W213, S213, X213, A238 Eクラスを語りましょう。
荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。
前スレ
W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588908084/
W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593305210/
W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597420088/
【W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 14:58:30.71ID:Gvznus0B0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 17:07:39.75ID:cUo5XXmS0 ハンドルがベトベトになりそうw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 17:50:05.96ID:FS3TAEpU0 後期はリムさえ握っていればOKになったみたい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 19:23:15.85ID:cUo5XXmS0 前期から後期に乗り換える予定の人って少ない?多いのかなー?俺は214待つつもりなんだが
2020/09/17(木) 19:55:58.31ID:blrCb8Iv0
>>87
はい、225/55R17ですが、ヤフオクで送料込みで8万ちょいでした。
取り付けは、装着されていたタイヤがランフラットでしたので多少割増料金取られましたが、1.5万円。
全部で11万あれば足りましたね。
2020年8月製造のタイヤでした。
課題点としては、W213ですとタイヤがトランクに1本しか入らず取付店への運搬が面倒でした。後部座席をトランクを併用して運搬しました。
トランクは広いですがタイヤ重ねるとかなりキツイ感じでしたので諦めました
はい、225/55R17ですが、ヤフオクで送料込みで8万ちょいでした。
取り付けは、装着されていたタイヤがランフラットでしたので多少割増料金取られましたが、1.5万円。
全部で11万あれば足りましたね。
2020年8月製造のタイヤでした。
課題点としては、W213ですとタイヤがトランクに1本しか入らず取付店への運搬が面倒でした。後部座席をトランクを併用して運搬しました。
トランクは広いですがタイヤ重ねるとかなりキツイ感じでしたので諦めました
2020/09/17(木) 19:59:53.50ID:blrCb8Iv0
>>88
あれから200kmぐらい乗りましたら、また印象が変わりました。
静粛性は確かに良くなったように思います。特に高速でそう感じました。
ウェット路面も違和感なく履替えて良かったです。後は耐久性ですかね。
あれから200kmぐらい乗りましたら、また印象が変わりました。
静粛性は確かに良くなったように思います。特に高速でそう感じました。
ウェット路面も違和感なく履替えて良かったです。後は耐久性ですかね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 20:43:49.03ID:yUMz7LHD0 セダンの人って冬タイヤの付け替えってどうしてるの?
金払って店に預けて、車を持ち込んで交換
自宅に保管して自分、ないし出張業者呼んで交換
数回に分けてもちこみ、ないし車二台で持ち込んで交換
俺はSUVに積んでディーラー行っておろし
戻って車乗り換えてディーラー行って交換して
また戻って再度SUVで外したタイヤ引き取り
すげーめんどくさい
金払って店に預けて、車を持ち込んで交換
自宅に保管して自分、ないし出張業者呼んで交換
数回に分けてもちこみ、ないし車二台で持ち込んで交換
俺はSUVに積んでディーラー行っておろし
戻って車乗り換えてディーラー行って交換して
また戻って再度SUVで外したタイヤ引き取り
すげーめんどくさい
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 20:51:43.18ID:PK3G3l380 >>94
このオールテレインはどうだ!
このオールテレインはどうだ!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 20:53:28.15ID:eYHibsXl0 >>111
W213前期から新型Sクラスに乗り換える人は結構いるだろうけど、W213前期から後期への乗り換えはいないだろ。メリットが無い
W213前期から新型Sクラスに乗り換える人は結構いるだろうけど、W213前期から後期への乗り換えはいないだろ。メリットが無い
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 21:30:47.25ID:kKAts8DD0 >>116
金がないの間違えだろ
金がないの間違えだろ
2020/09/17(木) 21:38:59.48ID:MKaB6Yah0
自動化の移行期だからね。どれも未完な車ばかり。
MCごときで乗り換えなんてアホらしい。
とりあえずここ5年の車を選ぶだけでしょ。
MCごときで乗り換えなんてアホらしい。
とりあえずここ5年の車を選ぶだけでしょ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 21:47:12.21ID:Sk3h3y++02020/09/17(木) 21:49:37.45ID:cYeeI1TT0
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 22:22:47.07ID:NC3fc3qz0 俺はもう10年以上タイヤ館に預けっぱなし
必要経費だと思ってる
必要経費だと思ってる
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 22:44:52.80ID:qdJcDPXf0 後期E53ってアームレストヒーター付いてるのに、ステアリングヒーター付いてないの?
MBJも中途半端なことするね。
MBJも中途半端なことするね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 23:07:03.13ID:AXprmqfP0 >>122
本国のコンフィギュレーターをやってみると分かるんだけど、AMGドライブコントロールスイッチと同時装着が出来ない
本国のコンフィギュレーターをやってみると分かるんだけど、AMGドライブコントロールスイッチと同時装着が出来ない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 00:33:15.33ID:X/m1Y0ek0 >>118
貧乏人は5年前の車買うんだね。
貧乏人は5年前の車買うんだね。
2020/09/18(金) 01:09:41.27ID:kwxQkwI90
過去に売った自車販売品をディスるカスw
ここんとこ客離れ激しいディーラー君w
リースで短期乗り換えなの隠してイキってる君w
バレバレやんwww
ここんとこ客離れ激しいディーラー君w
リースで短期乗り換えなの隠してイキってる君w
バレバレやんwww
2020/09/18(金) 01:09:53.63ID:nEKgAssa0
>>116
新型Sはショートボディでも現行のロングよりデカイ。Eからの乗り換えそんなにいると思えないが。使い勝手が全然変わってくるだろ。
新型Sはショートボディでも現行のロングよりデカイ。Eからの乗り換えそんなにいると思えないが。使い勝手が全然変わってくるだろ。
2020/09/18(金) 01:19:29.40ID:ceBvX3ku0
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 01:56:22.62ID:neY5I6hR0 >>123
AMG Lenkradtasten のことですか?それだとステアリングヒーターと同時選択できますが、違うのかな?
個人的にはマキアートベージュのダイナミカルーフ、センターコンソール含めグロスブラウンウッドパネルを設定してほしいです。
メタルウィーブ、艶なしウッドは安っぽくて好みじゃないんだよな。
AMG Lenkradtasten のことですか?それだとステアリングヒーターと同時選択できますが、違うのかな?
個人的にはマキアートベージュのダイナミカルーフ、センターコンソール含めグロスブラウンウッドパネルを設定してほしいです。
メタルウィーブ、艶なしウッドは安っぽくて好みじゃないんだよな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 02:19:23.76ID:2SGblKfT0 MC後のEクラスのカタログ見ると全てハイブリッドシステムとなっている。
国産ハイブリッドのようにモーター単独走行が可能ってことですかね?
国産ハイブリッドのようにモーター単独走行が可能ってことですかね?
2020/09/18(金) 05:27:17.93ID:CbV1XkRu0
デイライトだけだと他と見分けつかないな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 08:51:22.84ID:w+kiidiQ02020/09/18(金) 09:07:21.06ID:4F9Z8HvT0
前から見ても後ろから見てもワゴンとオールテレインは前期と後期の区別が難しいな。
オールテレインはブラックアウトしたガードにすりゃいいのに。
オールテレインはブラックアウトしたガードにすりゃいいのに。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 11:26:32.83ID:m1w4fT4E0 メルセデスの型落ちとか悲惨だよな
2020/09/18(金) 11:59:37.11ID:ceBvX3ku0
この3年のリコールをHPで見てみよう。ガソリン車、特にE250. E300. E400が頻発。2016年以降のACEクラス220dエンジンは当たり車種。
ここの住人wに騙されず、好きな車を見つけて愛車を楽しく大切に乗っていくのが1番だね。
ここの住人wに騙されず、好きな車を見つけて愛車を楽しく大切に乗っていくのが1番だね。
2020/09/18(金) 12:05:20.72ID:ehPXJ/gP0
そんなにリコールしてんのか?
俺はシートベルトのやつだけだったが・・・
俺はシートベルトのやつだけだったが・・・
2020/09/18(金) 12:06:08.30ID:WQ4qyGio0
>>133
お前よりかはマシだろ
お前よりかはマシだろ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:15:54.50ID:uLm/WOFu0 型落ちで我慢するってどんな気持ち?
ビンボーな暮らしで麻痺してるの?
ビンボーな暮らしで麻痺してるの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:32:34.49ID:x+7DQ8F20 >>131
どことどこの隙間?
どことどこの隙間?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:36:46.69ID:x+7DQ8F20 >>133
型落ち厨はなぜか単発IDだけど、MBJの回し者かよw
型落ち厨はなぜか単発IDだけど、MBJの回し者かよw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:42:56.76ID:hCoYF9+t0 よっしゃー
2019 s213 220d AMGの俺は当たりだな
2019 s213 220d AMGの俺は当たりだな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 13:40:13.25ID:KeNHRH0h0 >>134
別にエンジンのリコールじゃないし、売れ筋がなるのは当たり前。ディーゼルなんて誰も乗ってないから不具合発見されないっことでリコールなし。
別にエンジンのリコールじゃないし、売れ筋がなるのは当たり前。ディーゼルなんて誰も乗ってないから不具合発見されないっことでリコールなし。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 13:48:28.33ID:u17NvgvF0 FMCと聞いてやってきましたw
よろしく
よろしく
2020/09/18(金) 13:59:13.29ID:Q3bbCOEK0
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 14:04:15.64ID:lgLXl0AY0 誤爆?
2020/09/18(金) 14:04:23.98ID:ceBvX3ku0
型落ち厨さん、頑張れ!
リコールの多い売れている大衆車を
毎年買い換えろと言うんですw
リースですか?売れない営業君ですか?www
リコールの少ない安定車を長く乗りたいっす。
リコールの多い売れている大衆車を
毎年買い換えろと言うんですw
リースですか?売れない営業君ですか?www
リコールの少ない安定車を長く乗りたいっす。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 14:08:24.10ID:dRSxqXGb0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 14:08:38.18ID:x+7DQ8F20 >>142
マイチェンだよ
マイチェンだよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 15:34:23.29ID:X/m1Y0ek0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 16:04:58.17ID:EDnoDWYi0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 16:26:43.12ID:X/m1Y0ek0 >>149
だから結論出てるだろ。日本でディーゼルは少ないんだよ。
だから結論出てるだろ。日本でディーゼルは少ないんだよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 16:48:40.07ID:BGmEvFHV0 マイチェン車はホイールと顔も情け無い鮫顔
リアのダークガラスもオプション
右折検知だけが、唯一の取り柄
リアのダークガラスもオプション
右折検知だけが、唯一の取り柄
2020/09/18(金) 16:50:43.41ID:ceBvX3ku0
それで、売れ筋のガソリン車を買い替え厨と。
リコールやらリコールにならない修正やら
人柱が欲しいだけやんw
そんな売り方なら誰も買い替えてくれんてw
もうちょい頑張れやwww
リコールやらリコールにならない修正やら
人柱が欲しいだけやんw
そんな売り方なら誰も買い替えてくれんてw
もうちょい頑張れやwww
2020/09/18(金) 17:14:25.45ID:wcoOsWZ80
週末4連休だから愛車で出掛けよっと
都内毎日通勤と週末旅行でS213に乗ってるけど、ウチのシュテルンの営業さんからE220dを本気で勧められたので初めてDIESEL買ったわ、5-7年で10-15万km大切に乗って、その後にまた買い替えを提案してくれてる。
んで実際は今んとこ年1.5万〜2.0万kmくらい、トルクあるから常用域でめちゃ扱いやすいし、燃費も街中12ちょいで高速20オーバーで大満足。
よーするに、まともな営業さんを見つけてマトモな話を聞いて商談しなよ。ここにいる、薄い人間性が丸出しの売れない営業さんに出会いませんよーに…遠くから生暖かく見守ってるわ笑
都内毎日通勤と週末旅行でS213に乗ってるけど、ウチのシュテルンの営業さんからE220dを本気で勧められたので初めてDIESEL買ったわ、5-7年で10-15万km大切に乗って、その後にまた買い替えを提案してくれてる。
んで実際は今んとこ年1.5万〜2.0万kmくらい、トルクあるから常用域でめちゃ扱いやすいし、燃費も街中12ちょいで高速20オーバーで大満足。
よーするに、まともな営業さんを見つけてマトモな話を聞いて商談しなよ。ここにいる、薄い人間性が丸出しの売れない営業さんに出会いませんよーに…遠くから生暖かく見守ってるわ笑
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 17:42:34.44ID:vuM8yFpX0 S63のホイールって鍛造ですよね?
インチアップするから純正ホイールより重くなるかな?
誰か教えてください。
インチアップするから純正ホイールより重くなるかな?
誰か教えてください。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 17:46:51.32ID:SKMrLibR0 >>153
同じです 通勤に使ってます。納車されて1年ちょいですが2万キロ乗ってますね。
同じです 通勤に使ってます。納車されて1年ちょいですが2万キロ乗ってますね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 17:52:50.86ID:qBlQqOut0 ガラガラ乗ったことないけどOILはどのくらいで交換するの
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 17:55:24.68ID:x+7DQ8F20 なんか品の無いレスが湧いてるな
2020/09/18(金) 18:39:52.44ID:XuHMJaSt0
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 19:09:33.41ID:BCvkgl8b0 >>153
2リッターどころか1.5のガソリンだったら、220dの方が全然いいね
2リッターどころか1.5のガソリンだったら、220dの方が全然いいね
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 19:17:29.50ID:NZPwkcCJ0 >>150
え?ハゲなの?それとも2017年以降、ディーゼルが65%って発表見てないの?
え?ハゲなの?それとも2017年以降、ディーゼルが65%って発表見てないの?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 19:32:07.90ID:SKMrLibR0 てん5よりはディーゼルおすすめします
足に使うのには不満ない
足に使うのには不満ない
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 20:16:54.43ID:fsGi25o202020/09/18(金) 20:18:26.20ID:ehPXJ/gP0
ディーゼルはカラカラ音がするのがいや・・・これはまじ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 20:22:49.43ID:KxaMvWiN0 >>162
脚きも
脚きも
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 20:23:10.87ID:50KrLxQd0 >>162
GLC43でこれやってみたんだけど、やっぱりハンドル握ってください警告出た。
GLC43でこれやってみたんだけど、やっぱりハンドル握ってください警告出た。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 20:44:06.27ID:FI6ZbJda0 >>153
私はいつも思うんだけど、ディーゼルとガソリンの運用コストの差額は初期コストの差額を下回るんじゃないか?
私はいつも思うんだけど、ディーゼルとガソリンの運用コストの差額は初期コストの差額を下回るんじゃないか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 20:46:15.79ID:SKMrLibR0 燃費の良さでディーゼル買うも53か63が欲しい。次は53以上買おうと思う。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 20:46:31.63ID:SKMrLibR0 >>162
あしw
あしw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:09:35.86ID:x+7DQ8F20 >>162
本来ならゆるいカーブでハンドルがゆっくり回るけど、これだとハンドルが固定されてカーブに沿って曲がらなくないの?
本来ならゆるいカーブでハンドルがゆっくり回るけど、これだとハンドルが固定されてカーブに沿って曲がらなくないの?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:25:33.58ID:Jc2s6chI0 >>165
飲みすぎたんじゃない?
飲みすぎたんじゃない?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:43:30.62ID:v2oBN0vO0 俺も220dだけど燃費どうこうよりもやはり加速よ
低回転からの最大トルク400Nmかなりいいよ
ガソリンで同じ加速を得ようとしたら3リッター直6になるし
低回転からの最大トルク400Nmかなりいいよ
ガソリンで同じ加速を得ようとしたら3リッター直6になるし
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:49:36.92ID:50KrLxQd0 >>170
はは、封を開ける前にやってみて、ダメだったの飲んじまった。
はは、封を開ける前にやってみて、ダメだったの飲んじまった。
2020/09/18(金) 22:14:22.57ID:ehPXJ/gP0
ちょうどいいオモリをぶらさげとけばいいんじゃない マジックテープかなんかで
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 22:24:14.63ID:ReHzMEXG0 >>169
どこも固定なんてされていないが
どこも固定なんてされていないが
2020/09/18(金) 22:27:03.03ID:ReHzMEXG0
>>172
ペットボトル再利用して水銀でもいれとけば?
ペットボトル再利用して水銀でもいれとけば?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 22:28:54.41ID:50KrLxQd0 >>175
いや、重過ぎるとほんとにハンドル取られてだんだん左に寄っていっちゃうので加減が難しいのよ。
いや、重過ぎるとほんとにハンドル取られてだんだん左に寄っていっちゃうので加減が難しいのよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 22:36:27.67ID:b6IUKwZr0 >>166
10万キロぐらい乗れば上回る
10万キロぐらい乗れば上回る
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 22:42:32.86ID:BCvkgl8b0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 23:25:08.65ID:Xmeg9NQp0 >>174
固定せずにボトルの重さでトルクを掛けたら、そっちの方向にハンドルが回らないの?
固定せずにボトルの重さでトルクを掛けたら、そっちの方向にハンドルが回らないの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 23:29:31.72ID:50KrLxQd0 >>179
ディストロニックがレーンキープしようとする力が勝つので真っ直ぐ走る。
ディストロニックがレーンキープしようとする力が勝つので真っ直ぐ走る。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 23:32:35.48ID:SKMrLibR0 esp OFFでベタ踏みでスタートすると275が少し空転する。2リッターのディーゼルにはオーバースペックかと思ったけど、
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 23:36:18.85ID:Xmeg9NQp02020/09/18(金) 23:39:14.26ID:kwxQkwI90
>>171
昔のアメV6に似たような感じかな。ドロドロ音でキュイーンと加速するE220dは。しかもガソリンのアメ車の燃費3-5kmに比べて、爆トルクで高燃費ヤバい。たぶんディーゼル最後の傑作だよ。
今は駄作が多いPHVとEVが3-5年後に完成するまで、内燃機関の完成度を堪能するといいよ。
ガソリンはなぁ…
Eセグメントで1.5マイルドハイブリットは世界的に大失敗だから手を出さない方がいい。色んなメーカーが撤退中。5年後には誰も覚えていない駄作扱いになるよ。
Cクラスなら1.3の3気筒ハイブリットターボかPHV、Eクラスなら1.8の4気筒ハイブリッドターボかPHVが適性ライン。
昔のアメV6に似たような感じかな。ドロドロ音でキュイーンと加速するE220dは。しかもガソリンのアメ車の燃費3-5kmに比べて、爆トルクで高燃費ヤバい。たぶんディーゼル最後の傑作だよ。
今は駄作が多いPHVとEVが3-5年後に完成するまで、内燃機関の完成度を堪能するといいよ。
ガソリンはなぁ…
Eセグメントで1.5マイルドハイブリットは世界的に大失敗だから手を出さない方がいい。色んなメーカーが撤退中。5年後には誰も覚えていない駄作扱いになるよ。
Cクラスなら1.3の3気筒ハイブリットターボかPHV、Eクラスなら1.8の4気筒ハイブリッドターボかPHVが適性ライン。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 23:48:49.44ID:50KrLxQd0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 23:55:14.47ID:SKMrLibR0 220d 加速が速い気がするけど、0-100だとe200と0.1秒しか変わらないのか。もっと差があるかと思ったわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 00:05:58.91ID:oWx0XXnT0 >>184
俺は人間がアースになってると思ってハンドル内のタッチセンサーに銅線を付けてアースを落としてみたけど、静電容量式だったからダメだったわ
俺は人間がアースになってると思ってハンドル内のタッチセンサーに銅線を付けてアースを落としてみたけど、静電容量式だったからダメだったわ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 01:27:19.01ID:CLw45qV70188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 01:40:12.20ID:CM6IejWp02020/09/19(土) 01:49:26.35ID:xLdbg5af0
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 01:55:44.54ID:yXQaWyF70 オレの2019 だからハンドル違うけど、その前は そんなハンドルじゃないの?しらんけど
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 02:00:42.40ID:UNaCACPw0 >>162
足きたねえw
足きたねえw
2020/09/19(土) 02:18:25.55ID:xLdbg5af0
>>190
いや、初期のとも違う。足の毛も汚いし。しらんけど
いや、初期のとも違う。足の毛も汚いし。しらんけど
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 02:20:24.90ID:D05NPUM00 何でこんなに手放ししたいヤツ多いの?
カマハン自転車乗ってる中坊か
ハンドルの下の方を指で触れてるだけでもいいのに
添えてるだけがそんな苦痛か
MCするとすぐ旧型ディスるヤツも多すぎ
Eクラスごときドイツではタクシーに使われてて
メルセデス全体を見れば日本ではゴルフより走り回ってるような大衆車なんだから
そんな偉そうにするなよ
オレはいい道具だと思って型落ちになっても
しばらく乗るつもりだけどな
カマハン自転車乗ってる中坊か
ハンドルの下の方を指で触れてるだけでもいいのに
添えてるだけがそんな苦痛か
MCするとすぐ旧型ディスるヤツも多すぎ
Eクラスごときドイツではタクシーに使われてて
メルセデス全体を見れば日本ではゴルフより走り回ってるような大衆車なんだから
そんな偉そうにするなよ
オレはいい道具だと思って型落ちになっても
しばらく乗るつもりだけどな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 02:32:21.11ID:yXQaWyF70 テスラ買うしかないね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 03:12:07.39ID:Mz4KqZXd0 これで脚汚いとか言われたら俺の足見たら腰抜かすぞお前ら
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 06:46:13.64ID:Ojn/vA870 足の毛は汚いけどおしゃれなズボン履いてるんじゃない?
足の毛は汚いけど
足の毛は汚いけど
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 07:28:18.26ID:yXQaWyF70 オシャレ?いや…
2020/09/19(土) 08:05:52.77ID:pzRcNONj0
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 08:14:00.36ID:u6cd+UT+0 買い替えれない残念組の言い訳って見苦しいよな
2020/09/19(土) 08:30:05.09ID:hddfH23n0
2020/09/19(土) 08:43:49.80ID:D6jxRtcZ0
ここに書き込みするやつの9割はEクラス以下の車乗ってるやつだよ。間違いない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 08:56:11.50ID:yXQaWyF70 3年落ち3万キロが300万円〜。新車の国産車買うか中古のEか。しかし値落ちするね笑
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 09:01:45.38ID:2LSaw3gx0 >>199
必死だなw
必死だなw
2020/09/19(土) 09:21:45.47ID:LnrBY2Ew0
162です
みんな俺の足好きすぎて笑う
ハンドルは黒が気に入らなかったから変えてます
モデルは18年式のE43
みんな俺の足好きすぎて笑う
ハンドルは黒が気に入らなかったから変えてます
モデルは18年式のE43
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 09:42:00.64ID:CLw45qV70 >>193
個体差、または車種差(俺のは2020型GLC43)なのかもしれないけど、直線の続く高速だとハンドルに添えている程度だとトルクを検知しないので、すぐに赤いハンドル表示になっちゃう。
トルク検知が鈍感な感じで、意識的にわずかに動かすことを数秒おきにやらないといけないんだよ。
これは結構ストレスなので改善できたらいいなということなんだ。
なにも手放し運転がしたいわけではない。
個体差、または車種差(俺のは2020型GLC43)なのかもしれないけど、直線の続く高速だとハンドルに添えている程度だとトルクを検知しないので、すぐに赤いハンドル表示になっちゃう。
トルク検知が鈍感な感じで、意識的にわずかに動かすことを数秒おきにやらないといけないんだよ。
これは結構ストレスなので改善できたらいいなということなんだ。
なにも手放し運転がしたいわけではない。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 09:54:24.87ID:iyAFDKEY02020/09/19(土) 10:06:01.61ID:xLdbg5af0
>>202
メルケア切れた3年落ちしか買えない人は維持費で苦労するだろうから素直に国産車にしときな笑
メルケア切れた3年落ちしか買えない人は維持費で苦労するだろうから素直に国産車にしときな笑
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 10:23:49.05ID:rSJt2rBD0 >>202 自動運転系の進化が激しいから、お金のある人は3年落ちは手を出さないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- トランプ関税の痛み分散、各国で値上げへ 分かち合おう(^^) [399259198]
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- 考えれば考えるほど俺の何が悪かったのかわからない
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]
- 台湾の名門大学「安倍晋三研究センター」を9月にも設立へ。アベノミクスなど安倍晋三の政治思想を学ぶ拠点となる模様 [306119931]
- ▶白上フブキ激シコスレ