X



【PEUGEOT】508スレッド Part1【プジョー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 17:58:32.35ID:ZaaJAH+X0
スレッドというものを初めて立てました。
情報交換できたら愉しいのではないでしょうか。
皆様宜しくお願いします。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 17:41:44.76ID:Uu+zL5uH0
>>23

それが普通だよ
叩いてくる奴がおかしかった
まぁ紆余曲折あったようだが対応はしてもらえたようで良かった
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 12:06:24.21ID:1z69NWEJ0
508は弾がなさすぎるな
新車も中古車も売るものが殆どないらしい
欲しいけど余ってるわけじゃないから値引きもきつそうだ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 13:08:46.98ID:798Zpafh0
現行508のナビGPSアンテナ、ダッシュ上にある車両と無い車両があるけど取り付ける店や時期で異なるのかね?
見苦しいから見えないとこに移したいと思っているのだが
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 14:35:45.36ID:1z69NWEJ0
>>28
そんなあるか?
ファミリーにもサンオータスも新車は一台と言われた
多分同じものでは?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 21:54:26.75ID:3NRwNUXn0
プジョー 508のすべて
という本を買った

カタログ中身なさすぎてやむを得ず
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 10:01:13.00ID:+MBmPZ9k0
みんな何歳?そろそろアラフォーなんだけど
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 10:01:18.46ID:vbCBxx1d0
旧508swを家の駐車場に置いていたところ、
お婆さんがブレーキとアクセルを踏み間違えて
横腹に激突
サイドシル、Cピラーもやられてしまった。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 10:20:54.59ID:VpqzxJe40
ご愁傷さまです (-人-)ナムナム

完全に事故車コースですな。
上手く治ってもトーイン余計に付けて、どうにかまっすぐ走るくらいかな。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 11:31:02.56ID:2VAx06i90
>>34
それは災難でした。
お婆さん怪我などなければ良いですが。
昔BXを新車から沢山壊れつつも愛着を持って7年程乗っていたのですが、お約束のハイドロ修理(2度目)が終わったあくる日位に、信号停車中ノーブレーキのお婆さんに突っ込まれて廃車+鞭打ちになった事が有ります。
とても好きな車だったし、20万以上修理にかけたばかりだったのでかなり辛かったです。
心中お察しします。
003934
垢版 |
2020/11/12(木) 12:41:48.91ID:vbCBxx1d0
37、38様ありがとうございます。
相手のお婆さんは、ハンドルにしがみついていたので、無事でした。
まだ見積もりがきてないので、どうなることやら。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 16:08:30.50ID:FdGzXnN80
10:0で相手の保険を使うのでは?
交渉するのが相手方の保険屋ってのも気がかりだけど、先ずはディーラーを味方につけて良い条件を引き出せるといいね

自分は新車で買って半年のアルファを東海豪雨で沈めてしまったけど、運良くディーラー展示の同型の新古車が保険金で買えた
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 17:08:00.57ID:FdGzXnN80
>>43
なるほど、そういう保険の使い方になるのか
それにしても2018年ならまだ新車気分なのにお気の毒です...

2000年に沈めてしまった145は残念だったけど、次の145は維持がしんどくなるまで11年間乗りました
クルマを擬人化するのは好きじゃないけど、不遇だった初代の分もかわいがった感じ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 19:42:15.64ID:aTfviBid0
新価特約が使えるくらいの大きな損害(新車価格の50%以上の修理費)になればいいですね!
中途半端な損害で修理費しか支払われずに、修復歴ありになるのが一番辛い。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 19:54:35.38ID:Zz13sa8B0
何歳か答えられるの1人だけとか大丈夫か?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 12:31:15.59ID:mS3UBXBN0
>>48
と言いますと?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 12:45:30.18ID:RT8KNGg90
>>51
大人だと言うことですね。
実年齢を出すと、年齢による関係の変化とかが楽しくないなどの理由ではないでしょうか。
残念ながらここは日本なので。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 16:48:33.99ID:mS3UBXBN0
了解です!
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 15:29:58.67ID:l0N1wAIi0
508凄く欲しいけど新車はとても無理だ
認定中古車も今の価格帯じゃ無理とは言わんが苦しい
少しでも安くなる時期はないだろうか
若輩者にご教示ください

新古車狙いで他は贅沢言いません
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 22:00:50.88ID:sbAJTARH0
価格的には相場の範囲内でちょっと条件良いもの探したくらいだよ
1st.Anv.エディションってグリフに特別装備盛ったやつ
下取り(好条件な買取店で売った)や特別値引きは無し

強いて言えば3月の決算ギリギリだったので、価格というより納期に間に合うように営業氏が頑張ってた
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 06:38:30.53ID:3BWzql170
ノベルティだけが目当てでディーラーに行って、なければ帰るという乞食みたいな客もいるみたいだね

↓プジョー湘南藤沢
----------
今回のフェアで配布しておりましたノベルティーの傘は初日の本日午前中にすべて配布終了になりました。

午後にお越し下さったお客様へはお詫びをお伝さており、せめてご試乗でも案内を差し上げましたが、傘がないなら用事はないとお帰りなる方も数名いらっしゃり少し悲しい気分になりました。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 08:10:47.62ID:BCynWvAF0
おお、しっかりそんなこと書くなんてすごいな
全くもってその通りだわ
下町の国産車ディーラーじゃないんだからな
当たり前だよな
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 18:05:09.16ID:J6Dzi8iU0
プジョーに目をつける人が増えてきたってことのあらわれだと思う。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 18:19:49.63ID:0PIQxfjb0
プジョーは安いと見せかけて他メーカーなら当たり前についてる無料保証がついてない
保証期間でも親元と交渉しないとならないのも怖い
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 19:17:52.40ID:CtBmfYVy0
>>67
新車保証は無料だよ?
それともメルセデスの保証プラスみたいな拡張保証パックやメンテナンスパックの事か?
それだとした場合他メーカー含めて無料で有料だしやっぱりアンタおかしいわ
実例教えてくれ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 20:00:18.25ID:0PIQxfjb0
メンテパックは無償で付帯されている
アウディもメルセデスも
確かアルファロメオも

先日窓落ちが保証外と言われたのはおどろいた
なんとか説得したがそんなことは普通はない

ディーラーの言いなりはカモにされそう
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 23:26:51.19ID:9EQLWejh0
>>69
こいつからの返事がないな
何とか言えよ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 00:29:59.26ID:l6MMVT1u0
>>77
オナニーして寝ろ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 21:47:46.46ID:NpqixTWG0
旧508後期型だけど、同じ車を見たこともなく、ただの珍車になってます。
ごくごく普通のセダンで、可もなく不可もなくです。
新型はかっこいいね。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 08:12:52.28ID:2Q+36zHR0
旧508sw前期、3年ちょい乗って最近ようやく「かっこいいのかもしれない」って感じ始めたよ

自宅から100mの焼肉屋Pで同型後期、同色、同ナンバーを見てちょっと驚いた事ある
たぶん同じ市内なんだけど3回くらいしか遭遇してない
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 17:59:33.64ID:uCYo7LWA0
下取りで現行を安く売ってもらえそうじゃない?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 11:15:28.36ID:pS2E92Ln0
買いたかったが諦めた
ドイツ御三家より高い高級車だよ、、
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:29.58ID:GCrCUAOB0
アウディA4からの乗り換え。
GTライン、フルパケのデモカー落ちの認定中古車を380万円で買って半年で8000キロ走ったけど、今のところは不具合なく楽しくのれてる。
これまでに508とはSWと一回すれ違っただけのマイナー感がいいですね。
未だに見た目の飽きはこないし、この値段の車に見えないのもいいです。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:52.39ID:pS2E92Ln0
>>85
そんな安くフルパッケージgt買えるか?
認定中古車とあるが何年もので走行距離は?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:20.26ID:gXsUCOw60
登録済新古みたいなのが妙に安い値段で売ってるじゃん
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 13:13:07.56ID:pS2E92Ln0
認定中古車は高いよ
昨年ので2千キロ程度が400中盤くらいの値段
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 00:48:07.31ID:aA+lVTUg0
>>86
買ったのはGTじゃなくて、GTライン(ガソリン)の方ね。
3000kmで初度登録から10ヶ月経ってた。
ちょうど緊急事態宣言あたりで安かったのかも。
フルパケじゃない500kmくらいのGTラインが、350万円くらいで売っていて悩んでフルパケにした。
今の相場みると、半年前より上がってる気がする。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:12.58ID:mB6tXCzH0
今週の愛車遍歴にSW出てたな。やっぱ欲しいわ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 08:27:18.42ID:Z1+x6pCv0
508見てきた。SW見たかったのだが置いてなかった。試乗車は特別仕様車で19インチ履いてたんだけど、あれはちょっとやり過ぎな感。18の方が乗り心地とのバランスが良さげだが乗ってみないとね。gt line のフツーの奴試してみたい。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 09:49:19.45ID:Z1+x6pCv0
>>97
FBも後ろのハコが独立しているわけではないので、SWと似たようなものなのでしょう。FBはガソリン、SWはディーゼルが売れているとの話でしたが、営業さんの推しはガソリンだと。自分も買うならガソリンになるでしょう。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 12:25:08.16ID:TQNO3jWW0
BM,miniが諦めたプリンスエンジンからPSAが粘り強く改良を続けて今は別物になってるからな
これでダメなら他メーカー直噴ガソリンエンジンも全てダメ出ししないといけないレベル
そのような選び方ならポート噴射のエンジン探してその中で選ぶ方が早いでしょう
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:39:34.48ID:N/ukxqjd0
>>104
他車種だけどプリンスエンジンで起きた事象

1.IGコイル不良
2.高圧ポンプ不良
3.ウォーターポンプ水漏れ
4.インテークバルブカーボン付着
この辺が定番で誰でも起きる現象?

5.エンジン内仕切り破損脱落
6.タービン接続部配管不具合オイル漏れ

まだ起きていないが怒ると思われる症状
7.タイミングチェーン伸び、テンショナー破損
8.タービン固着

こんな感じだろうか?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:11:18.99ID:gPD+zXG20
>>106
どのエンジンでも起きるんだ・・・プジョー限定?w
俺の約40年台数20台程度の経験では1〜4まで揃い踏みはこのエンジンだけだったわ。
個人的には充分ガチだと思うけどな

次に酷かったのがスバルEZ30のヘッドカバーパッキン交換x3って云うのは有った
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:22:47.03ID:gPD+zXG20
>>109
まあ、T7だからね。デフォだと思うよ。
実情は修理屋に聞けば判るだろうし、webで検索すりゃ販売台数少ないのに阿鼻叫喚を見る事が出来るぞ。
俺は同改良されたのか判らんけど同じエンジン採用車両に乗る事は無いと思うわ。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:24:54.23ID:JIyygMw10
508PSE本国だと日本円で800万ぐらいになってますね
やっぱりPHEVは高いなぁ…
ガソリンのGTが日本に入ってくれば良いのに
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:14:39.14ID:gPD+zXG20
>>113
運も個体差も有るのだろうが、自分は82000km超えてから連続で来たよ。
バルブカーボンで吹けなくなる、IG、高圧ポンプ、ウオポンの順だった。
後輩は速めに高圧が逝って2回目の時に新しい308に乗り換えたw

無記載だけどヘッドカバーのオイル滲みは10万超えてからだった。治してねぇw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:37:33.36ID:pH03Fxpl0
>>115
程度によるんじゃない?
エンジンのカバーパッキンからのオイルにじみって、程度の大小はあるけど今まで乗った車どれも多分一度はあったよ
その都度相談して直したり様子見だったり
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 22:30:36.96ID:AbRuGuze0
SW試乗したいと近所の店にリクエストしたら遠くの店を紹介された。なんかWebサイトに書かれている試乗車と実際が全然違うのは困るな。そのくらい変わったらメンテして欲しいな。紹介された店の試乗車リストにないのだが…
SWは便利なんだと思うけど、気分はFBなんだよな。困ったことに。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 14:26:03.96ID:2oaOul/M0
この車より高価な車に乗ってるけど、やけに後ろにくっついてくる車がいるなと思ったら、これのワゴンだった
そんなに車が見たかったのか知らんが、左折する予定にもかかわらず、
交差点直前まで右折予定の自車にべったりくっついてきていてウザかった

こういう時、1500万超えクラスだと逆に距離をあけて観察してくる事が多いんだけど、
自分の欲望のままに、相手のことを考えない運転をするところが、
いかにも中途半端なクラスの車を背伸びして買った貧乏人臭が漂ってると言わざるを得ない

ちなみにドライバーは冴えなそうなオッサンだった
フランス車なんて10年早いんだから、クラウンでも乗ってりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況