X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 13:22:13.91ID:DKEzMSdr0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601530228

関連スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 59【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600222859/

10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585033557/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。ぬるぽ。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 16:44:53.21ID:btwIpk7I0
>>133
もう見れないね。
もし売れてなくても、こんな売り方してたら油に火を注ぐと思ったのかもね。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 16:47:11.56ID:SVfu9pNC0
ハンドルロックが決まらん…ハンドルがアルカンターラだからへこみそうなのは避けたい
ハンドルを横に向けてロックするタイプ使ってる方、正直どうですかね?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 16:57:20.69ID:A8CgaoD20
>>134
昨年度まででFK7は2万台以上の国内販売台数だよ
FK8の販売台数把握してないなら調べてこい

はい、お帰り
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 17:13:37.31ID:78j+uEwD0
>>132
いち消費者として全然理不尽に思えないが…
欲しいものを手に入れるためにある程度の妥協や努力は必要かと
流行りものがどうしても欲しかったら2時間待ちの行列にだって並ぶだろ
並びたくなかったらそうしなくて済む方法を探すし
愚痴言ってるのは座して欲しいものが転がり込んでくるのを待ってた人
思い通りにならなかったからって他人のせいにしてるただのガキ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 17:16:14.37ID:qbeKO03g0
>>124
契約書は手元にあります?
あるなら約款を読んでみて。
判をついてるなら約款の方が法律を著しく犯してない限り優先される事はご存知ですよね?
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 17:29:38.73ID:VOE9z83z0
納車楽しみやな〜
全国のおすすめドライブスポットおしえちくれ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 17:30:45.81ID:EvzpHpIH0
>>141
そういう正論はココでは悪く言われちゃうからね。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:01:36.05ID:lHtb+ZO90
>>145
定番ではあるけど、岐阜から金沢に抜ける国道157号のワインディングをオススメする。慣らしがてらに駆け抜けてみては?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:09:30.61ID:GFVHjSSe0
純正の20インチホイールとタイヤセットだと大体おいくら万円で売れますか?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:16:47.48ID:zyXcV6HO0
>>141
それは買い方の話では?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:50.21ID:Y55o3Nj40
>>149
ヤフオク見てみたけど、10万以内なら売れるかもね。PCD120なのがネック。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:22:00.81ID:K9BfafmN0
>>145
国道424号もいかがかしら?
三重⇒和歌山の最短ルートですよ!
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:23:38.14ID:K9BfafmN0
>>145
国道425号もいかがかしら?
三重⇒和歌山の最短ルートですよ!
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:24:51.61ID:zyXcV6HO0
ホンダの売り方が良くない

私の買い方は悪くない

噛み合ってない
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:27:45.23ID:zyXcV6HO0
>>142
民事裁判をやらなきゃ気が済まないんでしょ
放っておきましょう
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:36:37.93ID:3zlej54h0
マイお気にドライブスポットは、湖西道路に限る。
真野で降りて琵琶湖スポーツランドでレーシングカートに乗って、スピード感覚狂った状態で自制心を保てるかトライ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:49:24.01ID:zyXcV6HO0
>>158
それも個人の買い方の話であって、ホンダや販社の販売手法により別の人が同じ問題に直面していたのは変わらない
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:21:28.67ID:zyXcV6HO0
>>161
自分の権利を主張するのは当然のことでは?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:59.06ID:zyXcV6HO0
>>161
>問題が起きていない人が大多数なわけだけど、

それは微妙なところでは?
前もって注文書を書いてお金を払った人が各店舗に1人いれば2000人ですが、2000台も納車可能台数はないでしょうし
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:28:32.88ID:zyXcV6HO0
>>164
>権利を主張するなら義務は果たさないと

ディーラーの言う通りに注文書を記入しお金を払った時点で、
買い手としての義務は100パーセント果たしているかと思われますが
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:33:18.45ID:adr3TL7I0
>>167
それが問題だと騒いでるのは極一部でしょうに
納期がかかる高額商品の予約金なんて当たり前でしょうが
払い損ならともかく買えなきゃ元本保証で返ってくるんだから
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:40:09.54ID:adr3TL7I0
予約金払った以上は手に入らなきゃおかしいって言うならもっと早く動けばよかっただけの話
予約金取るのがおかしいって言うなら予約しなきゃいい
もしくは予約金を取らない店を探すか
選択肢はいくらでもあったんだよ?
全てにおいて楽して後手後手に回ったせいで今の状況に置かれてるって理解できないかな?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:41:03.75ID:HMdvvbq80
小学生がいるけど、利息がかかるから元本返せば済む話しではないね。
あと、商売してたら分かるけど法律で解決するのは最後の手段
普通は落としどころを調整します。
訴訟もコストがかかるのと、信用とか評判に関わるから
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:42:35.27ID:Chu9wjGu0
今騒いでる連中は欲しかったけど金銭的に買えなかった奴らだろ。
顔真っ赤にして反論してくると思うが。
8月頭に実際動いた人間は根回し、営業との付き合い、資金繰り、fk8 に対する熱意の全てにおいて前者より勝ってると思うがね。
前期乗りからの意見として聞き流してくれ。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:46:30.09ID:7gT3reXR0
注文書や約款は、双方が義務を果たしていた場合の話
事前に在庫の確保が不透明であることを伝えていればキャンセルも仕方ない。
ただし、そのような説明なく、在庫の確認もしていないなら
相応の賠償は仕方ないね

約款だけで全て決まるなら、この世に民事訴訟は必要ないね。

まあ、そこまで揉める前に瑕疵があれば手打ちするけど
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:46:57.06ID:P+63lSPb0
注文書に印紙が貼ってあって割印が押されてるならDの責任だろうけど…所詮は
他人事なんだよね。
法学板にでもスレ立てて、そっちでやってくれんかな。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:31.96ID:MzQBWwyv0
訴訟の話は他でやれ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:23:50.25ID:wkUeRmyW0
いやねえ、俺が疑問に思ったのは
まあ輸入モデルだからそれは納期やコロナなんて言う不確定な要素もあり
普通のハッチバックモデルでさえ手に入りづらい
折角流麗なセダンは国内生産にしたのに惨憺たる結果で撤退
挙句の果ては普通販売Rと火に油をかけたようなリミテッドの分かり辛さと少量販売
リミテッドをわと出して供給打ち止めにしたとしか考えられない
欲しい顧客に対してこういう姿勢だからセダンまで印象悪くしたんだろうとおもう

トヨタにもっていかれるのは当たり前
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:52:44.48ID:VOE9z83z0
>>182
赤ほんまええよな
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:56:12.51ID:wkUeRmyW0
そらあ赤は目立つでしょう
黄色以上に
結構思い切って選べた人はほくそえんでいるかもね

塗装の色合いの劣化を考えれば出来れば車庫か屋内駐車場向きだね
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:58:28.32ID:3zlej54h0
https://youtu.be/Tv8Q5PEsCMk
このインプレッション最高DOS
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:07:41.25ID:wkUeRmyW0
本来ボディが赤だとさし色を濃いめの青とか黒でいいからね
そこまでの開発予算はコスト的に流石に組めないでしょうからね
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:51.43ID:7Mc3H+Kr0
>>140
記事が間違ってんの。 然るべきところのを探して見てみろよ。適当な記事を信じるとはワイドショー見て嘘を信じてるお子ちゃまか?
聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥、この言葉は大切でよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:24.19ID:wkUeRmyW0
>>192
そういう市場の向きもあって精通した韓国のデザイナーにしたのだろうね
結果大柄でシビックサイスwを若干超えてしまったが
大袈裟だという向きもいるが、なかなかかっこいいデザインだと思うがねえ
中国人はこういうのをやたら好むのだろうなあ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:33.82ID:HtOxhxEm0
>>193
中の人だけど9000台は出てるよ

恥かく前にやめとき
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:30.19ID:wkUeRmyW0
アルベル、ハリアー(これらも400~500万オーバークラス)それぞれ月に一万台売るメーカーがあるんだよねえ
ヤリスはN-BOX崩したんか
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:41.22ID:VOE9z83z0
>>188
白の色褪せが一番致命的じゃないかな
白は大丈夫って思ってる人多いけど、前期は白がひどい劣化してるなと思ったよ
黄ばみがひどい、傷は目立たないけど
どんな車も白は3年も乗ると古さが浮き出てくる
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:40:36.23ID:ZfC+Eo2E0
>>190
赤の差し色はGT-Rニスモの真似っ子みたいで個人的には好きになれない
もし隣にGT-Rニスモが並んだら恥ずかしくて逃げだしたくなりそう
いやGT-Rニスモなんて走ってるの見た事ないから大丈夫か・・・
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:47:20.31ID:3zlej54h0
>>189
6:44あたりハンドルから手を離してますけど・・
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:22.21ID:o5OsYxtX0
明らかにガンダムじゃん
谷口さんもガンダムって言ってたよ
特に後期はターンAガンダム
これよりガンダムみたいな車があれば教えて下さい
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:56:33.39ID:HEkmcsVT0
ABARTHとかじゃない?あの手の白に赤ライン。アルトもパクったけど
アルトRSやノートニスモとか並ばれても恥ずかしがるの?
意味わかんないや
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 21:58:59.91ID:3zlej54h0
>>201
弟がニスモノート(E-POWER)乗っていて、FK8納車したら駐車場隣に並べる事となる。なんか嫌やわ。
嫁のママ友の旦那はWRXSTIに乗っていて、こちらは隣に並べたいわ。
この気持ちの差はいったい・・。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 22:03:10.68ID:HEkmcsVT0
ああいうのは自意識過剰なだけでしょ
ほんと、自分は全く気にしないけどね
かりにノートだろうとGTRだろうと
よこにあってもきにしないよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 22:07:15.79ID:3zlej54h0
>>211
フロントグリルガーニッシュ、開口部狭くなってるやん。ベースは後期型でグリルの開口部広げたのに・・。
開口部広げてカーボン使用量減らして安くすればいいのに。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 22:18:55.92ID:3zlej54h0
>>201
赤の差し色はノブレッセFITの真似っこです。

https://youtu.be/-9qdI77qJts
4:50参照
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 22:21:57.63ID:kgv/Hzvo0
150台の話聞いてきたよー。
各販社が取りまとめた、申し込み状況見て、
本社が各販社に割り当てる感じみたいですね。
んで、16日には、買える買えないが決まるだったかな。
営業さんが、電話くれるってさ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 22:49:32.76ID:kgv/Hzvo0
18インチのオススメホイールは❓
サーキット行かないので、カッコだけのツライチでよろしく頼む。
PCD120って書いてあったような。
ほのかに外車を感じるねー。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 23:01:48.63ID:lHtb+ZO90
>>228
だよなー。しかもホイルは鋳造とか。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 23:15:23.23ID:blLGRxHm0
>>224
無限のサイトで見ると グリルと ダミーダクトのカバーは 2020年10月以降には装着できません って書いてあるので 前期型用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています