音声読み上げによるVICSの渋滞情報を、ようやく体験した。

「よんは じゅうたいにより はちふんかかっています」
「きゅうは じゅうたいにより ななふんかかっています」
「ひゃくにじゅうには じゅうたいにより じゅうごふんかかっています」

抑揚も無く、機械音声が淡々と読み上げるだけ・・・・・なんだけど
どの道路の(よんって、国道なのか、地方道なのか、首都高速なのか)
どの方向に、どこからどれだけ渋滞しているか、まったくわからん。
何の参考にもならないどころか、混乱するだけだ。