X



【VW】GTI専用Part.6【up!/POLO/GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61.245.126.40)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:13:28.78ID:30GDDAig0
TCRです。純正スピーカーの音質に満足出来ないのですが皆さん交換してますか?どこ製の何に、も教えて下さい。
また、discover proのコーディング改造を謳うショップが有りますが実際に良くなるのか体験談が有れば教えていただきたいです。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122.21.72.92)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:42:28.72ID:o9sygKZk0
レイヤード サウンドってどーよ? 臨場感は
確認したが、音質は普通だったイメージだった。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 14.12.65.161)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:15:02.91ID:ZsioeMN/0
>>244
オーディオは趣味の世界なので自分の耳で確認した方が良いよ。
carrozzeriaあたりのスピーカーだけ変えただけでも満足できる人もいるし、
デッドニングやらバカ高い海外メーカーのフロント3チャンネルで組んでも満足できない人もいるし。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.123.86.124)
垢版 |
2021/02/14(日) 06:34:36.78ID:pvuYVtbX0
>>263
横から失礼します。
私もGTIPerformanceです!
純正のパッドと比べてタッチはどうですか?
純正は割と早めに制動力が立ち上がる気がしているのですが。
輸入車はしょうがないと思いつつもブレーキダストに辟易しています。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 180.16.19.0)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:37:36.33ID:F/mdq3dq0St.V
>>269
263です
ブレーキタッチはナチュラルでとてもコントロールしやすいです
ノーマルのようにカックンにはならないです
KRANZはその点にもかなり注意をして製品開発しているそうです 
25年間ブレーキパッドだけで食ってきた日本の会社だから信頼できると思います
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 106.132.203.146)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:02:35.45ID:KzU7kpWfaSt.V
>>270
返信ありがとうございます。
そうなんですね。
替えてみたいと思います。
ちなみに普通のジガですか?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 126.123.86.124)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:31:29.24ID:pvuYVtbX0St.V
>>273
丁寧に写真までありがとうございます!
参考にさせてもらいます!
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.154.92.187)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:50:36.35ID:PmdvY6HWM
ドイツ国民にも見放されてるVW。
ドイツ国民にも見透かされてるVW。
新古車?ディーラー車だよ。
洗車キズだらけを業者丸投げコーティングで誤魔化してる。コーティング施工車は、コーティング剤と水とが科学変化して、雨上がりや洗車後に必ず水アカだらけになる。買ったら絶対に後悔する。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 219.160.60.19)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:39:09.44ID:THP2Bnjv0
vw純正の撥水ワイパーで、ゴムを交換した人いませんか?
ディーラーに聞いたら、ゴムのみは純正の部品にないそうです。
多分どこかのOEM品なので、探せばあると思うのですが。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118.110.121.238)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:47:13.34ID:7abph6A+0
鋳鉄制輪子じゃあるまいし
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 110.233.67.17)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:54:50.22ID:qrQWYpIP0
>>309
日本の価格とは違うだろ
日本発売は間に合わないだろうけど
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ 49.104.38.239)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:59:10.21ID:A4gNwgZ6d
ロードノイズ気にするんだったら、ミチリンのPS 3とか4だろう
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 110.233.67.17)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:47:54.49ID:lYf6I3fy0
>>326
少し前までは中型まではピレリ大型はBSだったよ。今はピレリの特許切れてBSが構造真似てどちらもBSかな。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン 133.106.48.3)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:18:58.78ID:AcdrtJ8rM
>>319
TCR出たときたったかイギリスのホームページで日本仕様作ったらかなり高くなった記憶あるけど何か間違ったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況