X



ランドローバー ディスカバリースポーツ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 15:48:25.44ID:3xWxVdzf0
タワー式の立体駐車場に停めてる人いますか?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 22:11:24.28ID:qsuF7a0H0
ディスカバリースポーツって、オプション盛るとGLBのAMGが買えるのな。値段設定間違ったるだろw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 22:39:16.85ID:Zng0x63o0
オプション盛らなくても、価格帯的に他社同クラス車に標準で付いてる装備つけてくと余裕で700万は超える。なので、そのくらいの価格帯の車と思ったほうがいい。素グレードのオプションなし475万とか、そもそも輸入もされてないし売ってないから騙されないように。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 22:52:45.98ID:d1XLnRfc0
>>901
本気で全部載せると・・・
https://i.imgur.com/s1lPzZL.jpg

細かく自分好みにOPを選べる良さがあると思うか・・・
OP商法のボッタクリかよ!と思うか・・・
ポルシェ何かは普通にOP選ぶだけで200万を軽〜く超えてくるからそこと比べると良心的
標準装備が豊富でOP価格があまり掛からないのはボルボ。
比較的OPが良心的なのはBMW
何でもセットOPにしたがるのはメルセデス
先進装備がだいたいOPでメルセデスよりも高額になりやすいのはAUDI
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 00:38:26.05ID:6HifQ3Tp0
こんなんじゃ売れないわけだw
ニコルも検討すらしなかっただろうね。

勝てるのは60センチの渡渉能力。そんなとこそもそも走らないしな。
ゲリラ豪雨の時にドヤ顔でアンダーパス走るくらいかw
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 06:12:35.97ID:6HifQ3Tp0
お前ら何でイヴォークにしなかったの?やっぱ三列目?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 08:18:50.72ID:JlwmSwYC0
荷室が小さすぎるから
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 08:59:08.45ID:mFW0xGwv0
X3乗ってたけどランドローバーは検討したことなくて
何となく御三家より少し価格帯上で、安いモデルでも700万位だと思ってた。
素のグレード400万台ってのはハリボテだとしても意外だったわ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:45:29.72ID:VQuyjHch0
3列
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 22:38:09.54ID:AOp2VEL10
>>914
あざっすNITEIZE 買って自宅に来ました
今度車につけてみます!!
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 12:30:45.26ID:B9lK5ed50
多分買わないと思うのですが相談というか皆様の意見を聞いてみたいです
2004年式の車検切れディスカバリーを20万で買わないかと持ちかけられてますが、その頃の車を直し直し乗ってる方はいますか
古い車が好きなので少し気になってるのですが
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 12:56:17.48ID:4fcX9LR40
>>916
距離にもよるけど20万て相当安くないか?カーセンサー見たら100万でも買えないぞ。近所で深緑の乗ってる人いるけど綺麗に維持しててかっこいい。故障時は金かかるから覚悟はいるね。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 13:44:59.70ID:ubY8lXLv0
2004年式ってディスカバリーIIの最終型かディスカバリー3の初期モデルでしょ?
17年落ち・・・修理代の方が遥かに高く付くんじゃね?
走行距離や保管方法にもよるけど余程思い入れがない限りさけた方が無難では?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 13:57:46.95ID:B9lK5ed50
>>917
そうなんですとても安いから心動いたんですが買ってからが大変だろうなあとは

>>918
ディスカバリーUです。保管方法は野ざらし
まあやめたほうがいいですよね

ありがとうございました
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 10:38:38.38ID:ZzFmYdQ70
まぁでもランドローバーの旧車は独特の雰囲気あって見てる分には凄くいいわ
見てる分にはね
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 11:57:31.06ID:H0J4xtus0
俺、セカンドカーに50年以上前の車乗ってるけど、とりあえず一周壊れたら、そのあとは大丈夫になる
もう長らくトラブルなし

その一周終わるまでにかなり金がかかったが…
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 18:09:01.46ID:U6HNPTmS0
一生に一度はいい車乗りたいと思って在庫車のベースグレードD180買っちゃいました。乗り出して3ヶ月、、、最高です^ ^
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 00:16:01.01ID:CfDn9s240
>>925
いい色買ったな!おめでとう!
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 00:38:10.09ID:Z6rxZdUL0
週末家族で泊まった旅館の駐車場で回りの車が
DB11
パナメーラ4
911カレラS
X5 Mスポ



からの
ディスカバリースポーツ

心苦しく思いながらも風格だけは負けてないことにビックリした。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 07:41:25.97ID:hftv6c7g0
試乗したら本当なんの特徴もない車だった。いい意味で無難。ただ、お値段だけはいただけないな。リセールも大して良くないし、微妙な車だと思う。まぁ、だから売れてないんだけどw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 08:08:11.73ID:xzZmgfUT0
SUVを求める中でたどり着くのがランドローバーなのは必然だと思うよ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 12:02:10.60ID:ZBUj4S5Q0
オフロード性能が高い分、オンロードの乗り心地は少し犠牲になってるんですかね?
現行の見た目がドストライクで仕事車兼ファミリーカーで欲しいと思ってます。

ちなみに現車はNXで、NXもそこまで乗り心地いいと思ってませんが街乗り速度の
突き上げとか静粛性はNXよりも落ちますか?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 12:14:24.52ID:Z6rxZdUL0
>>932
300(200t)なのか300hなのか
300hからの乗り換えだと気になるところは多そう
ターボからの乗り換えだとそこまでは。

FスポなのかバージョンLなのかiパケなのかにもよるけど
同等の装備にすると価格がえげつない事になる。

タイヤがオールシーズンタイヤ(M+S)なのでロードノイズはそれなりに
後部座席の居住性はディスカバリースポーツがいい。
燃費、ナビ性能、各種操作系はNXの圧勝。

自分の乗ってたのはNX300 AWD iパケ
今はRダイナミックP250
価格的にRXが見えてくるので試乗して良く考えてみて。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 15:54:38.67ID:lQBUPOhw0
MY2020 P200
10ヶ月ほど乗ったけどリセール75%位でした
良いところ
とにかく後ろのパッセンジャーには好評
十分な加速
合成されたエンジン音も気持ちいい
パワステアシストで切り返しも楽
足回りのゆったりした感じ

気になったところ
ハンドルにトルクが伝わり巡行アクセルで結構な力で戻される。重いのとは少し違う
左右カーブでフィーリングが違う
1速2速のギクシャク
低速再加速時の変速のもたつきとターボラグ
ブレーキはワンランク上が欲しい
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 22:44:41.30ID:ZBUj4S5Q0
>>933
ありがとうございます
300Fスポです。
後部座席は家族用にはいいですね。
8割は営業車使用ですが、車重が違うんで軽快感なんかもだいぶ変わるんだろうなと思ってます。
ディーラーがかなり遠くて試乗する機会がないので参考になりました。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 03:14:26.60ID:OK0zbeGg0
>>930
うん。ジープにしたわ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 10:16:44.87ID:DuwoxyMS0
>>936
乗り換えたいと思った時が乗り換え時
ハズレ説はあるなー特にミッション
だけどナビがぶっ飛んだとき借りた台車のイヴォークは全く同じステアフィールだった
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 22:00:34.12ID:RU1OHk//0
>>935 巡航アクセルで、戻されるってLKAじゃなくて?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 11:23:23.25ID:EdAaM3KF0
わかりづらくてすまんACCもLKAも入れてない
巡行したい時エンブレ効かせないためにほんのりアクセル踏むやつ
カーブでアクセル踏んでるとハンドルに直進方向のトルクが発生しない?なのでそれを抑えるためにそこそこハンドルをしっかり握ってないとダメってこと
イヴォークもディスポも同じフィールだったから個体差では無いかと
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 12:38:18.92ID:r+qe67MF0
イヴォークでも感じたならトルクベクタリングコントロール周りかな。おれは感じるほどの経験はないな。敏感なのかもね。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 09:27:04.52ID:ZHj7+4Zl0
ホームページから車両のカスタマイズをしていくと
どうやってもスピードメーターがアナログメーター(セントラルTFTディスプレイ付)しか選べない・・
半導体不足でフル液晶をとめてるとかだろうか?以前は選べたんでしょうか?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 09:49:03.80ID:7KiOmVxh0
>>950
まさに半導体不足でフル液晶でのオーダーはかなり遅延が出そうだって話しを聞いたわ
その影響かもね
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 10:23:06.89ID:7KiOmVxh0
ディーラーに問い合わせるのが吉
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 11:02:19.71ID:8qhvsrUv0
まさに昨日スーパーの駐車場で今オーダー中の人に声かけられて、少しお話ししたら、半導体不足で納車の目処がまったくわからないって嘆いてた
深刻なんだな
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 17:31:19.34ID:RbhyljOP0
この車は本当にかっこいいな

駐車場でいつも惚れ惚れする

 
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 21:36:59.49ID:QbPdNjyT0
>>955
そうでもない
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 21:52:04.33ID:ZfcioFhL0
>>955
マジで?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 00:03:24.34ID:lO3zZTgO0
>>958
鼻毛
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 10:43:18.73ID:HLfdiwpN0
ios15でリモートアプリ作動する?
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 15:58:53.52ID:Fbiw1+ut0
>>959
つまんない
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 05:00:51.26ID:/cw2roZ20
それにしても不人気だな。ま、他に安くていい車あるしなー。お前らなんで、買ったの?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 09:55:50.71ID:82MzpC0T0
>>962
例えばどんな車?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 10:18:15.63ID:8GVQrp8U0
N-Boxじゃない?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 11:54:49.30ID:Q+MRlHKa0
>>965
それだな。都心や近郊だとライバル車のGLCやXC60、X3溢れまくってるからなあ。近所に買い物行くだけでも2台は見るレベル。ディスポは、まあ遭遇しないね。それがいい。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 12:17:29.40ID:p0d3CrkV0
車幅がほぼ1900mm
全長4700mm以下
前2列でちゃんと5人座れる
車高が高く運転しやすい
小学生までなら座れるサードシート
同一セグメントの輸入車と比べてもそこまで見劣りしない質感

前2列でちゃんと5人座れる

これが出来る車は意外と少ない
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 03:41:45.79ID:JDJJfhTK0
でも乗るとなんの変哲もなくて退屈w

だったら国産でいいや
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 18:33:25.38ID:3+jbRuEv0
街乗りで普段使いするとなるとスタンドに頻繁に行くことになるのはだるいね
遠出で高速なら余裕で500kmは走るからそんなだるくないか
たまに国産の低燃費で遠出するけど給油するの忘れるレベルでちょっと羨ましくなる
東京ー豊田ー那須ー東京、これ無給油笑
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 23:55:17.06ID:G/7JWLiA0
>>970
純正のREMOTEってアプリ。走った履歴は全部記録されて燃費も出る、これ便利。あと、盗まれても位置情報出るので回収出来るかも?あんまり使わないが、アプリからエンジン掛けたり、ドア施錠解錠もできる。電波式エンジンスターターと違ってネットに繋がってればどこからでもエンジン掛けられるが、まあ使うシーン無いね。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 18:23:26.31ID:375pS2gv0
だが盗用多のフラッグシップスポーツがこれじゃあなw

GRスープラとBMW 11車種、ブレーキが効きにくくなるおそれ…リコール
2021.8.24 Tue

>対象となるのは、トヨタ『スープラ』、
BMW『M340i xDrive』『M340i xDrive ツーリング』『M440i xDrive クーペ』『M440i xDrive カブリオレ』『M540i xDrive』『M540i xDrive ツーリング』『745e』『745Le xDrive』『X3 M40i』『X4 M40i』『Z4 M40i』の12車種で、2018年12月18日〜2021年7月27日に製造された5836台。
https://s.response.jp/article/2021/08/24/348845.html
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 17:31:15.83ID:KuQycDAO0
側から見たら泥試合もいいところだけどな
コロナ禍言い訳にしてるけどヴェゼルもカロクロも売れない理由が他にありそうだよな
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 17:31:41.47ID:KuQycDAO0
OP選択出来る電動ガラスルーフや荷室の広さ、最小旋回半径5.2を売りにしてるし、
さらにタイヤもプライマシー4とか、完全なるヴェゼル狙い撃ちでえげつないやり方w
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 17:31:51.09ID:KuQycDAO0
パノラマルーフはOP選択出来るがプレミアムサウンドシステムはOP選択不可
幅はクラウンよりデカい1825mm
実車レビュー始まってるがカロクロはヤリクロと同じ2020年に販売すれば良かったのにな
性能もパッケージングもとてもヴェゼルの後出しとは思えない酷過ぎる内容
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 17:32:41.95ID:KuQycDAO0
カローラクロスが正式に出た途端ヴェゼルスレに今まで以上に工作員が稚拙な煽りしに来てるけど何故?
そんなに吠えると弱く見えるぞ
何に怯えてるんだよ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 17:33:01.57ID:KuQycDAO0
カロクロ試乗した後
ヴェゼルZにも試乗してきた。
3回目だけど、、、
あきらかに
インテリアはヴェゼル>>カロクロZだったわ
乗り心地はあまり大差無いが、
ヴェゼルのタイヤ付近からの
ご〜
と言うロードノイズが酷く気になった
カロクロは気にならなかったわ。

ヴェセル買った人
ちょっとこの音説明してくれないか?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 17:33:32.55ID:KuQycDAO0
>>114
タイヤがプライマシー4だから荒れた路面ではロードノイズ五月蠅いぞ。

特にスピード領域の高い荒れた路面の高速とか最悪。

同じタイヤ履いたカローラクロスのZを試乗してロードノイズ静かと言うなら、試乗コースの路面がキレイだったか、車速が低かったか、又はその両方だな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況