X



【PEUGEOT】208スレッド Part25【プジョー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:45:00.37ID:TKaL0ALg0
見る。ふれる。走る。すべての瞬間に気持ちが動く。
NEW 208は、その振れ幅が途方もなく大きなクルマ。
ドライビングプレジャーの変わらない進化が、ここにあります。

公式
https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/208.html

前スレ
【PEUGEOT】208スレッド Part24【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602762622/

関連スレ
【PEUGEOT】SUV 2008スレッド Part1【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604824339/
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:10:12.26ID:vfQ/Pf7t0
新型ノートがプラットフォームをルーテシアと共有とかで価格帯も含めて208と競合しそう
エクステリアちょっと208に寄せて来てるよね、オーテックのグリルとか
販売数的にはヤリス・フィット対抗だろうけど
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 14:14:09.06ID:TRJ6IuXh0
>>139
やっぱりプジョー208にもちょっと似てるよな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 14:42:16.90ID:EQwt5sB80
新型ノート君
特に上級グレードのデザインは国内外いろんなメーカーの要素を混ぜ込んだキメラ感がなんともw
良いものを取り込む姿勢は大切だけどね
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 15:07:31.42ID:VkVkAvGv0
ぼくはブルー!
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 17:18:52.95ID:JTnXKeHC0
日産はリーフでも黒帯だったからね、
ヤリスも黒帯だしデザイナーってメーカーを超えたネットワークでもあるのかな。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:13:00.79ID:SngOJ0i60
>>150
白にしとけばよかったと一生後悔すると思う
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:18:30.01ID:3O9ifmwX0
>>140
SNSってのは社会性重視だろ。誰かが間違った事言っててもソーシャル重視だから触れてはいけない。2chは昔からアホだのググレカスだの言われる場所。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:22:50.65ID:3O9ifmwX0
だいたい口が悪い奴ほど良いこと言ってるのに、それが女子供には分からないから「みんな仲良く!」とか言って穏やかに付き合って無知の吹き溜まりになるのがSNS。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:28:42.91ID:SngOJ0i60
>>153
あんた俺の上司になってくれ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 23:13:24.34ID:yTRTMYj+0
日産てフロントグリルまわり、クソダサいよね。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 01:20:28.48ID:vuTPHZ080
あと2日でGT Line納車だぁ
取り敢えず持ち帰ってきたら、準備してある
ショートアンテナに付け替えよっと
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 07:45:08.40ID:/LawWdIR0
>>158
装備落ちるってなんですか?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 08:14:06.97ID:Vr2BhfrK0
>>159
窓とか天井とか内装とか
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 08:21:51.41ID:II7V6kv/0
他のスレだと装備落ちるの一応5月までかもらしいから、
コロナでストップしてるからだったりするんだろうか。
PSAもFCAも黒字らしいのにお金のためだったらイヤだな。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 11:31:31.81ID:/LawWdIR0
>>161
天井や窓を無くしてオープンカーにするんですか?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 12:08:00.22ID:lI6NfGed0
>>153
いいこと言うなぁ。
だからにちゃんは真実が述べられているところなんだよなぁww
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:06:57.56ID:/LawWdIR0
剛性感のかけらもないハンドリングと底が抜けた足回り
そんな日産車は十万円だったら買ってもいい
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 20:38:10.64ID:D6Ou/uW30
つかれるよね
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 21:29:38.36ID:ZPY0tRMj0
俺もそう思う、ハイオクな時点でさけるだろ
あと、加速も新型ノートのが良さそうだし
ノートを買う人らって燃費と加速重視なんじゃね?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 21:38:23.36ID:/LawWdIR0
日産車と天秤にかけられた時点でプジョーはお終いやろw
情けないw
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 23:19:19.08ID:l7fv0+dw0
なんで変態なのよw
新208とか滅茶苦茶オシャレじゃん
再来年の車検前には買おうと思ってるよ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 23:29:03.75ID:vuTPHZ080
自分が気に入ったかっちょいいデザインの車を
いろんな人に見せつけられる!
こんなに嬉しいことはない!
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 23:31:28.93ID:lI6NfGed0
今日夜都心で初めて2008目の前走ってるのみた。
けつでかいなー、ビーセグには思えなかった。。
アリュールだったね。

まだ自分が乗ってる208走ってるのは都心でも郊外でも一回も見たことないわ。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 23:42:20.29ID:l7fv0+dw0
>>181
マジか! それなんて車?って聞かれるなんて最高じゃないか。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 00:56:22.44ID:brVmFMaq0
明日になれば都内で走る青い208が仲間に加わるぜ!
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 08:46:43.39ID:brVmFMaq0
>>190
6mmネジが同梱されてるCLOSウルトラショートを買ったよ
amazonレビューの所に、似た構造のMINI?に刺さってる写真があって
この短さと色ならGTLineに付けたら目立たなくなるだろうと
購入してみた
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 09:52:16.95ID:xoftPyir0
>>192
赤ん坊のチ◉ポみたい
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 09:54:06.84ID:FUbsoWV30
>>186
安心しろ
プジョーなら年3回くらい聞かれるし
細い道を走れば振り返って二度見されるから
そういう欲は満たしまくってくれるだろう
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 12:57:56.50ID:PCA17Ett0
どうしよう、そんな目立つ車で出勤できないよ><
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 13:05:09.02ID:xAZ15KX30
>>197
女もすぐできて百人斬りも夢ではなくなるぞ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 14:00:35.10ID:sUhO2LIY0
>>199
本田書店とかはやめとけ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 15:25:43.64ID:brVmFMaq0
万代書店は行きたい
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 18:01:28.45ID:xAZ15KX30
カックンブレーキの車によく乗れるなあ。。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 19:30:37.16ID:cN8EAhlj0
>>202
かっくんブレーキよく言われますね。
私は独車からの乗り換えだから?
気になりませんでした。
家内は軽自動車からの乗り換えで
最初は言ってましたが、
納車後2か月経った今は慣れたようです。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 19:37:21.06ID:xAZ15KX30
ゴルフからだったら気にならんでもベンツからだったらアウトだろ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 19:57:19.49ID:cN8EAhlj0
>>205
ま基本慣れで一般ユーザーはなんとかなりますね
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 20:07:59.46ID:peDw/yS20
ベンツからだとアウトだったら何なん??????????????????????????????????????????????????????????????
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 20:16:39.88ID:SBppO4Z/0
>>207ベンツはカックンじゃないって事
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 21:05:25.28ID:sUhO2LIY0
カックンて、ちょっと踏んでも強めにかかるってこと?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 21:33:41.37ID:sUhO2LIY0
ほほーん、じゃあ慣れでどうとでもなるね
教えてくれてありがとうー
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 21:40:49.44ID:mEXd9BJw0
どっちゃにしろノーマルのブレーキパッドだとローター削りまくりでダスト凄いから、納車された後当たりつく前にすぐパッド交換おすすめ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 21:49:25.30ID:8ZF26T4f0
パッドってどういうタイプに変えればいいんだろうな。
ダスト削減指向にすると途端に初期制動力落ちるよね。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 22:18:09.62ID:8ZF26T4f0
いやそれ初期制動力落ちるがな
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 22:21:55.09ID:D7Vsh1K20
>>218
余裕ある人はKRANZのジガあたりさらに汚れないよ
現時点で対応してるかは知らんけど

>>219
最近のVWとかBMWはホイール汚れませんよ
通ぶるのは楽しいと思うけど人を馬鹿にしたような言い方はやめたほうがいいです
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 22:49:28.09ID:ZJY5OH9v0
日本に合った日本車にって言うのが人を馬鹿にしたと判断する事自体が暗に私は日本車をバカしていますと宣言しているのと同じ…と言うことはおいといて、BMとかは日本と同じように速度レンジの低い北米向けの通称USパッドを日本にも持ってきてダストが少なくなってきているようですね
EU向けには従来と変わらないブレーキパッドだし、あまり北米には強くないPSAの車にそれを求めるのは酷かもしれないですが、プジョーの北米再参入が上手くいって数多く売れるようになれば同じような対応を期待出来るかもしれませんね
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 23:01:02.96ID:h+iipnX00
ホイールが汚れるからと言って3マン以上するブレーキパッドに替えるなんて頭おかしいと思うけど日本にはそういう人が大勢いるから kranz みたいな商売が成り立つ。フランスでは小型車のブレーキパッドなんか5千円くらいだろうな。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 23:13:45.17ID:h+iipnX00
フルブレーキングの時に追突回避よりもホイールピカピカを選択をするのが日本人。高速の追い越し車線で行列作ってる連中にクルマ売るのは大変だわ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 23:38:41.84ID:ArBGCfRm0
たまに家族の国産のるんたけど「あれ?ブレーキ弱くないか?」ってなるな
しっかりローターに食いついてる感じがしないんだよ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 23:47:20.29ID:h+iipnX00
日本だって速度域の高い地域はあるからな。欧州仕様のブレーキで不満ないオーナーも大勢いるのにホイールピカピカが好みの連中のせいで制動力下げられたらたまらんわ。自分の財布から3マン以上払って勝手にピカピカにしてろ。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:59.98ID:kTCEuSoC0
すごい面白いなこいつw
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 06:31:10.76ID:mtPrNoaj0
オートホールド付いてる車からの乗り換えですが、ACCで停止機能が付いてるので擬似ホールド出来るって聞いたけどどういう事?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 07:57:42.84ID:359e5GNq0
>>236
なんでよ?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 09:31:35.67ID:LtO3WVs+0
>>218
このスレ結構オーナー見てるのかな?
ブレーキパッド売り切れてるっぽい。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 10:08:07.38ID:ZfPxtPcI0
>>238
新型208に適応の既にあるんですか?メーカー、品番教えてくれますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況