X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 13:22:13.91ID:DKEzMSdr0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601530228

関連スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 59【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600222859/

10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585033557/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。ぬるぽ。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 00:02:39.85ID:iS1x3zBN0
>>238
外車向けなんでほぼ在庫無いよ、オーダー入れて3週間なら早い方。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 02:33:22.21ID:wxc1MTps0
>>144
これが正しいなら後期型は工場閉鎖するまでの生産台数は2000台くらいかな。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 04:59:25.52ID:1ClYPHsV0
>>40
遅くなったけどソースは勘弁
セダン販売終了で寄居の稼働率上げる為にFK7の生産設備を寄居工場に移管、日本製FK7はは2021年9月頃デリバリー開始、少なくとも2022年までは寄居生産の予定
3月納入とされている人はUK製の最終版
FK7のアクセサリーが新ホイールだとかちょこちょこ追加されてるでしょ。
アクセスも国内生産継続販売用に動いているということ
FK8の移管計画は今のところ無い
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 06:46:48.88ID:SQhqO6YP0
へー、国内でFK7作るんだね
わずかな期間しか販売できない気がするけど大丈夫なのかな
組み立て精度は上がりそうだけど価格はどうなんだろう
あと車名がホンダオブザユーケーからホンダになるけど型式取得とかやり直しよね?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 07:22:45.54ID:3wFy6o2T0
>>229
マルゼンとかフジのタイヤ&ホイール量販店で車種選んで探せばいいよ。
ツライチにしたいとか要望も言えばいいだろうね。
ワークなら納期短いと思う。
俺はまだ後で買うつもりだったが、狙ってたエンケイの18インチ9.5Jの在庫なし、年末生産予定って言うから在庫のある別メーカーのにした。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 07:28:06.40ID:bT2aHako0
18インチのタイヤでもホンダの赤いマークって付けれるの?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 07:52:46.66ID:3wFy6o2T0
>>246
センター径が合えば付けられる。
しかし社外ホイールのセンター径は純正よりも大きめに作られてるからガバガバなのが殆ど。
スペーサー作れば流用は可能だけどね。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 07:59:22.33ID:VQj0HF7j0
純正センターキャップ地味に高いですよね
1万ちょいするし
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 09:56:04.91ID:jwHhKLBo0
FK7を本当に6月以降国内で製造するなんてホンダは馬鹿過ぎる。英国製より30万位価格が下がれば十分売れると思うけど。新型が見えてるのに…。
アレ? 次の新型ハッチバック、タイプRは国内生産だぅけ? それなら価値あるか
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 09:57:04.41ID:mrta4RZL0
>>248
何が未定?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 10:23:58.11ID:/89c/yBS0
CAFE、騒音規制でFK8以上の素敵なタイプRはこれが最後
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 11:05:37.22ID:dCC7+BTc0
国内生産準備してるのはFK7ではなくて新型だよ。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 12:00:16.99ID:8Ye3OK5y0
>>259
同じことをホンダの関係者から聞きました
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 12:41:52.50ID:3wFy6o2T0
>>258
だよねぇ。
平成20年代の時ターボ車のマフラーが両側出しになったのは騒音規制が改正され、それに対応するため。
来年、騒音規制が更に厳しくなり、ターボ車がそれをクリアする為にはハイブリッド化して測定回転域でのエンジンの関与を減らすのが手っ取り早い方法とされている。
マフラーも当然口径を絞られるが、それだけではクリア出来ないぐらい厳しいと言う。
今年のタイプRが最後の内燃機関ターボでMTと言われるのも無理はないだろう。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 16:05:58.76ID:Zr7HYajZ0
無限のアンダー、サイド、リアスポイラーの後期新色の追加予定ってないのかな?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 17:13:47.12ID:3wFy6o2T0
>>268
やったとして車両価格が750万とかだったら買う?
だから500万円台に納まるようにやるだろうね。
少なくとも今の475万円よりは安くなる事はないしな。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 19:04:24.43ID:emNzQZbE0
150台買い占めしてた店舗ってどこなん?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 19:36:03.03ID:emNzQZbE0
>>273
さっき行きつけの担当に聞いた。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 19:42:53.52ID:emNzQZbE0
>>275
真偽は知らんよ。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:57.02ID:1s8fSJQp0
日曜に15日の枠狙いで発注してきたんだけど当たってくれないかねぇ。
赤狙いだったんだが赤は150台中3台だってさ!
実車見て試乗して買う気でいたから、こんな形になるとは思わなかったよ…
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:57.18ID:QeB5Q9tf0
馬券かよ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 20:31:25.09ID:BqoPGiAG0
当たったら高額ってところは同じやね
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 21:29:12.81ID:plEhojf/0
SportLineが発表された時に「日本でも発売されればなー」とか思ったけど、
今となってはあのリアスポが無いとダメな体になってしまった
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 23:28:25.59ID:myv1GUgH0
ギャザズのナビってapple carplayにたいおうしてないの???
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 23:54:37.15ID:FoF+EQSp0
たいおうしているるよ!
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 00:01:35.34ID:vw5q/edy0
結局全国のディーラーで注文書は何通出てるんだ?

注文書−後期納車可能台数=1,000くらい?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 00:02:10.19ID:f6sPvrR+0
ナビは11月に新しいの出るって言ってたよー
地図更新とバック駐車のアシストのバージョンが上がるくらいでほぼ変わらないみたい?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 00:16:39.10ID:vw5q/edy0
>>277
前金いくら?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 01:10:38.59ID:V2+TwtXt0
>>291
前金も手付金も払ってないよ。
15日の注文合戦に挑戦できるようにローン審査だけ通して注文依頼しただけ。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 05:45:58.62ID:K8ao4QsN0
>>288
ディーラーに聞いたんですが、200台の限定車の応募が計15000件ほどあったらしいんですよ。リミテッドエディションだから欲しい人と、通常版でも欲しい人がいるとは思いますが、通常版の150台抽選も最悪100倍近いのかもしれません。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 06:40:25.37ID:m6fNHzui0
15000人中テンバイヤー何名DEATHかねぇ?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 07:12:40.60ID:6fAvifSN0
>>292
apple car play 対応してないのか
なんでや
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 07:40:51.51ID:lpTHlMEI0
>>294
というか、いつから抽選販売になったんだ?
先着順じゃなかったのか?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:05.37ID:GHExI1aq0
>>294
どんだけ適当な話だ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 09:07:23.62ID:hcwEV7Nd0
1年ほど前になるが、次期typeRはハイブリッドしないと言った者や。
ホンダは、どうやらレースする奴らを大切にしないらしい。
以前、スカパーでFK8他の欧州2Lターボでレースを見て
この状態ならハイブリッドは無いと判断したが、外れたで。

スマンかった。

これから言うことは、どう取られるか判らないけど
これからは違う車にするで。この車はワイにはデカい。
変に曲げずに受け止めてくれな。
車種は言えんが、ヒントは1800ミリ・700~900や。
では
峠で会おう!お元気で。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 10:34:39.62ID:aIM/FkpU0
前期FK8の車検が11月末で、後期の納車が2月だから
たった二ヶ月ちょっとの為に車検取るのも馬鹿馬鹿しいので
売りに出した。
書類持っていくのにS660で行ったら「その車も売ってください」
と言われた。S660は今月車検取ったばかりだから売らんが、
S660のMTも玉が少ないそうな。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 10:46:00.76ID:9+9c28px0
S660は、中古車いっぱいあるから、乗りたくなったら、小遣いで中古車買えば良いでしょー。
今時少ない、貴重なコンセプトな車だけど、
メインカーには、ならん車だしね。
fk8は、乗りたくても台数少なくて乗れないのが問題。
前期中古車も、450万は出したく無いけど、400万くらいなら、オプション付いてるし、低走行なら買いだよね。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 10:49:48.18ID:9+9c28px0
>>312
MT少ないんだ。
半分以上、MTだと思い込んでました。
そうなると、生産中止になると、またまた、
元も高いし、高値維持になっちゃうなー。
150万くらいで買って、チョロチョロ遊びたいのに。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 11:35:38.35ID:e5AXbeZZ0
>>316
年配乙
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 11:42:08.04ID:6fAvifSN0
apple carplayないとやっぱり不便ですか?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 12:02:40.21ID:BQPWeEiO0
S6毎日通勤で2台見るんだが結構目立つ。FK8もそう見られるんだろうか?

普通は興味もないか。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 12:54:07.14ID:blPZpWkl0
残り10台の抽選申し込みしたんだけど完了メールが来ない…締め切ったの?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 13:20:32.85ID:9jBIQyjH0
>>321
S660で通勤してるけどFK8もそう見られてるよ
あのオーラで走られて気にならないわけない

ついでにすれ違うタイミングで自分が遅刻気味かどうか判断してる
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 14:49:47.43ID:6Dxlh6gF0
S660はハンターチャンネルでボロカスにレビューされてた
5点満点中の1点
クレームがたくさんついて削除されてる
古いタマでレビューしたのはフェアでなかったと謝罪があった
ピュアスポーツを前提にレビューしますと前置きがあったので、それは理解できる

まあ、面白い趣向のYouTubeチャンネルだけどね
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 15:14:01.07ID:blPZpWkl0
323サンありがとう!
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 15:19:11.16ID:7faJVGWQ0
>>324
俺、FK8が来たらそれで通勤するんだが、目立ちまくるんだろうな。
今は三菱のターボ四駆で通勤してるんだが、目立つとかそう言うのは感じないわ。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 15:28:17.45ID:6fAvifSN0
前期ついてていまついてないってどういうことやねん
再来年とかになるとついてくるのかな?
純正セットにこだわってる場合そこら辺で買い換えるのが無難でしょうか?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 15:57:48.79ID:KClNByRt0
興味がある人しか見ないのにボロカスに言ったら批判を浴びるのはある程度予測できたかと思うんだけどね
テレビや雑誌と違い見たい人が探して見る媒体だからね
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 16:15:29.88ID:xkg7nPNZ0
YouTubeは忖度のない批評こそ価値があるのにね
褒めてメーカーのご機嫌とるだけのモータージャーナリストのチャンネルこそ要らんよ
GRヤリスもジャーナリストは大絶賛だけど全日本の有名どころはパワーがなさ過ぎてランサーインプレッサのライバルにはならないと言ってる
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:02:23.56ID:aY1agouI0
正直レビューと名付けるとまるで真実かのようなバイアスが視聴者にかかるからな
実際は主観に凝り固まったネガキャンレビューで買う気を無くさせるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況