X



【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb27-aNTS)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:56:43.68ID:lZ2wXlQp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

トヨタ・GRヤリス納車したオーナーのスレッドです。
GRヤリス
https://toyotagazoor...ing.com/jp/gr/yaris/

トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html

TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazoora...ng.com/jp/index.html

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599389435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0642GRポチ (ワッチョイ 2f38-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:13:42.64ID:zah9MzdN0
全数検索 X 全数検査 O
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-/QqT)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:13:54.09ID:qg9Ji54k0
>>641

てか抜き打ち車両を試乗車とかに回せばいいのに
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-TI1s)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:14:18.03ID:4RWfHp6gr
>>591
ちょうど昨日LSDの事でクスコに問い合わせたら車両もまだ見てないから全くの未定との回答だった
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-TI1s)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:19:57.02ID:4RWfHp6gr
>>646
そうなの?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ed-raSa)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:33:06.83ID:P26wQd5j0
国沢が怒るのも分かるね どんだけGRは殿様商売してんだよ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa43-jW6F)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:45:52.82ID:Z5Ud8wcfa
>>641
買主じゃなくて店長あてに来るのな

>>643
統計学の常識として抜き取り検査は無作為抽出が絶対だから個別に選んで検査に回すことはできない
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ed-raSa)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:48:57.78ID:P26wQd5j0
神経質な人は嫌だかもな高い買い物だしw
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Y18+)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:50:38.76ID:Xy1NU7P20
いい気分はしないだろうな普通は
ゴネるか否かは別問題として。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-rgHA)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:27:09.89ID:gAcAzHjUr
設計値を満たした優良車って排ガスが綺麗ってだけだろ?
GRヤリスって公差が少なくて最終走行試験までやってますってのも売りにしてんだからだから何って感じじゃね?
トヨタ社内の検査ならなんかあってもいいと思うけどなあ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e38-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:32:57.84ID:pjqnFk0+0
>>625
620です、返答ありがとうございます。
再利用はできないんですね、綺麗に維持するのが難しいならラッピングでクリア面保護もできないかな?ってのが狙いだったんですが。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-lmyo)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:55:20.02ID:S95mz0l60
社長印付きの証明書でもくれれば記念になるのにね
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-u5A2)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:12:39.09ID:Cpb2ZF/B0
レカロ純正シートレール下がんないね(´・ω・`)
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:02:59.45ID:maDU3Wtp0
>>612
ダサいのは最初っから解ってる事だろ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:06:59.81ID:92xv042dp
みんな他人事だから言いたい放題だな…
俺だったら知らないオッサンたちに80kmやそこら散々乗り回されいじくりまわされた車を新車ですって渡されたらそりゃ気分が悪いよ。
逆に喜ぶ奴の気がしれない。

品質保証を勉強しろだ?
製造業ではサービスも品質だぞ…抜き打ちされた車はデリバリーから外すくらいの事が出来てこそ本当の品質だと思うけど?

ご愁傷様です…としか言えない。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d655-/QqT)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:08:16.62ID:IW3TeVFV0
最初からノーマルでmaxiボディだよね。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-+n1T)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:14:01.63ID:dwazQR+id
前にシートが高いから下げたいとかの意見あったけど、DAついてるモデルはあまりシート下げると"直接前方視界"の基準に引っかかって整備不良になるから気をつけるんだぞ
ざっくり言うと車両前方2mの位置にある高さ1mのモノが見えなきゃダメってルールだな
細かい位置とかも決まってるから合法的にやろうと思う人は一読をオススメする
https://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_029_00.pdf
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ed-raSa)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:50.11ID:P26wQd5j0
シートの高さ気になってWRC見たら高くてワロタ
ラリー用とサーキット用があればよかったな
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-/QqT)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:21:00.29ID:qg9Ji54k0
今までも車検の時にフルバケからノーマルシートに戻してたから
ヤリスもそうするわ
引っかかっても面倒だし
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:21:54.38ID:92xv042dp
>>676
排ガス吸いすぎてラリってるの?
>>641を読め
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d8-+n1T)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:32:25.33ID:aJ8CwhWf0
何も客の車で証明するなよって普通は思うが、客に出す車で証明しないと意味がないからな…
まあ見事当選した人は強く生きてくれw
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-pWb3)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:33:34.01ID:tlkfvtQC0
>>675 フルバケ入れたい人はRC買うしかないという事か
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ed-raSa)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:37:05.12ID:P26wQd5j0
当選したんで協力費10万円出しますくらいの気持が欲しいよな
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:43:46.11ID:E0gwE89x0
>>681
仕事が全く出来ずにハブられた、ザ50代平社員って感じのセリフだなw
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:53:00.92ID:tHlJ4foEa
排ガスの件は、トヨタ自動車からディーラー宛なんだから、契約前にディーラーから、可能性については、顧客に説明があるべき。
当たったら、承諾してねと。
無かったなら、ゴネて当然です。
そんな説明受けてもいないから、当たったらと思うと、ちょっと不安w
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d8-+n1T)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:56:24.78ID:aJ8CwhWf0
ゴネたとこでどうにもならんから素直に即売却して中古市場盛り上げ役になるのが良かろう
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f38-ZVAM)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:59:16.70ID:zDriFTw10
皆さんシートはどうする予定ですか?
シートレールだけ下げたいけどディーラーに入らなくなるかどうかが心配なので諦めるか迷ってます
GRパーツとしてシートレールやシートがあれば良いのですが…
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ed-raSa)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:03:27.99ID:P26wQd5j0
国交省の検査かと思ったらトヨタ内部の検査とか知らんがなって思うよな
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d8-+n1T)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:07:31.82ID:aJ8CwhWf0
>>693
結果的に役所に「私は不正してませんよ」ってデータが行くから私企業の独自検査とも言い切れないけどね
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3cf-/QqT)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:32:46.44ID:EaNQoBrp0
そろそろ納車増えてんだし
アルミの情報よろしく

この手の車のダウンサスやショックとか
いつ出ますの?
GR品は除く
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:46:51.19ID:Yedkxdze0
80キロを気にする人はフェラーリやポルシェの新車を買えません

高級スポーツカー、高級セダンであればあるほどに、テストコースで
のシビアな走行テストを繰り返し出荷されるのもあり、一般車との
走行距離比較は出来ません。
ちなみに、フェラーリやポルシェターボの新車走行メーターが
100km以上でも当たり前だそうです。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-sBUG)
垢版 |
2020/09/25(金) 00:28:34.40ID:YH1SSzvMp
>>700 結局全数検査をやればやるほどコストがかかってそれに見合う性能が担保されるってことだよね。
全数検査の検査項目をどこまで増やせるかは、販売価格に跳ね返ってくるから無限には増やせないけど、
フェラーリほど金掛けられない中で、この車は出荷前にドライバーによる全数定性評価があるってのが売りだったよね。

検査が手厚い事が売りの車なのに、余計な検査はけしからんけしからんって暴れてるヤツが滑稽で。

検査してくれてありがとうと思えない人って、もりぞーの「この車をバラツキなく作る事は誰にでもできることじゃない」っていう言葉が全く届いてないのだろうと思ったよ。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e347-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:18:10.72ID:Weg9fxfv0
>>673
そういう車こそ、ディーラー試乗車とか、ディーラーが購入する車でやるもんじゃね?
・・・もっとたくさん出てる車種で、この手の話、特にトヨタ車内の検査って話でないよね?

 国交省ならホンマの抜き打ち検査だろうけど、抜き打ち検査の車種に決まった時に調整できるやろって思うけどねぇ
スポット溶接の品確とかなら破壊試験しか無いんで、抜き打ちされたらご愁傷様って方がピンと来るわ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:50:49.44ID:f34qrXZ40
全数検査できないから抜き打ち検査してるとしたら
抜き打ちで検査をしっかりやってるってことだから
検査通った完璧な車ということで当たり個体なんだよ

そして検査料をサービスで付けてくれたと思えばむしろ割安で
買えたことを喜ぶべき

むしろ検査されなかったユーザーが80キロ走行の全数検査やってくれと
声を上げるような話だよ

キャンセルしようなんてもったいなさすぎる
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ed-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:00:59.42ID:azbh5nxa0
RPGでレベル2くらいまで上げられちゃってる感じするだろ
慣らしは完璧に自分でしたい 80kmまで何したか分らんよ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:07:07.13ID:f34qrXZ40

本来は全数検査が望ましい所を、手間と人手と時間と金がかかるから
省略してるってことでしょ
やるべき事をきちんとやってるのが選ばれた抜き取り走行テスト車両。
やってないのが選ばれなかった車両

走行テスト中に不具合が見つかったら修理されて、非テスト車両より
不具合のないものになる

天皇の御料車だったら納車前に走行テストやるでしょ。
天皇じゃないのに天皇扱いされたみたいなもので幸運なんだよ。
良かったね
0710691 (ワッチョイW d638-ZVAM)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:16:08.26ID:EVgeSDFZ0
>>696
フルバケにしてディーラーに行けますか?
ディーラーで面倒見てくれるならフルバケも良いかなと思います。
シートヒーターが無駄になりますが。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f2-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:00:04.65ID:lcKl9B/Y0
>>709
いい加減ダラダラと同じことを繰り返すのウザい
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7ef-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:53:14.82ID:7QtlBztY0
>>712
私はそんなことをするくらいだったら、ディーラーでなくショップなどにメンテナンス等を頼むようにします。
単純作業ですが、ボディや内装を傷つけない注意など精神的に疲れます。
明確に持ち込めない理由があるのなら頑張ってくださいとしか・・・
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-AsQc)
垢版 |
2020/09/25(金) 06:52:03.82ID:2/xLySrl0
>>714
通販で売ってるスーパーローポジレール(メーカー不明)とかにしようとしてるんじゃないの?

シートの着脱自体は難しくないけど内装に気を付けてやらないといけないんで頻繁にやるのはオススメしない
車検適合品をオススメします
レカロの品番見るとレール自体はヤリスと同じエアバック用のキャンセラー作業(付属)必要になってる
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-4L+F)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:09:14.77ID:4ZJDSQ510
排ガス検査車両に当たってちょっと嫌だなあとぼやく程度なら良かったのに、
ディーラーにごねるよと悪質クレーマー宣言しちゃったもんねえ。

ディーラーと営業担当さんは、クレーマー対応させられて可哀想だ。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMde-A3xy)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:59:34.33ID:PGQDlNVuM
この前会社の新車4トンをイスズで買ったけど980km走ってたぞ
営業に聞いたらこんなもんですと言ってたわ
積車で運べんから工場から自走としてもエグい距離やで
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd32-xVUM)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:30:20.59ID:IQ1fvYSAd
検査の証明書みたいなものを客にも発行してくれたらいいのにね
そしたら気分も違うだろうし

ところで先週RZHP契約してきたけど、皆さんキーカバーってどんなの着ける?
GRのロゴが見えるバンパータイプのようなものが理想なんだけど、いい商品あるかな?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d8-+n1T)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:52:13.76ID:Q2+jJnay0
1/10 10:20 白パ TSS マーブル エモ エアロ(リアだけ) 中国地方
10/1 昼以降納車可能
0729691 (ワッチョイW 16a4-ZVAM)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:59:29.38ID:7KUajp870
>>711
ディーラーOK羨ましいです
トヨタに聞いたら整備できるかどうかはディーラーによるらしいです。
純正シートをレールだけ下げたいけど無理そうですね。
交換ならSR7とかにしたいですが、サイドエアバッグって付いてるのですかね?
レカロのページにはキャンセラーの記述は有りますが、これは素ヤリス様かなと思います。
トヨタのページでは記述は見つけられなかったので。
車検は勿論通る事前提です。
純正シートがもっと下まで下がればそれで我慢するのですが...
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:19:59.32ID:p36kBM8ga
>>729
サイドエアバックはありますよ。
基本バケットシートにするならばキャンセラーは必須です。
本来純正シート用の装置なので、効かないようにしないと逆にドライバーを危険に晒す可能性があります。
RECAROはシートレール付属、BRIDEは別途購入、取り付けになります。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f299-3Wi4)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:46:54.89ID:nqvZxRXh0
シートに関しては>>675が貼ってくれてる資料が詳しいが
身長が標準より高い人が視界を正しく確保した上で乗り易さを
求めて座面ダウンした時でも基準アイポイントで判断されるのが
辛いね。俺は平均的な身長&座高だから良いけど車の所有者基準では
視界に問題なくても保安基準的にはダメもあるって事でしょ
DAの高さとメーターナセルの高さは同じにしてもらいたかった
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:50:08.41ID:PjAt/RPnp
>>732
サイドエアバッグは純正シートにくっ付いてる。
キャンセラーは警告消すため。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb8-5PEE)
垢版 |
2020/09/25(金) 11:33:42.24ID:Xvh+eiAP0
フランジナット(ストラットタワーバーの部品)が欠品中の為、店舗到着が4日延びるとのこと。
愛知県なんで登録できずに納車日延びたけど、結局、納車日は9/30となる運命だったかな。
欠品の原因は知らないけど、PAL上の表記がストタット・・だったからでは、と勝手に想像
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況