X



【三菱】 エクリプス クロス 日食28日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/27(火) 00:20:52.73ID:MH1+rLPh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ(IP無し)用のおまじない×後の2スレ分

三菱 エクリプスクロス

公式サイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross

前スレ
【三菱】 エクリプス クロス 日食26日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601224542/
【三菱】 エクリプス クロス 日食27日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602852709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/15(火) 09:57:37.68ID:v40Tt43sd
新型のポジションライトてターンライトとヘッドライト点灯時は減光するようになってんのな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-ijjc)
垢版 |
2020/12/15(火) 23:00:13.52ID:9VamB4fwd
>>299
初期型もヘッドライト点灯時は減光するよ
2020/12/16(水) 07:09:18.55ID:h8h84qyhM
>>299
日本の法規でライト点灯中はDRL減光しないといけない
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-p5mp)
垢版 |
2020/12/16(水) 07:49:34.53ID:wkOffFfjd
ウィンカー点滅してる方だけポジション消えてる車よりはいい
2020/12/16(水) 08:15:18.83ID:8jX9nqP80
>>302
あれ変だよな。
2020/12/16(水) 08:44:43.11ID:stHaq7xa0
>>298
リアのシートベルトのオスが収まってないとか?
2020/12/16(水) 09:05:03.43ID:SmqPzhheM
俺は初期型のガソリンだけどエンジンルーム由来のビビり音が半年かけて治ったわ
気にならないようで乗り続けるとやっぱり気になる
2020/12/16(水) 10:57:38.49ID:4VyEFNtNd
タイヤ交換の待ち時間にPHEVの試乗してきました
室内の静粛性とかアクセル踏み込んだ時の滑らかな加速は思ってた以上にスゴかった
ただここまでくるともう別の車って感じですね
自分は初期型G+乗ってるけど乗り換えたいとまでは思いませんでした(同乗した嫁さんはかなり気に入ってましたが)
単純に初期型の外観の方が好みってだけなんですが
もし初期型からPHEVあったとしたら間違いなくそっちにしたと思います
2020/12/16(水) 12:21:57.76ID:Czk06pmsa
今朝通勤時間に新型エクロスが走るのを見かけた
早い人はもう納車済みなのかな、早く欲しいなあ
2020/12/16(水) 17:13:15.64ID:Em2YVxxnd
>>304
カタカタ音の原因が今朝発覚した!
サングラスホルダーとサングラスだった。位置をずらしたら消えました
2020/12/16(水) 19:30:28.25ID:SfBm0RXt0
あるあるやね
後はケーブルがビビってるのもよくある
大抵使用者由来のものだな
気にする人はあんま車の中に物は入れないほうがいいw
2020/12/17(木) 06:44:09.05ID:MUeZXS/x0
そうだね。
異音した時は積み込んだものをすべて出す事からはじめる。
以前、フロントのカサカサ音が一度全部出したけど音が消えなかった。
結局はッシュ内でナビの配線が遊びが多くてこすれる音だった。
2020/12/17(木) 11:14:11.35ID:sGPVAxBXM
ディーラー行ったら来週納車待ちのPHEVあった 初冬から乗れていいなー
元車がFFだから早く乗り換えたい
2020/12/17(木) 12:39:37.03ID:vsTWjbTZa
予約した人もう納車予定日連絡あった?
2020/12/17(木) 13:39:25.39ID:h21YjtZGd
>>312
俺の電光ブルーPHEVは来週の土曜日納車て連絡きたわ
2020/12/17(木) 15:11:21.05ID:GalBewpiM
>>312
年内と言われてるけど、まだ確定日の連絡はない。
ガソリンG
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-VlCZ)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:31:53.17ID:eMuVLI4oM
20日納車です。
2020/12/17(木) 16:38:59.62ID:icCjRF0J0
>>315
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

ただし、ETCのケーブル(工場が焼けたため欠品らしい)とリアスポイラー(納期1月中)が着いてない未完成品・・・
2020/12/17(木) 18:01:47.46ID:vsTWjbTZa
>>316
納車の後部品が納入されたら追加装着するってこと?
2020/12/17(木) 20:58:01.08ID:icCjRF0J0
>>317
そうみたい

まぁ自粛ムードだし、どこも出かけないから良いけどね
2020/12/17(木) 21:44:47.80ID:yUTVukhW0
>>312
24日納車です
2020/12/18(金) 12:50:11.77ID:yCYGKyd8a
年内納車予定と聞いたきり連絡ないな
遅れるなら電話連絡くらいあるよね?
2020/12/18(金) 18:58:24.07ID:HuL4BiRfp
>>320
俺のところのディーラーは26日から年末休暇って言ってたよ

連絡ないって事は忘れられてるか年内納車だけど未整備では引き取り出来ませんってやつじゃね
2020/12/18(金) 19:09:20.53ID:joifNbgja
ディーラーの言う年内って最終営業日とかも普通にあるからちゃんと問い合わせた方がいいぞ
2020/12/19(土) 17:07:56.76ID:556x9ZmZa
本日納車されました。ガソリン青G、良き感じ。内装ドアノブ付近も光るとは思わなかった。OP足元イルミは着けてる。
2020/12/19(土) 18:18:05.08ID:bebDqCi4M
>>323
納車おめでとう。
こっちは年内納車ダメそうな感じだから羨ましいよ。
2020/12/19(土) 19:16:33.12ID:KYkNbm1xa
>>324
ありがとうございます、アウトランダーCW5Wが点検で結構ヤバ目な故障が見つかって50万くらいかかりそうになってこれを勧められたのが10月中頃だったのもあって早かったのが良かったのかも。
情報少なすぎでディラーOP系のリアスポイラーとかは11月に決めた。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-WSGO)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:24:00.27ID:X2vuFQ/R0
>>323
青かっこいいよな
2020/12/19(土) 20:55:01.29ID:3Cc4Zw+Y0
>>323
おめ色!(マジで)
2020/12/19(土) 21:00:24.39ID:TmOPhKvid
>>323
自分も青と茶で相当迷った。
しかし自分の主観でレザーシートに
似合うのは茶だったんだ……
今でも青見かけるといいなぁってなるw
2020/12/19(土) 21:52:43.16ID:4xPocA7Za
いいな、年末までには欲しいなあ
2020/12/20(日) 05:43:57.70ID:KIVEZhjy0
>>326
青良いですね、情報少なすぎでドアミラーが黒かと思ってたらちゃんと青かった。PHEVの仕様と同等でした。
>>327
ありがとうございます。人生初の青です。三菱ばかりで4代目、ずっとシルバーだった。
>>328
色は悩みますね。白いいなと思うけど有料色だし。赤も迷った。
2020/12/20(日) 09:03:38.59ID:onnoidn3d
俺も青にした
三菱のライトニングブルーて明るめの青で好みだわ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-PSda)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:51:09.35ID:YJtWK+avd
ブルーはスバルのイメージが強くて、イイと思っても買うことは出来ん
2020/12/20(日) 11:00:18.58ID:a7ABHPFM0
あのブルー有料色じゃないのに綺麗よな
でも次あたりにブルーダイアモンドって感じで有料になりそう
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-oHiq)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:00:25.80ID:onnoidn3d
どの色もいいと思うけどホワイトがよくなったね
初期型よりも光沢が増した分ボディ横のプレスラインの陰影がくっきり出てる
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-oHiq)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:01:28.52ID:onnoidn3d
ところで標準ナビは初期型のMMCSよりマシになった?
MMCSはホントクソだから
2020/12/20(日) 14:47:51.71ID:onnoidn3d
MMCSはわからんけど新型のSDAは初期型より良くなってるみたいね
初期型にはなかったカーナビ機能が追加されてスマホがなくても単独でカーナビとして使えるようになってる
2020/12/20(日) 15:00:20.38ID:GeBrqtB+0
【自演審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
2020/12/20(日) 16:06:06.37ID:H6EJJmV30
ホワイトにしたものの青か赤か黒にすれば良かったかな
まだ実物見てもないけど動画やパンフレットで見過ぎで既に見飽きてきたwww
2020/12/20(日) 16:51:58.95ID:icd4yivI0
>>336
うん、今どき何やってんの?
2020/12/20(日) 17:09:26.28ID:onnoidn3d
>>337
>>339

何故かID同じだけど別人だよ
ワッチョイ見ればわかる
2020/12/20(日) 17:23:57.42ID:bj4tUSZ/a
社員さんお疲れ様です
2020/12/20(日) 17:27:17.52ID:WQkRCLlQ0
>>335
アウトランダースレかRVRスレで聞いてみると良いかもしれないね。同じものが去年の秋頃には載ってるはずなので
あとパワーサウンドシステムも音質がどんなもんなのか気になる
2020/12/20(日) 18:12:32.76ID:J9yM0CAHd
>>341
アンチも乙カレー
2020/12/20(日) 18:55:21.95ID:RlTuZtlt0
>>342
フォルティススポーツバックにフォズケート載せてるので、
でっかいウーファーなくなって低音の迫力がどうなってるか気になる
2020/12/20(日) 20:53:19.37ID:dMyrWkx20
>>335
MMCSもスマホ連携ナビも出所は三菱電機らしいので、
ナビ自身のルート案内については(悪い意味で)同程度なんじゃね?

※ナビ機能の無い従来のSDAの出所はJVCケンウッド。
2020/12/20(日) 21:03:13.78ID:+Ru3xgoK0
>>344
ミツビシパワーサウンドシステムの低音は物足りないね

EDM聞いてるけど、キックの音が軽くて萎える

とりあえず1ヶ月は慣らしも含めて聞いてみるけど、サブウーファー必須かも
2020/12/20(日) 21:28:37.66ID:wst/nnwe0
純正ナビの地図アップデートってどうなるの?
2020/12/20(日) 21:47:09.55ID:GeBrqtB+0
【審議終了自演乙】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「8b55 はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
2020/12/21(月) 07:23:12.35ID:jAEwxf8i0
今日初めてすれ違ったんだけどフロントのロゴかっこいいね
別の車種買う予定だったけど迷ってきたわ
2020/12/21(月) 19:04:56.51ID:Ern3iBP60
フロントロゴはオプションだね
黒とか赤だと映えるよな
2020/12/21(月) 20:52:56.81ID:IZHVnox9d
>>345
SDAのナビはトヨタマップマスターの地図採用でトヨタ純正ナビ相当の案内になってる
案内の音声もトヨタ純正デンソーナビと同じねーちゃんの声
2020/12/23(水) 11:27:19.27ID:I5SVUc9rd
明日納車ですが、>>316さんも言ってるようにETCとナビを繋ぐケーブル、リアスポイラー、バンパープロテクターは後日取り付けとのことでした。
2020/12/23(水) 11:43:32.15ID:EEJWSknqM
ナンバー取れるならすぐ寄越せやって言ううざい客自慢なの?
2020/12/23(水) 12:32:30.11ID:6zk0hWcF0
>>353
ディーラーがすぐ納車出来ます!って先走ってからのやっぱ無理でしたー
だからな

ナンバーも来て、保険料も払われた後に納期1ヶ月以上延ばされたら溜まったもんじゃ無いだろ

走るのに影響が無いから納車は可能ってだけだよ
2020/12/23(水) 14:51:53.02ID:8PNuXb1b0
>>353
逆じゃない?
ディーラーがナンバー付いたんだから持って行ってくれ。だと思うよ。
登録済みのお客様の新車ずっと預かりたくないだろうし。
2020/12/23(水) 17:42:19.99ID:l3D5O4EUM
>>354
うちも似た感じだったなー。
金払うまでは問題なし的な感じだったのに、払ったら逆のこと言い出すしね。
年末楽しもうと思ってたのになぁ。
2020/12/23(水) 20:21:38.28ID:+1sxdUwca
俺も遅くとも12月に納車って話だから予約したのに実際は年末間近納車のオプション未施行だ
無理そうなら早めに連絡してくれればいいのに直前になって言ってくるから信頼ガタ落ち
2020/12/23(水) 22:04:52.96ID:aASzPsFd0
>>357
「12月に納車」は守ったということか?
2020/12/24(木) 11:39:40.53ID:lyTI/N4uMEVE
ここにきてD2も新しくなるのか。選択肢増えたわ
2020/12/25(金) 17:08:25.07ID:R07cV+O2dXMAS
明日納車や(´д`)ハァハァ
2020/12/25(金) 17:28:24.47ID:LlImE+dC0XMAS
アウトランダーも新型くるぞ
2020/12/25(金) 23:24:23.92ID:YpZNta6udXMAS
ピアノブラック?のとこは絶対傷だらけになるよね
スマホ用のガラスコーティングがいいって聞くけど塗っても大丈夫かな?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-vCBH)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:15:50.52ID:Ad7HxngSd
>>362
特にセンターコンソールのとこ
袖口のボタンが触れたり気をつけていてもけっこう傷がついてる

ドアノブ周りとかセンターコンソールとか
よく触れるところにピアノブラックを使うのはどうかと思う
2020/12/26(土) 09:51:21.24ID:rJQF7a4L0
PHEVどころかハイブリッドにも乗ったこと無いのですがこの車は電池少なくなるとエンジン始動→充電に使用→電気維持→駆動用にガソリン使わずにほぼEVのみでの走行が可能って認識でいいのでしょか??
2020/12/26(土) 10:34:30.58ID:cmWcTDHL0
マンションなんで自家充電はムリ
充電のために消費するガソリンが割に合うのだろうか
それ抜きにEVの走りを体感したければアリとも言えるのだろうけど
さすがに500万は気軽に出せない
でも欲しい…
2020/12/26(土) 12:19:16.35ID:/4tXzNnnr
引っ越せ
2020/12/26(土) 12:23:33.00ID:3u+Wewasp
>>364
そうだよ。基本モーター走行でしか走れない高速走行時だけたまにガソリン直結で走る
2020/12/26(土) 12:23:53.98ID:3u+Wewasp
あと踏み込んだ時
2020/12/26(土) 12:45:28.59ID:GjZzaPCYd
>>367
ありがとうございます!
買い換え候補一位に浮上しました
2020/12/26(土) 16:59:56.23ID:Gcg+CpWLd
初期型ガソリンクロスからの乗り換え
今日PHEVが納車されたからひとっ走りしてきた
結論から言うと滅茶苦茶クチャ良いわこれ
初期型より400キロ近く重くなってるとは思えない軽快な加速とコーナリング
モーター駆動だから加速感が良いのはわかってたけど旋回性が想像以上にいい
前後重量配分が良いからかノーズが初期型より軽快にスッと入っていくしロールも明らかに少なくなってる
初期型より軽くよりスポーティーな車を運転してるような感覚だけどスピード出せば路面に貼りつくようなドッシリとした安定感がある
サスも初期型よりよく動くし動き自体が滑らかになってて乗り心地がかなり良くなってる
でもロールは少ないというマジック
静粛性もかなり良い
特にロードノイズがしっかり抑えられてた
親が現行のプリウスphvに乗ってるから俺も何度か運転したことあるけど
プリウスphvもかなり良い車なんだけど
クロスPHEVは操縦安定性加速乗り心地静粛性と走りに関しては全てにおいて断然上回ってる
2020/12/26(土) 17:38:50.38ID:hyi86Eyo0
>>370
初期型下取りいくらでした?
お金あるね〜
2020/12/26(土) 18:49:59.14ID:BI9VMzHU0
>>370
良いインプレ乙
自分は初期型に乗ったことないけど、何度かの試乗でワインディング含め合計1時間くらい走らせた。
旋回性能の高さとサスのしなやかさと地面への張り付き感は>>370氏の意見と全く同じ印象。
素晴らしい車だった。

あとは、金、金、金・・・
2020/12/26(土) 19:17:33.38ID:m0VeQaSiF
>>371
初期型ガソリンGのレッドダイヤモンドで150万
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-yG5n)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:38:16.69ID:oYqLFHpDa
なんかGTOのコピペぽい筆致だな
とりあえず落ち着けw
2020/12/26(土) 20:43:32.07ID:Nw5lXX+1M
宝くじ買うか…
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-vCBH)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:40:47.62ID:2d8O6iLdd
PHEVの乗り出し価格って結局いくらくらいになるの?
2020/12/26(土) 22:19:35.52ID:cHxDdyvUd
>>376
俺の場合は前車の下取り150万と補助金いれてPHEVのpにopいくつかつけてトータル約320万
でもこの走り良さから考えるとバーゲン価格だったわ
2020/12/26(土) 23:33:25.44ID:cmWcTDHL0
>>377
ええなー
2020/12/27(日) 00:04:54.80ID:DD7huozC0
>>377
そんな感覚の人ならPHEV乗って欲しいと思う
ランダーPHEV2台乗り継ぎの人多いと思う
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-vCBH)
垢版 |
2020/12/27(日) 00:07:16.53ID:Z/Q7kA/zd
>>373
走行距離はどれくらい?
2020/12/27(日) 01:30:00.54ID:ZPUpEUVZ0
暖房が問題だな。
ちなみに、プリウスphvは電気駆動のエアコンで結構、きく。
2020/12/27(日) 01:31:18.25ID:ZPUpEUVZ0
やっぱり、熱水ヒーターを買う必要ありかな。
2020/12/27(日) 02:23:45.49ID:hDrqQHVK0
必要
2020/12/27(日) 06:41:08.55ID:ggTX7mCsd
>>380
22280キロ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-vCBH)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:09:53.08ID:Z/Q7kA/zd
>>384
それでその値段つくのか
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:39:08.18ID:y/Mvwn+fM
河口まなぶキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2020/12/27(日) 11:50:49.38ID:2nCk2RCm0
>>384
ほとんど乗ってないがな
2020/12/27(日) 14:43:55.72ID:ggTX7mCsd
初期型ガソリンのエコモードはモッサリしてて殆ど使わなかったけど
PHEVのエコモードは加速弱いけどモーター駆動だからレスポンスは良いんでモッサリ感は少なくて良いね
普段の通勤ならエコモードで充分だわ
しかし、コーナリングがガチで良いし加速レスポンスも抜群で静かで乗り心地もええ塩梅だしガチマジで走りが気持ちええわ
2020/12/27(日) 16:00:09.14ID:1WslaIYq0
内装が一新されたら買い換えるわ
2020/12/27(日) 20:52:50.35ID:y4AE+mzLa
この車バランスいいしすごく完成度高くて満足なんだけどアウトランダーと違ってやんちゃな車を期待してたからそこは肩透かし感ある
むしろRAV4が直線番長で個性抜群だからエクリプスクロスがトヨタでRAV4が三菱と言われた方が納得いくくらい
2020/12/27(日) 21:06:45.06ID:Fw2uF/2Y0
曲がらない車は三菱の個性じゃないからな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7b-ZqyJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:33:52.42ID:lfmgCIxq0
>>390
運転周りは三菱の四駆と言われるだけあって、エクリプスクロスが良いからイメージ通りだけど。

トヨタはコストカットやりすぎて最近は品質低下してるのが気になるな。
rav4の雨漏りとか、ヤリスクロスのアクセルベタ踏みでの故障とか。
2020/12/27(日) 22:50:23.89ID:gzJyK3vw0
https://www.youtube.com/watch?v=CLnaParvC_8
https://www.youtube.com/watch?v=OhX0pJs_ffs&;t
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-vCBH)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:41:17.95ID:jhLHTn42d
>>393
これ初期型ガソリンFFのAYCなし
PHEVだとどんなものか気になる
2020/12/28(月) 00:24:31.14ID:lx20+ihqd
クロスPHEVの走りは背の高いスポーツカーそのもの
これこそ本当の4WDマルチパフォーマンススポーツカー
2020/12/28(月) 01:42:04.98ID:xLmEKYG/0
>>390
いやいや
イメージ通りやろ
あんたの先入観おかしいでw
2020/12/28(月) 04:44:53.27ID:UFhY/PW00
>>390
直線番長GTO
2020/12/28(月) 07:37:11.93ID:lx20+ihqd
>>390
ラヴ4のヤバ過ぎるゴミ操安性て確かに凄い個性ではあるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況