X



■■■レクサス LEXUS UX Part24 (正規) ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf30-gW4a [59.134.20.198])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:33:49.44ID:MjUvw20T0

公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


■■■レクサス LEXUS UX Part21 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563030549/
■■■レクサス LEXUS UX Part22 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575879725/
■■■レクサス LEXUS UX Part23 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591255343/

こちらが本スレで池沼が建てたスレは池沼専用とします

よってスエーデン(笑)は出入り禁止!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l4Zn [106.72.163.161])
垢版 |
2020/11/26(木) 07:15:07.49ID:wS/IH+AK0
>>596
寒冷地はいらない。他はつけとけ。置くだけ充電は全く充電しないクソ仕様だからつけるだけ無駄。可変ダンパーは無くてもいい。そんな走りに振る車じゃないし、ノーマルでも十分。革シートよりも合皮の方が汚れにくく扱いやすい。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H33-62kW [49.98.225.153])
垢版 |
2020/11/26(木) 07:34:53.10ID:oo1rk51QH
>>596
自分は雪国ですけど寒冷地仕様は必要ないと思います
ムーンルーフもパワーバックドアもリセールが多少変わるのかも知れませんがなけれないで何の問題もないです
結局は予算との兼ね合いなので潤沢でつけたいのなら後悔しない為につけた方がいいですが。。
必要か必要でないかと聞かれたら必要ないと思いますよ
0601596 (ワッチョイ f155-FP8+ [118.16.45.31])
垢版 |
2020/11/26(木) 08:38:40.45ID:EBXmSl940
>>598-600
回答ありがとうございます。参考になります。
後方のフォグライトが雨や霧のときにあったほうが良いかなとも思いましたが、無くても困ることはなさそうですね。
シートですが、ベンチレーションが付けたいので赤の本革を考えています。汚れの面ではやはり合皮が勝りますね。
ムーンルーフのない車しか乗ったことないので、こちらも無くてもよさそうではあります。気密性が上がるほうが音響には良いかな?
置くだけ充電はディーラーからおすすめされましたが有線で電源取ることになりそうですね。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1a1-DJWl [118.4.79.119])
垢版 |
2020/11/26(木) 08:48:12.69ID:1lc7QfNH0
>>596
音楽が好きならマクレビつけとけ
標準でも音はいいけど音が軽い
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-tenA [49.106.192.158])
垢版 |
2020/11/26(木) 09:17:49.41ID:4Ov/+i2xF
>>602
ただでさえ狭いUXなのに、さらに天井が低くなるしな…
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1d0-Yf3K [126.113.230.174])
垢版 |
2020/11/26(木) 09:37:26.64ID:0tmmLteZ0
>>596
パワーバックドアは私も初めてなので他車との感度の差は分かりませんが、結構外しますw
あと、反応するまでにワンテンポあるので2〜3回足を入れてしまうこともあります。
あくまでも個人の印象ですが参考になれば幸いです。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tenA [49.98.65.123])
垢版 |
2020/11/26(木) 10:21:51.71ID:DXn2oVd9d
>>606
RXのフットトランクオープナーが全く反応しないから、車の下覗きこんだらセンサーが真ん中ではなく右寄りに設置されているという罠が仕掛けてあった…
UXは真ん中に足差し込んだら空く?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-EDEN [113.35.254.224])
垢版 |
2020/11/26(木) 11:15:35.34ID:4Q/ernrW0
>>596
マークレビンソンつける位ならそのお金でスピーカーを交換した方が良い音になる
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tenA [49.98.65.123])
垢版 |
2020/11/26(木) 16:04:02.42ID:DXn2oVd9d
フロントウィンカーをLEDに打ち替えた人居ませんか?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tenA [49.98.65.123])
垢版 |
2020/11/26(木) 16:10:37.21ID:DXn2oVd9d
ちなアーバンエレガンスのウィンカーです
3眼選べばLEDだったけど、特別仕様のインナーブラックヘッドライトが捨てきれず3眼は選ばなかった。
ウィンカーが電球だからLEDに打ち替えたい…
0617596 (ワッチョイ f155-FP8+ [118.16.45.31])
垢版 |
2020/11/26(木) 16:49:22.15ID:EBXmSl940
>>602-603,606,610,612
レスありがとう。マクレビスピーカーは付ける予定ですが、おすすめのスピーカーあれば教えていただきたいです。
サンルーフは見送り、パワーバックドアは悩みますが付ける方向です。寒冷地仕様ですが
氷漬けになる地域ではないですが、雪国の旅行で活躍しそうではありますね。

>>611
いままで内蔵HDDの録音で音楽を楽しんできました。Bluetoothは使ったことないですが、置くだけ充電は無いほうが良いですか?

外装は黒に気持ちが寄っているけど、二種類のうち真っ黒とガラスフレークで迷っています。
黒色買われた方、お手入れの頻度などいかがでしょうか?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-EDEN [113.35.254.224])
垢版 |
2020/11/26(木) 16:52:21.91ID:4Q/ernrW0
>>613
自分でも可能ですが、UXは少しバラしにくいのでショップの方が良いかと
後、デットニングも一緒に施行した方が良いです
スピーカーは聞く音楽のジャンルや求める音によるので何とも……
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512b-Uyco [220.100.101.230])
垢版 |
2020/11/26(木) 17:54:27.72ID:DNBfYU3m0
UXだけじゃ無いが現行レクサスはツイーターとスコーカーのコアキシャルがインパネ上の左右中とリヤドア左右に付いてて、
フィルターも中音から上のパスだから、そのままツイーターと交換したら壊れる可能性有り
そのためドアのウーハーはローのみしか出てない
SP替えるならハイレベルインプットのプロセッサーは必須だぞ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tenA [49.98.65.123])
垢版 |
2020/11/26(木) 17:56:25.92ID:DXn2oVd9d
>>619
自分で打ち替えました?ショップ?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3309-Hvb1 [133.200.215.0])
垢版 |
2020/11/26(木) 19:50:32.02ID:v8Hhv+070
>>617
置くだけ充電は勿論あるに越したことは無いのでしょうが昨今はストリーミングで音楽を聴く方が増え、USB接続していればそちらでも充電できるので...という意図でした
そういう使い方をしないのならば(運転中にもしもしは誰も消費しないのならば)置くだけ充電便利だと思います

ペットボトル挿してたら取りにくいけども..
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1176-tenA [124.98.62.227])
垢版 |
2020/11/26(木) 21:58:38.52ID:t0Z/ZLsO0
>>624
やっぱり球切れの事考えて交換しやすくなってるんですね、一般的には左に45°回せば外せたような記憶があるので納車されたらトライしてみます。
球は抵抗内蔵のT20 ピンチ違いでよかったかと思いますがお勧めの球ありますか?
0627617 (ワッチョイ f155-FP8+ [118.16.45.31])
垢版 |
2020/11/26(木) 22:49:39.42ID:EBXmSl940
>>622-625
レスまじで助かります。パワーバックドアはFスポ標準でしたね、失礼しました。
USB接続してAUXみたいに入力装置としてタブ・スマホを使うという感じですか?すみません、勉強不足です。
ちゃんと新車を自分で買うのは何分初めてで、右も左もわからずとりあえず車格の勉強から始めて今に至ります。
基本2名乗車で2台の端末を最低でも充電する必要がありますが、コンソールボックスから電源とる人が多いのでしょうか。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l4Zn [106.72.163.161])
垢版 |
2020/11/26(木) 23:26:38.49ID:wS/IH+AK0
ていうか、色々考えすぎだろ。マークレビンソンなんて付けても対して音良くなるわけじゃないし、ノーマルでも十分高音質。名前だけだぞw無駄に払うほどの価値はない。おくだけはわっと数少なくてクソ。つける意味なし。しかもスマホがめちゃ発熱するから寿命も短くなりそう。

サンルーフはリセールなよくなるから余裕があるなら付けて損はない。開ける開けないはたいして関係ない。車内が明るくなるだけでよし。

パワーバッグドアはやり方下手な奴がいらねーとかほざいてるだけ。両手が塞がっている時超便利。

あとは勝手に決めとけ。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l4Zn [106.72.163.161])
垢版 |
2020/11/26(木) 23:30:23.99ID:wS/IH+AK0
ちなみにレクサスはスピーカー交換は考慮してないから、やるなら専門ショップでやらないときちんとセットアップできんぞ。つか、そんなもんに何十万も払うなら家のオーディオにかけかけろよw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l4Zn [106.72.163.161])
垢版 |
2020/11/26(木) 23:33:39.61ID:wS/IH+AK0
あと、黒はソリッドなんて買う奴いねーぞ。ほぼみんなガラスフレーク。それでなくても手入れが大変なのにソリッドなんてハイヤーくらいしかいないわw

それが面倒なら黙ってホワイトにしとけ馬鹿
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1a1-DJWl [118.4.79.119])
垢版 |
2020/11/27(金) 14:10:58.92ID:RDZTDeAx0
オーディオスピーカーは大人しくマクレビだよ
後付けは不良が出やすいしレクサスの旨味であるメーカー保証もつかえない
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tenA [49.98.65.123])
垢版 |
2020/11/27(金) 15:56:26.42ID:dZ8aR9OHd
>>635
他車でソニッククォーツでコーティングもしてたけど、水垢のこびりつきが気になりダメだった。
次の車はグラファイトにしたけど傷も水垢も目立たず良好。UXもグラファイトにしました。
横着者にはグラファイト一択かも
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1176-tenA [124.98.62.227])
垢版 |
2020/11/27(金) 20:08:53.63ID:ltxXFqi80
>>638
一番売れてるカラーって担当が言ってたわ
確かにレクサスのカラーでどの車種でもカーキテレーンは渋いと思う
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tenA [49.98.65.123])
垢版 |
2020/11/27(金) 22:22:10.45ID:dZ8aR9OHd
カーキのUXよく見るけどな
旧ISやRXなんかもカーキ見かけると渋いなぁと見とれてしまう
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1a1-DJWl [118.4.79.119])
垢版 |
2020/11/27(金) 22:43:56.50ID:RDZTDeAx0
アンバーを最近見かけた
あれ良いなあ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1176-tenA [124.98.62.227])
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:15.99ID:ltxXFqi80
>>642
アンバーもよく見るね
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l4Zn [106.72.163.161])
垢版 |
2020/11/28(土) 07:29:31.72ID:s70oQjgq0
ソニックなんて見たことないぞ。ガラスフレークばっかだろ。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-KI/l [221.103.254.187])
垢版 |
2020/11/28(土) 14:04:24.55ID:du+M1Plf0
これから納車式行ってきます
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1176-tenA [124.98.62.227])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:35:51.00ID:JQZJrsnR0
>>652
Dの在庫車を買うなら決算前もありかもね
ボーナス前も担当は頑張ってくれるよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9e8-zjmz [128.53.201.129])
垢版 |
2020/12/01(火) 10:48:40.41ID:aeNK7mTB0
>>656
フロントガラスに貼るカメレオンカラーのやつ?
あれカッコ悪くないか。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tenA [49.98.65.123])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:08:01.33ID:9rnpVggMd
>>657
いやあれはカスタム屋が売り込んでるDQN向けの玉虫色のフィルムでしょ。
プロテクションフィルムはドアノブやラゲッジ、スタッフ周辺の防傷フィルムだと思う。
Dオプでは結構な値段とるけど、器用な人はネットで買って自分で貼ればコスト10分の1だよ
作業自体も全部貼っても20分位で終わるような簡単な作業だし
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l4Zn [106.72.163.161])
垢版 |
2020/12/01(火) 23:56:28.63ID:u+CVtxo/0
つかそんなせこいもん貼らんです
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-upsq [49.98.65.127])
垢版 |
2020/12/03(木) 13:28:00.47ID:JBrR6E1Nd
>>660
NXとRX買った時に後から欲しくなったらネットでプレート型Qi買えばいいやと思ってたけど、今まで一回も欲しいと思わなかったw
当然、UXもQiは付けてない
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-X8Aa [153.237.155.168])
垢版 |
2020/12/03(木) 13:39:40.99ID:aKxzR4rQM
チイッー!
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-/4y8 [1.79.94.49])
垢版 |
2020/12/03(木) 14:55:31.61ID:EvTET/pLd
>>660
カバー付いてたら使い物にならんってネットにたくさん情報転がってるやん
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-tP1y [106.129.117.127])
垢版 |
2020/12/03(木) 14:58:32.92ID:mJ1/tH+4a
>>661
やっぱり付けない方のが多いですかね〜
配線ゴチャゴチャなるのが勿体ないと思ってお願いしましたがケース付けるとまともに充電出来なくて相談したら御手数ですがケース外して充電して下さいって言われて納得出来てません。ケース不可って説明あればもっと考えたのに……
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFaf-upsq [49.106.193.175])
垢版 |
2020/12/03(木) 16:20:04.22ID:lvlfv/FGF
>>665
そもそもスマホのカバーって必要ですかね??

保護や見た目のカスタムはメリットあるかもしれないけど、修理保証も入りガラスフィルムを貼り、2〜3年で機種変更するならカバーなんて必要無いのでは?
Qiも使えない、不必要に大きくなる、カバーの必要性から考えたらどうですか?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba1-nTOs [118.4.79.119])
垢版 |
2020/12/03(木) 21:55:52.94ID:Q89x7ZRd0
>>660
iPhone純正ケースならレザーケースでも充電されるよ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b76-upsq [124.98.62.227])
垢版 |
2020/12/03(木) 21:58:17.26ID:mDE0a7NF0
そもそも車で充電なんかほとんどしないよな
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-upsq [49.98.65.127])
垢版 |
2020/12/04(金) 09:13:52.52ID:ZuG+6Cw0d
>>682
なるほど 最近はスマホで聴いてる人多いからね
ワイはsdカードに好きな曲のpvをmp4で1000曲程入れて再生してるわ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-45xP [126.255.155.5])
垢版 |
2020/12/04(金) 18:58:13.29ID:7nLPYWyEr
>>656
ドアノブにならディーラーオプションで貼ってもらったよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-45xP [126.255.155.5])
垢版 |
2020/12/04(金) 19:01:19.23ID:7nLPYWyEr
プロテクションフィルムはレクサスに限らず近年乗る車は爪傷が嫌でいつも貼ってもらってる
コンパウンドで傷落とす手間がなくなったな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-45xP [126.255.155.5])
垢版 |
2020/12/04(金) 19:22:46.90ID:7nLPYWyEr
置くだけ充電いまいちみたいですね
自分は収納ボックス内でケーブルぶっ挿して充電だよ
高性能ケーブルだと充電スピードも早い
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-9rBX [106.73.74.1])
垢版 |
2020/12/05(土) 02:04:38.44ID:CfW3t5+/0
いまだに、これだというスマホホルダーが見つからない。
なにかいいのある?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f54-JQIg [221.103.254.187])
垢版 |
2020/12/05(土) 07:00:54.12ID:YP/z+9Xe0
車載ホルダー スマホホルダー 1個 「レクサス UX 2018-2019(LEXUS UX)」に対応 【DDLIGHT】 (ブラック)

スマホホルダー俺も欲しい。
これ狙ってるんだけど、使っている人いる?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7b-Azx3 [106.72.163.161])
垢版 |
2020/12/05(土) 07:07:16.46ID:V+ZzS3Fh0
おくだけ充電はめちゃくちゃスマホが熱くなる。しかもクソ遅いから全く使えない。ディーラーも最初に教えろよ馬鹿
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a775-o0bP [152.165.61.7])
垢版 |
2020/12/05(土) 07:31:34.70ID:B/1Myhhy0
>>687
NDXYの
【電池内蔵エンジン切っても自動開閉】車載ホルダー qi ワイヤレス充電器 スマホホルダー
ってやつに落ち着いた

右手のエアコン吹出口につけて、ケーブルを這わせてセンターコンソールから電源とってる
UXのエアコン吹出口が特殊なせいで、他のじゃうまく付かなかった
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f54-JQIg [221.103.254.187])
垢版 |
2020/12/05(土) 09:05:11.72ID:YP/z+9Xe0
>>691
なにこれ、めっちゃいいね。
他のボタンへの干渉とかどう?あとは、ズレ落ちたりしない?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af91-nTOs [210.131.218.104])
垢版 |
2020/12/05(土) 12:22:38.09ID:/LysPdDM0
動画で詳しくやってる人がいるから見てほしい
https://youtu.be/uXyyuM46fKw

今のところズレ落ちたりしない
iPhone12の純正ケースだからマグネットが入ってる
純正じゃないマグネットが入ってないと厳しいみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況