X



【再再販】ランドクルーザー70 Part.1【妄想】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 12:33:59.79ID:nX7pvz090
紀州のドンファンの嫁が逮捕だってさ
これは再再販も近いね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 12:54:43.25ID:OQyBRTrl0
果たして吉原工場でランドクルーザー70を5万台以上生産しているのだろうかという素朴な疑問
トヨタは工場別の生産台数を公開してないが、まずランドクルーザー70シリーズの年間生産台数は私の手元にある最新のデータでは56,300台(2018年)
70の凡そ半数が79シングルキャブ、1/4が79ダブルキャブという話も聞くし、79に関しては生産工場は富士松(79は他にポルトガルとケニアでも生産)なので私は吉原では70は5万台も生産していないと思う
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 17:42:45.92ID:zMBf43uH0
>>904
ソースが2016年8月なんだけど
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 22:34:49.50ID:hZ23i2jG0
>>905
今年トヨタ店創立75周年記念特別仕様車を発売するだろうってコト
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 22:35:32.92ID:+d18ttMb0
>>907
なるほどね。納得しました。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 22:41:34.42ID:v5am4QRF0
いまは全店併売だからトヨタ店だけに特化した特別仕様車は作らない。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 07:12:17.79ID:sm+rkPwt0
>>906
国内はトヨタ車体吉原工場の第二ラインで71、76、78、富士松工場第一ラインで79
海外はToyota Caetano Portugal S.A(ポルトガル)とAssociated Vehicle Assemblers Ltd.(ケニア)で79を製造しています
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 09:24:46.66ID:SWQ0SPT80
俺もハイラックスのミッション車を販売いないということが全ての答えだはと思ってえる

再再販70の販売台数はをのばすためにハイラックスミッションは販売いないのだ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 10:56:57.94ID:lIKOGrml0
>>911
79は富士松なの?
再販はほぼ全ての70が吉原だったはずだが
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 11:57:35.17ID:rVMUn78w0
2021年現在79は全て富士松生産らしいです
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:46:36.84ID:Pp1Mn3sh0
>>917
吉原です
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 10:25:56.08ID:O5EtthSh0
富士松工場での79の生産は2014年9月からだそうですが、再販79で富士松で生産された車両は無いのかも
コーションプレートのPLANTがC41なら吉原工場、C25なら富士松工場だそうですが、私もC25の再販79は見た事がありません

※ 画像はオーストラリア向けの79のコーションプレート 、PLANT/BUILDがC25です
https://i.imgur.com/u5YB6Bg.jpg
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 17:40:54.71ID:JotC7IOa0
日本でどうしても必要な地域はありません
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 18:58:52.66ID:eaERXoNG0
どうしても欲しい人はここにいます
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 20:29:17.81ID:cFGxF6MN0
山崎さんによると5月末までに再再販されるらしいからなぁ(´・ω・`)
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 07:00:22.23ID:GXZLdUUa0
もうハイラックス買えばいいと思うけどなあ充分でしょ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 10:14:46.02ID:oFJeSohJ0
2020のTASで群馬トヨタは70とハイラックスGRスポーツを展示してましたが、ハイラックスGRスポーツはどうやら国内導入されるみたいですね
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 11:33:49.59ID:8+YV9sLN0
そういやあエアロパーツ付けてる70は少ないね
せいぜいオーバーフェンダーくらいか
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 11:52:09.97ID:THTxOGdZ0
70にエアロってあるの?
スゲー
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 12:53:44.95ID:gFWDpAYU0
アメリカとかあるんじゃね?TRDとかトムスとかバリスとか知らんけど
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 12:55:30.41ID:WPa2XiSn0
>>931
せやね再再販したらもっと販売されんそうだし
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:43.67ID:btQwGdaG0
再再販したらジムニーをGクラスのようにする丸型ヘッドライトとかも流行りそう
70をGクラス風にしてたの衝撃をうけたな
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 15:42:45.61ID:PVvQhB8v0
山崎さんによると5月末までに再再販されるらしいからなぁ(´・ω・`)
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 17:21:42.83ID:4OerqVhg0
Gクラスはだれもの憧れだからな。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 18:08:32.67ID:kxNbiwTG0
おらぁ雨漏りさえなけりゃラングラーの方がエエなぁ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 23:10:09.84ID:Rbs8Cw5A0
山崎さんによると今年再々販されるらしいからなぁ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 08:25:37.10ID:cv57c+ox0
フォレスターとかじゃダメ?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 12:40:20.05ID:8EkPJTL20
70のショート欲しいな
クロカンの本質はショートだと思う
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 12:56:41.20ID:4z8L0BqE0
こういうのしてる70は少ない?こういうのはエアロパーツ効果あると思うよ

2021 九州ダートトライアル選手権 第1戦 OPクラス 第1ヒート スピードパーク恋の浦(^^♪
https://youtu.be/TX8Dk_Lns8Y
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 13:27:25.44ID:cxVPKcYx0
君らが望んでるのは
これのシャシに
https://i.imgur.com/1uZxLU1.jpg
にこのボデー
https://i.imgur.com/AETTIck.jpg
を乗っけたやつだな

ショートでリアコイルリジッド(フロントは独懸ですが)、ナロー、
ATもあるよって感じです
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 14:18:00.22ID:KlVSb8v20
5月中には何らかの発表があるかと
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 14:25:09.29ID:vLfx5PbJ0
6/1に期待
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 15:15:48.95ID:FMvhgI2m0
東京モーターショーが無くなったから、かなり前倒しで再再販の発送がありそう?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:12.04ID:oxRzpivj0
モーターショーと販売はまったく関係ありません。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 20:32:06.16ID:fwtqOc5t0
>>949
レースでミッション車欲しい人のためだけにGR70として少数販売するかもしれなさませんね
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 23:37:44.03ID:+zjh8/i40
いくら妄想スレでも一応70スレなのにミッション車ってレベル低っw
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 08:23:18.89ID:MHE0LLGz0
しかも誤字脱字
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 13:15:48.49ID:0aalx2M00
>>949
四駆の必要さえないような
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 13:17:31.55ID:0aalx2M00
>>957
レベルの話ではない
昔はそう言ってた。あんたが知らんだけ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 13:31:50.70ID:avJsZEBg0
>>961
おっさん乙
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 13:48:09.01ID:0aalx2M00
>>962
しょんべんたれおつ!
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 14:51:44.80ID:aO2c7IRb0
昔はMT車=ミッション、AT車=トルコンて言うのがなんとなくカッコよかった
関西では現在でもミッションって言う人多いって聞いたがどうなんだろ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 17:29:29.36ID:9OYv1h/30
>>961
昔ってジジイかよw
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 18:50:58.21ID:XTlz+xXm0
>>963
効いてて草
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/07(金) 20:20:42.38ID:MHE0LLGz0
>>927
記事出ましたね、ハイラックス
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 02:19:25.52ID:cde88Opm0
>>965
この車に興味ある奴ってジジイだけだろ?ナウなヤングはもっとカッコいいアルベルとか欲しがるだろ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 06:57:34.89ID:ktcydJ+N0
ベゼル?
若人はハイラックス
銭のあるヤツはウルスだな
おれ76
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 08:25:59.05ID:cde88Opm0
ハイラックスはわかるがウルスは全然違うだろ。あんなの欲しいと思わん。
ってか近所で変な色のウルス走ってるが車高あるせいかメチャメチャ横幅広く見えるな
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 09:05:41.38ID:YAFk8uum0
>>972
そういうことか
マツダハリヤーかと思ったが実物見たら
中々良かったグウリルもわるくないね
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 19:30:38.53ID:cde88Opm0
ヴェル?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 16:32:29.31ID:nV3wua8h0
70まだ?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 17:11:40.50ID:bHooY3OQ0
>>975
そんなものない
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 06:35:40.90ID:I45rA4Ij0
>>979
徹底して無駄を省き続けた結果の2兆とも言える
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 12:43:29.18ID:aatjbIo/0
>>979
70の70周年記念モデル、海外では出るかもね
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 17:56:11.50ID:xFuiF97Y0
弁当配達車?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 20:59:28.54ID:rbRxls0/0
中古高すぎて買う気しねー
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 21:50:37.60ID:W9dJUSWk0
300に載せるV6ディーゼルで再販して欲しい
乗り出し600万程度なら買いたい
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/13(木) 22:26:41.95ID:91wzoBkA0
70のディーゼルエンジンはこれからどうしていくんだろう?
70は1VD、300は新型ディーゼルの2本立てで行くのかいずれ70も新型ディーゼルになって統一していくのか
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 00:18:14.75ID:wg9fVFg80
クリーンディーゼルエンジンになるんだろ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 07:10:08.49ID:Nq8ke2vD0
VDJ7xを売ってる地域で一番最初にEURO 6規制が始まるのはオーストラリアだと思うけど、オーストラリアのEURO 6規制は2027年からの予定だから、それまでは1VDで行くんじゃないかな?
そして2027年までに70はフルモデルチェンジでしょう
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 08:07:19.32ID:0b6Hv2zr0
来年トヨタ創立85周年なので再再販すると思いますよ

今の暴騰した7679なんて買っちゃだめ

来年の再再販を買おうぜ!(ディーゼルハイブリッド?)
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 09:27:28.54ID:iMewXfrL0
>>987
1VDも一応クリーンディーゼルですよ。

>>988
2027年までに1VDを新型ディーゼルに換えてEURO6をクリアするんでしょ。
2007年もフルモデルチェンジせずにビッグマイナーチェンジで済ませたんだからフルモデルチェンジはしないと思うけどな。
オーストラリアもこれから電動化がどうなるかわからないからフルモデルチェンジは様子見じゃないか。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 10:00:57.30ID:lCkpPyY10
ランドクルーザー400が70後継
遅くとも2024までにランドクルーザー300、タンドラと共通のTNGAプラットフォームでフルモデルチェンジ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 10:54:37.71ID:cCb4WGZL0
好き勝手言い放題
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 11:58:45.49ID:9fD7SG6X0
1000なら今年再再販決定‼︎
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 12:02:29.51ID:lLIUtuJC0
>>998
おいw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況