X



【G20/21】BMW 3 Series Part 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 20:16:29.54ID:bRpHYuT80
マターリ進行で。
他車種上げ下げ、グレードのマウント取りは放置で。
購入レポやカスタムなどの有用な情報交換に努めましょう。

前スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592711047/
【G20/21】BMW 3 Series Part 10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597702657/
【G20/21】BMW 3 Series Part 11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601722520/
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 12:42:06.99ID:dI8GqPgo0
>>197
自分のは10スピーカーだけど、代車で5シリのハーマン付きが来た時、違いはハッキリとわかりました。5は車内が静かなので余計に際立っていたのかもしれませんが…

>>207
自分も209の方と同じ対応です。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 18:13:43.08ID:l9/drn0n0
>>201
アコースティックガラスはいいらしいね
もともとエンジン音も静かなので快適になりそう

>>210
有益な情報、サンクスです
これはつける価値ありかな��
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 18:19:03.18ID:TCYWcgkJ0
BMWて値引きしてくれるの?
x5かっこいいなー
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 20:09:42.88ID:6Xkt69sW0
>>212
今はコロナで在庫が枯渇してるらしく、値引きはほぼ無しだとさ。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 20:38:59.73ID:tkwzD1Jn0
YouTubeで、スポーツモードにすると320iでも排気音がパラパラ言ってるけど、本当にあんな音するの
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 21:03:17.97ID:mI6pS2rK0
320ではしないだろ
つかパラパラしたいのに320選ぶのは頭沸いてる
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 22:09:35.58ID:mI6pS2rK0
>>218
320の音はじめて聞いたけどしょっぼいなーw

ヘコヘコ言ってるやんw

じじいのOァックの方がまだ気合いが入ってるw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 22:48:15.10ID:Jnmls2bq0
ボクオーンとか今時カッコ悪いよ
やつてんのはカスタム軽自動車くらいだよ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 23:20:03.41ID:XyuPtBPv0
今時の車検対応マフラーは下品な音なんかしねーよ
つってもヨーロッパのマフラーだけだがな
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 23:24:31.38ID:mI6pS2rK0
いまだに理解できないのが
320iと320dでMスポーツを選ぶやつ

え、なら330とか340選ばんの?

価格差は340あれとしても330くらいならそんなに離れてないだろって思うわ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 05:19:19.82ID:yTryj8O+0
>>225
音がしょぼいとか、320にMスポは理解できんとか論点をすり替えずに、「320ではしないだろ」と書き込んだ件についてコメント頂きたいですな。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 08:25:11.28ID:y6Wc6kvm0
>>209
>>210
ありがとうございます。
結構、点検時など自宅まで代車持ってきて交換してくれるもんなんですね。
うちは整備センターから車で10分と近いし、次買い換えるときは営業さんに言ってみようかなと。

他社はやってる訳だし、これってサービスレベルの重要なポイントになると思います。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 11:55:13.65ID:Bz7mXdvl0
320i Mスポ 認定中古車ってBMW東京が圧倒的に安いね。同じオプション同程度の走行距離を関西の地場Dでみたらプラス50万ぐらいでボッタクってるわ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:22:38.63ID:ydx8RIOR0
>>174
俺は中古だけど、国産なんて一度も無いよ。ちなみに田園調布。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:39:39.11ID:QckBWfx30
>>218
それは330iと同じエンジンなんだよ
日本の320iも初期は330iと同じエンジンだったから、中古で見つけたら即買いだね
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:41:04.67ID:QckBWfx30
>>233
残念
エンジン違うよ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 20:41:27.37ID:yTryj8O+0
初期型320iのエンジンはB48B20Bで、330iと同じエンジンみたいだね。
マフラー作ってるチューナーのブログ見ると、中間パイプも330iと同じ太い物がついてるとか。
ただ、330iのブースト圧に合わせて圧縮比も落としてあるので、320iのブースト圧だと最適化できていないらしい。

今の320iはB48B20Aで、中間パイプも細いし圧縮比も上げてあるらしく、これが本来の320iなんだろうね。
初期型320iは、日本専用チューンというより間に合わせのデチューンエンジンと言えなくもない。
ブースト圧さえ上げれば本当に330iになれる、という伸び代もあるわけだけど。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 10:38:02.17ID:aXbXNgjG0
度々この話題湧いてくるけど
過去スレみて勉強しろよなぁ〜
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:26:45.92ID:aXbXNgjG0
>>243
エンブレム張り替えて330iにする奴
これからいっぱい現れるぞ〜(笑)
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:43:54.09ID:HRnaHaVA0
318i B48B20A
320i B48B20A
320i(初期) B48B20B
330i B48B20B
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:45:22.23ID:aVz6wqA50
高級車なのに、何とかして安く手に入れようとする人間って、なんなんですかね?
オバちゃんが、ヴィトンなんかのブランド物を激安ディスカウントショップで奪い合いしたりするけど、あんな感覚?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:55:06.34ID:aVz6wqA50
エンブレムって、そもそも何のためについてるの?乗ってる自分はグレードが何だかわかってるよね。他人に見せるため?承認欲求?恥ずかしいなぁ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 13:06:57.81ID:lSM4nx760
払える奴がもっと払えばいい

認定中古が増えれば万々歳
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 13:21:51.76ID:kQ4CHkCT0
318iと330iはエンジン違うよね。そこまでブーストアップできるの?
エンジンが同じ320i相当に上げるくらいは余裕なのかもしれないけど、ブーストアップのコストと
ブーストアップによるトラブル発生リスクとその時のメーカー保証切れリスク、
シートヒーターくらいとは言え装備の有無まで考えるとさほど318iを買ってブーストアップするメリットをあまり感じないのだが。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 13:50:29.71ID:aVz6wqA50
>>250
なるほど、ボッタクリ企業が作った高級車を一円でも安く手に入れる、そしてエンブレムちゅーんして見せびらかしてマウントをとるのがカッコイイんですね
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 13:55:13.42ID:aVz6wqA50
ボッタクリ企業とわかってるメーカーが作る車を喜んで乗る、その気持ちが理解できないのでわかりやすく教えてください
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 14:09:32.41ID:lSM4nx760
一般人から見たら高級車だからだろ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 14:18:05.76ID:aVz6wqA50
>>255
なるほど、一般人に見てもらいたいんですね。
「俺の高級車、どう?」
そこでエンブレムちゅーんなんですね
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 15:42:10.58ID:3ojIIVkF0
ターボ車だからサブコンである程度までパワーupは簡単だ
マフラーやエアクリでもいかが?…パーツ取り付け店のスタあたりが喜びそう。
品川の某BMW店なら330相当にパワーupして納車してくれるぞ320
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 18:25:11.75ID:JI71xnwZ0
>>259
安倍総理は素晴らしかっただろ。ドンキホーテでブランド買っちゃうタイプでしょ、君。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 19:03:11.66ID:aVz6wqA50
「アベ政治を許さないっ」てポスターあったよね
「アベB○Wは、なんでも許しますっ」みたいだね
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 19:18:38.93ID:jUNThxbd0
ツーリング 330eは出ないのか。
そもそもプラグインやEVにほあめり積極的じゃないみたいけど。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 19:57:37.80ID:JI71xnwZ0
かといって俺は330iにかます気はないなあ。
純正が1番カッコいいわ。スロコンすらなんか一気に中古くさくなる。新車に中華パーツつけちゃったりするみんカラ民はまじ謎だわ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 20:08:21.27ID:DFuLPNC80
F31 320iの認定中古車買って、保証が切れたらサブコン入れるのも面白いかと思ってたけど、
保証が切れる前にG20 320i買ってしまった。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 20:12:09.12ID:QJAYK9zI0
320とか金の無駄だよ、どうしてあとほんの少し出して330iに竹刀のか、、、、、、狂ってるよ頭
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 20:39:35.85ID:vTIu9Be10
オタクに大人気のスタディに行けよw
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:56:22.03ID:AA/b9kuN0
純正派だけど車高が気になるなー
もうちょっと下げて欲しい
ノーマル車高でホイール交換とかしてるの
みるとうわーって思うわ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 22:35:00.94ID:QJAYK9zI0
自分で下げればいいじゃん?そんな要望心に抱いてても絶対に下がらないよ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 23:04:42.02ID:AA/b9kuN0
え、わからんの?
カッコわるすぎるやろ
ならどノーマルの方がなんぼかマシ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 23:07:08.15ID:AA/b9kuN0
もっとひどいのがどノーマルでマフラー交換とか目も当てられんわ
だからどノーマル派
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 23:38:31.46ID:eYK3vqW/0
話題がカッコのことばかり。バカ確定やな。
給料ぜんぶカスタムにつぎ込んでる田舎者のバカ。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 07:49:15.70ID:KUuJ8Ee10
そんなヤツが多いから、スタやアクセスが儲かる
経済回って良いんじゃね
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:01:23.60ID:21wVgzq10
ミニバンや軽をドレスアップしている連中と同類だね
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:11:05.42ID:+JAi8aQX0
マフラーは左右出しになったからノーマルのままでもいいと思うけど、車高はちょい下げたい
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:15:25.34ID:cwbA1ZuH0
シャコーなんて一年で2センチ下がるわ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:08:23.53ID:FIg2r+WB0
3年で60mmも下がるのか
車検通らんな
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:45:34.83ID:+JAi8aQX0
ワロタw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 15:29:37.38ID:KUuJ8Ee10
残りは日本でクリーンディーゼルと称して売るw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 16:33:32.47ID:VyXG8cOj0
某ショップでいわゆる1G締めしたら足回りノーマルのままでも気持ち程度下がった
中々良い感じ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 16:40:09.95ID:VyXG8cOj0
逆に3シリはdが基本でガソリンはMのみとかになるかもな
それぐらい来年からのCAFE規制は厳しい
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 16:53:52.83ID:ls7lnpRJ0
>>286
もうエンジンのみの車は売りにくいんじゃないの?
プラグインかEVでないと。
補助金や税制も、電動あるのに手厚くなるだろうし。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 17:03:24.59ID:WUs1T92t0
確かにガソリンがMだけになるのはありえるかも
95g越えの罰金上乗せでもMなら許されるだろうし
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:13:08.76ID:RWhqawBT0
G20のディーゼルは最新だからまだまだ現役。
ただしエコカーのメインストリームはEV系の330eにシフトする。
M340eとか出るだろう。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:27:55.47ID:FIg2r+WB0
>>289
ガソリンのダウンサイジングターボはもはやお荷物
BMWも本音ではM以外はdとPHEV/EVにラインナップ整理したいと思ってる
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:34:03.63ID:a3gDLtLy0
118dを代車で乗ったけど、ガツンとくる加速は、ガソリン都は違う。
排気量同じのガソリンは
なんてもっさりなのかと思った。
但し、60km/h以外の場合
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:47:16.50ID:OJmqTrwK0
>>291
確かにCAFEありきだと荷物とも言える
Mやiがやらかしたのをeやdが尻拭いするのは胸熱
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 20:34:03.75ID:FIg2r+WB0
>>292
その記事と俺の言ってる事と何の関係がある?
教えてくれ

>>294
流石にお荷物は言い過ぎたな
ただBMWの中でのプライオリティは明らかにd>iになってしまったな
残念ながら
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 20:37:25.71ID:343fhDdW0
318以外の価値がゼロになってしまったな
dの営業まーんかわいそうだな
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 21:11:51.15ID:/xb4hSGu0
>>283は日本で330iがディスコンになったのと同じ事

元々ディーゼルの売れない日本ではM50dとか売ってないしな
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 22:21:22.27ID:Xy3ub09m0
ディーゼル詐欺がばれたから日本で在庫処分

もともとヨーロッパ人はケチだから、燃費が安いディーゼルを好んでいた
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 22:30:29.31ID:RWhqawBT0
>>302
おまえ風説の流布でメーカに訴えられるぞ。
ディーゼルゲート事件はワーゲン、アウディ、MBだから。
BMWのディーゼルは詐欺でも何でもないリアルで高性能の技術力。
だからユーザーから多大な支持を得ている。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 22:47:36.74ID:NO4jonOW0
>>304
330iは、アメリカの富裕層に売るための物なので、日本ではもう330iは売りません。

日本人は、欧州では人気低迷で売れなくなった320dをお買い上げください。ディーゼルを今でも積極的に売れるのは日本だけなんで。他国はディーゼル規制が厳しくなって、もう売る事ができません。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 22:50:42.82ID:343fhDdW0
なので318がコスパ最強の340化出来る優等生なのよね
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 22:54:36.04ID:343fhDdW0
フユーソーはサン尻なんか買わねーぞ?頭沸いてんのか?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 22:54:58.43ID:NO4jonOW0
318iもおそらく見せ玉だろ。たぶんほとんど在庫がないんだろ。
318の価格に釣られて来た新規客に、限界値引きでディーゼルを売りつけるための見せ玉。余ったディーゼルエンジンを売り切るための、最後のあがきやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況