X



【VW】ゴルフ7 その131【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM57-+5On [36.11.229.59])
垢版 |
2020/10/03(土) 13:16:22.90ID:FM2fyZalM
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)のスレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599203805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-z/HP [113.153.121.140])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:51:08.06ID:a+5Fotmn0
>>274
平たく言えばナビ画面で外部から入力した映像をキレイなまま観れるように頑張ってるw

メルセデスしかりBMWなど欧州車のインフォテイメントは国産車に比べて先進的ではあるけれど、仕様外のことを実現しようと逆に難しくなります。

例えば今回なら最初からHDMIついてりゃこんな苦労することはない。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-87rR [133.106.64.32])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:11:54.92ID:EdZ3M8e2M
>>273
クソスレータテルナー
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a6-qwNA [180.43.15.157])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:32:35.89ID:aoIwmlCv0
>>279
D 通常のドライブ
S スポーツモード エンジンブレーキの利きもちょっと良くなります
シフトレバー 左にも倒れます
マニュアルモードです。
前後の動きでシフトされます。
簡単にはこんなとこですかね
付け足しある人いますか・
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8b-YBwy [180.57.126.170])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:16:27.26ID:3X8vq/XhH
>>276
TVチューナーのとこに割り込ませるやり方有りませんでした?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f791-YJCa [122.215.37.41])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:55:48.47ID:o2tAV4ho0
>>283
TDIもついてません。シフトダウンで加速しちゃいます。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMcb-hKVi [36.11.225.37])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:20:34.38ID:TBJYeGjzM
一気にアホの流れになったな
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ALiL [1.75.231.190])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:07:36.37ID:A5IIZqn9d
ジーゼルはエンブレが効いてなんぼなのに
まさか着いていないとは!
オプションなのか。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-87rR [14.8.109.129])
垢版 |
2020/10/15(木) 02:08:21.23ID:w9nsS8CD0
>>315
オッサン連中が乏しいセンスで精一杯の会話してんだから水さすなや
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-3Fgm [1.66.103.232])
垢版 |
2020/10/15(木) 05:53:50.31ID:JUoTFI/Id
やっぱりゴルフはGTIからですね。

1.2だとほんとエンブレ薄くしかかかりません。排気量小さいからですね。無理に乾式DSGに負担かけたくないので使わないことにしました。

ただDレンジでごく低速になると急にエンブレが強くなる、そこはかえって効いて欲しくないのに。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-hUo6 [106.129.203.59])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:04:47.28ID:Tjb7THjpa
それとゴルフはGTIやR以外は趣味車と言うより実用車として見られてる
実際や今はどうあれ、一般車好きには乾式DSGはジャダー、リコール、イコール壊れる、と言うイメージができてしまった
実用車に壊れると言うイメージは致命傷
ゴルフ8がそれを払拭するだけの魅力があれば良いのだけれど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM7f-4y5u [153.233.103.1])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:20:22.41ID:eMgmL+Y5M
>>298
そう言う事だったんですね。みんカラで7でやってる人いたので7.5で出きるか気になってました。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f0-rd15 [180.13.114.186])
垢版 |
2020/10/15(木) 16:50:19.11ID:P85r4GHc0
普通に考えて、エンブレは抵抗なので昭和の時代から見たら格段にフリクションロスが減ってるんだし、その分エンブレ効果が減るのは当たり前だわな
あと、排気量小さくなればなるほど抵抗値は下がるし。

昔の1.6L、2.0Lが標準だった車体に1.2L、1.4Lが標準になった今では、エンブレ効かないのは当たり前でしょ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-eR0F [133.106.164.249])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:03.37ID:Gflw28ThM
秋かよ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-JNu3 [210.148.125.226])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:50.08ID:7sY+a49uM
革シートって言っても座面までで側面は布だった
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f791-YJCa [122.215.37.41])
垢版 |
2020/10/16(金) 15:59:07.18ID:jSabwFtz0
>>337
修復歴は?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMcb-hKVi [36.11.225.136])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:43:48.51ID:cd8TY+DzM
別にモンローでもなんでも良いだろ
ブランドで乗ってんの?好きで買って満足してるんならいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況