X



【HONDA】4代目フィット Part51【FIT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-YTwU)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:22:45.14ID:MPKyIyh10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/

前スレ
【HONDA】4代目フィット Part50【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598101486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:19:30.89ID:BH1Kaorb0
乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:2万2066台(ー)
2位 トヨタ「カローラ」:1万3579台(前年同月比122.9%)
3位 トヨタ「ライズ」:1万3077台(ー)
4位 トヨタ「アルファード」:1万436台(前年同月比160.0%)
5位 トヨタ「ハリアー」:8979台(前年同月比230.8%)
6位 ホンダ「フィット」:8922台(前年同月比125.1%)
7位 トヨタ:「ルーミー」:8084台(前年同月比89.4%)
8位 ホンダ「フリード」:7689台(前年同月比94.8%)
9位 トヨタ:ヴォクシー」:6512台(前年同月比64.0%)
10位 日産「ノート」6493台(前年同月比49.3%)

完全に失敗作でした。ありがとうございました。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-IWKU)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:22:26.63ID:8d22GxHnd
昔からだがホンダはモデルチェンジで舵を切り過ぎる
先代で男性向けになり過ぎたと思ったら、今度は女性向けになり過ぎた
まあその辺のトヨタには無い不器用さがオタに受けるんだろうけど
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:30:28.45ID:yaqXSwWz0
トヨタの売れてる車って3気筒だらけだな
3気筒だけは嫌
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa5-DiOF)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:30:35.84ID:KDpMWgx00
女性向けって意外と女性買わないからな
車選ぶ程自立してる人は格好良いのえらびがちだしそうじゃないなら男が選択肢絞るし

CMで「あれ可愛い」「あれ面白そう」「あれ便利そう」と思わせられればいいんだがフィットのCM意識高い系寄りだし・・・
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:33:12.54ID:8gUjY10K0
>>901
そう俺もそう思う。
だから、5代目FITはスポーティ路線に戻り、静粛性、乗り心地が悪くなると思うので、
FIT4の購入を決めた。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-N26W)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:18:34.32ID:OkHIGk+50
年度末あたりに特別仕様車でそうだな
コンソールボックスとオートリトラーミラー辺りをセットにしてお値段据え置きとか
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-vZte)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:24:00.53ID:Vdu9jyVd0
ウエット旋回ブレーキングの動画が出て落ち込んでたのに登録台数が出て急に息を吹き返した人。


必死だなw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f91-BC1k)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:27:36.01ID:NpXIVclQ0
>>904
あと6年半もこの型で乗り切るのか
多少の年改やMCぐらいじゃ逃げた顧客は戻ってこない
今後発売される別車種で余程のブレークスルーが無いと
ホンダの四輪事業自体も危ういぞ

モデル末期の犬箱やジリ貧のヴェゼル
フィットベースの次期シャトルとフリード

せめてヴェゼルだけでも専用プラットフォーム開発して
次期シビックに格上げ共有させてホンダらしいCセグを出して欲しい
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:38:06.31ID:8gUjY10K0
>>908
FIT3の乗り心地の固さ、ギクシャク感、煩いローノイズ、静粛性の悪さに比べれば、
FIT4のあの高級サルーン的な乗り心地、静粛性の高さを味わったら、見た目の悪さなど
気にならないね。それに最近は見慣れたせいかカッコよく感じるようになった。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5317-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:46:16.86ID:BbP+WDZO0
今は新型コロナの影響か、トヨタ以外のメーカーの車が売れてない
その状況下でフィット4は孤軍奮闘、唯一気を吐いている
新車効果を考えれば物足りないし、月販目標にも達していないが、状況を考えれば善戦してる
コロナ騒動が納まるに連れて、フィット4は販売台数を伸ばすよ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8e-Y8uP)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:15:10.67ID:UiS/aUaC0
ウェット旋回性能はタイヤだって動画で言ってんじゃん
気になるならエコタイヤやめればいいだけ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-tpcU)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:18:15.43ID:ADAGN8U5d
>>914
Nボックスが年末マイチェンだから余計もっていかれるだろ。
新型ノートもくるし来年は新型アクアか。

積んだ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6334-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:28:57.17ID:nBoXyMRk0
>>916
>>740を参考に。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6334-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:05:33.80ID:nBoXyMRk0
>>921

初号機は、クラッチのトラブルが頻発するとかで。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Q++o)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:29:06.96ID:qKBj6VUxd
垂れ目みたいなサイドミラーがちょっとなあ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b354-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:22:53.97ID:rDGQjwWa0
FIT4が売れない理由の1つに「値引額」が少ない。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f9a-rz9W)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:48:23.42ID:PWFIpULA0
>>935
そんなに渋いの?
値引きの相場はどれくらいなの
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-37dW)
垢版 |
2020/10/07(水) 05:17:36.42ID:ZUDOgz4QM
>>905
出るだろうな。
新型ノートに対抗しないとね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-37dW)
垢版 |
2020/10/07(水) 05:19:01.09ID:ZUDOgz4QM
>>932
頭が悪すぎ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-37dW)
垢版 |
2020/10/07(水) 05:36:08.75ID:dldvuvoSM
>>935
ハイブリッドシステムが無駄にコスト高だから仕方ない。
有料色がやたら多いのも悪どい。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-SIKU)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:04:43.38ID:smoCqhYQ0
ホームの見積もり取ったら値引き13万だったけど同じ金額のボディコーティングがオプションに入ってた。
これ外したら値引き渋いんだろなと思ったわ。
結局そのまま契約しちゃったけど。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b354-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:30:49.77ID:rDGQjwWa0
>>937
「プレミアムグラマラスブロンズ・パール」ですね。
私は「ミッドナイトブルービーム・メタリック」です。最後の最後までどちらを
選ぶか悩みに悩みました。
やはり、「プレミアムグラマラスブロンズ・パール」の方が、しぶくて大人と
落ち着きを感じますね。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-SIKU)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:40:37.45ID:smoCqhYQ0
>>955

https://www.honda.co.jp/ACCESS/care/bodycoat/

たぶんこのプレミアム グラスコーティング グランデってやつだと思う。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b02-uZln)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:40:43.90ID:JJAvx4fj0
Bレンジでエコモードオフで走った方が効率いい気がする
ブレーキも止まる時以外使わないからパッドの節約にもなるし
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-XTxo)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:55:05.52ID:vTB1uDWA0
マイナーチェンジはあるって感じなのでしょうか。
書き込み見てて年末説、1周年説、500日説とありますが、今乗ってるのが来年末迄車検あるし、様子見た方が良さそうですか?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-1zM2)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:56:11.46ID:O6UJcJxd0
>>964
知るか、ボケ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca88-sw/f)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:09:06.75ID:yJ9B78zR0
年次改良と特別仕様だな
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-D0JB)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:14.71ID:ump4du0w0
3の時に「利益率の高い車にしました!」って社長?かなにかが胸張って会見してて「アホか」と思ったものだけどリコールまみれで爆死だもんな
ホンダ終わったなと思ったものだ
今回は相当原価高くて利益なんか全然ないんだろ
値段とクオリティで考えたら高くないよ
すごくいい車を作ったね
技術者のオナニーみたいな車ばっかりだったのにね
今回はホンダらしくない
すごくいいよ
home買うよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:37:11.33ID:T5KCBedM0
>>967
> 利益率の高い車にしました!

納車されて、3日も経たないうちに交差点の真ん中で謎のエンジンストール
半年もしないうちに、ドアの内側部分が錆びてきたり
挙げ句はリコール祭りで逆にコストダウン失敗してたんじゃないのかw
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-OfK8)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:12:18.82ID:32c8DDYld
>>963
モーターショーで見るまでは買う気満々だったのに、
あれ見て「MC辺りで無くしてきそう」と思ったら即冷めた
どうも4も作り急いだ感が否めないんだよな

ただ、乗って車自体の良さは分かってるから余計に勿体無い
だから出っ張り無くなること期待して待ってる
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b34-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:19:58.66ID:IOqV43kz0
>>894
>>898

現車よく見たら、シートバックポケットは無いわ。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-n+ig)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:47:16.74ID:KhyasfrWM
インサイトとどっちにするか悩み中。
luxeのフルオプションとどっちがいいかなぁ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-a8m4)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:41:05.04ID:75+2NrN50
>>977
ヤリスは二人以下用途に絞る代わりに軽量、高剛性ボディ、ドラポジ追及して優れたドライバビリティと圧倒的な燃費を安く提供してるから棲み分けできてるんだろ
フィットの小さい車で広さと快適さをってコンセプトこそ軽自動車やルーミーシエンタフリードあたりと食い合ってしまう
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca8e-DDsA)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:04:13.80ID:7MB4Zhlw0
>>981
何処の誤爆だよ?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-a8m4)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:10:57.71ID:Y731Z81W0
ディスプレイオーディオはメリットデメリットあるけど
拘りより価格を優先する層が圧倒的に多いコンパクトカーではディスプレイオーディオの方が売上に貢献するだろね
高級車なら性能重視の高額ナビでいいんだろうが
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b02-uZln)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:15:07.77ID:JJAvx4fj0
バックモニターも解像度低いな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de79-XTxo)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:21:46.09ID:002p4D+M0
ヤリス選ぶ人って3年後くらいに世の中ヤリスだらけになるけどいいんかね
むしろ日本人思考だとそれがいいのか
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM43-yxLz)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:22:38.84ID:ZJw43O9/M
>>977
フィットを試乗しに行ったらディーラーからN BOXを熱く薦められたわ
N BOXはフィットより安いけど買い取る時はフィットより高いとか
インテリアの質感はN BOXの方が高いとか
N BOXならこれだけ値引き出来ますけどフィットはほとんど値引き出来ませんとか

フィットの敵はヤリスじゃなくてN BOXなんだと痛感しました
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-+s8m)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:09:27.29ID:2Ugsb/xqp
乗り心地めっちゃいい
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-ErHZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:26:39.82ID:Zb8oRiXVa
乗り心地は結局15インチと16インチはどちらがいいんだろ?
「15インチ」「16インチ」「乗り心地」「フィット」でググると15インチの方がいいというのと、16インチがいいというのと両方あるし
乗り心地は人によって感じ方が千差万別なのは分かるんだが
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-1zM2)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:28:31.17ID:O6UJcJxd0
そりゃタイヤが厚いほうが乗り心地はいいだろ。
インチよりもそっち。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況