が進めばエンジンやトランスミッション(変速機)
の開発や生産に携わる社員や下請けメーカーの雇用に関わってくる。
するほど、日本市場はガラパゴス化する」と指摘する。
かつてスマホでNTTの「iモード」がたどった道だ。
トヨタにとっても、一気にEV化が進めばエンジンやトランスミッション(変速機)
の開発や生産に携わる社員や下請けメーカーの雇用に関わってくる。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 09:42:36.11ID:RZ547PdK0 トヨタもテスラと提携、共同でEVの開発を進めたが、
「充電スタンドなどが未整備の中でEVは時期尚早としてエンジン車やハイブリッド車(HV)にこだわった」
(テスラ幹部)として、提携を解消した。
当時、トヨタは「テスラは所詮、車作りの門外漢だ。まともな車を作れない」と、相次ぐ生産トラブルや車両の不良に遭遇していたテスラを皮肉った。
しかし、それから10数年たった今、マスク氏は民間で初めて宇宙船「スペースX」の有人飛行に成功するなど、
「ものづくり」の分野でトヨタをあっという間に抜き去った。マスク氏にすれば「トヨタなど眼中にない」というのが本音だろう。
「充電スタンドなどが未整備の中でEVは時期尚早としてエンジン車やハイブリッド車(HV)にこだわった」
(テスラ幹部)として、提携を解消した。
当時、トヨタは「テスラは所詮、車作りの門外漢だ。まともな車を作れない」と、相次ぐ生産トラブルや車両の不良に遭遇していたテスラを皮肉った。
しかし、それから10数年たった今、マスク氏は民間で初めて宇宙船「スペースX」の有人飛行に成功するなど、
「ものづくり」の分野でトヨタをあっという間に抜き去った。マスク氏にすれば「トヨタなど眼中にない」というのが本音だろう。
2021/01/15(金) 09:44:55.98ID:9oDRqL2j0
日産くんアナルリストのコピペしかできない
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 09:47:50.55ID:kocR7irI0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 10:13:40.54ID:zFsLgwjp0 どこも電力需給逼迫してるのに何がEVだよ
馬鹿でも30年後はFCVとHVメインだとわかる
馬鹿でも30年後はFCVとHVメインだとわかる
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 10:16:50.01ID:RZ547PdK0 トヨタ関係者必死だなw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 10:22:39.43ID:kocR7irI0 日産信者って本当に池沼しかおらんのやな
数あるメーカーの中でもブッチギリだろ
まああの宣伝や企業姿勢に共感しちゃう頭だからキチガイなのはしょうがないのか?
数あるメーカーの中でもブッチギリだろ
まああの宣伝や企業姿勢に共感しちゃう頭だからキチガイなのはしょうがないのか?
2021/01/15(金) 10:23:03.20ID:bN8XdgjE0
EVは原発稼働しないと無理だわ
2021/01/15(金) 10:24:10.01ID:00T492Fe0
日産君はeパワーもHVだってことわかってるんかなw
しかも日本だけってそれこそガラパゴスだな
トヨタののHV販売は欧州でも50%超えてヤリスはHYしか販売してない
だからCAFE規制もクリアしてて罰金0
日産は今のままだと1000億円払わんといかんのだよ
しかも日本だけってそれこそガラパゴスだな
トヨタののHV販売は欧州でも50%超えてヤリスはHYしか販売してない
だからCAFE規制もクリアしてて罰金0
日産は今のままだと1000億円払わんといかんのだよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 10:45:49.23ID:daaO/X6m02021/01/15(金) 10:52:53.17ID:9/gNIHn60
星野さんが正しいこと言ってるならなんで日産はこんな現状なの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 10:59:06.17ID:daaO/X6m0 星野さんはずっと先を見てるからね
目先のことしか見えて無いアンチとは違うんだよ
目先のことしか見えて無いアンチとは違うんだよ
2021/01/15(金) 11:01:31.22ID:5nb0zJhc0
あっ…だから誰もが気付く石にこけるんすね
自動車業界のヤムチャやないですか
勝手に狼牙風風拳でも磨いてろよ
自動車業界のヤムチャやないですか
勝手に狼牙風風拳でも磨いてろよ
2021/01/15(金) 11:17:25.37ID:nSfJXY0v0
会社が潰れそうなのに未来の事なんか考えてる場合じゃないと思うんですが…
2021/01/15(金) 11:18:19.40ID:fBEql9hX0
100万円台のエントリーユーザー受け皿が11年物マーチか、軽デイズ、ルークスのみでは
将来上級車種へステップアップを踏むための潜在需要が全部他社に刈り取られてしまわない?
かといって、フーガ、シーマ放置で、高級志向や未だにリーフのみの電気自動車路線にシフトしたとは
思えないし、マーケティングの「奥深さ」に戸惑いを覚えるよ
将来上級車種へステップアップを踏むための潜在需要が全部他社に刈り取られてしまわない?
かといって、フーガ、シーマ放置で、高級志向や未だにリーフのみの電気自動車路線にシフトしたとは
思えないし、マーケティングの「奥深さ」に戸惑いを覚えるよ
2021/01/15(金) 11:39:45.40ID:rqchM6rW0
2021/01/15(金) 11:41:25.47ID:rqchM6rW0
というか、そのイーパワーはガソリン使うし、燃費悪くて結局欧州で販売出来てないw
2021/01/15(金) 11:42:39.70ID:nSfJXY0v0
✩のは日産の大塚久美子
2021/01/15(金) 12:08:20.80ID:4F3pYhkt0
2021/01/15(金) 12:28:44.21ID:4RCyH0uX0
日産はマジで星野お婆ちゃんに牛耳られてるのかもな
そもそもクビにならないことがおかしいし
そもそもクビにならないことがおかしいし
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 12:48:15.87ID:ZZIzXfy40 トヨタも昭和24年潰れそうになった
住友銀行に融資断られる
長い歴史のうちには必ず倒産の危機がある
世間知らずのパイパン野郎へ
住友銀行に融資断られる
長い歴史のうちには必ず倒産の危機がある
世間知らずのパイパン野郎へ
2021/01/15(金) 13:20:43.54ID:xS8VHelb0
>>753
証券アナリストって、競馬の予想やと同じくらい低レベルだからな
証券アナリストって、競馬の予想やと同じくらい低レベルだからな
2021/01/15(金) 13:24:39.55ID:pl3VQGHU0
>>772
星野もだけど、一番酷いのは無能内田だと思うよ。社長なのになにもしてないじゃないか?
星野もだけど、一番酷いのは無能内田だと思うよ。社長なのになにもしてないじゃないか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 13:31:51.53ID:lTU2KF7Y0 既にノートも空気になり始めてるけど大丈夫か?
減産もするらしいし、本格的に終わるのかね
減産もするらしいし、本格的に終わるのかね
2021/01/15(金) 13:44:09.78ID:DF2ogiv20
e-Poorにだまされる人はさすがにもう少ないんじゃないの
2021/01/15(金) 14:23:24.65ID:00T492Fe0
>>775
実質会社を仕切ってるのはあのインド人でしょ
内田は日本国内で借金するのに銀行とかけあったり役所に説明したりするだけだろう
本来ノート発表で社長が出るとこをあのインド人が出たとこで合点がいった
実質会社を仕切ってるのはあのインド人でしょ
内田は日本国内で借金するのに銀行とかけあったり役所に説明したりするだけだろう
本来ノート発表で社長が出るとこをあのインド人が出たとこで合点がいった
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 14:50:59.25ID:RZ547PdK0 トヨタを神格化する妄信信者
創価学会員と同じ
創価学会員と同じ
2021/01/15(金) 14:54:28.77ID:PWz9+7NW0
トヨタのディーラーでダイハツ車が売れまくる
って言うのはどうなんだろね
子会社だから良いのかね
って言うのはどうなんだろね
子会社だから良いのかね
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 15:00:24.30ID:kocR7irI02021/01/15(金) 15:52:43.05ID:npxfofXe0
日産で欲しい車があるが、日本では売ってない
2021/01/15(金) 16:29:15.72ID:tZP64ryP0
>>773
20年ごとに倒産の危機が訪れる会社はなかなか無いよねw
20年ごとに倒産の危機が訪れる会社はなかなか無いよねw
2021/01/15(金) 17:00:28.92ID:t6FDqaCz0
2021/01/15(金) 17:13:27.35ID:pl3VQGHU0
2021/01/15(金) 17:17:28.51ID:00T492Fe0
2021/01/15(金) 17:22:07.32ID:8plEDFfm0
>>786
資格のない者に完成検査させて、大量の無車検車を世の中で走らせた日産に相応しい悪行ですよね
資格のない者に完成検査させて、大量の無車検車を世の中で走らせた日産に相応しい悪行ですよね
2021/01/15(金) 17:45:44.83ID:o+TxklEg0
2021/01/15(金) 17:53:04.63ID:64YIkkc/0
2021/01/15(金) 17:56:12.88ID:pl3VQGHU0
>>788
星のババアが余計なことをするのを止めるのも無能内田の仕事
星のババアが余計なことをするのを止めるのも無能内田の仕事
2021/01/15(金) 18:01:33.69ID:ZiWYYIdS0
2021/01/15(金) 18:23:21.54ID:/Kv/UukR0
2021/01/15(金) 18:24:27.87ID:DF2ogiv20
2021/01/15(金) 18:29:41.03ID:pl3VQGHU0
2021/01/15(金) 18:30:51.20ID:7TLisp7w0
不覚にも声に出して笑ってしまったwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1609496587/168
168 FROM名無しさan (ワッチョイ 7515-D16y [114.186.76.106]) sage 2021/01/15(金) 12:41:44.07 ID:Nz3u1eQc0
いいのいいの、作ったって売れないから
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1609496587/168
168 FROM名無しさan (ワッチョイ 7515-D16y [114.186.76.106]) sage 2021/01/15(金) 12:41:44.07 ID:Nz3u1eQc0
いいのいいの、作ったって売れないから
2021/01/15(金) 18:37:45.43ID:zy+t4gxz0
2021/01/15(金) 18:41:04.85ID:bN8XdgjE0
通報よろ
2021/01/15(金) 18:45:02.14ID:00T492Fe0
2021/01/15(金) 18:50:55.46ID:YA5ziJyY0
eパウワーって軽自動車向けに
いいシステムなんじゃね?
いいシステムなんじゃね?
2021/01/15(金) 18:54:37.86ID:cghaLlOc0
2021/01/15(金) 18:58:25.49ID:cghaLlOc0
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/15(金) 19:02:17.62ID:yqQA+8Cn02021/01/15(金) 19:04:01.36ID:fXXzrQi90
2021/01/15(金) 19:09:25.90ID:iiDFiFUG0
仮ナンバーつけ忘れたんだろうけど大問題だな
2021/01/15(金) 19:10:42.01ID:yqQA+8Cn0
はい道路運送車両法19条違反で109条によって50万円以下の罰金
2021/01/15(金) 19:18:08.68ID:Bh5KbB3k0
「TEST DRIVE」の下に本物のナンバーがあるんじゃね?
だからと言って、隠したままで良い訳ないが。
だからと言って、隠したままで良い訳ないが。
2021/01/15(金) 19:19:54.27ID:S4E4ooAW0
2021/01/15(金) 19:27:29.14ID:yqQA+8Cn0
(自動車登録番号標の表示の義務)
第十九条 自動車は、第十一条第一項(同条第二項及び第十四条第二項において準用する場合を含む。)の規定により国土交通大臣又は第二十五条の自動車登録番号標交付代行者から交付を受けた自動車登録番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該自動車登録番号標に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、運行の用に供してはならない。
(車両番号標の表示の義務等)
第七十三条 検査対象軽自動車及び二輪の小型自動車は、第六十条第一項後段の規定により指定を受けた車両番号を記載した車両番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該車両番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、これを運行の用に供してはならない。
第十九条 自動車は、第十一条第一項(同条第二項及び第十四条第二項において準用する場合を含む。)の規定により国土交通大臣又は第二十五条の自動車登録番号標交付代行者から交付を受けた自動車登録番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該自動車登録番号標に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、運行の用に供してはならない。
(車両番号標の表示の義務等)
第七十三条 検査対象軽自動車及び二輪の小型自動車は、第六十条第一項後段の規定により指定を受けた車両番号を記載した車両番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該車両番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、これを運行の用に供してはならない。
2021/01/15(金) 19:31:05.73ID:cghaLlOc0
2021/01/15(金) 19:33:08.59ID:cghaLlOc0
>>807
で、もう再開したってよ
https://www.chunichi.co.jp/article/185972
> トヨタ自動車は十五日、物流のトラブルによる部品欠品で同日午前の車両生産を停止した高岡工場と堤工場(いずれも愛知県豊田市)、豊田自動織機長草工場(同県大府市)の三工場計四ラインについて、同日午後から生産を再開すると明らかにした。欠品については「一時的なもので、解消した」と説明している。
で、もう再開したってよ
https://www.chunichi.co.jp/article/185972
> トヨタ自動車は十五日、物流のトラブルによる部品欠品で同日午前の車両生産を停止した高岡工場と堤工場(いずれも愛知県豊田市)、豊田自動織機長草工場(同県大府市)の三工場計四ラインについて、同日午後から生産を再開すると明らかにした。欠品については「一時的なもので、解消した」と説明している。
2021/01/15(金) 19:35:16.03ID:S4E4ooAW0
2021/01/15(金) 19:39:34.99ID:Pf888K8+0
同日同じ理由で止まったってことはトヨタ謹製のDCMか?
確かアレはトヨタが一括でホンダとルノー以外に供給してたよな
確かアレはトヨタが一括でホンダとルノー以外に供給してたよな
2021/01/15(金) 19:48:11.73ID:pl3VQGHU0
>>799
そう思った根拠は?
そう思った根拠は?
2021/01/15(金) 19:59:25.01ID:00T492Fe0
2021/01/15(金) 20:48:02.19ID:S4E4ooAW0
でもこれって言ってるよ
今回のトヨタのトラブルの原因も海外メーカーの半導体部品が欠品したとみられるが、トヨタは「一連の半導体欠品の動きに直接関係はない」としている。
今回のトヨタのトラブルの原因も海外メーカーの半導体部品が欠品したとみられるが、トヨタは「一連の半導体欠品の動きに直接関係はない」としている。
2021/01/15(金) 21:35:21.07ID:5/UL4M0j0
ルノー会長、日仏連合が「共通車台で700万台生産」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14FAA0U1A110C2000000
上屋まで一緒のバッチ違いが街に溢れるのかよw
新型アウトランダー、エクストレイルですらヤバそうなのに、自滅の道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14FAA0U1A110C2000000
上屋まで一緒のバッチ違いが街に溢れるのかよw
新型アウトランダー、エクストレイルですらヤバそうなのに、自滅の道
2021/01/15(金) 21:50:10.22ID:ZiWYYIdS0
2021/01/15(金) 22:01:23.67ID:J9rub4jl0
>>784
自ら燃料を補給していくスタイル
自ら燃料を補給していくスタイル
2021/01/15(金) 23:04:44.20ID:pl3VQGHU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/86b90a79ddca011b34675a7768a6d9f2b59fc7c9
湘南らしさじゃなくって、パタヤやプーケットらしさなんじゃないのか?
湘南らしさじゃなくって、パタヤやプーケットらしさなんじゃないのか?
2021/01/15(金) 23:12:13.08ID:dMxyH4kB0
ルノールーテシア
日産マーチ
三菱ミラージュ
完全兄弟車になるのいつ?
今まで何してた??
日産マーチ
三菱ミラージュ
完全兄弟車になるのいつ?
今まで何してた??
2021/01/15(金) 23:30:39.51ID:00T492Fe0
2021/01/15(金) 23:51:22.69ID:pl3VQGHU0
2021/01/16(土) 00:22:16.81ID:z3gfvxd+0
セレナも半導体の影響かよ
2021/01/16(土) 00:40:18.18ID:dh5vwir70
その車載半導体の本丸ルネサスも
ここにも日産志賀の怪かよな
皮肉なもんだ
ルネサスを「飼い殺す」トヨタと日産の暴挙…不当に安価に半導体入手、社長を次々クビ
https://biz-journal.jp/2016/07/post_15758_4.html
ここにも日産志賀の怪かよな
皮肉なもんだ
ルネサスを「飼い殺す」トヨタと日産の暴挙…不当に安価に半導体入手、社長を次々クビ
https://biz-journal.jp/2016/07/post_15758_4.html
2021/01/16(土) 01:04:34.15ID:dh5vwir70
2021/01/16(土) 01:08:08.77ID:RtjT59tH0
>>784
朝になったら滋賀日産の謝罪文載るだろうと
サイト見に行ったらガソリンノート投げ売りしてて草
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/0400/009/entry5161
朝になったら滋賀日産の謝罪文載るだろうと
サイト見に行ったらガソリンノート投げ売りしてて草
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/0400/009/entry5161
2021/01/16(土) 01:34:27.57ID:ZTV7Afmq0
>>826
在庫車ってことはインテリジェントしたやつかね
在庫車ってことはインテリジェントしたやつかね
2021/01/16(土) 01:36:22.37ID:dh5vwir70
2021/01/16(土) 01:45:24.05ID:vK2fvAdU0
2021/01/16(土) 01:55:52.19ID:1shnmEYV0
すごいことになってます!
草
草
2021/01/16(土) 01:59:55.76ID:5QeiZmQ40
(赤字が)すごいことになってます!
2021/01/16(土) 03:52:16.09ID:+neDBzK50
https://news.yahoo.co.jp/articles/233daf8e6700e6fb1440d5d7b879ba7a41db1a77
結局1.5のe-POWER発電用のエンジンも既存のゴミエンジンと名高いMR型流用か
というか日本には関係ない車種の記事をここまで書かせるの露骨すぎない日産?
結局1.5のe-POWER発電用のエンジンも既存のゴミエンジンと名高いMR型流用か
というか日本には関係ない車種の記事をここまで書かせるの露骨すぎない日産?
2021/01/16(土) 04:15:43.65ID:8ElzT2uB0
2021/01/16(土) 04:19:46.80ID:8ElzT2uB0
2021/01/16(土) 07:34:44.68ID:dh5vwir70
星野マーケティング博士登壇
値段を上げまくれ!
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-367122.html
日産自動車・星野朝子副社長 EV普及へ技術革新
−自動車市場の激しい落ち込みをどう見る。
「日本経済がどれだけ痛むか、という直近の問題はあるにしても、長期的に見ればそれほど悲観していない。いま国内市場は大きく二つのトレンド(傾向)の中にある。一つは若者が車をあまり買わなくなった。二つ目は1台の車を所有する年月が長期化している。この二つは一見、厳しい市場環境を示しているようにも思えるが、実は車の価格を高めていくという視点から見ればポジティブな要素だ。購入する年齢層が引き上がることで買える車の価格も上がる。平均所有期間が延びれば『ちょっといい車を買っておこう』となる」
値段を上げまくれ!
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-367122.html
日産自動車・星野朝子副社長 EV普及へ技術革新
−自動車市場の激しい落ち込みをどう見る。
「日本経済がどれだけ痛むか、という直近の問題はあるにしても、長期的に見ればそれほど悲観していない。いま国内市場は大きく二つのトレンド(傾向)の中にある。一つは若者が車をあまり買わなくなった。二つ目は1台の車を所有する年月が長期化している。この二つは一見、厳しい市場環境を示しているようにも思えるが、実は車の価格を高めていくという視点から見ればポジティブな要素だ。購入する年齢層が引き上がることで買える車の価格も上がる。平均所有期間が延びれば『ちょっといい車を買っておこう』となる」
2021/01/16(土) 07:38:15.48ID:qrfuNnbV0
雇用環境めちゃくちゃで、給料上がんないんだからむりなんだよ
2021/01/16(土) 07:40:00.75ID:CrUcM8+z0
現実は安い車を安く維持してるんだけどなw
とくに日産車www
とくに日産車www
2021/01/16(土) 07:40:36.20ID:qo/ZhHJ30
2021/01/16(土) 07:45:00.32ID:dh5vwir70
一方でルノー、
この規模で4ブランド体制へw
仏ルノーが新戦略「Renaulution」発表 高収益グループへの転換を目指す
https://www.webcg.net/articles/-/43911
具体的なビジネスユニットとして展開されるブランドは、「ルノー」「ダチア」「ラーダ」「アルピーヌ」。
この規模で4ブランド体制へw
仏ルノーが新戦略「Renaulution」発表 高収益グループへの転換を目指す
https://www.webcg.net/articles/-/43911
具体的なビジネスユニットとして展開されるブランドは、「ルノー」「ダチア」「ラーダ」「アルピーヌ」。
2021/01/16(土) 07:49:21.38ID:dh5vwir70
相変わらず極秘文書が流出しまくる怪
テレビ東京は今回、このハリ・ナダ氏が取りまとめていたとみられる「ゴーン解任計画」とも呼べる極秘文書を独自に入手しました。
ゴーン被告ら逮捕の半年前に作られたこの極秘文書にはゴーン被告を解任するまでのシナリオが細かく記載され、社内で周到な準備の元、解任を入念に検討していたことをうかがわせるものです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8852bada16588a58cf7e94380c1ffb8696679e6c
テレビ東京は今回、このハリ・ナダ氏が取りまとめていたとみられる「ゴーン解任計画」とも呼べる極秘文書を独自に入手しました。
ゴーン被告ら逮捕の半年前に作られたこの極秘文書にはゴーン被告を解任するまでのシナリオが細かく記載され、社内で周到な準備の元、解任を入念に検討していたことをうかがわせるものです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8852bada16588a58cf7e94380c1ffb8696679e6c
2021/01/16(土) 07:55:12.69ID:dh5vwir70
2021/01/16(土) 07:59:15.96ID:3kPTHwz/0
半導体の営業で生産減のニュースを
表向き「悔しい!計算外だった!でも俺らは頑張ってる」
実際「助かった....次の総会はこれでいけるわ」
??「まだまだ甘いの吸えるわ!さて、次はどこで展示会しようかしら」
表向き「悔しい!計算外だった!でも俺らは頑張ってる」
実際「助かった....次の総会はこれでいけるわ」
??「まだまだ甘いの吸えるわ!さて、次はどこで展示会しようかしら」
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 07:59:30.49ID:iwg0Xkj102021/01/16(土) 08:01:55.39ID:US0BCin10
2021/01/16(土) 08:13:26.48ID:bu2fi0en0
>>835
高齢化で、小型で多少高くても、良いクルマ、安全なクルマの需要が伸びる。
若者グルマなんて要らない。そういう考えやメーカーがあってもおかしくない。
だがそれで、今の日産車が相応しいクルマを作っているか?
ただ高齢化したクルマしか作ってないのでは?
という最大の問題に向き合っているのかなあ。
高齢化で、小型で多少高くても、良いクルマ、安全なクルマの需要が伸びる。
若者グルマなんて要らない。そういう考えやメーカーがあってもおかしくない。
だがそれで、今の日産車が相応しいクルマを作っているか?
ただ高齢化したクルマしか作ってないのでは?
という最大の問題に向き合っているのかなあ。
2021/01/16(土) 08:20:05.22ID:8ElzT2uB0
20代前半の就職したてでは車を買う余裕がないのは確か
だが30くらいになってある程度余裕が出てこれば話は変わる
そこで売れてるのがRAV4とかハリアーでしょ
ご家庭持ったらミニバンだが、そこで一番売れてるのはアルファードという動かぬ現実からして、若者が車を買えない程貧しいという認識は間違い
価値があるものには相応の金を払うが、ボッタクリには一切靡かないのが最近の若い人
だからキックスもノートも売れてないだよ
だが30くらいになってある程度余裕が出てこれば話は変わる
そこで売れてるのがRAV4とかハリアーでしょ
ご家庭持ったらミニバンだが、そこで一番売れてるのはアルファードという動かぬ現実からして、若者が車を買えない程貧しいという認識は間違い
価値があるものには相応の金を払うが、ボッタクリには一切靡かないのが最近の若い人
だからキックスもノートも売れてないだよ
2021/01/16(土) 08:23:51.49ID:8ElzT2uB0
最近のトヨタは「うちの車は400万円しますがそれ以上の価値を提供します!」ってスタイル
日産は「若者はどうせ車なんて買わないから安車の値段を上げて年寄りからボッタクればいい」というスタイル
客はそういうの意外に敏感だからね
日産はこの先も落ち続ける
日産は「若者はどうせ車なんて買わないから安車の値段を上げて年寄りからボッタクればいい」というスタイル
客はそういうの意外に敏感だからね
日産はこの先も落ち続ける
2021/01/16(土) 08:28:12.38ID:X5BqinkZ0
タイで作ってるNAVARAを国内で売ってくれたら速攻で買うけどな
ウインカーレバーも左のままでいいんで
ぼったくり価格なら買わないでハイラックスにするわ
ウインカーレバーも左のままでいいんで
ぼったくり価格なら買わないでハイラックスにするわ
2021/01/16(土) 08:30:03.55ID:qo/ZhHJ30
★はエゴサーチとかしないのかね?
2021/01/16(土) 08:32:56.80ID:US0BCin10
若者が車買わないならどうしたら若者が車を買ってくれるかを考えて工夫するのが車メーカーの役割じゃないのかね?
星野くん違うか?
星野くん違うか?
2021/01/16(土) 08:40:26.80ID:acEcWDZn0
そんな工夫するより情弱さん相手に「電気自動車の新しいカタチ」とかコピーを考えるほうが楽じゃん
2021/01/16(土) 08:45:05.80ID:dh5vwir70
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 08:53:16.77ID:UtIgD6fR0 若者の収入が減っていってるのに車体価格はうなぎ上りで300マンが当たり前になってるからなwww
そりゃ売れねーよwww
そりゃ売れねーよwww
2021/01/16(土) 08:53:24.52ID:R+Iezd0n0
顧客の高齢化より商品の高齢化が問題だわな
2021/01/16(土) 09:01:31.77ID:8ElzT2uB0
2021/01/16(土) 09:08:10.34ID:ZTV7Afmq0
若者が車を買わない→タワマン住まいのヤングエグゼクティブ売ろう!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 09:15:28.89ID:6oLsfiEJ02021/01/16(土) 09:19:50.31ID:8ElzT2uB0
数年前にやってたアクアのCMでドラクエやモンハンのBGM使うやつとか、露骨と言われようととにかく若い人に興味持ってもらおうという気合があった
最近じゃこんなのもあるけど日産のナンバーワンぎじゅつやっちゃえとは大違いだよ
曲もだけど映像が卑怯
https://m.youtube.com/watch?v=Tfq5Z1aEvOo
最近じゃこんなのもあるけど日産のナンバーワンぎじゅつやっちゃえとは大違いだよ
曲もだけど映像が卑怯
https://m.youtube.com/watch?v=Tfq5Z1aEvOo
2021/01/16(土) 09:24:36.56ID:Te050L350
星野ってどうしようもないな
2021/01/16(土) 09:25:23.50ID:yvmuHi2j0
こちらに掲載のノートの生産は終了させていただきました。
e-POWER の販売は終了いたしました。ガソリン車についても在庫僅少となっております。各販売会社へお問い合わせください。
e-POWER の販売は終了いたしました。ガソリン車についても在庫僅少となっております。各販売会社へお問い合わせください。
2021/01/16(土) 09:26:58.08ID:yvmuHi2j0
すまん
日産のホームページに旧ノートがまだあって
860の表記があった
登録台数ばれた時の言い訳だな
日産のホームページに旧ノートがまだあって
860の表記があった
登録台数ばれた時の言い訳だな
2021/01/16(土) 09:28:16.28ID:kCwKS4o10
>>843
内田も車好きをアピールしてたくせにガワだけ変えたプロトZで走りを絶賛というなにも分かってないのを露呈したからなぁ
内田も車好きをアピールしてたくせにガワだけ変えたプロトZで走りを絶賛というなにも分かってないのを露呈したからなぁ
2021/01/16(土) 09:30:25.54ID:kCwKS4o10
2021/01/16(土) 09:39:08.58ID:EhOE6xmo0
真面目に車作りしている1流TOYOTAと比べたら可哀想だろ
2021/01/16(土) 09:39:14.64ID:TUUsnlea0
2021/01/16(土) 09:52:53.65ID:8ElzT2uB0
2021/01/16(土) 09:57:08.12ID:8woorlBz0
>>835
トヨタが若者に車に興味を持ってもらおう買ってもらおうとなんとか努力しているのと対照的だな。
今は高齢化社会だが老人に車を売ってもいずれ免許を返納したり寿命で死ぬ。
若年層の掘り起こしと高齢層向けは両方やらないと老人とともに沈む。
トヨタが若者に車に興味を持ってもらおう買ってもらおうとなんとか努力しているのと対照的だな。
今は高齢化社会だが老人に車を売ってもいずれ免許を返納したり寿命で死ぬ。
若年層の掘り起こしと高齢層向けは両方やらないと老人とともに沈む。
2021/01/16(土) 10:05:46.50ID:8woorlBz0
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 10:21:37.51ID:3M8y+yOE0 高齢化していく小さい市場の日本なんか見てないんだよ星野さんは
星野さんは20年後には世界1位の自動車会社の会長になってるよ
星野さんは20年後には世界1位の自動車会社の会長になってるよ
2021/01/16(土) 10:24:04.85ID:E6R6T3Zk0
2021/01/16(土) 10:38:43.63ID:US0BCin10
星野のババア20年後は80やぞw
2021/01/16(土) 10:48:46.20ID:y4Nf8kdC0
雌鳥泣いて国滅ぶってよく言ったもんだわ・・・
2021/01/16(土) 10:49:13.63ID:dh5vwir70
>>868
工員ばっかり切って
本社官僚残すから相変わらず夢みてるんだろうな
一兆円の赤字だして
MAZDAばりの
アンフィニ、ユーノス、あとなんかあったけ?戦略だもんな
まずは本業ヤベーの見えてないのは、このアライアンスの特徴だな
工員ばっかり切って
本社官僚残すから相変わらず夢みてるんだろうな
一兆円の赤字だして
MAZDAばりの
アンフィニ、ユーノス、あとなんかあったけ?戦略だもんな
まずは本業ヤベーの見えてないのは、このアライアンスの特徴だな
2021/01/16(土) 11:09:29.78ID:8woorlBz0
2021/01/16(土) 11:14:20.91ID:y4Nf8kdC0
スズキが国内2位になったけど
スズキと日産って対極の会社だヨなあ・・・
スズキと日産って対極の会社だヨなあ・・・
2021/01/16(土) 11:24:10.43ID:dSXms+x/0
2021/01/16(土) 11:29:01.63ID:dSXms+x/0
>>874
トヨタグループみたいに軽の供給、ハイブリッドユニットの供給、ライズとロッキー、86/名前忘れた、メキシコ、アメリカ、インドネシアでの共同生産、全てが結果に出てるのに
このルノー日産は20年間、アライアンス、アライアンスの横文字だらけ、ひいては社内に第三のポストアライアンスダイレクターだの作りまくったわりに、なーんも結果が出ないところか、ブラジル、インドやら巨大工場作って放置プレイだもんな
トヨタグループみたいに軽の供給、ハイブリッドユニットの供給、ライズとロッキー、86/名前忘れた、メキシコ、アメリカ、インドネシアでの共同生産、全てが結果に出てるのに
このルノー日産は20年間、アライアンス、アライアンスの横文字だらけ、ひいては社内に第三のポストアライアンスダイレクターだの作りまくったわりに、なーんも結果が出ないところか、ブラジル、インドやら巨大工場作って放置プレイだもんな
2021/01/16(土) 11:38:46.33ID:dSXms+x/0
だいたいこのシナジーって何だよな?
利益にまったく寄与してないやんな
ゴーン時代すらこんな嘘くさなシナジーなら
今後どうやって信頼できる数値になるんだろな
ていうかまずは血税負担を避ける努力しろ
ルノー・日産自動車・三菱自動車、年間シナジーが過去最高の57億ユーロに
https://kyodonewsprwire.jp/release/201806134973
利益にまったく寄与してないやんな
ゴーン時代すらこんな嘘くさなシナジーなら
今後どうやって信頼できる数値になるんだろな
ていうかまずは血税負担を避ける努力しろ
ルノー・日産自動車・三菱自動車、年間シナジーが過去最高の57億ユーロに
https://kyodonewsprwire.jp/release/201806134973
2021/01/16(土) 11:55:49.45ID:dh5vwir70
関は関で、外に出たら古巣のことをチクチクやってきて悪やなw
横浜、いわき、愛知、こうき工場がこれ聞いたら震えてるよ
日本電産社長「EVモーター、車会社の内製なくなる」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB118GE0R11C20A2000000
横浜、いわき、愛知、こうき工場がこれ聞いたら震えてるよ
日本電産社長「EVモーター、車会社の内製なくなる」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB118GE0R11C20A2000000
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 12:12:54.27ID:/wxAqnh10 https://www.asahi.com/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html
1300憶円 ちゃんと返済しろよな
イランの石油代金を踏み倒す韓国みたいなこと絶対にするなよ
1300憶円 ちゃんと返済しろよな
イランの石油代金を踏み倒す韓国みたいなこと絶対にするなよ
2021/01/16(土) 12:57:37.26ID:+neDBzK50
2021/01/16(土) 13:19:23.70ID:dh5vwir70
関は関で、こうやって日産を脅すことで
古巣の子飼いを引っ張ってブラック全開の日本電産の中で派閥を作りたいのかもな
古巣の子飼いを引っ張ってブラック全開の日本電産の中で派閥を作りたいのかもな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 13:46:36.15ID:dYaEZHCi0 玄人はトライトンの中古
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 14:23:06.29ID:MGW5KBvg0 儲けが多いいい会社 トヨタ
それだけ原価削られ安物買わされてるってこと
それだけ原価削られ安物買わされてるってこと
2021/01/16(土) 14:33:46.20ID:EQ4dsm6E0
そうそう!売るほど赤字が出る日産は採算度外視だから安心だよな
多分、完成検査費用削っても車コストに当ててたんだろうなw
去年は「日本一を買おう」とかCMしてたし
やっぱり日産サイコー!
多分、完成検査費用削っても車コストに当ててたんだろうなw
去年は「日本一を買おう」とかCMしてたし
やっぱり日産サイコー!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 14:38:18.51ID:hQb1p2pF0 >>825
ダイバーシティの日産だから
ダイバーシティの日産だから
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 14:41:50.26ID:hQb1p2pF0 >>821
中国って得意の市場じゃなかったの?
中国って得意の市場じゃなかったの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 14:46:46.06ID:hQb1p2pF02021/01/16(土) 14:48:00.10ID:yvmuHi2j0
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 14:48:25.91ID:hQb1p2pF0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 14:51:13.99ID:hQb1p2pF02021/01/16(土) 14:55:34.53ID:KSc+ZMcV0
完成検査の資格試験も
カンニング全開だったのもここだよな?
そうなると昇進試験もみんなこれだろ
だから嫌われると容赦なく飛ばされる
だから内紛が起こる
宦官やフェミが跋扈する
柱の試験見習えや
カンニング全開だったのもここだよな?
そうなると昇進試験もみんなこれだろ
だから嫌われると容赦なく飛ばされる
だから内紛が起こる
宦官やフェミが跋扈する
柱の試験見習えや
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 14:56:38.92ID:kDxbVvmN0 >>879
ただのポジショントークじゃん
ただのポジショントークじゃん
2021/01/16(土) 15:46:46.39ID:8woorlBz0
>>884
儲けが少ないと適切な開発も渋るようになって、これ一本で行くんだとばかりにe-PoorやスカイXのようなバクチや詐欺広告打ちだすし、優秀な人材は来ないし士気も下がって何もいいこと無い。
今の日産とマツダがこれ。
儲けが少ないと適切な開発も渋るようになって、これ一本で行くんだとばかりにe-PoorやスカイXのようなバクチや詐欺広告打ちだすし、優秀な人材は来ないし士気も下がって何もいいこと無い。
今の日産とマツダがこれ。
2021/01/16(土) 15:49:31.09ID:t8zSOyoV0
マツダと日産 なんでダメ会社ってこうまで似るんだろうね
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 16:01:34.13ID:MHT5TfmA0 河口のノートの公道試乗インプレは
サーキット以上の評価だったな
素のモデルを運転支援のオプション付けずに買えばお買い得車かも?
サーキット以上の評価だったな
素のモデルを運転支援のオプション付けずに買えばお買い得車かも?
2021/01/16(土) 16:07:39.08ID:izzDPYaq0
2021/01/16(土) 17:15:25.75ID:bu2fi0en0
ノートは、クルマとしての出来は良さそうだし、俺も気になるが…
会社的には、ブランド、実勢価格、総合力含めた結果の、販売台数が全てだろ
日産を救うには、ノートが(ガイシュツの通り)登録車TOPの販売を続けられるか
その勢いを、新型エクストレイルまで繋げて。ようやく、国内再建の第一歩になる
この数か月が見ものだが、半導体問題は、各社条件一緒
これまでの仕事ぶりがモノを言う
会社的には、ブランド、実勢価格、総合力含めた結果の、販売台数が全てだろ
日産を救うには、ノートが(ガイシュツの通り)登録車TOPの販売を続けられるか
その勢いを、新型エクストレイルまで繋げて。ようやく、国内再建の第一歩になる
この数か月が見ものだが、半導体問題は、各社条件一緒
これまでの仕事ぶりがモノを言う
2021/01/16(土) 17:18:00.69ID:KSc+ZMcV0
2021/01/16(土) 17:40:57.69ID:bu2fi0en0
>>899
今までのサプライヤーとの関係次第だよね
今までのサプライヤーとの関係次第だよね
2021/01/16(土) 17:42:42.13ID:1shnmEYV0
2021/01/16(土) 17:44:12.87ID:dh5vwir70
今度は管理会計屋募集中や
【横浜本社】管理会計業務/地域別事業収益管理チーム(リーダー職)<就業環境良好/フレックスタイム制>
日産自動車株式会社
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004588025/
【横浜本社】管理会計業務/地域別事業収益管理チーム(リーダー職)<就業環境良好/フレックスタイム制>
日産自動車株式会社
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004588025/
2021/01/16(土) 18:03:18.14ID:leexlGIS0
>>884
トヨタは部品メーカー、ユーザー両方から搾取できるポジション築いてるからえぐい。
トヨタは部品メーカー、ユーザー両方から搾取できるポジション築いてるからえぐい。
2021/01/16(土) 18:07:00.12ID:Jz7i+2k/0
ただのシリーズHVを電気自動車と誤認させて販売する方がよっぽどエグい
2021/01/16(土) 18:14:44.07ID:y4Nf8kdC0
トヨタ系の部品収めてた事があるが
自動車部品全般だけど単価はいいぞ!
キツイのは納期で作り置き禁止な事と数量変化
リーマンショックの時は
リードタイム1ヶ月の部品が普段
月2〜3万個の注文がいきなり月2000個になりこちらも人員削減してリソースを他所に廻してたら
8ヶ月後にいきなし2万個注文入れて来て作るリソースないって断ったら
間に入ってた商社がなんとかしてくれ!って泣きを入れてきたわ
自動車部品全般だけど単価はいいぞ!
キツイのは納期で作り置き禁止な事と数量変化
リーマンショックの時は
リードタイム1ヶ月の部品が普段
月2〜3万個の注文がいきなり月2000個になりこちらも人員削減してリソースを他所に廻してたら
8ヶ月後にいきなし2万個注文入れて来て作るリソースないって断ったら
間に入ってた商社がなんとかしてくれ!って泣きを入れてきたわ
2021/01/16(土) 18:22:57.79ID:KSc+ZMcV0
2021/01/16(土) 18:24:27.29ID:iwg0Xkj10
2021/01/16(土) 18:29:15.90ID:iwg0Xkj10
>>898
お前、R32は名車、RBは名機ってマジで思ってそうで怖いわー
お前、R32は名車、RBは名機ってマジで思ってそうで怖いわー
2021/01/16(土) 18:47:03.55ID:X7uzy+yp0
2021/01/16(土) 18:56:32.67ID:EcwZXfKh0
日産自動車について思うこと
https://saramiken.com/2018/11/21/nissan-moter/
日産自動車のイメージ
ともかくやり方が汚い
というのがいっしょに仕事をした感想です。
例えば、
弊社に強みのある部品の生産技術に関して共同開発(実際は、ほぼこちらが開発する)の依頼があり、
開発後はその部品を弊社で製造し、日産自動車へ納入する。
そんな話がありました。
結果として、その技術開発は成功し、生産を弊社でするという段階で、
その部品は日産自動車のグループ会社で製造するから、
もういらない!
はあ?
ですよ。
名目、共同開発なので技術だけはちゃっかり持って行って
これからのおいしい金儲けは自分でする。
自分が知っているだけでも、そんなことが数年の間に1,2回あり
もう日産自動車出入り禁止!
となりました。
https://saramiken.com/2018/11/21/nissan-moter/
日産自動車のイメージ
ともかくやり方が汚い
というのがいっしょに仕事をした感想です。
例えば、
弊社に強みのある部品の生産技術に関して共同開発(実際は、ほぼこちらが開発する)の依頼があり、
開発後はその部品を弊社で製造し、日産自動車へ納入する。
そんな話がありました。
結果として、その技術開発は成功し、生産を弊社でするという段階で、
その部品は日産自動車のグループ会社で製造するから、
もういらない!
はあ?
ですよ。
名目、共同開発なので技術だけはちゃっかり持って行って
これからのおいしい金儲けは自分でする。
自分が知っているだけでも、そんなことが数年の間に1,2回あり
もう日産自動車出入り禁止!
となりました。
2021/01/16(土) 18:58:43.11ID:EcwZXfKh0
トヨタは下請けいじめ・日産は下請け切り
そんな話を聞きくことがあります。
正しくもありですが、正しくはありません。
トヨタ自動車は、報道では「下請けいじめ」とか、左翼系団体からは、「金があるのに、労働者への金払いが悪い」とか言われることがあります。
我々、系列会社社員も良く思っていない部分も確かにある。
しかし、トヨタ自動車は計画した生産数量は守ってくれるし、もしも車が売れず、計画通りの生産が確保できなかった場合でも計画した数分のお金は保証してくれます。
もちろん共同開発したものは、開発先の会社で製造させてくれます。
先ほどの例のような話は、トヨタ自動車なら絶対ありません。
ビジネスの基本である、約束はちゃんと守ってくれます。
なので愛知県で、トヨタ系に勤めていると言えば、高給取りというイメージで、ブランド価値となるんです。
もちろんトヨタ自動車をはじめ、系列会社一丸となって頑張っているからですが、決して日産自動車のように、企業ごと売ってしまうなんてことはありません。
生かさず殺さず と言えばそうなりますが、厳しいですが、ちゃんと生かしてくれるのがトヨタです。
半面、日産は問答無用に斬る(切る)!
これは周知のことですよね。
事実、われわれも斬られました。
それも、握手して、振り向いたら背中から斬られた
そんな汚いことを、平気でするのが日産自動車です。
そんな話を聞きくことがあります。
正しくもありですが、正しくはありません。
トヨタ自動車は、報道では「下請けいじめ」とか、左翼系団体からは、「金があるのに、労働者への金払いが悪い」とか言われることがあります。
我々、系列会社社員も良く思っていない部分も確かにある。
しかし、トヨタ自動車は計画した生産数量は守ってくれるし、もしも車が売れず、計画通りの生産が確保できなかった場合でも計画した数分のお金は保証してくれます。
もちろん共同開発したものは、開発先の会社で製造させてくれます。
先ほどの例のような話は、トヨタ自動車なら絶対ありません。
ビジネスの基本である、約束はちゃんと守ってくれます。
なので愛知県で、トヨタ系に勤めていると言えば、高給取りというイメージで、ブランド価値となるんです。
もちろんトヨタ自動車をはじめ、系列会社一丸となって頑張っているからですが、決して日産自動車のように、企業ごと売ってしまうなんてことはありません。
生かさず殺さず と言えばそうなりますが、厳しいですが、ちゃんと生かしてくれるのがトヨタです。
半面、日産は問答無用に斬る(切る)!
これは周知のことですよね。
事実、われわれも斬られました。
それも、握手して、振り向いたら背中から斬られた
そんな汚いことを、平気でするのが日産自動車です。
2021/01/16(土) 19:01:45.31ID:dh5vwir70
>>911
>しかし、トヨタ自動車は計画した生産数量は守ってくれるし、もしも車が売れず、計画通りの生産が確保できなかった場合でも計画した数分のお金は保証してくれます。
↑これがマジでできない、現社長も認めてたけど、いっこうに治った気配を感じ取れない
>しかし、トヨタ自動車は計画した生産数量は守ってくれるし、もしも車が売れず、計画通りの生産が確保できなかった場合でも計画した数分のお金は保証してくれます。
↑これがマジでできない、現社長も認めてたけど、いっこうに治った気配を感じ取れない
2021/01/16(土) 19:13:49.70ID:LuD80Dpm0
まぁトヨタは昔っから納品された部品は最終的に大量に余ればその国内の車でなら他の車種に転用利く設計してたからな
まして今ならTNGAでそれが世界で転用利かせる事が可能になったわけで。
多分災害や異常事態(コロナ含)で組立が1年以上の長期に渡り止まるような事が起きない限りはそうそうやらんけど
一方日産ってまだモデルライフ長すぎるから旧の日産独自とルノーの何ちゃらと混在してるもんよ
今は無理だよな
まして今ならTNGAでそれが世界で転用利かせる事が可能になったわけで。
多分災害や異常事態(コロナ含)で組立が1年以上の長期に渡り止まるような事が起きない限りはそうそうやらんけど
一方日産ってまだモデルライフ長すぎるから旧の日産独自とルノーの何ちゃらと混在してるもんよ
今は無理だよな
2021/01/16(土) 19:16:58.57ID:xjC0Ea6G0
>>911
まるでヒュンダイみたいじゃないか!!
若い頃はトヨタ本田嫌いだったが、大人に成って内情知るとトヨタ本田嫌いじゃ無くなったけど
GTR欲しいんだよな スープラ2シーターだしBMWだし…
NSXはスーパーカーやろ無理(お値段がw)
まるでヒュンダイみたいじゃないか!!
若い頃はトヨタ本田嫌いだったが、大人に成って内情知るとトヨタ本田嫌いじゃ無くなったけど
GTR欲しいんだよな スープラ2シーターだしBMWだし…
NSXはスーパーカーやろ無理(お値段がw)
2021/01/16(土) 19:31:07.84ID:zWbGVZMA0
2021/01/16(土) 20:14:38.94ID:iwg0Xkj10
2021/01/16(土) 20:20:46.69ID:V4/f03S70
やたら過去のスカイラインGT-Rを神格化している奴がいるけど何なの?
2021/01/16(土) 20:24:37.86ID:iwg0Xkj10
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 20:43:10.40ID:qbXc2xHe0 ゴーンはなんだかんだカリスマだから海外にもファンがいたんだが、
ゴーン潰して追い出したせいでそのお客も日産車買わなくなっちゃったんだろうなあ
ゴーン潰して追い出したせいでそのお客も日産車買わなくなっちゃったんだろうなあ
2021/01/16(土) 20:47:54.44ID:t8zSOyoV0
2021/01/16(土) 20:52:53.01ID:qeOmSU7g0
>>919
海外逃亡ゴーンを超絶支持してる自称経済記事とかみると信者が多かったんだなとは思う
俺たちのゴーン様が裁判だなんて絶対あり得ないあってはならない!!!って必死さが伝わってくる
まあ裁判でどんどん化けの皮が剥がれてきてるようだが
そして日産はせっかくゴーンを追い出したのにやってることはゴーン路線の一層の邁進、すなわち更なる拡大と更国内軽視
これは組織として療治不可能な段階に来てしまったのだと思う
海外逃亡ゴーンを超絶支持してる自称経済記事とかみると信者が多かったんだなとは思う
俺たちのゴーン様が裁判だなんて絶対あり得ないあってはならない!!!って必死さが伝わってくる
まあ裁判でどんどん化けの皮が剥がれてきてるようだが
そして日産はせっかくゴーンを追い出したのにやってることはゴーン路線の一層の邁進、すなわち更なる拡大と更国内軽視
これは組織として療治不可能な段階に来てしまったのだと思う
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/16(土) 22:01:01.16ID:7UKeTrS60 22時でも電気全快でなに会議してるの?
2021/01/16(土) 23:19:44.52ID:+I1lLhVk0
インテリジェントミーティングバカにしてっと不思議な力で後悔することになるぞ気をつけろ
2021/01/16(土) 23:39:50.74ID:dh5vwir70
1 第三四半期決算のやばさの言い訳検討
2 致命的な品質問題発覚への言い訳検討
3 また誰か幹部がバックれたから後任検討
4 資金繰りが致命的でスポンサー探し
5 ゴーンからリアル反撃への対策
6 社員スキャンダル発覚に伴う対策
さてどれだろう
2 致命的な品質問題発覚への言い訳検討
3 また誰か幹部がバックれたから後任検討
4 資金繰りが致命的でスポンサー探し
5 ゴーンからリアル反撃への対策
6 社員スキャンダル発覚に伴う対策
さてどれだろう
2021/01/16(土) 23:43:41.60ID:xjC0Ea6G0
2021/01/16(土) 23:51:29.75ID:1r24QQiL0
2021/01/17(日) 00:39:33.86ID:ArsS0kBg0
>>925
時価総額スバル以下になってたぞ
時価総額スバル以下になってたぞ
2021/01/17(日) 01:55:59.08ID:VQMEef420
>>916
当時、画期的じゃなかったらGr.Aの活躍は何だ?
谷田部の0-300などでチューナーが猫も杓子もRB26となったのはなんだ?
100歩譲って画期的でないにしても、あのレベルの市販ターボエンジンは当時はなかったと記憶しているが?
もっと具体的にどう画期的じゃないのか無学な私に教えていただきたい
当時、画期的じゃなかったらGr.Aの活躍は何だ?
谷田部の0-300などでチューナーが猫も杓子もRB26となったのはなんだ?
100歩譲って画期的でないにしても、あのレベルの市販ターボエンジンは当時はなかったと記憶しているが?
もっと具体的にどう画期的じゃないのか無学な私に教えていただきたい
2021/01/17(日) 03:34:44.68ID:5XvlwRvl0
ファクトとかペンディングとか多用する厚化粧なお婆ちゃんは好きかい?
2021/01/17(日) 05:52:37.96ID:sTHO8KvP0
>>928
無学には理解出来ないから黙ってろ
無学には理解出来ないから黙ってろ
2021/01/17(日) 08:20:58.92ID:hBG2fYLV0
>>866
いったいこれだけの規模のクルマをどこに停めてるんだろう(・ω・)
バッテリー、タイヤは劣化するし、まさあ野ざらしで置いといても黄砂まつりで洗車も大変だろうに
ここに書いてある日産生産方式=受注生産
とは真逆でワロタ
https://www.setakinoko.es/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%96%B9%E5%BC%8F
いったいこれだけの規模のクルマをどこに停めてるんだろう(・ω・)
バッテリー、タイヤは劣化するし、まさあ野ざらしで置いといても黄砂まつりで洗車も大変だろうに
ここに書いてある日産生産方式=受注生産
とは真逆でワロタ
https://www.setakinoko.es/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%96%B9%E5%BC%8F
2021/01/17(日) 08:28:18.87ID:AxJjzZSo0
>>931
実際は日産は販売側に多大なリスク負わせてるし
トヨタは購入者にデメリットを負わせてるが一方でそれは、ほぼ完全受注生産だからこその話。
(ヤリスクロス・ハリアー納期半年待ちて…)
で、ものづくりの会社としての正しいあり方はどっちかと言えば最早聞くまでもないな
良い方向に解釈すれば、どっちかと言えば日産はものづくりと言うかコンビニ方式だよね。納期=機会損失と捉えてそうだ
実際は日産は販売側に多大なリスク負わせてるし
トヨタは購入者にデメリットを負わせてるが一方でそれは、ほぼ完全受注生産だからこその話。
(ヤリスクロス・ハリアー納期半年待ちて…)
で、ものづくりの会社としての正しいあり方はどっちかと言えば最早聞くまでもないな
良い方向に解釈すれば、どっちかと言えば日産はものづくりと言うかコンビニ方式だよね。納期=機会損失と捉えてそうだ
2021/01/17(日) 08:42:34.33ID:2KxeQUeU0
日産=コンビニ恵方巻き
トヨタ=PS5
こんなところやな
トヨタ=PS5
こんなところやな
2021/01/17(日) 08:45:45.53ID:2KxeQUeU0
あとサプライヤー目線だと
トヨタは平準化できてて安定生産できるけど
日産は上げたり下げたり急いだり休んだやり
こんなんだと品質もクソもないな
バイトリーダーやってシフト表作りから学び直しや
トヨタは平準化できてて安定生産できるけど
日産は上げたり下げたり急いだり休んだやり
こんなんだと品質もクソもないな
バイトリーダーやってシフト表作りから学び直しや
2021/01/17(日) 08:49:23.15ID:2KxeQUeU0
2021/01/17(日) 08:52:16.60ID:/HSwJEQ90
2021/01/17(日) 09:05:47.13ID:hBG2fYLV0
もしくは新型ノート
どうせ最初の3ヶ月の記録狙いなら
高くて買えない層の受け皿としてこの旧式を用意してる高等戦術か?
ps5を買いたい客に、安価バージョンのps4を売る新たなマーケティング戦略やな
どうせ最初の3ヶ月の記録狙いなら
高くて買えない層の受け皿としてこの旧式を用意してる高等戦術か?
ps5を買いたい客に、安価バージョンのps4を売る新たなマーケティング戦略やな
2021/01/17(日) 09:27:58.14ID:/x2agrhc0
>>928
RBが名機(笑)
国内のショボいレースでしか活躍できなかったね(笑)そもそも、燃費が悪くてスカスカなエンジンが、RB
R32が名車(笑)
ボディぐにゃぐにゃでハンドリングも登場時で時代遅れ
バブルなのにR31より売上落とした駄作。
ノートは良い車、e-poorは画期的って言っても売れないのと同じ。
偽術に騙されているバカは恥ずかしいわ
RBが名機(笑)
国内のショボいレースでしか活躍できなかったね(笑)そもそも、燃費が悪くてスカスカなエンジンが、RB
R32が名車(笑)
ボディぐにゃぐにゃでハンドリングも登場時で時代遅れ
バブルなのにR31より売上落とした駄作。
ノートは良い車、e-poorは画期的って言っても売れないのと同じ。
偽術に騙されているバカは恥ずかしいわ
2021/01/17(日) 09:28:42.70ID:/x2agrhc0
>>930
ID変えて自演しようかRBは糞エンジンだし、R32は駄作だぞ(笑)
ID変えて自演しようかRBは糞エンジンだし、R32は駄作だぞ(笑)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 09:31:00.47ID:U0DTxaRP0 過去も大切ではあるが今買えない車の話してもしょうがないね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 09:31:32.36ID:E319X8Gu0 >>929
なにも出来ない無能社長は良いのか?
なにも出来ない無能社長は良いのか?
2021/01/17(日) 09:37:14.41ID:JsPnPqUT0
2021/01/17(日) 09:37:41.20ID:s+4xSnuh0
なんか知らんが日産の金の使い方と能天気さ見てるとナニワ金融道を思い出したわ
2021/01/17(日) 09:55:24.09ID:rcWKtupc0
俺もピックアップのNAVARA欲しい
今の日産で唯一買いたいと思う車
もったいつけずに売れ
今の日産で唯一買いたいと思う車
もったいつけずに売れ
2021/01/17(日) 09:57:55.10ID:vd1tfQQG0
2021/01/17(日) 10:40:35.63ID:nJpq/iPn0
マーチは廃盤っぽいな。
あの形、運転のしやすさ最高なんだが。
今後、ミラージュのOEMでマーチにしたら凄く嫌
あの形、運転のしやすさ最高なんだが。
今後、ミラージュのOEMでマーチにしたら凄く嫌
2021/01/17(日) 10:53:18.70ID:5XvlwRvl0
このマーチが最高とかw
ところで親御さんの239万で買ったノートはまだ来ないのか?
https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/march/2007/exterior/top/march_2007_exterior_nismo_001.jpg.ximg.s_12_h.smart.jpg
ところで親御さんの239万で買ったノートはまだ来ないのか?
https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/march/2007/exterior/top/march_2007_exterior_nismo_001.jpg.ximg.s_12_h.smart.jpg
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 11:02:37.02ID:0aTCu5+E0 新型ノート売れてるのあれ?
2021/01/17(日) 11:23:07.93ID:5XvlwRvl0
発売から一ヶ月くらいしたら予定台数の◯◯倍!っていういつもの儀式が始まるんじゃない?
キックスは8000台でバカ売れと言い張ってたので、何とかキックス以上の数字にはしたいところなんじゃね
キックスは8000台でバカ売れと言い張ってたので、何とかキックス以上の数字にはしたいところなんじゃね
2021/01/17(日) 11:28:44.65ID:DJBfU27g0
旧型安い車種を大量に残して置いて
新型が売れてるようにインテリジェント!
これぞ技術のインテリジェント!
新型が売れてるようにインテリジェント!
これぞ技術のインテリジェント!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 11:36:31.20ID:Y6zEf9MY0 先代ノートは台数が多すぎた。
e-power3台でダンゴ走りなんて普通にある。
e-power3台でダンゴ走りなんて普通にある。
2021/01/17(日) 11:50:31.01ID:K8tIIiCh0
もうすぐらしいです。
58 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b988-dIFt) 2021/01/16(土) 23:03:52.53 ID:sPaFkeD10
フィットに試乗して走りに失望した俺だがもうじきノートが納車。
年次改良でホンダがどれだけノートに対抗してくるか楽しみにしてる。
58 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b988-dIFt) 2021/01/16(土) 23:03:52.53 ID:sPaFkeD10
フィットに試乗して走りに失望した俺だがもうじきノートが納車。
年次改良でホンダがどれだけノートに対抗してくるか楽しみにしてる。
2021/01/17(日) 11:59:35.89ID:hBG2fYLV0
こういう散々恩をもらっときながら
平然とその恩師の悪口を世間に公表する精神って
日産の企業文化なのか?
顧客がどんどん流出するだけや
https://toyokeizai.net/articles/-/403599?display=b
いろんな元幹部がマスコミにリークする体質も
「私の人生の中で本当に痛恨の汚点で後味の悪さがあった。報酬の話は立ち消えのように消えていったが、後味の悪さだけがずーっと残っていた。反省しています」
「驚くほど強い調子で言われて、『そうすべきではありません』と言うべきなのに結果的に指示に従ってしまった。深く反省している」
証人とは志賀俊之氏のことである。2005年から2013年まで日産の代表取締役COO(最高執行責任者)を務め、カルロス・ゴーン元CEO(最高経営責任者)の右腕とも称された。
平然とその恩師の悪口を世間に公表する精神って
日産の企業文化なのか?
顧客がどんどん流出するだけや
https://toyokeizai.net/articles/-/403599?display=b
いろんな元幹部がマスコミにリークする体質も
「私の人生の中で本当に痛恨の汚点で後味の悪さがあった。報酬の話は立ち消えのように消えていったが、後味の悪さだけがずーっと残っていた。反省しています」
「驚くほど強い調子で言われて、『そうすべきではありません』と言うべきなのに結果的に指示に従ってしまった。深く反省している」
証人とは志賀俊之氏のことである。2005年から2013年まで日産の代表取締役COO(最高執行責任者)を務め、カルロス・ゴーン元CEO(最高経営責任者)の右腕とも称された。
2021/01/17(日) 12:40:10.07ID:hBG2fYLV0
3月まで絶望感
半導体不足で日産が3月まで減産、1万台減の可能性。スバルも日米で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8355b061be033f5973beef574e0e248e57fc12
半導体不足で日産が3月まで減産、1万台減の可能性。スバルも日米で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8355b061be033f5973beef574e0e248e57fc12
2021/01/17(日) 13:21:16.19ID:n7WoikBv0
日産はモロに食らってるな
部品メーカーを切り捨ててきたツケが回ってきた格好だな
部品メーカーを切り捨ててきたツケが回ってきた格好だな
2021/01/17(日) 13:41:38.31ID:hv64Uyfd0
2021/01/17(日) 13:51:53.08ID:n7WoikBv0
なるほど、「あーホントは15000台作る予定だったけど部品足りなくて7000台しか作れねーわーつれーわー」とか言い張るんだなw
2021/01/17(日) 13:55:57.85ID:AvWvy8YX0
ちくしょーちくしょーちくしょー
コロナさえ、コロナさえなければー
はごろもフーズ
ちくしょーちくしょーちくしょー
半導体さえ、半導体さえあればー
コロナさえ、コロナさえなければー
はごろもフーズ
ちくしょーちくしょーちくしょー
半導体さえ、半導体さえあればー
2021/01/17(日) 13:57:15.21ID:n7WoikBv0
でも隠蔽したところで実績はどうしようもないけどね
日産の赤字縮小は夏以降の力強い回復が前提だったはず
ところが他メーカーと違い、非常にショボかった前年度実績をも大きく下回ってるのが現実
さてどんなミラクルインテリジェントで次の決算発表を乗り切るのか
日産の赤字縮小は夏以降の力強い回復が前提だったはず
ところが他メーカーと違い、非常にショボかった前年度実績をも大きく下回ってるのが現実
さてどんなミラクルインテリジェントで次の決算発表を乗り切るのか
2021/01/17(日) 13:58:57.69ID:n7WoikBv0
というか、ノートのインテリジェント登録を見てると日産の販売台数の3割くらいがインテリジェントなんじゃね?
そら儲からんわ
そら儲からんわ
2021/01/17(日) 14:08:02.78ID:ODJQJvTU0
2021/01/17(日) 14:39:10.46ID:gymXejP/0
3月決算で命脈尽きる状況になってきたようだ
2021/01/17(日) 14:46:33.37ID:6fS1SwnQ0
>>958
わろたw
わろたw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 14:58:43.64ID:JzuT3PXi02021/01/17(日) 14:59:43.82ID:7r4wuMVa0
2020 インテリジェントコロナ
2021 インテリジェント半導体
2021 インテリジェント半導体
2021/01/17(日) 15:16:55.10ID:n7WoikBv0
>>964
調達はいまこそ腕の見せ所のはずでは…
調達はいまこそ腕の見せ所のはずでは…
2021/01/17(日) 15:30:57.75ID:ODJQJvTU0
2021/01/17(日) 15:44:05.17ID:2KxeQUeU0
ルネサスの筆頭株主がトヨタだから無理やろ
トヨタに嫌われてる非国民みたいな企業は後回しやろ
内田、日商岩井卒なんだし志賀も産業再生機構なんだから、いまこそ高級取りの力を見せろよな
トヨタに嫌われてる非国民みたいな企業は後回しやろ
内田、日商岩井卒なんだし志賀も産業再生機構なんだから、いまこそ高級取りの力を見せろよな
2021/01/17(日) 15:55:39.85ID:2KxeQUeU0
2021/01/17(日) 15:56:50.09ID:sRhvt/B60
2021/01/17(日) 16:09:54.50ID:vd1tfQQG0
>>958
トヨタ「 ……おい、お前の言うコロナや半導体不足とやらは、そんなに言い訳できるものか? 」
トヨタ「 ……おい、お前の言うコロナや半導体不足とやらは、そんなに言い訳できるものか? 」
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 16:12:07.23ID:Aoq0fp2W0 一生懸命やっても大変な業界ーなのに
内輪でバラバラじゃあもうダメかもね。
内輪でバラバラじゃあもうダメかもね。
2021/01/17(日) 16:12:57.15ID:CIbjiVg70
2021/01/17(日) 17:15:42.33ID:E319X8Gu0
内田が「一番責任が大きいのに何故か叩かれない不思議さよ
2021/01/17(日) 17:35:24.92ID:n7WoikBv0
マスコミに金ばら撒いてる効果じゃない?
あのとんでもない広告・CM量みれば、所詮出版業に過ぎないクソメディアどもは日産を悪く書けないでしょ
というか未だにぎじゅつがあってでんきで先行してるとかいう大嘘が罷り通ってんのは完全に金の力
そのハリボテが崩れ去ろうとしているわけだが
あのとんでもない広告・CM量みれば、所詮出版業に過ぎないクソメディアどもは日産を悪く書けないでしょ
というか未だにぎじゅつがあってでんきで先行してるとかいう大嘘が罷り通ってんのは完全に金の力
そのハリボテが崩れ去ろうとしているわけだが
2021/01/17(日) 17:38:54.36ID:n7WoikBv0
2021/01/17(日) 17:38:54.51ID:hBG2fYLV0
>>974
内田「ぜんぶゴーンが悪い、ゴーンの失敗を立て直してる最中なんや」
内田「ぜんぶゴーンが悪い、ゴーンの失敗を立て直してる最中なんや」
2021/01/17(日) 17:41:01.27ID:n7WoikBv0
何もかも星野の考えそうなことじゃない?
ジュークはじめ海外仕様売らないのもエクストレイルを出さないのも、あちこちに新工場建てるのも
ジュークはじめ海外仕様売らないのもエクストレイルを出さないのも、あちこちに新工場建てるのも
2021/01/17(日) 17:50:42.90ID:JQneXYJZ0
さすがに来年度(今年6月あたり?)の株主総会では株主から追及くるだろ
それともインテリジェント質問選別でもするか?
それともインテリジェント質問選別でもするか?
2021/01/17(日) 17:57:38.31ID:hBG2fYLV0
>>979
あれはダメや、機能してない
そもそも筆頭株主はルノーが後ろにいるから
あとは少数株主向けのガス抜きジャスチャー
その少数株主も
なんか定年じーさんの演歌大会みたいなもんで
質問なのかじーさんの主張なのかレベル
ひどいと日産OBまでできて、昔はこーで何でいまはと!いった何時迄も昔の彼女を気にしてるよなレベルの発言ばかりや
運営側もぜんぶお見通し
で茶番、時間稼ぎで終わっとる、
ジーさん株主ども普段陰キャラ生活だからステージ立ててうれしんだろうよ
あれはダメや、機能してない
そもそも筆頭株主はルノーが後ろにいるから
あとは少数株主向けのガス抜きジャスチャー
その少数株主も
なんか定年じーさんの演歌大会みたいなもんで
質問なのかじーさんの主張なのかレベル
ひどいと日産OBまでできて、昔はこーで何でいまはと!いった何時迄も昔の彼女を気にしてるよなレベルの発言ばかりや
運営側もぜんぶお見通し
で茶番、時間稼ぎで終わっとる、
ジーさん株主ども普段陰キャラ生活だからステージ立ててうれしんだろうよ
2021/01/17(日) 18:16:45.23ID:tOP/T/mn0
未だにプリンスが〜とか言ってるお爺ちゃんばっかりだしな
2021/01/17(日) 18:33:00.89ID:pg9/K69A0
>>965
2019インテリジェントゴーンのせい
2019インテリジェントゴーンのせい
2021/01/17(日) 18:34:09.63ID:Dk9ckKad0
>>973
内田はガワだけ被せたプロトタイプZを絶賛するほど車音痴だもんなw
内田はガワだけ被せたプロトタイプZを絶賛するほど車音痴だもんなw
2021/01/17(日) 18:45:42.26ID:n7WoikBv0
>>979
去年の総会で不正報酬に関する突っ込みすら皆無だったことからお察し
あの総会はほぼ出来レースで本当に都合の悪いことは質問されないようになっているのだろう
星野は決して責められないし、もし何かの間違いが起きてそう言う質問が飛んだとしても内田が全力で守るだろう
日産はもはや星野を富ませ守護する私設部隊と化した感すらある
去年の総会で不正報酬に関する突っ込みすら皆無だったことからお察し
あの総会はほぼ出来レースで本当に都合の悪いことは質問されないようになっているのだろう
星野は決して責められないし、もし何かの間違いが起きてそう言う質問が飛んだとしても内田が全力で守るだろう
日産はもはや星野を富ませ守護する私設部隊と化した感すらある
2021/01/17(日) 19:03:30.88ID:JjB/RvNe0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 19:04:43.57ID:JjB/RvNe0 >>981
そもそもインテリジェント登録は、55年前にプリンスが始めたから。
そもそもインテリジェント登録は、55年前にプリンスが始めたから。
2021/01/17(日) 19:11:46.85ID:16n5oiVI0
部活も組合も株主も役員も何から何まで機能不全な会社ごっこ
2021/01/17(日) 19:32:40.68ID:EAme4Fs80
河口のヤリスフィットをこき下ろしてノートを持ち上げる動画。最後まで見たら企業案件だったか。
2021/01/17(日) 19:41:47.42ID:4v5yD0po0
ワンソクも営業から連絡無しソデにされてたらしい
動画すまん見てないけどどうせ営業同乗の撮影でマイナス点言えずだったんじゃねーの?
まだ撮影できてないとか?
動画すまん見てないけどどうせ営業同乗の撮影でマイナス点言えずだったんじゃねーの?
まだ撮影できてないとか?
2021/01/17(日) 19:49:12.21ID:CIbjiVg70
2021/01/17(日) 20:06:39.01ID:a3ytJ8TX0
2021/01/17(日) 20:08:03.67ID:n7WoikBv0
くるまのニュースと同じかな
キックス456台の珍事!→キックス速い!上質!高級!走り!ぎじゅつ!スゴイ!日産復活!
キックス456台の珍事!→キックス速い!上質!高級!走り!ぎじゅつ!スゴイ!日産復活!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/17(日) 20:10:10.24ID:0aTCu5+E0 減産て販売ディーラー踏んだり蹴ったりだな
潰れるとこ今年は出そうだな
潰れるとこ今年は出そうだな
2021/01/17(日) 20:17:30.24ID:n7WoikBv0
マーチをご案内すればいいんじゃね(笑)
2021/01/17(日) 20:17:45.62ID:JQneXYJZ0
既に経営統合という名目で閉め始めた地域もチラホラ…
2021/01/17(日) 20:22:20.34ID:DJBfU27g0
こんな時のためのガソリンノートよ
2021/01/17(日) 21:09:54.79ID:sGJeMSrS0
新春フェアで旧型ノートを特選車として大量放出してるから大丈夫だろ
いくらでも在庫は余ってるよ
いくらでも在庫は余ってるよ
2021/01/17(日) 21:50:35.73ID:n7WoikBv0
20台くらいあったよな
アレは確実にインテリジェントしたやつ
アレは確実にインテリジェントしたやつ
2021/01/17(日) 22:19:14.47ID:wuxr9m3J0
新型ノート凄かった!!!
あんなのでガソリン車の低価格出されたらヤリス、フィットもぼろ負けだよ!!
あんなのでガソリン車の低価格出されたらヤリス、フィットもぼろ負けだよ!!
2021/01/17(日) 22:33:08.40ID:E319X8Gu0
1000なら今年日産インテリジェント倒産
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 10時間 13分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 10時間 13分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【祝100万人】大阪維新万博、一般入場者が100万人を超えたらしい!関係者は20万人を超える大盛況! [219241683]
- 事実無根なので闘う。とうとうでたね...と息巻いてた割には訴えを取り下げた人いたよね?あれなに?アベノミクス [472617201]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【PR】大阪万博のSPY×FAMILYハンバーガー2000円ポップコーン1500円🍔🍿 [931948549]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 🏡