X



貧乏人にSUVブーム!セダンは大人のカテゴリ!8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 03:40:32.69ID:GPUxpj5D0
前スレ
そろそろSUVブーム終焉、セダン復権の予感! Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600815187/
そろそろSUVブーム終焉、セダン復権の予感! Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601221761/
大衆車SUVブーム、セダンは高級高性能カテ! Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601820961/
貧乏人にSUVブーム到来!セダンは大人のカテ!7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602309705/
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:05:38.38ID:WHXf8TZ00
>>125
その香ばしさを楽しむスレだからな
便器の比較とか笑
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:15:29.14ID:B/Wh1E6W0
>>134

いやホント最上級とは言わないけどここの大衆車乗り達は一度 Eセグ輸入車くらい乗ってみた方がいいよ

ヤナセでもシュテルンでもいいが紹介なしの一見さんはスーツに手土産忘れるなよ
大衆車で行くのはしょうがないけどピカピカに洗車してワックスも忘れずにな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:54:20.30ID:bAeuUZoo0
>>139
まずはB達にはこの教育が必要だろう?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:56:04.52ID:dNSVUKB00
>>133
お前勘違いしているようだが、俺は高級車はエンブレムだけとか言っている奴とは違うぞ。
トヨタの大衆車とは別の乗り物だとわかってる。
ちなみに俺の乗ってるのはGLC43な。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:46.15ID:dNSVUKB00
>>131
そうじゃない、客観的とか言うからややこしくなるんで、だれが乗った主観でもドイツ製の高級車に載ったら眼から鱗ということだよ。
乗り心地やフィーリングが客観値で表せるわけないじゃん。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:04:32.76ID:nBlgbrdo0
>>143
それなら解るよ
良いものだと解るということでしょう。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:07:38.98ID:bAeuUZoo0
>>142
エンブレムだけベンツにしたCHRだな。
出直せ。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:13:27.42ID:dNSVUKB00
>>146
で、君は何乗ってるの?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:14:54.10ID:uu24EEZY0
>>144
内装プラッチックでも素晴らしい走りを見せつけるドイツ車じゃないか!
あと10上ならイタリアの名車、惜しかったなぁ!?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:17:30.25ID:nBlgbrdo0
そもそもこのレスが原因だよ
これは恥ずかしいでしょ↓

114 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/14(水) 13:05:03.50 ID:cXTQsA2J0
>>110
輸入する送料だけでもどれくらいかかってるかも分からないのかね

輸入品というだけで有り難がって高額で買う奴もいるし
プレミアムコンパクトカー()とか

アウディというだけでエンブレムに50万くらい払ってるだけだろ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:18:10.02ID:bAeuUZoo0
>>147
CLS
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:20:28.29ID:B/Wh1E6W0
おっ 今度はCLSか
現行?  俺も気になって三日ほど借りたけど結局Sにした
カッコいいよな4ドアクーペ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:20:56.31ID:dNSVUKB00
>>150
証拠見せろとは言わないよ。わかった。
同じメルセデス乗り、いがみ合いはよしにしようや。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:23:18.45ID:cXTQsA2J0
>>143
どこがどう違うから乗り心地に影響があるかというのは客観的に示せるはずだけど?
乗り心地というのは車の物理的挙動に由来するからね
もちろん個人の好みというのはあるけど

まぁ料理は皿が違うだけで同じ料理でも味が違って感じるものだけどね
その違いも分からないんだろうけど
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:27:16.61ID:nBlgbrdo0
>>153
常識でそんなもの説明出来たして
データ引っ張ってきてなんでお前の為に手間隙掛けないとならんの?


自動車の部品点数からしてここで表すの不可能。
ブランドがマークだけってアホには解らんだろうな。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:34:18.94ID:nBlgbrdo0
>>153
そんなに知りたければ専門家にお金はらって勉強しに行けば良いだろ。

普通は皆さん大衆車とプレミアムメーカーどっちも体感して意見している。
そして購買に繋がる。

レオパレス21と三井不動産マンション
どっちが使い心地、住み心地いいのか
数値根拠で示せ
大衆車とプレミアムブランドもどっちが使い心地、乗り心地良いのか
数値根拠で示せ

ハァ?何様だよ貧乏人!
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:34:25.53ID:cXTQsA2J0
>>154
部品点数w
製品としての車のデータで十分説明できるのに

まぁ、そんなデータ見るような知識もないだろうけど
日本語すらまともに打てないようじゃね

客観的に実感できるんだよね?
自分の感覚が客観的だと思ってるとかせめて現実ではその頭の悪さを露呈しないように気をつけろよ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:38:15.72ID:nBlgbrdo0
>>156
永遠に無料データ求めてろ
死ぬまでゴミ運転しながらやってな。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:02:15.79ID:tmmjFq9j0
LEXUSにしろドイツプレゼント御三家にしろ塗装から大衆車と違う
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:03:03.57ID:tmmjFq9j0
>>159
あらwプレミアム御三家w

プレゼントして下さい!
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:31:01.04ID:3yh6T49o0
bmは塗装が弱いよ。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:40:42.19ID:kf44iAPf0
>>157
貧乏人の癇癪は面倒くさいよな。
わかるよ。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:41:59.73ID:kf44iAPf0
>>150
言うのは簡単だよな。
金持ちのフェイク面もほどほどにしとけや。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:34.37ID:kf44iAPf0
>>138
貧乏人 軽油
金持ち ガソリン
ここの奴ら8割ディーゼル車でしょ。カラカラカラ🎵
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:35.78ID:jOWOpUXD0
CLSくらいで金持ち面とかどんだけ卑屈なんだよ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:46:50.76ID:kf44iAPf0
え?高くね?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:53:45.68ID:nBlgbrdo0
>>162
本当に。
俺がAudi営業マンで、1500万円の車検討されてる人が「AudiA8が僕のホンダヴェゼルよりどう優れているのか数値根拠で示せ」ってなら
本国から資料送ってもらうなりやっても良いが

この貧乏人はただ現実から逃げる為だけに難癖付けてやがる。

この乞食の為に何でそんな手間かける義務があるというのだろうか
そんな事全く理解出来ないからお金も集まらないんだろうね。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 19:55:31.19ID:Jygg6tE10
もう金持ちとかどうでも良いよ
今日GSの試乗車上がりを契約してきた
好き車でSUV、セダンで語り合えば良いんじゃねの?
俺だって今の車は中古で買った18クラウンだもん
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:00:10.03ID:dNSVUKB00
GLC43乗りです。
一応10分前メルミーのスクショな。
高級車かどうか知らんが、乗り出し1100超えなので大衆車ではなかろう。

http://imepic.jp/20201014/719410
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:09:04.54ID:dNSVUKB00
>>173
うん、4ドアクーペとSUVのちょうど中間の性格の車だと思う。
高さ1600mmないが最低地上高は170確保している。
加速と音とオンザレール感で、ワイディングだとウヒョ〜〜ってなるよw
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:11:54.95ID:kf44iAPf0
テスラ、2,8s/h 0-100は鬼
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:13:04.80ID:kf44iAPf0
>>171
イイネ!
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:16:26.38ID:Jygg6tE10
ちなみに俺は低所得者層だけどセダンが好き
低所得者層なので新車は論外な上、修理代を気にして中古外車や国産車でもエアサス車は買えない
しかし貧乏人でもセダン好きが居るのは解って下さい
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:13.92ID:nBlgbrdo0
>>178
全然良いんじゃないですか?
GSとはレクサスの?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:21:13.81ID:jOWOpUXD0
>>178
以前のセダン vsSUVの形から高級車 vs 大衆車みたいになってきたが、少なくとも俺はセダン批判してた大衆車乗りが嫌いなだけであなたみたいな人まで煽るつもりはないから
もちろんSUV批判するつもりもない

売り言葉に買い言葉でそんな風にとられることもあるかもだが
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:14.07ID:kf44iAPf0
アップされてるなら十分でしょ?
煽るだけ煽って逃げるやつなんて腐る程いるし。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:27:56.82ID:6JjlAQIy0
アップのあったスレ民の車種
セダン
E
S
クラウン
A7
5シリ

SUV
5008
GLC

クロカン
G65
ラングラー
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:29:26.35ID:Jygg6tE10
>>179
そうです!

初めてレクサス店に行って心臓がバクバクでしたw
それでもレクサス店の店員さんの丁寧な対応に感謝です!
貧乏人なのでハイオク仕様を最初から考えずレギュラー仕様の300h狙いでした
今のゼロクラがハイオクなので今度の車はハイブリッドな上にレギュラーなので懐にも優しいので大満足です!
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:34:07.65ID:zlRJ0b9X0
>>181
野暮な事聞くなよw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:35:56.02ID:dNSVUKB00
GLC43乗りです。
この夏までアウトランダーPHVに乗っていて、特に不満もなかったんだけど、2回目の車検を前にして初メルセデスにしてみたんだ。
サイズ感が似てるのと、家のカーポートが5mの奥行きしかなく、今は乗るのは夫婦2人だけなので、GLC43クーペにした。
慣らし運転が終わった現在の感想としては、アウトランダーPHEVと似ているのはタイヤが4つついていて5人乗れるということくらいだな。
車っていうのはこういうふうに加速して、こういう風に止まり、こういう風に曲がるのかと知ったよ。
0-100km4.9秒、最高速度250キロって日本じゃ無駄な性能に思えるが、この余裕が大事なんだ。
高速道路の安定感、疲れなさ全然違うね。
セダンかSUVかにはそんなにこだわりはないが、未舗装路や雪道の性能も少し気にしたのSUV。
国産のセダンやSUVしか乗ったことがない人はこういうクラスの車に一度乗ってみてほしいね。世界が変わるよ。
ディーラーの試乗とかではあまりわからないと思うので、高級車レンタカーで半日くらい乗り回すのがおすすめ。

http://imepic.jp/20201014/741060
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:39:27.20ID:dNSVUKB00
>>181
トリミングに深い意味はない。車名が大きく見えるかと思っただけ。
距離のところはナンバーあたりを適当にぼかしただけだが必要だったのか?
1829キロだが、なんならアップしてもいいぞ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:45:54.58ID:Z5TIbb4q0
>>187
ぜひお願いします!
変に切り取らずにスクショまんまでナンバーのみぼかしでお願いします。
中途半端に加工しちゃうと怪しまれちゃいますよ。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:46:43.24ID:Pr0nFjFW0
>>186
やっぱかっこいいな。新型だよね。
車体の画像見たほうがリアリティあるw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:48:12.78ID:Pr0nFjFW0
>>188
誰も怪しまねーだろ。
人様の事を言うならお前が見本見せたら?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:52:24.76ID:jOWOpUXD0
俺もメルミーアップするなら走行距離は消すわ
自分はアップしない奴に限ってうるさいよな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 20:54:38.46ID:dNSVUKB00
>>192
ごめんアップミス
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:04:27.14ID:dNSVUKB00
>>195
疑り深い習性になっちゃったんだね
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:05:47.44ID:dNSVUKB00
走行距離見せろというのはあれか?中古じゃないかを判定するため?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:06:45.53ID:dNSVUKB00
>>197
家バレは困るが、これは自宅じゃないしね。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:11:20.99ID:jOWOpUXD0
>>195
お前はしねーのかよ
他人には厳しいくせに自分は何もしないカスが多すぎだろ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:11:40.57ID:P33s5WC80
>>196
だってここはセダン乗り物もSUV乗りも嘘つきじゃないですか。疑いたくなりますよ。
俺は大衆SUVのSJGフォレスターですが、好きで乗っています。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:13:30.61ID:0zNyNxx+0
アップするならID紙に書いた紙+車内からの写真が一番いいよ
身バレの可能性も低い
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:15:30.80ID:dNSVUKB00
紙にID書いて車のところまで行って記念写真撮ってくるの面倒くさいからなあw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:17:59.19ID:Pr0nFjFW0
>そうです。アップするならそうでなくちゃいけないですよ

何様だよw
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:17:59.19ID:cXTQsA2J0
>>168
ほらな、最終的に癇癪起こして罵倒するしかできないお馬鹿さんだよ

他人には車アップしろとかうるさいのにな

そもそもプレミアムコンパクトカーやらの話からいつの間にかヴェゼルとA8を比べろって話になったんだか
こういういつの間にか話を自分の都合のいいように改変する癖がついてるよな
韓国人かよ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:23:01.53ID:6dHyqxRL0
>>201
このままフェードアウトすんの?
リクエスト来てるみたいよ。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:21.58ID:jOWOpUXD0
フォレスターなら別にアップしなくていいわ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:27:54.00ID:nBlgbrdo0
>>206
まあ大衆乗りからしたらこれだけの高級輸入車の連発はきつねに摘ままれた気分なんでしょう
普段の人脈でそんな人いないだろうし
何か異世界に来た気分なんでしょうね。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:30:22.74ID:nBlgbrdo0
>>205
どうでもエエよどうせテメエに縁の無い車だろ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:39:43.59ID:olf0rZeS0
>>202
関係ないけど写真をアップするってどうすればよいの?
やり方教えて
現行スカイライン乗りだけど別スレでエアー認定されちゃってな
大した車でもないけど
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:40:23.34ID:6dHyqxRL0
森とか、ジワるな。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:42:28.36ID:nBlgbrdo0
企業がどれだけの努力をしてプレミアムブランド(質の信頼)を勝ち得てきたのか?
そして信頼を裏切らないようどれだけの努力を重ねているのか?
全く理解出来ない輩は大した努力もしてない人間。
大衆ブランドだって安く提供する為に中国から船で部品を入れてるのも知らないんだろうな
こんなアホレス↓

114 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/14(水) 13:05:03.50 ID:cXTQsA2J0
>>110
輸入する送料だけでもどれくらいかかってるかも分からないのかね

輸入品というだけで有り難がって高額で買う奴もいるし
プレミアムコンパクトカー()とか

アウディというだけでエンブレムに50万くらい払ってるだけだろ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:49:12.73ID:nBlgbrdo0
付箋紙にID書いてアップは
人前でホワイトボードなんかで文字書いてレクチャーしている機会が多い人は避けたいだろうな。なんとなく筆跡で解る人には解ってしまうみたいでね。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:59.44ID:dNSVUKB00
>>210
俺のやり方だけど、イメピクで写真貼り付けて表示れたURLをコピペ。
イメピクはググればすぐ出る。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:14.59ID:dNSVUKB00
>>214
なるほどな、筆跡。
世知辛いご時世じゃのう。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:20.99ID:olf0rZeS0
>>216
サンキューです
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:37.06ID:nBlgbrdo0
>>215
だから完成品の自動車の船代なんて
一台辺りにすると数万円程度だ。

お前のこのアホレス書いた時の脳内では
幾らを妄想したんだね?

>ID:cXTQsA2J0
>>110
輸入する送料だけでもどれくらいかかってるかも分からないのかね
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:40.28ID:nBlgbrdo0
並行輸入でUSAから個人で車運んでもらった人でさえ十何万円って言ってたね。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:03:52.22ID:9wRtKU5e0
>>186
そんなにいいの?
レクサスLXかランクルのモデルチェンジを待って
HVを買おうと思っていたけど、ベンツも検討するかな。
輸入車はディフェンダーぐらいしか見てなかった。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:51.38ID:dNSVUKB00
>>221
うん、俺は感動的に気に入ってるよ。
ただし、AMG43での評価だから、他のグレードは断定的なことは言えない。
CクラスベースのSUVに乗り出し1100万をどう評価するかだね。
まずは試乗してみて欲しい。選択肢は多いほうがいいからね。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:56.53ID:olf0rZeS0
>>221
金持ちやなぁ
ベンツは直6ディーゼルがオススメ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:12:02.86ID:nBlgbrdo0
>>186
>0-100km4.9秒、最高速度250キロって日本じゃ無駄な性能に思えるが、この余裕が大事なんだ。
道路の安定感、疲れなさ全然違うね。
セダンかSUVかにはそんなにこだわりはないが、未舗装路や雪道の性能も少し気にしたのSUV。


そう言うことですね
そして未舗装路、雪道を気にされて
当然ながら4マティック。

これを大衆SUV乗りはFFで言ってたから笑ってしまった。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:12:59.40ID:cXTQsA2J0
>>219
因みに個人で数台程度をドイツから輸入すると20万〜30万程度らしいぞ

もちろん企業はこんな値段では運んでないだろうけどな
てか、おまえもしかして高い理由は全部輸送代って言ってると思ったの?

レクサスだってベースはトヨタ車といっても内装やらをいじって高級感を出してるが実質ガワとエンブレム変えて高級車として売ってるだろ

別にエンブレム商法はありきたりだぞ
ブランドのバッグだってマーク無けりゃ物は同じでも二束三文だからな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:15:51.27ID:vi5IaJs+0
大して数も出ないパーツとか国内倉庫にストックしたりで経費かかりそう
大物になると輸入になるけどそれも保証でタダだしな
あとYナセって保険会社に対して強気だよね主観だけどちょっとした傷でドア交換とかマジかみたいな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:18:41.65ID:nBlgbrdo0
>>225
ハァ?話の経緯把握出来てないんじゃね?
それか誤魔化そうとしてないか?w

ドイツから云々もどうせ後だしで検索したんだうなw
文脈、時系列がおかしいだろ。

アホが。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:20:35.97ID:9wRtKU5e0
>>222
お金のことを考えるとランクルだけどねえ。
フルモデルチェンジとその後の納車までの期間を考えると
とっとと他の車で決めてしまいたいとも思う。
まあこうして悩んでいるのも楽しみの一つなんだけど。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:22:55.02ID:nBlgbrdo0
>>229
この往生際の悪い粘着性
少しは仕事でいかせていたなら
今頃はドヤって高級輸入UPしてたのにね
無能はツラいな。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:16.99ID:EvMfrr6F0
理責めされると発狂する奴ってやだな。
馬鹿が考えてるフリするから余計にタチが悪い。
付き合わなくて良くない?だって馬鹿なんだから。
お前の負けだ。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:51.58ID:dNSVUKB00
>>224
アップした写真に写ってる山小屋に月に2度くらいのペースで行くので、雪の登り坂なんかだとどうしたって4駆、除雪不十分の道路では最低地上高がある程度は必須なのでこういう選択になったけど、太平洋側の平地しか行動範囲がないならSUVである必要はそんなにないと思う。
昨今のSUVブームは半分はファッションでしょ。
GLCクーペやBMW X4なんかは、せっかくSUVの荷室の広さをクーペボディにして犠牲にするのはマイナスポイントという見方もあるが、セダン並みかそれ以上に物は積めるし、使う人が何を優先順位にするか、だね。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 22:34:11.63ID:TGnpoYZ30
大衆SUV乗りは面倒臭いよな
アホの往生際の悪さw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況