X



【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 41【HV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-CFG6 [49.98.141.86 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:50:35.04ID:qQ/sk2wKd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER専用スレです

■ 公式HP
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

■前スレ
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 36【HV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584895608/
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 37【HV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593882516/
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 38【HV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596331267/
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 39【HV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598951538/
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 40【HV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601102029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d38-B6QP [180.146.254.98])
垢版 |
2020/10/24(土) 00:10:51.65ID:2NLbbgUO0
今時、5ナンバーの車しか駐車出来ないパーキングなんて有るのか?
もし、有ったとしてもそんな所避ければいいだろ?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab5e-fjTi [121.1.188.92])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:13:41.11ID:mOz6D6Jh0
Mag-Xの表紙にはプロパイロット設定と、書いてあるね。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 05:07:43.90ID:8ymV5n8n0
3ナンバーだから買わないなんて馬鹿はいない。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d6a-I4Oq [118.83.121.209])
垢版 |
2020/10/24(土) 05:08:58.27ID:u9HioFln0
欧米はもちろん新興国でさえBセグの標準幅は1700mm超えだからね今や
日本「だけ」のためにわざわざ5ナンバー幅にしてしまったら海外で売れなくなってまうもんな
かといって作り分けなんてしてたらコストかかってしまうし
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 05:14:06.14ID:8ymV5n8n0
1730mmの幅が怖くて乗れない奴は他の車を買えばいい。
車庫に入らない?

引っ越せ。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 05:17:03.62ID:8ymV5n8n0
1730mmの幅が困るような車庫とはいったいなんなのか俺は知りたい。

高齢独身はどこに住んでるんだろう。
そしてどんだけ考えなしに車庫を作ったんだろうか。
社会の底辺は謎めいているね。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-zZIA [133.106.50.19])
垢版 |
2020/10/24(土) 06:03:22.19ID:AykjRVr1M
引っ越せよ。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-saI0 [69.169.18.9])
垢版 |
2020/10/24(土) 06:17:06.77ID:TS1eCo2IH
>>608
広報以前の問題
売る車がない
あっても中身が現状相対的に商品力に欠けてる上
ノートもここまで公表を控えなければならないなら
そうせざるを得ない相当の理由が存在すると思っていい

>>641
古い都市計画で作られた道路幅は広げるためには基本的に家を壊さんと拡げられん
同様に昔の車サイズは小さかったしその規格で来てるから車のために建替え必須
その考えなしは最終的に安全確保のための車両規格の変更まで考慮しなかった昔の建築基準法及び都市計画法に由来するんだよ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-zZIA [133.106.50.19])
垢版 |
2020/10/24(土) 06:22:51.23ID:AykjRVr1M
引っ越せ。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-zZIA [133.106.50.19])
垢版 |
2020/10/24(土) 06:25:05.52ID:AykjRVr1M
そもそも数センチが影響する車庫でどうやって車から出入りするんだか。

車庫から出るまでハンドルも切れないし、根本的に頭が悪すぎる。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-zZIA [133.106.50.19])
垢版 |
2020/10/24(土) 06:26:38.43ID:AykjRVr1M
ま、馬鹿は当然として、その親も馬鹿なんだろうな。

頭が悪いのはそういう負の連鎖。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-b1ia [1.75.0.41])
垢版 |
2020/10/24(土) 07:19:14.19ID:D/gAQLGdd
新型ノートe powerのWLTPモード
キックスと同じなら燃費25キロくらい?
新世代e power(エンジン熱効率アップも含む)なら28〜30くらい?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-zshz [126.243.20.7])
垢版 |
2020/10/24(土) 07:43:14.22ID:EIoFxjrw0
Mag-Xは、
 
新型ノートより、この話題
 
https://i.imgur.com/kzNvPQe.jpg
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 07:51:49.50ID:8ymV5n8n0
燃費なんかリッター20ぐらいあればどうでもいいだろ。
いちいち気にしてる馬鹿なんなん?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 07:57:09.94ID:8ymV5n8n0
発売予定日まで2ヶ月切ったし来週はティザーサイトの発表かな。
そして再来週にはオープンと。

さすがに2ヶ月切れば動きもあるだろ。
キックスの時はどうだったか忘れたが。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 09:11:48.17ID:8ymV5n8n0
>>656
今更メダリスト買う意味がないが。
馬鹿すぎ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-zshz [126.161.50.83])
垢版 |
2020/10/24(土) 09:32:09.92ID:Yj+ft3T0r
交換って簡単に言うけど、費用はどの位なのだろうか?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-LA9s [217.178.80.141])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:45:47.99ID:Pccmsdkt0
>>630
ろくな情報もないくせに二言目にはアフィとしか罵る事しかできない引きこもり
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-viv/ [49.96.16.244])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:56:36.89ID:IKWJc4Jid
>>667
お前が問題だとわめいてもな。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-viv/ [49.96.16.244])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:58:51.09ID:IKWJc4Jid
特許出願中の新技術ってなんだろ。
まぁ、それで激しく進化ってほどではないな。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-viv/ [49.96.16.244])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:59:35.61ID:IKWJc4Jid
>>671
おまえがいくらわめこうが無力なんだよ馬鹿。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-viv/ [49.96.16.244])
垢版 |
2020/10/24(土) 11:01:30.17ID:IKWJc4Jid
問題なのはマガジンXの初期スクープであり、今更ディーラーに流す情報は公開に等しいもの。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-viv/ [49.96.16.244])
垢版 |
2020/10/24(土) 11:08:33.50ID:IKWJc4Jid
モーターの型式が変わるって話があったが、まぁわずかに改善するのかな。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:24:59.32ID:8ymV5n8n0
>>681
使うわけないし、そもそもアリアのモーターが何かわからないだろ。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:26:27.49ID:8ymV5n8n0
>>678
問題は価格なんだよ。
いいのはわかってんの。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:29:16.57ID:8ymV5n8n0
とりあえず明後日のマガジンXでようやく具体的な仕様が見えてきそうだな。

出願中の特許って調べられるんだろうか。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-LA9s [217.178.81.36])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:59:08.29ID:wwVI48du0
新型ノートは車オタク以外にもそれなりに知名度があるから、派生車が沢山出ると売れると思う。
三菱にOEM供給するのもいいかも。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d62-aE9q [60.238.132.81])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:12:13.33ID:epT3VLtQ0
満タンなのに もうじき家に着くのに
ゆつくり走ってんのに
充電やめて欲しいのに

クソ制御
思い通りにならない
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-P+ms [163.49.200.3])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:58:55.00ID:qpr03353M
HONDAなんかはエンジンがうるさいのを前提にまるでエンジン車に乗っているかのような制御してる。
日産がEVに向かっているのとは逆。
エンジンさえ静かなら回っていようがどうでもいい。
ノートレベルでそこまでの静音性はコスト上無理。
ハイブリッドのEV走行は妥協の産物。
理由なくエンジンがかかることはない。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-gGz3 [124.155.19.208])
垢版 |
2020/10/24(土) 14:09:30.29ID:d11Zq7t80
エンジンがかかるかどうかなんて、オートエアコンが
かかるかどうかくらいにしか気にしてない

ただ、寒くなると暖房のためにエンジンの回る頻度が高くなる
そのためにチョイノリの燃費が下がる
暖房効率をあげて、冬でもエンジンオフの頻度を増やしてほしい
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 14:16:22.58ID:8ymV5n8n0
>>688
それはナンバー関係ない。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 14:17:10.95ID:8ymV5n8n0
>>694
馬鹿すぎ。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 14:18:50.06ID:8ymV5n8n0
フィットは電気自動車感覚がなくてつまらん。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 14:39:30.44ID:8ymV5n8n0
クリエイティブトレンドが5ナンバーと全長短縮を公表してるな。
全グレードの標準仕様の内容も今日中に公開かな。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:28:29.27ID:8ymV5n8n0
俺は3ナンバーが良かった。
少しでも広い方がいいからな。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:35:24.68ID:8ymV5n8n0
しかし、全長が短くなるって嫌だなぁ。
なんでそんなことになったんだか。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:38:02.11ID:8ymV5n8n0
もし燃費重視でフィットみたいなつまらん走りになってたら買う理由がなくなるな。
試乗動画が出るまで契約できないかなぁ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:49:25.45ID:8ymV5n8n0
多分来月24日が情報解禁日だな。

けど、高いならフィット、もしくはスライドドアの新型ソリオでもいいわ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:57:10.48ID:8ymV5n8n0
マガジンXが全情報を出すと知り、手持ちの情報が腐る前にと焦ってるクリエイティブトレンドに笑う。

早く公開しろ。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab5e-fjTi [121.1.188.92])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:17:33.41ID:mOz6D6Jh0
>山道降りてくる時に前のe-POWERノートが変なとこでワンペダル緩めまくってすごい邪魔だった
充電ができなくなった場合、どうなるの?回生抵抗はついてないのでしょう。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-YvdE [210.20.125.189])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:34:46.65ID:Dai3Jr3P0
>>723
回生発電した電気でエンジンを抵抗として回して捨てる。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 17:05:49.68ID:8ymV5n8n0
とりあえず明後日から情報が出始めるから今にも増してゴミは即NGにして無駄な書き込みを排除していく。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/24(土) 17:07:15.34ID:8ymV5n8n0
>>727
いつの話してんだよ。
流れがわからん奴はめんどくせーな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況