X



【TOYOTA】30プリウスオーナー限定スレ 71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 05:47:16.40ID:tub8YRCy0
>>207好きっていうかセンターメーターじゃない車みると
やすっぽいなぁと思うわ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 17:00:35.99ID:ZSHCO0dI0
ル・マン5とかいうコンフォートタイヤにしようと思うんだけど
15インチで工賃込みで4万以下でほかにこれっていうタイヤありますか?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 19:17:17.33ID:GF3hl3Ea0
>>213
フジのネット通販参考に
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 19:50:48.20ID:5IKrspDP0
>>213
ルマン5を履かせて半年だけど、結構いいよ。
その前はレグノだったけど、乗り心地はルマン5の方が良い。
静粛性や高速での直進安定性はレグノだけど、ルマンでも全然イケる。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 00:11:30.08ID:q7v1jVQV0
今来たんだが

>>78
これってカスとか言われることなんか?
どうみても>>82がカスだろ
わしは20年以上車乗ってて今までの車にはそんな機能なかったし
わしも>>78と同じでバッテリー交換時期なんかなーと思って警告出て2日後ぐらいに
キーのバッテリーやって気がついたぞ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 22:52:43.49ID:kQrxx6o+0
プリウスに履かせるので静粛性の高いタイヤだと皆さん何がおすすめ?
ある程度はデットニングも施行したけどやっぱりタイヤ本体も買えないとなぁと思い始めた
レグノが良いってのは分かるけどまぁまぁ高くて躊躇する今日この頃
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 23:44:30.76ID:Doghh2n20
アドバンdbかプライマシー4か
ルマンでもよろしいかと
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 13:31:07.91ID:FJuuWGnC0
>>234
老眼過ぎて元のレスも読めんの?
勘違いは誰にでも有るのは否定せんが
ここの住人は最初からキーの電池切れだからマニュアル読めって言ってんだぞ

ソレら全部無視して寺に泣きついた挙げ句HV車が悪いとか喚けば
見当外れの擁護含めてそら罵倒の1つも飛んでくるわ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 20:14:34.24ID:TeWCdXiF0
スタッドレスにしたら、あら、乗り心地素敵
17インチ、45と比較しちゃいかんかね
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 16:38:02.98ID:e+1BptZ20
16インチにしてる人いますか?
どんなホイールです?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 19:16:21.97ID:SzcNyKZp0
ん?またマウントおやじ承認欲求満たそうとして発狂してんの?
現実でも誰からも相手にされてないんだろなwww
ざwまwあwwww
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 22:10:40.35ID:VoyobWrF0
純正が15インチ/17インチ設定なのに16インチ選ぶ変態貧乏見栄はりアピール
タイヤノイズだって乗ってりゃ慣れて気にならなくなるか何履いても煩いかのどっちか
みんカラでやってろガイジ共
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 23:00:04.43ID:rGAVPGvP0
>>253
ほほう、スバル純正でええのが出回ってんね
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 01:10:53.97ID:oKt/vMPv0
皆さんは洗車は手洗いですか?いつも手洗いですが楽かなと思いダークブルーマイカなんですが洗車機で洗うとキズなどできてしまいますかね?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 01:27:28.65ID:IhZ9wpiM0
洗車機の手前に軽くモップで水洗いできるGSがあるからそこで洗車機かけてるけどあまり洗車傷ってのはつかないよそれより走行中の草木のこすり傷の方が割と目立ってる…
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 11:03:58.13ID:kz3p27B80
wakosバリアス塗り塗りしたら半月は水洗い洗車機ぶっ込み
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 17:43:54.25ID:pjOGtmqK0
フォグにLED入れたらFMラジオが入らなくなった。ザーと鳴ってる。
あとナビのFMビックリもまったく動作しない。LED切ると重大情報とか入ってくるのに。
LEDとはこういうものなの?なんのメリットも感じないんですが。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 13:04:33.76ID:J6YJGJwu0
ブルーアースの感想聞かせて欲しい
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 16:07:08.12ID:nfdVTKa90
それはタイヤスレとかで聞いたらどうだろ?特定銘柄過ぎる。
俺のタイヤはTOTOタイヤだし。
なかなか同じ銘柄ってのは居ないかと。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 21:48:37.70ID:WzuU1qUM0
じゃ、30にあうタイヤ教えてケロ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 21:58:47.63ID:1X0IGOMN0
最近エンジンがおかしい

アクセル開度のメーター半分すぎればエンジンかかると思うけどマックスになってるのに全然エンジン掛からない事がある
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 11:08:59.93ID:73c3QgEc0
>>278
ありがとー
すまんね
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 22:38:42.89ID:B6Ej1YVP0
ブレーキ協調回生じゃないハイブリッド車のブレーキは自然なフィールだが、
ブレーキするとパッドも作動するので
無駄に熱エネルギーとして消費して効率悪い。

プリウスみたいにブレーキ協調回生だと、ブレーキしても全部発電にいき、
発電抵抗以上にブレーキが必要な余剰分だけがパッドにいくから
効率が非常に良いが、ブレーキフィーリングは悪くなる。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 23:26:14.35ID:oMu3ocUa0
ブレーキはそうでもなくないか?それよりも雨の日の踏切や上り坂の発進の方が結構滑る気がするな雪の日なんか特にプリウスはスタックしやすいし
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 07:03:07.95ID:7ihzGLK50
雪道に弱いって聞くけど、豪雪地帯の人どう?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 07:05:26.95ID:7ihzGLK50
ごめん。降雪地の人。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 10:41:50.32ID:HikYnMLi0
燃費悪いなあ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 13:13:01.80ID:HikYnMLi0
ここ3日ばかり15
1日50キロくらい
走ったり止まったりが多いのもあるか
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 00:11:37.54ID:4PjamVFT0
>>292
豪雪地帯じゃないけど、5センチくらいの積雪で夏タイヤだとTRC効きまくりで動けなくなる。
そういう時はメンテナンスモードで強制脱出してる。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 10:25:09.30ID:DpZmYm1P0
>>304
いやこんなの運転させたらダメだろ
夏タイヤでメンテモードにしなきゃ脱出できないってその後どうすんだよ
そのまま走行する気満々じゃん
飯塚か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況