故障したら「そこが可愛いんだよ」ってドM?それと宗教?
外車のメリットを教えてくれないか?
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599355710/
外車って何故買うのか?★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 11:31:23.86ID:Pp9h+qJU02名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 11:42:50.56ID:KoAr55FV0 見栄だろう
例えばVWにチンコマーク付いてたら買わないだろ?
例えばVWにチンコマーク付いてたら買わないだろ?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 11:50:21.89ID:1gZqwP5a0 ランクルやトヨタのクルマが砂漠でも壊れない、耐久性世界一というのは半分ホントだが、残りの半分は豊田通商がトヨタ車のサービス部品供給網をこれでもかと世界中にきめ細かく広げた功績が大きい。部品が世界のどこにいてもすぐに手に入るのが信頼に繋がってる
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 12:03:12.27ID:8HIHXhBP0 日本車に欲しいと思えるスタイルの車が無いんだよ
2020/09/12(土) 12:04:28.98ID:Zyl+MbvU0
車に興味ないやつは別に日本車でもいいんじゃない?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 12:14:55.24ID:yKAX1pKa0 >>4
正面から見るとカエルにもウミガメにも見えるFITでも買ったらどうだ
正面から見るとカエルにもウミガメにも見えるFITでも買ったらどうだ
2020/09/12(土) 12:16:38.39ID:40d8tI4l0
車に興味ないから手っ取り早くドヤれる外車買うんでしょ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 12:25:14.74ID:agmT1Y1Q0 >>1乙
向こうのスレタイはゴミ過ぎたから助かる
向こうのスレタイはゴミ過ぎたから助かる
2020/09/12(土) 12:57:18.64ID:qyUNodQo0
昨日、前型BMW3尻に乗ってる息子に現行タイプRを運転させてみたら驚いてたな、静かだし乗り心地もコンフォートモード、スポーツモードでも良いと。
当然、普通の3尻と比較してパワーは有るから加速感も良いけど、今の3尻が良いらしい。運転してて安心感を感じるのとやはりステイタスだとw
もう1人の息子はカロスポに乗ってるのだが、次はアメ車のカマロがチャレンジャーのV8を検討中みたい
当然、普通の3尻と比較してパワーは有るから加速感も良いけど、今の3尻が良いらしい。運転してて安心感を感じるのとやはりステイタスだとw
もう1人の息子はカロスポに乗ってるのだが、次はアメ車のカマロがチャレンジャーのV8を検討中みたい
2020/09/12(土) 13:21:24.29ID:ed9p1H5W0
2020/09/12(土) 13:31:49.49ID:Xvp63eFf0
ブランドバッグとかと同じだろ。西洋のものはいい物が多いから。
2020/09/12(土) 13:34:49.53ID:l4eRyI7P0
前すれのクラウン
あんな奇抜な顔で色でDQNしか買わないだろとかおもった
あんな奇抜な顔で色でDQNしか買わないだろとかおもった
2020/09/12(土) 13:40:13.70ID:NwXF/oWz0
車に限らず、ただの考え方の違いだよね。
お腹は膨れるんだからって中国産の食品でも気にしない人。
口に入れるものだからといってとにかく国産にこだわる人。
たまに中国産になるのは仕方ないけど、なるべく国産を選ぶかなって人。
自分はどうでもいいけど子供には安全なもの食べさせたいって人。
不味かろうが何だろうがバエさせるのがとにかく大事って人。
お腹は膨れるんだからって中国産の食品でも気にしない人。
口に入れるものだからといってとにかく国産にこだわる人。
たまに中国産になるのは仕方ないけど、なるべく国産を選ぶかなって人。
自分はどうでもいいけど子供には安全なもの食べさせたいって人。
不味かろうが何だろうがバエさせるのがとにかく大事って人。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 13:43:12.40ID:yU1nONwD0 >>13
ならクルマも国産がいいよね
ならクルマも国産がいいよね
2020/09/12(土) 13:55:43.63ID:pA96clUl0
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 14:00:30.98ID:bNp2B0C10 >>15
ガイシャなんて欠陥品乗って真冬で窓落ちしたら凍死するぞ
ガイシャなんて欠陥品乗って真冬で窓落ちしたら凍死するぞ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 14:00:59.73ID:ed9p1H5W0 外車がまだ故障すると思ってる昭和脳の貧乏人
2020/09/12(土) 14:26:25.55ID:wmUQsrX00
貧乏人とかよく言えるわ
数十億もってるのならいっていいかもな
数十億もってるのならいっていいかもな
2020/09/12(土) 14:57:37.14ID:sMxDUXqR0
Cセグくらいのサイズで200馬力前後でMT、できればサンルーフ付きのGT
ちょっと前の外車しか選択肢がないかな
ちょっと前の外車しか選択肢がないかな
2020/09/12(土) 14:58:38.93ID:wmUQsrX00
残クレでセレブ気分で日本車叩き(笑)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 14:59:57.48ID:bNp2B0C10 >>20
別スレで拾い画あげてドヤってる自演野郎に絡まれましたw
別スレで拾い画あげてドヤってる自演野郎に絡まれましたw
2020/09/12(土) 15:01:25.49ID:ed9p1H5W0
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:03:01.64ID:bNp2B0C102020/09/12(土) 15:05:58.35ID:ed9p1H5W0
ポンコツ、残クレetc
これがいわゆる酸っぱい葡萄って奴ね
これがいわゆる酸っぱい葡萄って奴ね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:06:56.32ID:bNp2B0C10 >>24
ポンコツ、残クレ事実だろ
ポンコツ、残クレ事実だろ
2020/09/12(土) 15:09:14.57ID:ed9p1H5W0
貧乏人の発想丸出しで笑える
2020/09/12(土) 15:09:58.98ID:QH6qsMjo0
乗ってる車で金持ちか貧乏などわからないよね。2千万以上のクラスでもなければ中古で買う事はできる。
外車はC180とか低グレードモデルでも知らない人にはベンツ乗りだから、アクセサリーとしては良いのだろう。
外車はC180とか低グレードモデルでも知らない人にはベンツ乗りだから、アクセサリーとしては良いのだろう。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:10:10.39ID:bNp2B0C10 こんなポンコツで勘違いしているのおちょくってオモチャにして遊んでる感じか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:11:20.56ID:bNp2B0C10 残クレ支払い頑張っているのに
尊敬されるどころかバカにされたんじゃなw
尊敬されるどころかバカにされたんじゃなw
2020/09/12(土) 15:22:58.56ID:ed9p1H5W0
と、残クレで国産乗ってる貧乏人が申しております笑
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:25:02.88ID:+w33PBLa0 昔もこんなようなスレにクラウンハイブリッド信者のおっさんいたの思い出した
2020/09/12(土) 15:31:56.71ID:GjlHQtUc0
一生に一度ぐらい外車乗りたい
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:39:29.26ID:bNp2B0C10 >>32
買えばいいんじゃない?
買えばいいんじゃない?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:41:49.86ID:1gZqwP5a0 >>31
たぶんずっと同じ爺なんじゃね
たぶんずっと同じ爺なんじゃね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:43:05.46ID:b/nhiWkp0 残クレだって別にいいと思うけどね
ただ利率が4%とかはアホだと思う
1%くらいの特別金利設定してるならありかな
その分運用に回せるし
ただ利率が4%とかはアホだと思う
1%くらいの特別金利設定してるならありかな
その分運用に回せるし
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:48:54.54ID:yU1nONwD0 >>35
事故った場合は?リスク考えんとな
事故った場合は?リスク考えんとな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 15:57:05.98ID:b/nhiWkp02020/09/12(土) 15:57:20.20ID:wmUQsrX00
2020/09/12(土) 16:03:41.09ID:Zyl+MbvU0
品質も性能も日本車では物足りないからな
ぶっちゃけ日本人が思ってるほど日本車って評価高くないよ
安いから売れてる
韓国車なんかと同じ
ぶっちゃけ日本人が思ってるほど日本車って評価高くないよ
安いから売れてる
韓国車なんかと同じ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:04:12.81ID:jPn9sSiV0 >>39
バカ?
バカ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:06:46.16ID:jPn9sSiV0 なぜ日本車が世界で選ばれているのか? 海外メディアの見る強みとは
https://newsphere.jp/economy/why_japanese_car_are_popular/
世界有数のレベルに成熟した日本の自動車産業。日の丸ブランドへの評価は海外でも高く、高い信頼性と実用性には定評がある。近年では未来感漂うデザインに、EVやスポーツカーなど、イノベーションを武器に各分野で存在感を示している。国内産業にとってハンデとなった戦後の資源不足と国内専用の軽自動車規格だが、これらを逆転の発想で活用したことで勝利への扉が開かれた。
https://newsphere.jp/economy/why_japanese_car_are_popular/
世界有数のレベルに成熟した日本の自動車産業。日の丸ブランドへの評価は海外でも高く、高い信頼性と実用性には定評がある。近年では未来感漂うデザインに、EVやスポーツカーなど、イノベーションを武器に各分野で存在感を示している。国内産業にとってハンデとなった戦後の資源不足と国内専用の軽自動車規格だが、これらを逆転の発想で活用したことで勝利への扉が開かれた。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:17:23.14ID:jPn9sSiV02020/09/12(土) 16:26:50.83ID:40d8tI4l0
2020/09/12(土) 16:33:43.71ID:/HotkbP00
例えば外車残価フルローンで500万
クラウン残価フルローンで500万
支払いはかわらんしその後買い取るか下取りだして買い直すか
コンパクトカー200万円一括
たどちらせよ支払いは上記2台の方がでかいからどんな買い方だろうが残価だから云々ってことはないよ
クラウン残価フルローンで500万
支払いはかわらんしその後買い取るか下取りだして買い直すか
コンパクトカー200万円一括
たどちらせよ支払いは上記2台の方がでかいからどんな買い方だろうが残価だから云々ってことはないよ
2020/09/12(土) 16:35:19.14ID:/HotkbP00
>>35その運用って言うひとはどれだけかつかつで運用してるのか不思議なんだけど
300万円を3%でまわしてもたった年10万だぜ
300万円を3%でまわしてもたった年10万だぜ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:35:31.02ID:ed9p1H5W02020/09/12(土) 16:36:40.58ID:/HotkbP00
>>43好み別れる二台すぎだろ
キドニーグリルvs中二ガンダム
キドニーグリルvs中二ガンダム
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:38:53.33ID:ed9p1H5W02020/09/12(土) 16:45:12.69ID:40d8tI4l0
>>48
お前は自慢のヒュンダイの洗車でもしてろよ
お前は自慢のヒュンダイの洗車でもしてろよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:45:13.59ID:jPn9sSiV051名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:45:57.50ID:Wpa8Xqre0 300万円有れば握力が違ってくる
2020/09/12(土) 16:46:33.98ID:/HotkbP00
スバルはマツダと同じで万人に売ろうとしてないし
特に方向性がスペヲタとか走り屋wとかそんなのが多いラインナップ
それこそレガシィツーリングワゴンに本気だった頃は良かったのに
だれがあんなガンダム顔とかWRXとか買うんだよと
ブルメタ金ホイールとか失笑なのに
特に方向性がスペヲタとか走り屋wとかそんなのが多いラインナップ
それこそレガシィツーリングワゴンに本気だった頃は良かったのに
だれがあんなガンダム顔とかWRXとか買うんだよと
ブルメタ金ホイールとか失笑なのに
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 16:49:54.59ID:jPn9sSiV02020/09/12(土) 16:56:37.52ID:wmUQsrX00
スバル車は雪国御用達のように多いね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:00:07.15ID:jPn9sSiV0 SUBARUの性能は世界で評価されてるよな
スタックしたパトカー救出
https://youtu.be/lMHAeFziK3o
ボブスレーコースをSUBARUが走り話題に
https://youtu.be/TPp-MR_Kkn0
アメリカのスバリスト
https://youtu.be/UV3Ql20DD40
SUBARUの斜面登りにオーマイガー
https://youtu.be/fid_7Dq-uLw
スタックしたパトカー救出
https://youtu.be/lMHAeFziK3o
ボブスレーコースをSUBARUが走り話題に
https://youtu.be/TPp-MR_Kkn0
アメリカのスバリスト
https://youtu.be/UV3Ql20DD40
SUBARUの斜面登りにオーマイガー
https://youtu.be/fid_7Dq-uLw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:06:48.91ID:skx4eRoH0 在日韓国人は日本コンプレックス払拭の為にドイツ車買うらしいよw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:09:45.51ID:jPn9sSiV0 SUBARUの前進は大日本帝国の戦闘機メーカーだったしな
在日韓国人のコンプもそりゃねぇ
在日韓国人のコンプもそりゃねぇ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:12:16.10ID:pBsuwoyU0 日本人なら米を食え
日本人なら国産車買え
日本人なら国産車買え
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:15:49.05ID:pBsuwoyU060名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:22:30.44ID:bCBDi4i/0 3シリってカローラじゃん
せめて5からな 語るなら
せめて5からな 語るなら
2020/09/12(土) 17:26:10.93ID:99sv1UUX0
でも人生一度は輸入車に乗りたかったんだよな
残りの人生が30年切って、車に乗れるのも20数年だと思ったらね
故障にしても実際に乗って見ないと本当のところはわからないよ
残りの人生が30年切って、車に乗れるのも20数年だと思ったらね
故障にしても実際に乗って見ないと本当のところはわからないよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:29:56.44ID:pBsuwoyU063名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:30:58.79ID:pBsuwoyU0 >>61
ワーゲンポロでも買ってみれば?
ワーゲンポロでも買ってみれば?
2020/09/12(土) 17:31:54.14ID:PDlN4XJP0
2020/09/12(土) 17:34:26.42ID:/HotkbP00
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:38:48.58ID:ed9p1H5W0 >>59
乗った事ないくせに笑
乗った事ないくせに笑
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:39:58.53ID:pBsuwoyU0 >>66
過去にCクラスとPTクルーザー
過去にCクラスとPTクルーザー
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:42:40.75ID:ed9p1H5W0 昔のCやPTクルーザーみたいなゴミ車で何が分かるんだよ馬鹿
最近の輸入車知らんくせに黙ってろよ貧乏人
最近の輸入車知らんくせに黙ってろよ貧乏人
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:43:19.91ID:yKAX1pKa070名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 17:45:00.23ID:ed9p1H5W0 自分が買えないからってオーナーが無理して買ってるとか残クレと思い込む貧乏人
自分のジョボい懐事情基準に語るなよ笑
自分のジョボい懐事情基準に語るなよ笑
2020/09/12(土) 17:48:13.45ID:/HotkbP00
2020/09/12(土) 17:52:47.40ID:/HotkbP00
おれもクラウン、ソアラMT、アリストからEワゴン→EワゴンときてA4アバント、Cワゴン
Cかよwと言うかもしれないが手頃なサイズってこれだし買ったときにはEがモデルチェンジ手前だった
Sでもポルシェでも買える金は有るけどCでいいのよ
Cかよwと言うかもしれないが手頃なサイズってこれだし買ったときにはEがモデルチェンジ手前だった
Sでもポルシェでも買える金は有るけどCでいいのよ
2020/09/12(土) 18:08:21.50ID:ThCWG7jO0
スバリスト スバルアンバサダー
なんでスバル乗りって自分からキモいスバオタですよってアピールしにいくの?
なんでスバル乗りって自分からキモいスバオタですよってアピールしにいくの?
2020/09/12(土) 18:38:43.83ID:91VmRvjy0
>>43
スバル好きならBMも嫌いじゃないと思うんだけどな笑なんとなく
というか、俺自身がそうだから
オールラウンダーとしてのスバルが好きだし、スポーツセダン(クーペ)としてのBMが好きで
スバルは3台(インプとレガシィ)乗り継いでる
スバル好きならBMも嫌いじゃないと思うんだけどな笑なんとなく
というか、俺自身がそうだから
オールラウンダーとしてのスバルが好きだし、スポーツセダン(クーペ)としてのBMが好きで
スバルは3台(インプとレガシィ)乗り継いでる
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 18:45:20.94ID:Eaih/q+/0 スバルも一貫性あって良いと思います
今のマツダも
国産車に欲しい車がホントにない
独身だったらジムニー欲しいけど
今のマツダも
国産車に欲しい車がホントにない
独身だったらジムニー欲しいけど
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 18:52:48.46ID:5Wo7HlbR0 ボロクソバーゲンごるふ
ボロクソバーゲンぼろ
ボロクソバーゲンぼろ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 18:55:07.06ID:5Wo7HlbR0 ボロクソバーゲン不正
ボロクソバーゲン人権弾圧
ボロクソバーゲン人権弾圧
2020/09/12(土) 18:55:50.48ID:40d8tI4l0
>>74
もちろんBMWも好きだよ嫌いだったら最初から比較対象にしないわw
もちろんBMWも好きだよ嫌いだったら最初から比較対象にしないわw
2020/09/12(土) 18:56:23.50ID:IUBAzohm0
>>72
なかなか羨ましい車歴ですね〜 私も3シリから1シリにしました。夫婦二人なんで。
なかなか羨ましい車歴ですね〜 私も3シリから1シリにしました。夫婦二人なんで。
2020/09/12(土) 19:54:19.68ID:/HotkbP00
>>79クラウンは知人のお下がりでソアラは2.5のATに友人と解体屋で見つけたMT積み換え
アリストは同じ1JZエンジン積んだのセダン乗りたくて
丸目の左ハンドルに乗ってみたくE320ワゴン、次のE320でバイワイヤのリコールラッシュ
映画の影響と四駆乗ってみたくてアウディA4
子供二人目産まれてチャイルドシート二ついけるCワゴン
他にレクサスLS400とかMS-9とかサンダーバードとか当時の流行りを適当に
アリストは同じ1JZエンジン積んだのセダン乗りたくて
丸目の左ハンドルに乗ってみたくE320ワゴン、次のE320でバイワイヤのリコールラッシュ
映画の影響と四駆乗ってみたくてアウディA4
子供二人目産まれてチャイルドシート二ついけるCワゴン
他にレクサスLS400とかMS-9とかサンダーバードとか当時の流行りを適当に
2020/09/12(土) 19:54:50.17ID:KFrxUZsc0
>>63
実はもうゴルフを買ったのよ
>>64
すぐに壊れるとか維持費が高いと言われている割には、実際に乗ってる人は結構いて本当のところはどうなのか?というのが一つ
一年乗ってみて今のところは問題なし
そして国産よりは割高としても買えない金額ではないのが大きいかな
乗ってみて高速安定性は、やっぱり違うよ
ただ、他の人も言ってるように近場で渋滞した道しか運転しないのなら宝の持ち腐れかな
でも、それを言い出すと通勤のために買った高価なスポーツカーとかは乗ること自体が意味ないとかになるよね
>>65
そう。5年保証を付けたよ
本当はaudiにしたかったんだけどA3の一番安いのでもオプション入れると500万近くになってくるんで躊躇した
それに販売店が地方なんで一社しかなく他社との見積もり合わせもできないしね
実はもうゴルフを買ったのよ
>>64
すぐに壊れるとか維持費が高いと言われている割には、実際に乗ってる人は結構いて本当のところはどうなのか?というのが一つ
一年乗ってみて今のところは問題なし
そして国産よりは割高としても買えない金額ではないのが大きいかな
乗ってみて高速安定性は、やっぱり違うよ
ただ、他の人も言ってるように近場で渋滞した道しか運転しないのなら宝の持ち腐れかな
でも、それを言い出すと通勤のために買った高価なスポーツカーとかは乗ること自体が意味ないとかになるよね
>>65
そう。5年保証を付けたよ
本当はaudiにしたかったんだけどA3の一番安いのでもオプション入れると500万近くになってくるんで躊躇した
それに販売店が地方なんで一社しかなく他社との見積もり合わせもできないしね
2020/09/12(土) 19:56:21.52ID:KFrxUZsc0
>>76
なんか悲しい人生を送ってそうですね
なんか悲しい人生を送ってそうですね
2020/09/12(土) 20:00:20.32ID:/HotkbP00
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:02:48.65ID:DPadthv/0 >>82
ボロクソバーゲン不正人権弾圧ってマジだろw
ボロクソバーゲン不正人権弾圧ってマジだろw
2020/09/12(土) 20:03:08.91ID:IUBAzohm0
ゴルフは車のこと考えなくてよくなる、大変よく出来た道具と思います
2020/09/12(土) 20:04:38.59ID:/HotkbP00
日本車で良くできた大衆車ってのがまた難しいし
コンパクトハッチは荷物積めます!可愛いです!(高速?しらねーよ)
コンパクトハッチスポーツはバリバリ走れます!(街乗り?しらねーよ)
スイフトとスイスポの中間のようなシビックとシビックtypeRの間のような
そんな車がない
コンパクトハッチは荷物積めます!可愛いです!(高速?しらねーよ)
コンパクトハッチスポーツはバリバリ走れます!(街乗り?しらねーよ)
スイフトとスイスポの中間のようなシビックとシビックtypeRの間のような
そんな車がない
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:06:21.68ID:fAnkt2Kf0 >>78
結局買えないだけだろ笑
結局買えないだけだろ笑
2020/09/12(土) 20:06:38.70ID:91VmRvjy0
ピカチュウとガンダム以外に選択肢がない、まで読んだ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:07:29.81ID:U7bZHH4n090名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:09:02.18ID:U7bZHH4n0 今度日本にもくるゴルフ8ならいざしらず
ゴルフ7ならMAZDA3、カロスポは超えてますよ
ゴルフ7ならMAZDA3、カロスポは超えてますよ
2020/09/12(土) 20:09:30.98ID:IUBAzohm0
>>86
同意。Bセグで欲しいのは国産にはないんですよね。キビキビ走るのはあるけど、ある程度余裕あってかつまったりできるのが。そうなると、ゴルフ、1シリ、A3辺りになる
同意。Bセグで欲しいのは国産にはないんですよね。キビキビ走るのはあるけど、ある程度余裕あってかつまったりできるのが。そうなると、ゴルフ、1シリ、A3辺りになる
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:10:40.41ID:fAnkt2Kf0 >>72
いかにも買えない奴の負け惜しみ
いかにも買えない奴の負け惜しみ
2020/09/12(土) 20:10:50.69ID:/HotkbP00
2020/09/12(土) 20:11:37.60ID:40d8tI4l0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:12:55.30ID:fAnkt2Kf096名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:13:47.06ID:U7bZHH4n0 >>91
GRヤリスより性能良いドイツBセグないだろ
GRヤリスより性能良いドイツBセグないだろ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:15:08.91ID:U7bZHH4n0 >>93
じゃ知ったかぶりすんなよ
じゃ知ったかぶりすんなよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:15:24.35ID:1gZqwP5a0 マツダ3、悪いとまではいえないが轍も段差の拾い方も車格なりでゴルフ的な直安やハンドリングの良さは無かった
カロスポは知らん
カロスポは知らん
2020/09/12(土) 20:16:00.39ID:PDlN4XJP0
2020/09/12(土) 20:16:25.95ID:/HotkbP00
>>96そこでGRヤリスだすならVS GTIとかになるだろうに…
2020/09/12(土) 20:16:47.08ID:40d8tI4l0
2020/09/12(土) 20:18:35.75ID:IUBAzohm0
>>96
君は全部乗って言ってるの? デビュー前なのに?(笑) 国産厨ってこういったとこが頭悪いんだよね。別スレで撃沈されたのに(笑)
君は全部乗って言ってるの? デビュー前なのに?(笑) 国産厨ってこういったとこが頭悪いんだよね。別スレで撃沈されたのに(笑)
2020/09/12(土) 20:21:02.68ID:/HotkbP00
2020/09/12(土) 20:21:32.96ID:IUBAzohm0
雑誌とかTVのレビュー信じてるんだ?自分でハンドル握らないとねw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:21:57.11ID:U7bZHH4n0 >>102
いやナチ病の知ったかぶり鼻につくのでね
いやナチ病の知ったかぶり鼻につくのでね
2020/09/12(土) 20:23:11.50ID:IUBAzohm0
>>105
ますますバカ露呈してますよ♪
ますますバカ露呈してますよ♪
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:23:48.93ID:U7bZHH4n0 ナチ病の知ったかぶりって痛々しいんだよ
2020/09/12(土) 20:24:32.62ID:IUBAzohm0
>>105
君は高卒? バカの分際で利口ぶる方がみんな鼻ついてますよ〜♪
君は高卒? バカの分際で利口ぶる方がみんな鼻ついてますよ〜♪
2020/09/12(土) 20:24:38.24ID:91VmRvjy0
>>94
それはさすがに苦しいでしょ
なんせM340ならレヴォーグ2台は買える、M3ならWRXstiが3台買える
5シリ以上に至っては対抗馬となるラインナップがスバルには存在しない
だから価格帯に関しては隔たりがあると言わざるを得ないよ
それはさすがに苦しいでしょ
なんせM340ならレヴォーグ2台は買える、M3ならWRXstiが3台買える
5シリ以上に至っては対抗馬となるラインナップがスバルには存在しない
だから価格帯に関しては隔たりがあると言わざるを得ないよ
2020/09/12(土) 20:25:12.54ID:IUBAzohm0
アンカー間違えた、すまん、ナチとか言ってるレイシストくんへね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:25:24.40ID:VoYuHeqT0 メルセデスかBM乗れば誰でも良さが分かるよ。ただし国産乗ってからな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:25:43.75ID:r2lGhyCb0 ガルチャンでもオバハンどもが議論してる
結論としてはゴルフかボルボにしとけという感じに
「夫が最低ランクのベンツを買おうとしている」と困惑する妻に「見栄のためなら止めたほうがいい」という声
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8089090
最低ランクのベンツに乗る
https://girlschannel.net/topics/2959573/80/
結論としてはゴルフかボルボにしとけという感じに
「夫が最低ランクのベンツを買おうとしている」と困惑する妻に「見栄のためなら止めたほうがいい」という声
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8089090
最低ランクのベンツに乗る
https://girlschannel.net/topics/2959573/80/
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:32:57.63ID:U7bZHH4n0 >>108
いきなりどうしたの?悔しいかったか?知ったかぶり君w
いきなりどうしたの?悔しいかったか?知ったかぶり君w
2020/09/12(土) 20:33:12.62ID:IUBAzohm0
またも逃亡(笑)
2020/09/12(土) 20:35:13.93ID:IUBAzohm0
>>113
えー?リア充なんで、全くw
えー?リア充なんで、全くw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:45:08.40ID:7RG5nZ4Q0 俺の場合は、デザインだけだな
それ以外は日本車がいい
それ以外は日本車がいい
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:58:01.15ID:7rmp0hu20 うんこ美味い(^¬^)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 21:10:00.49ID:ed9p1H5W0 このスレの根本にあるのが輸入車に対するコンプレックスだからなぁ
本当に国産の方がいいと思って乗ってるならこんなに必死にならんよねぇ
BMの5から先代GLEときて現行Sクラスに乗り換えだけど故障もないし快適やぞ
ただ国産に比べてそれらが優れているか知らん
なんせ10年以上国産所有してないし
本当に国産の方がいいと思って乗ってるならこんなに必死にならんよねぇ
BMの5から先代GLEときて現行Sクラスに乗り換えだけど故障もないし快適やぞ
ただ国産に比べてそれらが優れているか知らん
なんせ10年以上国産所有してないし
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 21:16:10.76ID:ZxaH7IQD0 >>115
かっけぇ
かっけぇ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 21:18:11.20ID:ZxaH7IQD0 >>118
アホ
アホ
2020/09/12(土) 21:29:58.10ID:qRTlzlJl0
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 21:39:09.59ID:OjX7Hp5a02020/09/12(土) 21:50:17.00ID:qRTlzlJl0
>>122
多分、実際に乗ってる人は乗ってない人があ思ってるほど外車って意識してないと思うよ。
車の中選んだんが偶然外車ってだけだけど、買う前は近所に変な目で見られないかなぁとか、ちょっと外車って意識した。
多分、実際に乗ってる人は乗ってない人があ思ってるほど外車って意識してないと思うよ。
車の中選んだんが偶然外車ってだけだけど、買う前は近所に変な目で見られないかなぁとか、ちょっと外車って意識した。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 21:54:57.05ID:ZxaH7IQD0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 22:11:06.66ID:O5cf8cuS0 このスレ外車乗りほとんどいなかったりしてな。9割国産乗りでその8割方軽乗りだったりして。
2020/09/12(土) 22:12:27.35ID:TH9WGQf20
無理して欲しい外車買うか、妥協して身の丈に合った日本車にするか悩んでる
維持費や修理代に差がないなら迷わず外車にするんだけどな〜
維持費や修理代に差がないなら迷わず外車にするんだけどな〜
2020/09/12(土) 22:15:05.03ID:IUBAzohm0
>>126
一度は輸入車いいよ。維持費はメルケアとか補償入れば5年は大丈夫!
一度は輸入車いいよ。維持費はメルケアとか補償入れば5年は大丈夫!
2020/09/12(土) 22:16:25.88ID:PfbbpgXz0
>>125
さては君エスパーだな?
さては君エスパーだな?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 22:48:56.27ID:Z+phZD3x0 >>126
因みに具体的に検討しているクルマは何ですか?
自分の場合は使い勝手のCセグ派なんだけど
外車だとメルセデスAかMAZDA3か迷った結果、自分の他の趣味も金掛かるがそっちもやりたいのもあってクルマそもものも気にいりMAZDAにしました。
正直メルセデスAでないなら他の輸入車のCセグで欲しいと思える車種ないですね。
因みに具体的に検討しているクルマは何ですか?
自分の場合は使い勝手のCセグ派なんだけど
外車だとメルセデスAかMAZDA3か迷った結果、自分の他の趣味も金掛かるがそっちもやりたいのもあってクルマそもものも気にいりMAZDAにしました。
正直メルセデスAでないなら他の輸入車のCセグで欲しいと思える車種ないですね。
2020/09/12(土) 22:52:05.80ID:IUBAzohm0
>>129
1シリ(F10)ディスってるの?(笑) 最後のFRコンパクト。まだ新古車あるよん
1シリ(F10)ディスってるの?(笑) 最後のFRコンパクト。まだ新古車あるよん
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 22:53:33.64ID:Z+phZD3x0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 22:55:19.60ID:Z+phZD3x0 輸入車Cセグでは他はアルファロメオジュリエッタもデザインは良いと思いますが。
2020/09/12(土) 22:58:08.90ID:IUBAzohm0
>>131
3シリから1シリに変えたけど、そんなにデザイン違うかな? ま、仕方ないがMAZDA3も好きだよ。MAZDAの赤の色合いも好き♪
3シリから1シリに変えたけど、そんなにデザイン違うかな? ま、仕方ないがMAZDA3も好きだよ。MAZDAの赤の色合いも好き♪
2020/09/12(土) 22:59:16.97ID:IUBAzohm0
アルファもいいけど、ちょっと蝉顔がダメだ。ジュリアなら許容範囲
2020/09/12(土) 23:02:01.78ID:TH9WGQf20
外車と言ってもこのスレでよく話題になってるようなドイツの高級車ではなくジープなんですけどね
ジープのレネゲード、見た目がカッコいいから気になる、値段は360万くらい
ちなみに車の知識は全然ないのでCセグとか1シリとか言われてもさっぱりわからないw
ジープのレネゲード、見た目がカッコいいから気になる、値段は360万くらい
ちなみに車の知識は全然ないのでCセグとか1シリとか言われてもさっぱりわからないw
2020/09/12(土) 23:04:53.47ID:IUBAzohm0
あ、なるほどね。義弟がランドローバー乗りですが、多分ジープとかも補償プログラムあるかと。あまり安い個体には手を出さない方がいいと思います
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 23:18:27.88ID:Z+phZD3x0 >>133
自分の中でBMWはスポーツセダンのイメージが強いだけで一般的には良いクルマだと思うよ。
自分の中でBMWはスポーツセダンのイメージが強いだけで一般的には良いクルマだと思うよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 23:29:42.94ID:8RGUFBux0 検討している車
イヴォーク フルオプ
A45S
991
V60T8
RSQ3(導入すれば)
新型レヴォーグ
イヴォーク フルオプ
A45S
991
V60T8
RSQ3(導入すれば)
新型レヴォーグ
2020/09/12(土) 23:30:29.58ID:IUBAzohm0
>>137
えーと、BMWもSUVというかSAV(スポーツアクティビティビークル)が主流になってきて、セダンは主流であるにせよ、後ろが大きく開くのが売れてます。私は88鍵のシンセ乗らないと話にならんのでそういう選択をした次第
えーと、BMWもSUVというかSAV(スポーツアクティビティビークル)が主流になってきて、セダンは主流であるにせよ、後ろが大きく開くのが売れてます。私は88鍵のシンセ乗らないと話にならんのでそういう選択をした次第
2020/09/12(土) 23:38:57.91ID:pHpFy+Kw0
>>112
最近のボルボは高いよ
最近のボルボは高いよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 00:44:52.83ID:5nVcegY/0 先代1シリーズはデザイン良かったな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 00:47:10.49ID:/LD483qz0 >>141
わかります
わかります
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 01:24:46.67ID:72ImWpU10 プジョー508ならセダンでありながら
ハッチバッグのように開く
これは参考にするべき
ハッチバッグのように開く
これは参考にするべき
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 01:54:31.59ID:yq5EaPhF0 ルナクルーザー開発中、トヨタ自動車はJAXAと共同開発で月面有人走行車
ルナクルーザーを2029年に月面で走らせる目標で開発中
動力はFCVで、月面の温度が夜は-170度、昼の正午は110度の環境に耐えられるよう
にする、もちろん空気がなくて重力は地球の1/6の過酷な環境。
タイヤはゴムが使えないので金属になるし、自動運転も取り入れる。
これができたら地球上の温度の最高温度の60度、最低温度-70度でも安全に走行できる
自動車開発に役立つ。
今でも世界一の耐久力を誇るトヨタ車が2030年以降は世界で並ぶものがない
高品質、高耐久力の車になる。
ルナクルーザーを2029年に月面で走らせる目標で開発中
動力はFCVで、月面の温度が夜は-170度、昼の正午は110度の環境に耐えられるよう
にする、もちろん空気がなくて重力は地球の1/6の過酷な環境。
タイヤはゴムが使えないので金属になるし、自動運転も取り入れる。
これができたら地球上の温度の最高温度の60度、最低温度-70度でも安全に走行できる
自動車開発に役立つ。
今でも世界一の耐久力を誇るトヨタ車が2030年以降は世界で並ぶものがない
高品質、高耐久力の車になる。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 05:09:16.50ID:1xU4avFN0 ドイツ車乗りはクズしかいねーからな
煽り運転常習犯のイメージしかねーわ
煽り運転常習犯のイメージしかねーわ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 05:43:12.24ID:ex/19fqy0 >>143
喝采という名のアプローズみたいだね
喝采という名のアプローズみたいだね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 06:24:40.86ID:Hj1+Jqrl0 ルーピー鳩山に小遣い寄付したくないので純正でBS率が高い国産は全力避けとるわ(´・ω・`)ウィーヒック
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 07:33:04.22ID:nRo5zCss0 >>52
スバルってめちゃくちゃ壊れるイメージがある
2個前のレガシーに乗ってたけど、その後買った
ワーゲンの方が壊れなかった、どっちも新車で買ったから
費用的な問題は発生してないけどね、いちいちディーラーに
持っていって時間消費するのが苦痛
別に持ってるトヨタは異常なほど壊れないが、部品点数少ない
イメージで機械としての面白さが少ない。
スバルってめちゃくちゃ壊れるイメージがある
2個前のレガシーに乗ってたけど、その後買った
ワーゲンの方が壊れなかった、どっちも新車で買ったから
費用的な問題は発生してないけどね、いちいちディーラーに
持っていって時間消費するのが苦痛
別に持ってるトヨタは異常なほど壊れないが、部品点数少ない
イメージで機械としての面白さが少ない。
2020/09/13(日) 08:06:39.84ID:jR4XLCyX0
>>148
ナイナイ(笑)
俺のレガシィと同時期に買ったゴルフヴァリアント二回入院その他細々故障
パサートも小さな故障多いみたい
別に外車嫌いじゃ無いよM5とか憧れる
三年おきに乗り換えてるからリセールも大事だし貧乏だから(笑)
ナイナイ(笑)
俺のレガシィと同時期に買ったゴルフヴァリアント二回入院その他細々故障
パサートも小さな故障多いみたい
別に外車嫌いじゃ無いよM5とか憧れる
三年おきに乗り換えてるからリセールも大事だし貧乏だから(笑)
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 08:34:23.45ID:72ImWpU10 >>148
トヨタTHSは複雑でどこにも真似出来ない
トヨタTHSは複雑でどこにも真似出来ない
2020/09/13(日) 08:35:39.29ID:5LbpkscV0
>>148
嘘乙w
うちのGRF C型も8年乗ってて10万キロ超えてるけど故障なし
フラッシュエディターのフェーズ1にしてるけど全く問題なし
高速を走っているとよくドイツ車に煽られるけど、ふわわ越えると付いて来れない根性なしばかり
嘘乙w
うちのGRF C型も8年乗ってて10万キロ超えてるけど故障なし
フラッシュエディターのフェーズ1にしてるけど全く問題なし
高速を走っているとよくドイツ車に煽られるけど、ふわわ越えると付いて来れない根性なしばかり
152632
2020/09/13(日) 08:41:34.48ID:tXsGYB1v0 >>151
根性有る無しで語ってるところがキモい
根性有る無しで語ってるところがキモい
2020/09/13(日) 08:46:10.83ID:5LbpkscV0
自分が煽ったりするときは良くて、他人が軟化するとキモイ
お前の方がよっぽどキモイわ
ドイツ車はリミッター付いてるから180qしか出ないのかなw
それともあまりエンジン回すと壊れるのかなw
お前の方がよっぽどキモイわ
ドイツ車はリミッター付いてるから180qしか出ないのかなw
それともあまりエンジン回すと壊れるのかなw
2020/09/13(日) 08:48:37.37ID:MGM08aER0
155632
2020/09/13(日) 08:56:47.95ID:tXsGYB1v0 >>153
俺が煽り運転してる脳内設定わろた
俺が煽り運転してる脳内設定わろた
2020/09/13(日) 09:14:27.93ID:ztbunq0j0
2020/09/13(日) 09:16:40.87ID:bRK3Yg8l0
でも煽りってメルセデス、BMW、アウディ、ハイエース、エルグランド、トラックのイメージしか無いわなw
なんかちょっと腹出たオッサンのイメージw
なんかちょっと腹出たオッサンのイメージw
2020/09/13(日) 09:24:40.43ID:TkAkG1Dn0
物事を単純化 頭悪そう しかも負け組笑笑
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 09:27:53.84ID:Wux5euci0 煽ってくるクソドイツ車なんか通報しまくればいいんだよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 09:44:11.07ID:/xsiz+hG0 文夫効果で煽るドイツ車は激減したと思う。
こないだ関越の追越車線でガン煽りしてたクルマはランクルプラドだった。種類限らずデカい車の煽りは多い
こないだ関越の追越車線でガン煽りしてたクルマはランクルプラドだった。種類限らずデカい車の煽りは多い
2020/09/13(日) 09:45:20.90ID:6T1/KWlx0
典型的なキモオタブルー乗りで草
2020/09/13(日) 10:00:57.90ID:5LbpkscV0
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:07:09.76ID:Gdet2ncO0 外車乗れない貧乏人が勝手なイメージで叩いてストレス解消するスレかここは
知り合いや子供の同級生の親が外車乗ってるの見て嫉妬してるんだろうね
どうせ無理して買ってる、壊れやすい等自分に言い聞かせできたけど限界きちゃったからここで吐き出したい気持ちも分かるわ笑笑
知り合いや子供の同級生の親が外車乗ってるの見て嫉妬してるんだろうね
どうせ無理して買ってる、壊れやすい等自分に言い聞かせできたけど限界きちゃったからここで吐き出したい気持ちも分かるわ笑笑
2020/09/13(日) 10:09:04.81ID:5LbpkscV0
>>163
うちにはと書いた通り、他にも欧州車含め何台かあるがw
うちにはと書いた通り、他にも欧州車含め何台かあるがw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:10:31.71ID:Gdet2ncO02020/09/13(日) 10:11:02.16ID:5LbpkscV0
3尻の一番下のグレード乗ってセレブ気分なスレはここですか?
無理して買ってるとか付け加えるところが劣等感丸出しw
無理して買ってるとか付け加えるところが劣等感丸出しw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:12:48.01ID:Gdet2ncO0 勝手に勘違いして何言ってんだこいつ
日本語も理解出来ない馬鹿か
日本語も理解出来ない馬鹿か
2020/09/13(日) 10:12:59.07ID:5LbpkscV0
上げてるところが笑えるw
2020/09/13(日) 10:15:04.66ID:5LbpkscV0
数十億無いのに他人を貧乏人というな
上げて助けて〜って仲間を読んでるのかな(´゜艸゜) ブッ
上げて助けて〜って仲間を読んでるのかな(´゜艸゜) ブッ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:15:17.92ID:Gdet2ncO0 国産しか乗れない貧乏人は笑いのハードルも低くていいな
2020/09/13(日) 10:17:03.25ID:5LbpkscV0
うちにはW124の時からずーと欧州車はあるけど
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:20:35.54ID:Gdet2ncO0 パパが持ってるから何?
スネ夫かお前笑
ちなみに俺はW222オーナーだけど
スネ夫かお前笑
ちなみに俺はW222オーナーだけど
2020/09/13(日) 10:20:58.07ID:5LbpkscV0
ルノーの安いのぐらいしか乗れないでセレブ気分が、国産しか乗れない貧乏人とか言うなよ((´∀`*))ヶラヶラ ケセラケラ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:22:30.51ID:Gdet2ncO0 パパの加齢臭の染み付いた型落ちベンツでも譲って貰えよ笑
2020/09/13(日) 10:25:26.23ID:5LbpkscV0
パパのじゃなくて爺さんのだ
パパも自分にはもっといいのがある、GRFも俺のじゃない
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
パパも自分にはもっといいのがある、GRFも俺のじゃない
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
176632
2020/09/13(日) 10:26:44.99ID:waxqkRpo0 こいつ中学生じゃね
2020/09/13(日) 10:26:55.83ID:5LbpkscV0
2020/09/13(日) 10:28:17.60ID:5LbpkscV0
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:29:07.65ID:1xU4avFN0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:32:22.78ID:Gdet2ncO0 >>178
勝手に相手の車を安物輸入車と決めつけるのもお前ら国産乗り貧乏人の常套手段だけどな
勝手に相手の車を安物輸入車と決めつけるのもお前ら国産乗り貧乏人の常套手段だけどな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:33:07.94ID:Gdet2ncO0 >>179
w 222って言ってもメルセデスに縁のない貧乏人にはピンと来なかったかな笑
w 222って言ってもメルセデスに縁のない貧乏人にはピンと来なかったかな笑
182632
2020/09/13(日) 10:37:23.64ID:tXsGYB1v0 スネ夫くーーーん
2020/09/13(日) 10:39:23.89ID:e6PeJVIr0
>>179
w222はSクラスだから上客だよ…
w222はSクラスだから上客だよ…
2020/09/13(日) 10:48:10.48ID:5LbpkscV0
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 10:50:11.37ID:KdBZgmcS0 国産の多くが真っ直ぐ走らないなら
186632
2020/09/13(日) 10:54:10.24ID:tXsGYB1v0 数十億以下しかないとか普通そんな言い方しねえよ
2020/09/13(日) 10:55:03.89ID:5LbpkscV0
国産車乗りは貧乏と決めつけるスレはここですか?
ベンツの衝突安全性は実は軽自動車並み。
こういうのをちゃんと記事に書ける評論家こそ本物だと思うけど、どこにも居ないよな
https://i.imgur.com/w8Cudix.jpg
ベンツの衝突安全性は実は軽自動車並み。
こういうのをちゃんと記事に書ける評論家こそ本物だと思うけど、どこにも居ないよな
https://i.imgur.com/w8Cudix.jpg
2020/09/13(日) 10:55:42.69ID:5LbpkscV0
走行性能のうち超高速域は車の付加価値から除外されつつある。
ボルボは自主的に180kmリミッターをつけたし、ベンツも180kmを上限として車の設計をすると発表した。
2022年から欧州でもリミッターの装着が義務化される。
ボルボは自主的に180kmリミッターをつけたし、ベンツも180kmを上限として車の設計をすると発表した。
2022年から欧州でもリミッターの装着が義務化される。
2020/09/13(日) 10:58:18.33ID:5LbpkscV0
>>186
リテラシーのない厨房には解り易いだろ
リテラシーのない厨房には解り易いだろ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 11:00:26.54ID:Z4H3T0Sv0 >>186
小学生なんだろなうな 脳味噌が
小学生なんだろなうな 脳味噌が
2020/09/13(日) 11:00:56.41ID:KRMW27j80
高級ブランドといってもAクラスや1シリ増えたよな。
稼ぎ所だからメーカーも力入れてるしぼったくり気味ではあるが
稼ぎ所だからメーカーも力入れてるしぼったくり気味ではあるが
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 11:04:26.36ID:72ImWpU102020/09/13(日) 11:09:16.83ID:YKxk2ECt0
国産、外国産いずれも
価格もピンキリ
性能もピンキリ
品質もピンキリ
デザインもピンキリ
運転マナーもピンキリ
国産、外国産できっちり分かれてる要素って何があるかな?
価格もピンキリ
性能もピンキリ
品質もピンキリ
デザインもピンキリ
運転マナーもピンキリ
国産、外国産できっちり分かれてる要素って何があるかな?
194632
2020/09/13(日) 11:10:09.15ID:tXsGYB1v0 >>190
幼稚園出立てのギリ小学生ってところ
幼稚園出立てのギリ小学生ってところ
2020/09/13(日) 11:14:03.87ID:5LbpkscV0
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 11:34:54.02ID:Z4H3T0Sv0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 11:37:02.78ID:Z4H3T0Sv0 国産乗りは貧乏人✖
5ちゃんで輸入車批判してる国産乗りはコンプレックス丸出しの貧乏人○
5ちゃんで輸入車批判してる国産乗りはコンプレックス丸出しの貧乏人○
2020/09/13(日) 11:38:31.79ID:5LbpkscV0
哀れだな
2020/09/13(日) 11:40:23.84ID:6jRK8M9q0
外車乗ってるのは外車=金持ちのステータスだと思ってる奴でしょ
実際何千万もするようなフェラーリとかに乗ってればそれでいいと思うが
外車の大衆車は割高なだけで大したメリットは無い
実際、世界的な評価はトヨタ1強
実際何千万もするようなフェラーリとかに乗ってればそれでいいと思うが
外車の大衆車は割高なだけで大したメリットは無い
実際、世界的な評価はトヨタ1強
2020/09/13(日) 11:52:10.55ID:8kHfN5aD0
つうか輸入車の関税廃止されたの何十年前だよ
いまだに外車がステータスだと思ってる奴は今何歳なんだ
いまだに外車がステータスだと思ってる奴は今何歳なんだ
2020/09/13(日) 12:00:50.25ID:+sfjGzAX0
いや外車と言うか輸入車乗り継いでるけど、別にステータスとか思ってないよ、単にデザインが好きだから
何でそう言う考えになるのかな?国産でも良いのが有れば乗るよ、実際道具として国産車も所有してるから
ステータスとして乗るならフェラーリ、ベントレークラスで無いとミエはれないよ
それと故障云々は国産と同レベルだからね
それ間違わないように
何でそう言う考えになるのかな?国産でも良いのが有れば乗るよ、実際道具として国産車も所有してるから
ステータスとして乗るならフェラーリ、ベントレークラスで無いとミエはれないよ
それと故障云々は国産と同レベルだからね
それ間違わないように
2020/09/13(日) 12:10:25.59ID:AUnRyRzn0
203632
2020/09/13(日) 12:16:40.75ID:tXsGYB1v02020/09/13(日) 12:25:10.62ID:jyptT6lr0
車自体は置いといて、会社としてのトヨタは巨大企業だから不祥事があっても表に出ないよな
他の会社の自殺ならマスコミも大きく取りあげるがトヨタ様には決して触れない
トヨタ、社内の壮絶なパワハんラで自殺…某大学勤務の私の弟が自殺した記憶が蘇ってくる
https://biz-journal.jp/2019/11/post_130079.html
2017年にトヨタ自動車の男性社員(当時28歳)が上司のパワハラにより自殺した件が今年9月に労災
認定されていた、というニュースを目にした。報道によると、男性は地方大学を卒業後、東京大学大学
院を修了し、15年4月にトヨタに入社したという。
しかし、直属の上司から日常的に「バカ、アホ」と言われたほか、「なめてんのか。やる気ないの」
「こんな説明ができないなら死んだほうがいい」「学歴ロンダリングだからこんなこともわからないん
や」などと叱責された上、個室に呼び出されて「俺の発言を録音してないだろうな。携帯電話を出せ」
と詰め寄られたこともあったという。3カ月間の休職を経た男性は復帰後、別グループの所属となったが、
同じフロアの元上司から再三にわたって嫌がらせを受け、1年後に社員寮で自殺したという。
他の会社の自殺ならマスコミも大きく取りあげるがトヨタ様には決して触れない
トヨタ、社内の壮絶なパワハんラで自殺…某大学勤務の私の弟が自殺した記憶が蘇ってくる
https://biz-journal.jp/2019/11/post_130079.html
2017年にトヨタ自動車の男性社員(当時28歳)が上司のパワハラにより自殺した件が今年9月に労災
認定されていた、というニュースを目にした。報道によると、男性は地方大学を卒業後、東京大学大学
院を修了し、15年4月にトヨタに入社したという。
しかし、直属の上司から日常的に「バカ、アホ」と言われたほか、「なめてんのか。やる気ないの」
「こんな説明ができないなら死んだほうがいい」「学歴ロンダリングだからこんなこともわからないん
や」などと叱責された上、個室に呼び出されて「俺の発言を録音してないだろうな。携帯電話を出せ」
と詰め寄られたこともあったという。3カ月間の休職を経た男性は復帰後、別グループの所属となったが、
同じフロアの元上司から再三にわたって嫌がらせを受け、1年後に社員寮で自殺したという。
2020/09/13(日) 12:43:22.71ID:yuUOCUYx0
今でも日本人が外車にコンプレックスを持っている事は間違いないな
なぜなら国内には高級車メーカーがないからだ
レクサスがあと2ランクくらい上がればコンプレックスもだいぶ解消されるかもしれない
なぜなら国内には高級車メーカーがないからだ
レクサスがあと2ランクくらい上がればコンプレックスもだいぶ解消されるかもしれない
2020/09/13(日) 12:47:25.92ID:GTlYgmnd0
車に限った話ではないけど日本に無いのはブランド力なんだろうな
落合陽一が「ヨーロッパはブランドで食ってる」って言ってたけど、車にしても時計にしても家具や靴やスーツにしてもヨーロッパ製というだけで一段上に見られる
もちろん、逆に日本製に対してポジティブな印象を持ってくれてるヨーロッパ人もいるだろうけどね
落合陽一が「ヨーロッパはブランドで食ってる」って言ってたけど、車にしても時計にしても家具や靴やスーツにしてもヨーロッパ製というだけで一段上に見られる
もちろん、逆に日本製に対してポジティブな印象を持ってくれてるヨーロッパ人もいるだろうけどね
2020/09/13(日) 12:52:19.65ID:wfueI7sv0
2020/09/13(日) 13:53:02.77ID:5LbpkscV0
哀れな奴ら
2020/09/13(日) 13:53:47.06ID:5LbpkscV0
コンプレックス持っているのが自分だってことに気づいていないw
2020/09/13(日) 14:06:51.16ID:5LbpkscV0
>>207
悔しくてマウント取ろうとID替えて揚げ足取りか
うちは家族でいろいろな車種があるから言ったまでだ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599355710/496
大事なことだから3回()w
悔しくてマウント取ろうとID替えて揚げ足取りか
うちは家族でいろいろな車種があるから言ったまでだ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599355710/496
大事なことだから3回()w
2020/09/13(日) 14:16:25.37ID:wfueI7sv0
2020/09/13(日) 14:22:23.64ID:wfueI7sv0
ちなみにワッチョイつけたとしても
木曜日で強制id変わるからわからんよ
俺のレスだってわからせたいなら名前欄に
#好きな文字列
これでトリップつけなさいな
木曜日で強制id変わるからわからんよ
俺のレスだってわからせたいなら名前欄に
#好きな文字列
これでトリップつけなさいな
2020/09/13(日) 14:26:36.69ID:NrQu94000
>>204
産経新聞の夕刊フジなんか露骨だよな。
事故起こしても、トヨタ系列のレクサスは「高級乗用車」でVW系列の「ポルシェ」は、まんま「ポルシェ」だぞ。
多額の広告料出してくれるところは車名は匿名のエコひいき。マスゴミと言われても仕方ないね。
元特捜部長が死亡事故…運転支援システム搭載高級車の不安
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180219/soc1802190009-n1.html
元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)が18日起こした交通死亡事故。急発進し、
歩道にいた男性(37)をはねたが、乗っていたのが運転支援システムを搭載した高級車と
あって波紋が広がっている。
ポルシェ追突事故で乗用車の夫婦死亡 首都高速湾岸線
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200803/dom2008030010-n1.html
川崎市川崎区扇島の首都高速湾岸線で2日午前、ポルシェなど乗用車2台が絡む事故があり、
夫婦が死亡、1人が負傷した。神奈川県警高速隊は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで
後方から衝突したポルシェを運転していた会社役員、彦田嘉之容疑者(50)を現行犯逮捕した。
産経新聞の夕刊フジなんか露骨だよな。
事故起こしても、トヨタ系列のレクサスは「高級乗用車」でVW系列の「ポルシェ」は、まんま「ポルシェ」だぞ。
多額の広告料出してくれるところは車名は匿名のエコひいき。マスゴミと言われても仕方ないね。
元特捜部長が死亡事故…運転支援システム搭載高級車の不安
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180219/soc1802190009-n1.html
元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)が18日起こした交通死亡事故。急発進し、
歩道にいた男性(37)をはねたが、乗っていたのが運転支援システムを搭載した高級車と
あって波紋が広がっている。
ポルシェ追突事故で乗用車の夫婦死亡 首都高速湾岸線
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200803/dom2008030010-n1.html
川崎市川崎区扇島の首都高速湾岸線で2日午前、ポルシェなど乗用車2台が絡む事故があり、
夫婦が死亡、1人が負傷した。神奈川県警高速隊は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで
後方から衝突したポルシェを運転していた会社役員、彦田嘉之容疑者(50)を現行犯逮捕した。
214!ninja
2020/09/13(日) 14:31:00.36ID:JMEWjODT0 国産車なあ。デザインがもう少し良ければ買うんだが。
特にトヨタ。あのキーンルックとやらが良いと全く思えない。
モノはいいんだろうが買う気が起きない、
特にトヨタ。あのキーンルックとやらが良いと全く思えない。
モノはいいんだろうが買う気が起きない、
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 15:00:44.55ID:nl3TD8lL0 >>214
プラスチックの子供のおもちゃみたいなコンパクトカーのデザインもひどい。
プラスチックの子供のおもちゃみたいなコンパクトカーのデザインもひどい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 15:16:13.14ID:3pwe7Aih0 デザインは大きな理由の一つだけどそれ以外に
トランスミッションがCVTばっかりとか
セダンやステーションワゴンの選択肢があまりにも少ないとか
CセグDセグで200psくらいのちょうど良さがないとか
そういう理由で輸入車に行く車好きは多いよね
トランスミッションがCVTばっかりとか
セダンやステーションワゴンの選択肢があまりにも少ないとか
CセグDセグで200psくらいのちょうど良さがないとか
そういう理由で輸入車に行く車好きは多いよね
217!ninja
2020/09/13(日) 16:04:22.43ID:JMEWjODT0 確かにセダンは国産車弱い。今セダンていうとほとんど外車になるんじゃない?
2020/09/13(日) 16:16:18.88ID:NrQu94000
>>214
そんなこと言うから反感買うんだよ
金額的な問題や駐車スペース、取引先との関係とか色々な事情でトヨタやオモチャみたいなコンパクトカーしか買えない人もいるからな
それで輸入車乗りにそんなこと言われりゃ文句も言いたくなるだろ
そんなこと言うから反感買うんだよ
金額的な問題や駐車スペース、取引先との関係とか色々な事情でトヨタやオモチャみたいなコンパクトカーしか買えない人もいるからな
それで輸入車乗りにそんなこと言われりゃ文句も言いたくなるだろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 16:58:10.26ID:lxqGbrmB0 トヨタデザイン、時間経って浸透するとカッコ良く見えてくるやつがあるから始末が悪い。今ごろになってプリウスのPHEVがよく見えてきた
2020/09/13(日) 16:58:38.38ID:aA0Luq4e0
国産のデザインがどうこうで外車に乗るというが、近年の外車のデザインもちょっと敬遠したくなるようなのが多い。
あと各社デザインの傾向も似てきてるし。
あと各社デザインの傾向も似てきてるし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 17:22:25.08ID:lQ+3I9N20222!ninja
2020/09/13(日) 17:28:49.19ID:JMEWjODT0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 17:55:06.41ID:xtSldg4z0 Cセグセダンなら日本の方が綺麗
シビックセダン、MAZDA3セダン
BMW2尻、AudiA3セダン残念
ベンツAセダンはカッコいい
シビックセダン、MAZDA3セダン
BMW2尻、AudiA3セダン残念
ベンツAセダンはカッコいい
2020/09/13(日) 18:29:34.77ID:k99zaGAX0
2020/09/13(日) 18:34:22.77ID:5FSQcenH0
911とかならいざ知らず、VWとかで国産車叩きとか昭和かよww
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 18:36:29.84ID:R9jaOSBx0 輸入車乗りだけどマツダだけは良い、って人が多いと思ってたけど、人それぞれだな
シビックもタイプRなんて買うんだったら、同じく最速争いしているメガーヌの方が全然カッコいいと思うんだけど、今度はトーションビームガーとか言い出すんだろうな
シビックもタイプRなんて買うんだったら、同じく最速争いしているメガーヌの方が全然カッコいいと思うんだけど、今度はトーションビームガーとか言い出すんだろうな
2020/09/13(日) 18:40:44.44ID:5A6Z2m8r0
輸入車乗りにもスペックで選んでる人はまずマツダ車は候補に入らんだろ
ゴルフのトーショングレード選ぶような人は分からんけどなw
ゴルフのトーショングレード選ぶような人は分からんけどなw
2020/09/13(日) 18:45:37.89ID:RoKvfygH0
ID真っ赤にしてるヤツらが総じてガイジなのがウケるわ
車しかマウント取れるもんがないから必死になっちゃうんだろなぁ
車しかマウント取れるもんがないから必死になっちゃうんだろなぁ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 18:53:21.52ID:ebdFgTTa0 >>224
高齢者にはマツダって印象良くないときいた
高齢者にはマツダって印象良くないときいた
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 18:59:21.55ID:oUguGx6z0 マークU三兄弟ってのが人気絶頂期マツダはさっぱりだったとかね
その後で雑誌オプションブームきてマツダRX7は走り屋に大人気で印象違うみたいね
その後で雑誌オプションブームきてマツダRX7は走り屋に大人気で印象違うみたいね
2020/09/13(日) 19:22:55.03ID:L3Pf4ZOS0
三菱車も問題起こすまではパジェロやランサーは大人気だったからな。
ランエボなんかワイルドスピードでも登場してたな。
ランエボなんかワイルドスピードでも登場してたな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 19:23:33.65ID:ra8ljxEp0 >>231
GTOも人気
GTOも人気
2020/09/13(日) 19:29:05.10ID:4FLew8Ft0
輸入車、見た目・性能・価格帯良いけど、排気量が大き過ぎるんだよなぁ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 20:04:57.66ID:y3aBF6Wo0 まあ好きなの買えばいいだろ
足車ならゴルフ7.5より現行カローラ買うが、所有の満足感ならGTRより911ターボがいいな
保育園送迎週末イオンならNBOXかフリード買うが、オサレキャンプならカングーがいいな
アフリカ荒野で仕事ならランクル買うが、街中デートならゲレンデヴァーゲンがいいな
日本車と外車の立ち位置は基本こんな感じで比較や議論が噛み合わん
足車ならゴルフ7.5より現行カローラ買うが、所有の満足感ならGTRより911ターボがいいな
保育園送迎週末イオンならNBOXかフリード買うが、オサレキャンプならカングーがいいな
アフリカ荒野で仕事ならランクル買うが、街中デートならゲレンデヴァーゲンがいいな
日本車と外車の立ち位置は基本こんな感じで比較や議論が噛み合わん
2020/09/13(日) 20:13:33.28ID:TuKSlQC70
2020/09/13(日) 20:27:14.76ID:k99zaGAX0
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 20:31:52.73ID:mK5XHzme02020/09/13(日) 20:33:37.34ID:ztbunq0j0
自慢の輸入車も首都高や都内幹線の渋滞では一緒。
東名でも煽れば通報だから。
東名でも煽れば通報だから。
2020/09/13(日) 20:38:03.39ID:hgYPlJOn0
>>236
それは「おまえが」だバカ
それは「おまえが」だバカ
2020/09/13(日) 20:39:04.02ID:ryoWxeyk0
>>238渋滞は自動運転で楽になった
そもそも煽って最前に行きたいのは国産輸入問わずごく一部のおかしいやつ
輸入車は前の車に設定して追従オートクルーズが多い気がするよ
追従制限を140とかなんなら200km/hとかにしてほげーっとついていくだけ
そもそも煽って最前に行きたいのは国産輸入問わずごく一部のおかしいやつ
輸入車は前の車に設定して追従オートクルーズが多い気がするよ
追従制限を140とかなんなら200km/hとかにしてほげーっとついていくだけ
2020/09/13(日) 20:40:32.33ID:ryoWxeyk0
そう言えば真っ赤にしてたくせにID:5LbpkscV0こいつきえたな
匿名掲示板に名前ついてると思い込んでたのが恥ずかしかったのかなんなのか
匿名掲示板に名前ついてると思い込んでたのが恥ずかしかったのかなんなのか
2020/09/13(日) 20:45:57.17ID:DD2Guj050
>>229
ロードスターやロータリーエンジン車に乗ったことのある人は昔を懐かしんでまた乗りたいと思うからな。マツダの良さも知ってるから。ロードスターやファミリアは売れたからな。特にファミリアに至っては一時期カローラの販売数を越えたことがあったほど売れた。これが勘違いの始まりだった。
ロードスターやロータリーエンジン車に乗ったことのある人は昔を懐かしんでまた乗りたいと思うからな。マツダの良さも知ってるから。ロードスターやファミリアは売れたからな。特にファミリアに至っては一時期カローラの販売数を越えたことがあったほど売れた。これが勘違いの始まりだった。
2020/09/13(日) 20:55:31.14ID:ii1toY730
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 20:59:37.67ID:ZdEJPJRx0 >>233
クラウンサイズのベンツEクラスは排気量1500ccから
クラウンサイズのベンツEクラスは排気量1500ccから
2020/09/13(日) 21:03:02.19ID:5LbpkscV0
2020/09/13(日) 21:03:52.54ID:5LbpkscV0
居なくなったと思えば悔しくて悪口
哀れだな
哀れだな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 21:15:21.10ID:zUlj89MJ0 >>242
首都圏でも峠でもマツダRX7は神車だったからねその頃の時代の人はマツダブランドに良いイメージあるわなロードスターも人気だった。
首都圏でも峠でもマツダRX7は神車だったからねその頃の時代の人はマツダブランドに良いイメージあるわなロードスターも人気だった。
2020/09/13(日) 21:16:26.23ID:A9rJe7Oc0
>>246そういう意味ではなく
それこそ定番の「おまえ5ch初めてか?肩の力抜けよ」だよ
それこそ定番の「おまえ5ch初めてか?肩の力抜けよ」だよ
2020/09/13(日) 21:17:55.40ID:A9rJe7Oc0
>>247ロードスターはあらゆるメーカーが影響受けてそのジャンル作ったからすごいわ
ドイツ定番だとSLK,Z3,TT
ドイツ定番だとSLK,Z3,TT
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 21:23:02.33ID:zUlj89MJ02020/09/13(日) 21:27:59.18ID:6jRK8M9q0
>>235
新車でポルシェ買うような人間だったら比べるのすらバカバカしいレベルに感じるんじゃなかろうか
新車でポルシェ買うような人間だったら比べるのすらバカバカしいレベルに感じるんじゃなかろうか
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 21:45:33.99ID:0Y8K3e1g0 ぶっちゃげいうと自分の車に使える予算だと1尻、A3、Aクラスと精々ゴルフ。
正直どれもこれもデザインパットしないから買う気しない、日本車なら格上のDセグ買えちゃうし。だったら国産で良くね?ってのが本音。ポルシェそれは素直にカッコいいよ。
正直どれもこれもデザインパットしないから買う気しない、日本車なら格上のDセグ買えちゃうし。だったら国産で良くね?ってのが本音。ポルシェそれは素直にカッコいいよ。
2020/09/13(日) 22:24:59.21ID:6T1/KWlx0
>>225
そりゃ国産を買い被りすぎてる
例えば国産Cセグ勢がようやくゴルフと同じ土俵に立てるようになってきたのがほんのここ数年の話でしかないのに
つまりまだまだ向こうがベンチマークなんだよ
現行インプに乗ってるけど、たしかに素性はかなり進化したがまだまだ荒削りな部分はあって(開発陣も認めるかのベンチマークに)完全に追い付いたなどとは思わない。
35GTRがデビューした途端に舞い上がってポルシェに上から目線のバカが湧いたものだけど、
調子に乗りすぎだっての 恥ずかしい
そりゃ国産を買い被りすぎてる
例えば国産Cセグ勢がようやくゴルフと同じ土俵に立てるようになってきたのがほんのここ数年の話でしかないのに
つまりまだまだ向こうがベンチマークなんだよ
現行インプに乗ってるけど、たしかに素性はかなり進化したがまだまだ荒削りな部分はあって(開発陣も認めるかのベンチマークに)完全に追い付いたなどとは思わない。
35GTRがデビューした途端に舞い上がってポルシェに上から目線のバカが湧いたものだけど、
調子に乗りすぎだっての 恥ずかしい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/13(日) 22:27:17.70ID:fG1hAqNX0 多分連投おじさんは昔から外車ってだけでこき下ろしてた爺さんなんだろう
あの話を聞かずコピペ爆撃で会話が成り立たないと思いきやたまにアンカ付けてきたりするところに懐かしさすら感じたわ
あの話を聞かずコピペ爆撃で会話が成り立たないと思いきやたまにアンカ付けてきたりするところに懐かしさすら感じたわ
2020/09/13(日) 23:11:33.50ID:+/0cSWE80
BMWの1は最高だけどな
コンパクトで、細い道も気にならない
Mに比べりゃパワー不足は当然だとして、街乗りも高速も渋滞以外はストレスなく乗れる
燃費もハイブリッドには勝てなくてもりったー10数キロは走ってくれるよ
国産に比べたら高いとは言え、あの質感に走りなら文句はいえないよ
コンパクトで、細い道も気にならない
Mに比べりゃパワー不足は当然だとして、街乗りも高速も渋滞以外はストレスなく乗れる
燃費もハイブリッドには勝てなくてもりったー10数キロは走ってくれるよ
国産に比べたら高いとは言え、あの質感に走りなら文句はいえないよ
2020/09/13(日) 23:15:59.29ID:6T1/KWlx0
Mは渋滞どころか街乗り苦痛だからね笑
今のMはもっとフレキシブルにってるかもだけど
可変ダンパーを得たのが多分でかいよなぁ
今のMはもっとフレキシブルにってるかもだけど
可変ダンパーを得たのが多分でかいよなぁ
2020/09/13(日) 23:28:11.95ID:k99zaGAX0
>>242
マツダ良いって言って人は爺さんか
昔のファミリア、セブン、ロードスターの栄光を懐かしんでるんだな
でも、それらは外車のコンセプトやデザインのマネマネ
初代ファミリアはゴルフのコンセプトとデザインを
2代目セブンはポルシェ924のデザインを
初代ロードスターはMGのコンセプトとロータスエランを
なら本家買ったら?てなる
マツダ良いって言って人は爺さんか
昔のファミリア、セブン、ロードスターの栄光を懐かしんでるんだな
でも、それらは外車のコンセプトやデザインのマネマネ
初代ファミリアはゴルフのコンセプトとデザインを
2代目セブンはポルシェ924のデザインを
初代ロードスターはMGのコンセプトとロータスエランを
なら本家買ったら?てなる
2020/09/13(日) 23:37:36.13ID:2MkHukDj0
普通はコスパを考える
死ぬほど好きなら
貧乏人でも高くて壊れる外車に乗るのは
ロマンがあるとおもうが
みんな妥協するからね
妥協してるから人にいちゃもんつける
んだろう
死ぬほど好きなら
貧乏人でも高くて壊れる外車に乗るのは
ロマンがあるとおもうが
みんな妥協するからね
妥協してるから人にいちゃもんつける
んだろう
2020/09/14(月) 00:04:50.60ID:M4Q49CCP0
だから壊れる壊れる言うほど壊れないって
ディスりすぎ
ディスりすぎ
2020/09/14(月) 00:06:30.32ID:K8qUNgNE0
国産代表でマツダ出すなよw
ありゃコスパの塊だべ
ありゃコスパの塊だべ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 00:11:16.51ID:S8OC7DUQ0 >>260
確かにコスパ良すぎだろ
悪路走破性能まで良いんだから
【高級SUV】
https://m.youtube.com/watch?v=Qu55hzeCGWY
【小型セダン】
https://m.youtube.com/watch?v=NjJuR0NX6Ok
確かにコスパ良すぎだろ
悪路走破性能まで良いんだから
【高級SUV】
https://m.youtube.com/watch?v=Qu55hzeCGWY
【小型セダン】
https://m.youtube.com/watch?v=NjJuR0NX6Ok
2020/09/14(月) 00:15:17.46ID:1ZSuH1QO0
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 00:35:16.95ID:AJINOVEg0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 00:52:23.23ID:VegJ5uRS02020/09/14(月) 01:00:00.25ID:M4Q49CCP0
>>264どう考えたって後付けターボのフルチューンみたいな感じじゃん
Vテックがすごいとかじゃないから
Vテックがすごいとかじゃないから
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 01:02:45.49ID:S8OC7DUQ0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 01:04:53.83ID:S8OC7DUQ0 てか凄いもんは凄いと素直に感じれば良いもんを日本にマウントとってないと気が済まないのか?やっぱり在日か
2020/09/14(月) 01:22:45.55ID:gt2cPBN00
ヒュンダイがいくらカッコいい車作ったって韓国車って時点で欧州車のパチモン感出るだろ?日本車も同じ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 01:25:31.69ID:S8OC7DUQ02020/09/14(月) 01:29:46.70ID:gt2cPBN00
あーもちろん日本は韓国よりは上さ
韓国よりはな
韓国よりはな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 01:31:39.55ID:S8OC7DUQ02020/09/14(月) 02:07:46.93ID:/JOe+ZhP0
外車に乗るとそこら走ってる量産型の日本車が全部見窄らしいゴミに感じられるからかな
同じような顔した車ばっかりで
同じような顔した車ばっかりで
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 02:57:52.61ID:fi/Bj0Sj0 って言ってるヤツが同じような顔ばかりのドイツ車に乗ってたら笑える
2020/09/14(月) 06:18:00.01ID:jJiz34p70
>>267
キチガイだな。
凄いもんはすごいって一部外車に対して思えないあなたは自分にもそれいい聞かせろよ。
ホンダののVTECも凄いし、GTRも凄い。スープラもマーク2も凄い。 それと同時に外車に乗ってる人は、自分のすごいと思うのがあるわけで、結果外車と言う単語がついただけ。
あなた支離滅裂してて気持ち悪いよ。
キチガイだな。
凄いもんはすごいって一部外車に対して思えないあなたは自分にもそれいい聞かせろよ。
ホンダののVTECも凄いし、GTRも凄い。スープラもマーク2も凄い。 それと同時に外車に乗ってる人は、自分のすごいと思うのがあるわけで、結果外車と言う単語がついただけ。
あなた支離滅裂してて気持ち悪いよ。
2020/09/14(月) 06:38:09.43ID:37Y0858F0
結局外車に乗ってる奴って勘違いイキリ野郎が多いって事だわな
2020/09/14(月) 07:00:12.07ID:jJiz34p70
>>275
確かに一定数いるよね。
外車にこだわらず、どっちかと言うと、車種じゃない?
それと、そういう人は外車というより威勢が効く車ほしいだけでしょう。クラウンとかセンチュリーとかSクラスとか7シリーズとかもそうだけどほぼ中古だよね。
そいうい人は別に車の中身は求めてないと思う
確かに一定数いるよね。
外車にこだわらず、どっちかと言うと、車種じゃない?
それと、そういう人は外車というより威勢が効く車ほしいだけでしょう。クラウンとかセンチュリーとかSクラスとか7シリーズとかもそうだけどほぼ中古だよね。
そいうい人は別に車の中身は求めてないと思う
2020/09/14(月) 07:15:03.06ID:64mwnBfy0
他人に自慢出来る唯一の事が
「頭金ナシの残クレで買ったクルマ」www
「頭金ナシの残クレで買ったクルマ」www
2020/09/14(月) 08:15:06.94ID:auMyPhva0
2020/09/14(月) 08:22:23.41ID:JQqaZz1Q0
どっちも乞食w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 08:26:53.00ID:MVK2zKPr0 >>252
これは言える
外車買うなら基本は高級ブランドの上級グレードじゃないとな
メルセデスならやはりEクラス以上
足車レベルならいまやゴルフ7.5よりカローラの方が走りの質感すら互角以上だから
911ターボや488はNSXやGTRじゃ到底追いつかん芸術品なんだけど
安いのでもトゥインゴやカングーやミニは良い雰囲気
ああ庶民車でも文化の表現がお上手なのあるか
これは言える
外車買うなら基本は高級ブランドの上級グレードじゃないとな
メルセデスならやはりEクラス以上
足車レベルならいまやゴルフ7.5よりカローラの方が走りの質感すら互角以上だから
911ターボや488はNSXやGTRじゃ到底追いつかん芸術品なんだけど
安いのでもトゥインゴやカングーやミニは良い雰囲気
ああ庶民車でも文化の表現がお上手なのあるか
2020/09/14(月) 08:36:05.66ID:M4Q49CCP0
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 08:38:19.33ID:tj+ZbYhw0 >>281
アパートやコーポにそれらの車が駐車されてると大変だねって思う
アパートやコーポにそれらの車が駐車されてると大変だねって思う
2020/09/14(月) 08:39:12.59ID:E/KzO/ZM0
リタイヤしたら 素カレラ買うんだ
ママンの了承済み
ママンの了承済み
2020/09/14(月) 09:15:20.94ID:865y5Ud30
外車乗るなら高級車ってイメージだけどフランス車の方が日本の道路には合ってそう
2020/09/14(月) 09:19:57.11ID:JQqaZz1Q0
2020/09/14(月) 09:20:41.14ID:qX8P/Uo90
>>282それよく言うけど一概には言えないぞ
一括で家買おうと貯めてる人もいるし
子供居ると学区の絡みで引っ越せないとかもある
俺9万円のメゾネット(アパート)住んでるけど貸家も貸し店舗も持ってる
屋根つき駐車場借りてたけど立ち退き食らって今じゃ雨ざらし
他にバイク4台あって向かいの新築や隣からバカだと思われてる
そのとなりはメゾネットのオーナーなので実情をしってるけれども
一括で家買おうと貯めてる人もいるし
子供居ると学区の絡みで引っ越せないとかもある
俺9万円のメゾネット(アパート)住んでるけど貸家も貸し店舗も持ってる
屋根つき駐車場借りてたけど立ち退き食らって今じゃ雨ざらし
他にバイク4台あって向かいの新築や隣からバカだと思われてる
そのとなりはメゾネットのオーナーなので実情をしってるけれども
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 09:23:07.34ID:tj+ZbYhw0 >>286
君みたいなのは例外中の例外でしょ
君みたいなのは例外中の例外でしょ
2020/09/14(月) 09:25:14.90ID:oLgfELKq0
>>286
でも「固定資産税、幾ら払ってるの?」と聞かれたら、その日はいなくなるのが5chのお約束・・・・
でも「固定資産税、幾ら払ってるの?」と聞かれたら、その日はいなくなるのが5chのお約束・・・・
2020/09/14(月) 09:28:22.37ID:CzKHq4I30
ブレーキ一つみても国産車はブレーキパッド交換することで安価に整備できるようにしてるところを
高額なブレーキディスクごと交換するようにしてるのが外車
型落ちの外車を安く買ってる奴は次回の車検額がいくらくるか把握してるのかなw
あとその辺もあるんだろうけど外車(特にセダン)は中古買取の値段下がるの早すぎて
リセールバリュー悪すぎ
高額なブレーキディスクごと交換するようにしてるのが外車
型落ちの外車を安く買ってる奴は次回の車検額がいくらくるか把握してるのかなw
あとその辺もあるんだろうけど外車(特にセダン)は中古買取の値段下がるの早すぎて
リセールバリュー悪すぎ
2020/09/14(月) 09:31:14.81ID:2wuA+ntr0
ダストもすごいから外車買ったらすぐ交換する派
とりあえずそれで延長保証の5年は持つからそこで買い換えてる
とりあえずそれで延長保証の5年は持つからそこで買い換えてる
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 09:31:24.12ID:tj+ZbYhw0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 09:38:18.31ID:rmmE023b0 そうなんだよな
外車はデザイン良いって言うけどさ
俺みたいな貧乏人が買える外車は
ゴルフ、頑張って1尻、A3、ベンツA
どれもこれもカッコいいと思えんぞ?
ダサくは無いが払った分の値ないよこんなんじゃ。
同じ値段で日本車ならDセグ買えるんだよ?
さすがに走りもデザインもDセグの方が良いよね?
ポルシェ、マセラティ?
そりゃカッコいいに決まってるだろ。
でも貧乏人は買えないよ。
外車はデザイン良いって言うけどさ
俺みたいな貧乏人が買える外車は
ゴルフ、頑張って1尻、A3、ベンツA
どれもこれもカッコいいと思えんぞ?
ダサくは無いが払った分の値ないよこんなんじゃ。
同じ値段で日本車ならDセグ買えるんだよ?
さすがに走りもデザインもDセグの方が良いよね?
ポルシェ、マセラティ?
そりゃカッコいいに決まってるだろ。
でも貧乏人は買えないよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 09:39:45.90ID:rmmE023b0 フランス車でもプジョー308、C4とか
こんなデザインに大枚果たせんわw
こんなデザインに大枚果たせんわw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 09:41:13.91ID:rmmE023b0 プジョー508なら価格的に届かんことないしデザインもカッコいいからこれならアリかな?
でも後が心配だけどな。
でも後が心配だけどな。
2020/09/14(月) 09:41:41.28ID:AjMXM49K0
他人に自慢出来る唯一の事が
「頭金ナシの残クレで買ったクルマ」www
それをさも知的に見せかけて語るw
実際は賃貸にしか住めなかった知能しか持ち合わせて無かったようだけどw
「頭金ナシの残クレで買ったクルマ」www
それをさも知的に見せかけて語るw
実際は賃貸にしか住めなかった知能しか持ち合わせて無かったようだけどw
2020/09/14(月) 09:42:25.87ID:zbRd+55q0
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 09:43:37.84ID:biE3AGQO02020/09/14(月) 09:44:55.63ID:M4Q49CCP0
>>288固定資産は60万円
家賃は30万円+37000×6
家賃は30万円+37000×6
2020/09/14(月) 09:46:38.76ID:M4Q49CCP0
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 09:48:20.45ID:rmmE023b02020/09/14(月) 09:52:22.20ID:M4Q49CCP0
>>288ついでにその店舗が問題で
某チェーン店が新築して入ってたんだけど、4年目に契約書完全無視で出ていったの
その代わりに残債免除
残債免除ってのがくせ者で、現金が入った訳じゃないけれど債務がなくなるわけだから収入にされるのよ
でその年は所得税だけで1000万円越え
家賃0になったのにだぜw
翌年の予定納税は収入ではないからって無くしたけど
よくあるのはコンビニ出来てつぶれて、何故か店舗解体や売り地になっちゃうパターン
店舗なければその分の債務(収入)がないし、その所得税住民税他が払えなきゃ売るしかない
某チェーン店が新築して入ってたんだけど、4年目に契約書完全無視で出ていったの
その代わりに残債免除
残債免除ってのがくせ者で、現金が入った訳じゃないけれど債務がなくなるわけだから収入にされるのよ
でその年は所得税だけで1000万円越え
家賃0になったのにだぜw
翌年の予定納税は収入ではないからって無くしたけど
よくあるのはコンビニ出来てつぶれて、何故か店舗解体や売り地になっちゃうパターン
店舗なければその分の債務(収入)がないし、その所得税住民税他が払えなきゃ売るしかない
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 10:29:04.67ID:GuxGMsH80 趣味のs660と家族サービス用フリード乗ってるけど金あればそりゃ911ターボ欲しいさ
ただ俺の収入と足立区中古ペンシルハウスに見合わんだけで
ただ俺の収入と足立区中古ペンシルハウスに見合わんだけで
2020/09/14(月) 10:34:14.01ID:j4eOT7Kx0
2020/09/14(月) 10:35:58.11ID:aUN00H2Z0
>>298
なんだ嘘松乙www
30万とかまず設定額大雑把過ぎw
貸し家と貸店舗30万円+37000×6で30万脳内設定安過ぎ
下町一軒家、自己居住控除で30万
固定資産税納付書を今住んでる実家のお母さんに見せて貰いなw
なんだ嘘松乙www
30万とかまず設定額大雑把過ぎw
貸し家と貸店舗30万円+37000×6で30万脳内設定安過ぎ
下町一軒家、自己居住控除で30万
固定資産税納付書を今住んでる実家のお母さんに見せて貰いなw
2020/09/14(月) 10:36:51.49ID:j4eOT7Kx0
2020/09/14(月) 10:55:11.88ID:goqRhd/T0
>>9
おじいちゃんにはもったいないよタイプR
おじいちゃんにはもったいないよタイプR
2020/09/14(月) 10:59:15.30ID:FxUIS5iD0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 11:15:00.33ID:qJWJlg8g0 >>307
そうなんだよな外車はデザイン良い良いいうけどCセグの外車格好良くないw
audiA5カッコいいよなのスポーツセダン
横幅1845mmもあるからロー&ワイドでカッコいい。
でも駐車場止めにくいはドアパンチ喰らう心配もあるけどな。
どっちみち価格が696万円射程圏外w
Cセグの値段とサイズでカッコいいと思えるの出たら買いたいけど、
それがここで大人気wのMAZDA3なんだよなぁ
そうなんだよな外車はデザイン良い良いいうけどCセグの外車格好良くないw
audiA5カッコいいよなのスポーツセダン
横幅1845mmもあるからロー&ワイドでカッコいい。
でも駐車場止めにくいはドアパンチ喰らう心配もあるけどな。
どっちみち価格が696万円射程圏外w
Cセグの値段とサイズでカッコいいと思えるの出たら買いたいけど、
それがここで大人気wのMAZDA3なんだよなぁ
2020/09/14(月) 11:19:34.91ID:VgMXDNl40
フィットより小さくないのはググらずとも分かるけど、
居住スペースがフィット並かそれ以下ならさもありなんだわな
言わばフィットが追求してるような部分を切り捨てて走りとかレイアウトへのこだわりを優先した変態車やったから
そういうの興味ない人には見向きもされないのがまたよろしい
現行の1はオタクっぽさが薄れてしまい残念だ
居住スペースがフィット並かそれ以下ならさもありなんだわな
言わばフィットが追求してるような部分を切り捨てて走りとかレイアウトへのこだわりを優先した変態車やったから
そういうの興味ない人には見向きもされないのがまたよろしい
現行の1はオタクっぽさが薄れてしまい残念だ
2020/09/14(月) 11:27:11.53ID:9UYdcVil0
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 11:32:31.27ID:Jl8COtY10 >>308
ゴルフなんか何でわざわざそんな不細工なの買ったの?って思うわ。
ゴルフなんか何でわざわざそんな不細工なの買ったの?って思うわ。
2020/09/14(月) 11:34:08.74ID:IWJYRDv80
2020/09/14(月) 11:35:40.13ID:q0aO5xSb0
輸入車を試乗して右ハンドルでもウィンカーが左なので諦めた妹
国際規格だから仕方ないけど、ステアリングにスイッチにしたフェラリや、ランボのようにして欲しい
国際規格だから仕方ないけど、ステアリングにスイッチにしたフェラリや、ランボのようにして欲しい
2020/09/14(月) 11:35:46.95ID:IWJYRDv80
>>311
こいつも同じだな
こいつも同じだな
2020/09/14(月) 11:38:45.12ID:kq+iU2sG0
2020/09/14(月) 11:40:05.35ID:IJLFwno+0
>>310不動産損益計算書でも貼ればいいのか?
2020/09/14(月) 11:43:48.04ID:IJLFwno+0
2020/09/14(月) 11:47:22.34ID:IJLFwno+0
固定資産税60万(59万数千)だろ
確定申告とか納付書とかもupしないと信じないか?
確定申告とか納付書とかもupしないと信じないか?
2020/09/14(月) 11:55:26.85ID:w+jaHOHU0
国産車に良いデザインの車がないからかなぁ
乗ってるのはボルボXC60です
別に故障しないよ
乗ってるのはボルボXC60です
別に故障しないよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 11:57:41.59ID:Jl8COtY10 >>315
どっち刺激的じゃないよ積極的にほしーーってならんどっちも。
同じ妥協して買う車ならカロスポの方がマシかもな。
高速がゴルフ良いといってもカロスポがダメな訳じゃないし
反対に街のりならカロスポ快適なら良いじゃないか?浮いた金で服買う。
どっち刺激的じゃないよ積極的にほしーーってならんどっちも。
同じ妥協して買う車ならカロスポの方がマシかもな。
高速がゴルフ良いといってもカロスポがダメな訳じゃないし
反対に街のりならカロスポ快適なら良いじゃないか?浮いた金で服買う。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 12:14:05.56ID:ugRqZasO0 貧乏人同士なんだから仲良くしろ
2020/09/14(月) 12:32:03.16ID:VgMXDNl40
刺激まで欲しいならGTI、Rまで選べるゴルフ1択だろうに、
要はそこで妥協してるのは予算の都合でしかないわけじゃん。
それはともかくとして、国産も押し並べて高価格化した現状ではゴルフGTIって実は結構コスパが良いのな
今、国産で一番安く買えるそこそこスポーティで250psオーバーの車ってなんなんだろう
などと考えると、国産のコスパというアドバンテージはほとんどなくなっちゃったなって実感してしまうよ
要はそこで妥協してるのは予算の都合でしかないわけじゃん。
それはともかくとして、国産も押し並べて高価格化した現状ではゴルフGTIって実は結構コスパが良いのな
今、国産で一番安く買えるそこそこスポーティで250psオーバーの車ってなんなんだろう
などと考えると、国産のコスパというアドバンテージはほとんどなくなっちゃったなって実感してしまうよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 12:43:55.11ID:ksFP95Yg0 >>322
ゴルフ:253万9000円〜331万9000円
ゴルフGTI:395万9000円〜
ゴルフ ヴァリアント:293万9000円〜365万9000円
ゴルフ オールトラック 4MOTION:365万9000円
ゴルフR:555万9000円〜
ゴルフRヴァリアント:575万9000円〜
ゴルフGTE:469万円〜
e-Golf:499万円〜
ゴルフ:253万9000円〜331万9000円
ゴルフGTI:395万9000円〜
ゴルフ ヴァリアント:293万9000円〜365万9000円
ゴルフ オールトラック 4MOTION:365万9000円
ゴルフR:555万9000円〜
ゴルフRヴァリアント:575万9000円〜
ゴルフGTE:469万円〜
e-Golf:499万円〜
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 12:48:00.45ID:gwRpDPq90 >>322
ちゃうデザインの刺激。ゴルフじゃムリ!
ちゃうデザインの刺激。ゴルフじゃムリ!
2020/09/14(月) 12:54:09.55ID:VgMXDNl40
>>324
あーそっか、誤解しちゃったよ ゴメンね
あーそっか、誤解しちゃったよ ゴメンね
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 13:00:46.15ID:ksFP95Yg0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 13:02:19.45ID:ksFP95Yg0 残念ながらゴルフGTIじゃ性能、パワーと
コスパもレヴォーグSTIには敵わないようで
コスパもレヴォーグSTIには敵わないようで
2020/09/14(月) 13:05:57.69ID:5l5axOCS0
2020/09/14(月) 13:17:30.05ID:5l5axOCS0
>>318
いえいえ、納付書だけで良いですよw
そして今日の夜 ID:IJLFwno+0 の実家ではこんなやり取りが
IJLFwno+0「お母さん、今年の固定資産税の納付書ってある?」
母「何に使うの?今までウチの固定資産税なんて一度も払わなかったのに。そもそもアンタの家じゃ無いんだから」
IJLFwno+0「良いから見せてよ」
母「だから何に使うんだい?まさか、アンタ、アタシの財布や貯金まで手を付けたりしてたけど、アンタまさか次は家なのかい?」
IJLFwno+0「イヤ、だから、違うって・・・2chでさ」
母「お父さん!ちょっとヒロシがまた何か変な事企んで言い出して。大変よ。ウチを売ろうとしてるみたい。また外国のクルマとかなんとか。今までローン払えなくなって何回もなのに」
父「ダメだ!家だけはダメだ!ヒロシ、お前の生活どうなってるんだ!?」
いえいえ、納付書だけで良いですよw
そして今日の夜 ID:IJLFwno+0 の実家ではこんなやり取りが
IJLFwno+0「お母さん、今年の固定資産税の納付書ってある?」
母「何に使うの?今までウチの固定資産税なんて一度も払わなかったのに。そもそもアンタの家じゃ無いんだから」
IJLFwno+0「良いから見せてよ」
母「だから何に使うんだい?まさか、アンタ、アタシの財布や貯金まで手を付けたりしてたけど、アンタまさか次は家なのかい?」
IJLFwno+0「イヤ、だから、違うって・・・2chでさ」
母「お父さん!ちょっとヒロシがまた何か変な事企んで言い出して。大変よ。ウチを売ろうとしてるみたい。また外国のクルマとかなんとか。今までローン払えなくなって何回もなのに」
父「ダメだ!家だけはダメだ!ヒロシ、お前の生活どうなってるんだ!?」
2020/09/14(月) 13:19:34.84ID:IJLFwno+0
2020/09/14(月) 13:43:33.65ID:IsFHaL/y0
>>330
勤め先のパソコンのExcel画像なんか誰も要求してませんから大丈夫ですw
自己所有のを固定資産税納付書をお願いしますね m(_ _)m ペコリ
あー、夜までで良いですよw
自宅にしか無いでしょw
勤め先のパソコンのExcel画像なんか誰も要求してませんから大丈夫ですw
自己所有のを固定資産税納付書をお願いしますね m(_ _)m ペコリ
あー、夜までで良いですよw
自宅にしか無いでしょw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 13:46:22.29ID:ksFP95Yg0 ゴルフR:333馬力
555万9000円
これだけ出せば国産で選択肢広がるが
あえてCセグで考えると
SUBARU WRC STI 308馬力
4,136,000円(税込)
https://www.subaru.jp/wrx/sti/driving/powerunit.html
CIVIC タイプR 320馬力
450万360円
https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/new/
555万9000円
これだけ出せば国産で選択肢広がるが
あえてCセグで考えると
SUBARU WRC STI 308馬力
4,136,000円(税込)
https://www.subaru.jp/wrx/sti/driving/powerunit.html
CIVIC タイプR 320馬力
450万360円
https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/new/
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 13:47:17.51ID:ksFP95Yg02020/09/14(月) 14:08:50.97ID:rn94lrSR0
2020/09/14(月) 14:11:04.60ID:VgMXDNl40
一気に800万
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 14:15:20.94ID:ksFP95Yg0 >>334
CIVICタイプRどの辺がゴミなんだ?
CIVICタイプRどの辺がゴミなんだ?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 14:18:53.24ID:ksFP95Yg0 A45AMG
Cセグメントに800万円
誰が買うんだろ?
まあ先駆者ベンツだしマイノリティでも世界中集めれば商売になるんだろうな
Cセグメントに800万円
誰が買うんだろ?
まあ先駆者ベンツだしマイノリティでも世界中集めれば商売になるんだろうな
2020/09/14(月) 14:23:56.39ID:kRy4HLmK0
>>257
本家は高いだろ。メンテ代も含めて。ディーラーも少ないし。あと、パクリって言ってもマツダらしさってのは引き継いでいるからね。エンジンパワーは大した事無いけど操縦安定性とのバランスが非常にいい。100km/hrの速度制限ある国向きの仕様になっている。
本家は高いだろ。メンテ代も含めて。ディーラーも少ないし。あと、パクリって言ってもマツダらしさってのは引き継いでいるからね。エンジンパワーは大した事無いけど操縦安定性とのバランスが非常にいい。100km/hrの速度制限ある国向きの仕様になっている。
2020/09/14(月) 14:32:14.85ID:VUXfYmYH0
>>330
納付書見た事無いのバレてるし。
自動車税と似たようなコンビニ納付書だろ。
拾い画像無いから後はトボけたフリするんだろうな。
家持ってる奴は毎年来る一番額のでかい金額だから絶対忘れませんて。
納付書見た事無いのバレてるし。
自動車税と似たようなコンビニ納付書だろ。
拾い画像無いから後はトボけたフリするんだろうな。
家持ってる奴は毎年来る一番額のでかい金額だから絶対忘れませんて。
2020/09/14(月) 14:38:13.34ID:k2mbbZMN0
心の病気の奴がいるな
2020/09/14(月) 14:59:51.43ID:+oGv371K0
アパマン駐車場ドライバーよりはマシだろ
2020/09/14(月) 15:11:09.52ID:rn94lrSR0
2020/09/14(月) 15:19:18.40ID:ub5yAo4q0
見栄で外車選ぶってのは間違いではないな俺は、国産の方が安く済むし日本の道路には国産が一番しっくりくるスペックだったりする
でも車を道具じゃなく趣味の場合は、自分の好みやこだわりが入るからね
それはそれで良いと思うし、残クレで無理して買おうがその人の問題で他人には関係無いしな
でも車を道具じゃなく趣味の場合は、自分の好みやこだわりが入るからね
それはそれで良いと思うし、残クレで無理して買おうがその人の問題で他人には関係無いしな
2020/09/14(月) 15:19:48.77ID:GhPf37+w0
>>342
ショートサッキットw
ショートサッキットw
2020/09/14(月) 15:21:39.52ID:DZA9eI3n0
>>342
スイフトw
スイフトw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 15:23:57.30ID:blsBCsN+02020/09/14(月) 15:28:04.50ID:rn94lrSR0
ハッキリいって300馬力オーバーの世界で
FF選ぶ奴はアホだと思うぜ
FF選ぶ奴はアホだと思うぜ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 15:31:57.11ID:blsBCsN+0 >>347
アンダー出て曲がれないと思ってるんだな
アンダー出て曲がれないと思ってるんだな
2020/09/14(月) 15:35:20.66ID:2wuA+ntr0
なんかスレの流れ変わってきてるなあ
ガイジに触ったらだめだよ
ガイジに触ったらだめだよ
2020/09/14(月) 15:43:05.38ID:rn94lrSR0
現行typeRを阪奈スピードウェイで試走した限りだが直線でリミッター加速まではそりゃ馬力なりのパワーだけどワインディングでの頭の入りがイマイチでフロントが逃げるんだよ
スタビリティーはよかったよ。まぁシビックRたいしたことねーなというのが本音
スタビリティーはよかったよ。まぁシビックRたいしたことねーなというのが本音
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 16:13:36.02ID:Vs1dGtMK0 >>347
ゴルフRは4WD
ゴルフRは4WD
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 16:31:55.50ID:D/xk3d880 ランドローバーってどーですか?
日本車と比べるとやっぱ故障しやすいとかあるんすかね
日本車と比べるとやっぱ故障しやすいとかあるんすかね
2020/09/14(月) 16:34:57.40ID:q0aO5xSb0
峠バトル!! AMG A45 vs. SUBARU WRX
https://www.youtube.com/watch?v=kAgF3Q4ZGjg
https://www.youtube.com/watch?v=kAgF3Q4ZGjg
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 16:36:16.12ID:dCafrTGP02020/09/14(月) 16:41:01.34ID:+/YWDlIV0
2020/09/14(月) 17:51:00.39ID:q0aO5xSb0
2020/09/14(月) 18:49:52.54ID:vtusRBYR0
外車を何故買うのかってよりも自分は何故外車を買えないんだろうって連中の集まりみたいなスレだな
結局欲しいけど買えないから外車の粗探しして買えない自分を無理にでも納得させたいんだろ
結局欲しいけど買えないから外車の粗探しして買えない自分を無理にでも納得させたいんだろ
2020/09/14(月) 19:14:48.85ID:yNscLjuN0
>>357
アホか
アホか
2020/09/14(月) 19:16:36.09ID:62Iz7Nlu0
2020/09/14(月) 19:18:11.62ID:DZA9eI3n0
>>359
アホ丸出しでキモい
アホ丸出しでキモい
2020/09/14(月) 19:32:51.14ID:NwsgH5U70
>>357
残クレだから、経済観念マヒした賃貸住まいや実家住みなら、呆気無く買えると思うよ?
残クレだから、経済観念マヒした賃貸住まいや実家住みなら、呆気無く買えると思うよ?
2020/09/14(月) 19:44:50.02ID:a/SVJHaV0
2020/09/14(月) 20:01:39.94ID:pyuhRMS40
そのアバタのどこがいいんですか?
っていうスレでしょ。
っていうスレでしょ。
2020/09/14(月) 20:05:21.79ID:RH2fIkPv0
2020/09/14(月) 20:43:24.29ID:6P6+Zr430
このスレの住人は韓国の現代自動車自動車がフォードや本田、フィアットや鈴木、プジョーよりも
売れてる現実はどう思うの?BMWのなんと3倍も売れてるのよ。なんとスバルの7倍だよ。
http://norisoku.com/archives/56403265.html
売れてる現実はどう思うの?BMWのなんと3倍も売れてるのよ。なんとスバルの7倍だよ。
http://norisoku.com/archives/56403265.html
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 20:45:32.63ID:IhNUuzc30 日本車だって騙して大安売りしてるからでしょ
2020/09/14(月) 20:49:10.40ID:i7DwoZ/J0
あー富士山とか力士とか出てくるんでしょヒュンダイのCM
ホンダイみたいに発音してホンダと勘違いさせたり
ホンダイみたいに発音してホンダと勘違いさせたり
2020/09/14(月) 20:53:31.26ID:pyuhRMS40
車モドキの話はもうその辺でいいだろう。
2020/09/14(月) 21:03:54.81ID:OfzmTP5A0
嫌韓厨がやっぱり多いね。
でもメルセデスの純正タイヤにはハンコックが採用されてるものもあるんだよ。
でもメルセデスの純正タイヤにはハンコックが採用されてるものもあるんだよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 21:06:24.06ID:dCafrTGP02020/09/14(月) 21:14:52.01ID:pyuhRMS40
タイヤモドキの話はもうその辺でいいだろう。
2020/09/14(月) 21:21:40.28ID:o2QR4oXN0
ですな
2020/09/14(月) 21:42:29.58ID:yr0s9PPX0
日本スゲー!とか言ってる場合かよ
2020/09/14(月) 22:07:03.75ID:18RF1DpJ0
だよな、ベンツ買ったーってタイヤがハンコックではなw
2020/09/14(月) 22:08:33.48ID:q0aO5xSb0
ポルシェもそうだよ
2020/09/14(月) 22:11:06.27ID:sbt2AdxF0
まあ車だけの評価なら「カローラに乗っとけ」って話になるんだろうなあ。
でも金太郎飴には乗りたくないんだよなあ。
【1位は日本車】2019年に世界で最も売れたクルマ20選 半数以上を日本車が占める
https://www.autocar.jp/news/2020/05/21/516189/
ー10位 フォルクスワーゲン・ポロ 72万4508台
ー9位 日産シルフィー 72万9218台
ー8位 ダッジ・ラム 75万4172台
ー7位 日産エクストレイル 76万1081台
ー6位 フォルクスワーゲン・ティグアン 77万84台
ー5位 ホンダ・シビック 81万7902台
ー4位 ホンダCR-V 82万3237台
ー3位 トヨタRAV4 96万1918台
ー2位 フォードFシリーズ 107万348台
ー1位 トヨタ・カローラ 148万2932台
でも金太郎飴には乗りたくないんだよなあ。
【1位は日本車】2019年に世界で最も売れたクルマ20選 半数以上を日本車が占める
https://www.autocar.jp/news/2020/05/21/516189/
ー10位 フォルクスワーゲン・ポロ 72万4508台
ー9位 日産シルフィー 72万9218台
ー8位 ダッジ・ラム 75万4172台
ー7位 日産エクストレイル 76万1081台
ー6位 フォルクスワーゲン・ティグアン 77万84台
ー5位 ホンダ・シビック 81万7902台
ー4位 ホンダCR-V 82万3237台
ー3位 トヨタRAV4 96万1918台
ー2位 フォードFシリーズ 107万348台
ー1位 トヨタ・カローラ 148万2932台
2020/09/14(月) 22:12:04.21ID:q0aO5xSb0
メルセデスとかのシートはRECARO製とか普通に使うからいいよね
2020/09/14(月) 22:13:22.73ID:yr0s9PPX0
>>374
マニア以外の人間がいちいち他所の車のタイヤを覗き込んだりするかな?
マニア以外の人間がいちいち他所の車のタイヤを覗き込んだりするかな?
2020/09/14(月) 22:23:30.37ID:q0aO5xSb0
内幸町から国会通りを通って財務省上の信号で止まって隣の車のタイヤをなにげに見たら、あら、、、ってこともあった
2020/09/14(月) 22:34:50.06ID:64mwnBfy0
>>377
フォーレシアだろ?
フォーレシアだろ?
2020/09/14(月) 22:58:30.53ID:HJ//dMNo0
性能だけでみた時、外車で一番コスパが良いメーカーってどこかね?
やっぱフォルクスワーゲンかな?
やっぱフォルクスワーゲンかな?
2020/09/14(月) 23:08:34.64ID:cWJMPM4X0
ヨーロッパではライバル車はプジョーだろ
2020/09/14(月) 23:21:44.63ID:HJ//dMNo0
アウディとかぼったくりのイメージしかない
ベンツはコスパ良いか
ベンツはコスパ良いか
2020/09/14(月) 23:48:50.03ID:NB/NnV/70
マーチやミラージュは輸入車だよな
タイ産だけど
タイ産だけど
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 00:00:07.78ID:rlkJz69f0 ベンツやBMWがアパートの屋根なし駐車場に置いてあるのを見ると悲しくなるよな
徳大寺さんが言うには外国では身分相応の車を買うからそういう事はないらしいけどな
徳大寺さんが言うには外国では身分相応の車を買うからそういう事はないらしいけどな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 00:04:52.12ID:J8SHLRMT0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 00:21:56.73ID:lKTn8EPQ0 外国で身分相応の車ってなんだろ。ドイツはみんな普通にベンツとか乗ってるんじゃ無いの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 00:27:51.67ID:wegyK4HP0 身分相応って感覚がもはや分からん
ほんま気色悪いわあのジジイ
ほんま気色悪いわあのジジイ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 00:36:46.53ID:sZYMF8Sw0 BM1シリ→マツダCX-5→ベンツcワゴンって乗り継いできたけど、日本車で運転してて気持ち良くて、内装に高級感あったら日本車のがいいなー。
マツダ6は内装がイマイチだったのと、レクサスにはステーションワゴンがなかった。。。
マツダ6は内装がイマイチだったのと、レクサスにはステーションワゴンがなかった。。。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 00:58:32.51ID:6P2KPIEy0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 01:10:11.99ID:wvywwbrJ0 残クレ・ローンで日本車を買う ←バカ
残クレ・ローンで外国車を買う ←超絶バカ
残クレ・ローンで外国車を買う ←超絶バカ
2020/09/15(火) 01:49:53.05ID:WOp0kr+s0
>>357
まさに酸っぱい葡萄
まさに酸っぱい葡萄
2020/09/15(火) 03:06:02.58ID:8zk6C3l00
また変なの沸いてきたな
2020/09/15(火) 05:28:48.15ID:oYTuBzMU0
>>393
「残クレ」に反応しちゃう 残クレリボ払いアパート乞食
「残クレ」に反応しちゃう 残クレリボ払いアパート乞食
2020/09/15(火) 06:10:36.73ID:UDt88abm0
2020/09/15(火) 07:25:22.87ID:xdiGHDrE0
トヨタにもクラウンがあるし、VWにもアルテオンがある。
どちらも大衆車じゃないだろ。
どちらも大衆車じゃないだろ。
2020/09/15(火) 07:29:24.35ID:LPZraqKo0
2020/09/15(火) 07:38:07.73ID:CUbZiriQ0
2020/09/15(火) 07:54:59.55ID:LgQuiP/d0
>>387
そんな事は無いから。欧州の人が日本に来て女子大生が普通にブランドバッグ持ってたりするのに驚く。貴族階級の持つものだからな。英国はいまだに貴族階級と労働者階級があり、つける職業も制限がある。日本くらいだろ。身分制度が撤廃されてるのは。表向き無くても慣習的にある。その世界の常識として。
そんな事は無いから。欧州の人が日本に来て女子大生が普通にブランドバッグ持ってたりするのに驚く。貴族階級の持つものだからな。英国はいまだに貴族階級と労働者階級があり、つける職業も制限がある。日本くらいだろ。身分制度が撤廃されてるのは。表向き無くても慣習的にある。その世界の常識として。
2020/09/15(火) 08:07:20.79ID:3XhRfF1/0
んじゃ俺もイギリスに生まれ出りゃ貴族階級だったんだなw
親の実家も家紋とか有って親戚も医者とか政治家とかそんなんばっかり
お陰で金に苦労はせんかったが俺自身は底辺
若い頃コネで大企業入ったけど今じゃトラック乗りだしw
親の実家も家紋とか有って親戚も医者とか政治家とかそんなんばっかり
お陰で金に苦労はせんかったが俺自身は底辺
若い頃コネで大企業入ったけど今じゃトラック乗りだしw
2020/09/15(火) 08:08:09.46ID:WOp0kr+s0
何人かはベンツが本国では大衆車扱いだと思っている節があるので話が噛み合いませんよね
ドイツ御三家は世界中どこへ行ってもプレミアムブランド扱いだと思うよ
だいたいが、これだけ自動車メーカーの充実した日本においても高級車扱いなんだから
推して知るべしだよ
アメリカやUKにおける販売データを載せてるサイトなんかでも御三家のセダンやクーペは
普通にプレミアムセグメント的に分類されているしそこに疑う余地はないね
ドイツ御三家は世界中どこへ行ってもプレミアムブランド扱いだと思うよ
だいたいが、これだけ自動車メーカーの充実した日本においても高級車扱いなんだから
推して知るべしだよ
アメリカやUKにおける販売データを載せてるサイトなんかでも御三家のセダンやクーペは
普通にプレミアムセグメント的に分類されているしそこに疑う余地はないね
2020/09/15(火) 09:10:39.18ID:81/Hwehc0
ここで「ベンツ」に乗ってる設定の奴は本当に乗ってるのかね?
ディラーもオーナーも呼ぶならメルセデスだろ
今やAMGなんかベンツでさえないぞ
エア「ベンツ」乗りが調子こいて笑えるよな
ディラーもオーナーも呼ぶならメルセデスだろ
今やAMGなんかベンツでさえないぞ
エア「ベンツ」乗りが調子こいて笑えるよな
2020/09/15(火) 09:22:02.49ID:Lrsvwfwp0
2020/09/15(火) 09:41:42.59ID:Z6GnEQGb0
心が貧しいと美しい対象でも憎たらしく思え、心が豊かだとそれほどでもない対象でも素敵だと思える。
本人の魂次第です
本人の魂次第です
2020/09/15(火) 09:42:09.10ID:9OS9adBU0
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 09:46:45.17ID:ZiFOv+I+0 一遍、ドイツに行ってみろよ。
街中を走ってるのは、旧型のVWやオペルなどばかり。
BMWやアウディは3代前もザラじゃない。
案外、古いトヨタ・日産もよく見かける。
海外どこ行っても高年式のベンツ BMW アウディはプレミアムクラスだよ。
街中を走ってるのは、旧型のVWやオペルなどばかり。
BMWやアウディは3代前もザラじゃない。
案外、古いトヨタ・日産もよく見かける。
海外どこ行っても高年式のベンツ BMW アウディはプレミアムクラスだよ。
2020/09/15(火) 09:54:15.44ID:51ofZL/v0
メルセデスはいやらしいの?
よくわからんのだけど…
よくわからんのだけど…
2020/09/15(火) 09:56:06.84ID:LZAhwSV80
俺はオペルの方がいやらしいと思う
2020/09/15(火) 10:29:02.80ID:81/Hwehc0
2020/09/15(火) 10:38:26.70ID:x3cXZ3s60
>>397
いや、良い車だけど、性能の割に高すぎるってこと。
いや、良い車だけど、性能の割に高すぎるってこと。
2020/09/15(火) 10:42:45.40ID:AqwgLIb40
御三家もベンツ一強になりそう
BMもアウディもこのところパッとしないね
VOLVO売れんのも納得
BMもアウディもこのところパッとしないね
VOLVO売れんのも納得
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 10:57:11.90ID:EvuO5CG80 >>402
これ昔から言われているけど古い人ほど拘ってるイメージだなぁ
BMWで言うとベーンベー的な?
アーマーゲーとかほぼ死語だけど
ベンツで全然通じるし、昔のようなプレミアム感も金持ち感も薄れたからどっちでもいいと思う
これ昔から言われているけど古い人ほど拘ってるイメージだなぁ
BMWで言うとベーンベー的な?
アーマーゲーとかほぼ死語だけど
ベンツで全然通じるし、昔のようなプレミアム感も金持ち感も薄れたからどっちでもいいと思う
2020/09/15(火) 11:03:08.80ID:Z6GnEQGb0
アーマーゲーは低学歴の関西人の間で流行ったものです
ドイツ語ではアーエムゲーです。
ベンツジャパンではエイエムジーーと英語読み推奨ですが・・。
ドイツ語ではアーエムゲーです。
ベンツジャパンではエイエムジーーと英語読み推奨ですが・・。
2020/09/15(火) 11:04:09.15ID:Z6GnEQGb0
ー ←一本余計でした。
2020/09/15(火) 11:04:49.72ID:Z6GnEQGb0
Sehen wir uns wieder
2020/09/15(火) 11:46:43.36ID:MnNkOqqx0
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 11:47:31.04ID:U+Hdb9m30 クリーンディーゼルデータ改竄
ウイグル強制労働
ボロクソバーゲン乗ってる香具師はアホってわかる
ウイグル強制労働
ボロクソバーゲン乗ってる香具師はアホってわかる
2020/09/15(火) 11:47:53.71ID:gcNgW8ox0
うちのPCアムド
ベンツはアムジだな
ベンツはアムジだな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 11:53:50.62ID:srv8HVkA0 >>357
トゥインゴとかカングーとか安くて楽しいのや中古ならAクラス3尻も100万台からいくらでもあるので買えないわけじゃないと思う
実用コスパ以外の文化質感面での国産車にない良さも大体皆認めてる
外車が嫌ですっぱい葡萄やってるんじゃくて、外車に乗ってる人間で裸の王様や鼻につく勘違いや意識高い系が割と多いのが風景としてウザいんだと思う
道徳警察に通じる日本人的不寛容さもかなりあるとは思うが
トゥインゴとかカングーとか安くて楽しいのや中古ならAクラス3尻も100万台からいくらでもあるので買えないわけじゃないと思う
実用コスパ以外の文化質感面での国産車にない良さも大体皆認めてる
外車が嫌ですっぱい葡萄やってるんじゃくて、外車に乗ってる人間で裸の王様や鼻につく勘違いや意識高い系が割と多いのが風景としてウザいんだと思う
道徳警察に通じる日本人的不寛容さもかなりあるとは思うが
2020/09/15(火) 12:28:16.49ID:PRUhse6p0
2020/09/15(火) 12:36:26.26ID:PRUhse6p0
よく街中で見かける、こう言う店。
ここに来てる客って正規店に出す金も無いのに、
見栄と、国産乗りに対しての負けず嫌いな性格だけで乗ってる御仁が、修理代に困って来てるんだろうなあ。
乞食の見本市みたいなもんかw
http://www.tm-auto.jp/flow_gallery/gallery_list-1671-8737-1.html
http://amind.jp
ここに来てる客って正規店に出す金も無いのに、
見栄と、国産乗りに対しての負けず嫌いな性格だけで乗ってる御仁が、修理代に困って来てるんだろうなあ。
乞食の見本市みたいなもんかw
http://www.tm-auto.jp/flow_gallery/gallery_list-1671-8737-1.html
http://amind.jp
2020/09/15(火) 12:51:05.50ID:LEFC951D0
コスパだけならプリウスかダイハツの軽。
車体、ガソリン、修理費、税金楽しけりゃ何に無駄遣いしても良いだろ。
余裕あるんだよ外車を選ぶ人は。
車体、ガソリン、修理費、税金楽しけりゃ何に無駄遣いしても良いだろ。
余裕あるんだよ外車を選ぶ人は。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 12:54:08.93ID:0/xH1zFh0 ほんとの金持ちはお金の使い方にはシビアだからな
節約出来るもの、無駄なものにはお金は出さない
そして使わなきゃならないところには出し惜しみしない
そういうことすら知らないのは相当貧乏なんだなかわいそうに
節約出来るもの、無駄なものにはお金は出さない
そして使わなきゃならないところには出し惜しみしない
そういうことすら知らないのは相当貧乏なんだなかわいそうに
2020/09/15(火) 13:00:07.80ID:gcNgW8ox0
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 13:03:21.56ID:ET4ytVfo0 >>419
>外車が嫌ですっぱい葡萄やってるんじゃくて、外車に乗ってる人間で裸の王様や鼻につく勘違いや意識高い系が割と多いのが風景としてウザいんだと思う
これは同感。
誰もがカッコいい凄いと認める外車
例えばポルシェ911やマセラティなら
お金さえあれば俺も欲しいと思うが
ゴルフやA3みたいなビミョーなデザインで
意識高い系で上から語られても
何いってんだコイツとなる。
>外車が嫌ですっぱい葡萄やってるんじゃくて、外車に乗ってる人間で裸の王様や鼻につく勘違いや意識高い系が割と多いのが風景としてウザいんだと思う
これは同感。
誰もがカッコいい凄いと認める外車
例えばポルシェ911やマセラティなら
お金さえあれば俺も欲しいと思うが
ゴルフやA3みたいなビミョーなデザインで
意識高い系で上から語られても
何いってんだコイツとなる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 13:04:48.73ID:sSAk9wiX02020/09/15(火) 13:06:26.01ID:AUgzhsRp0
>>417
おいおい
異世界に住んでるのか?
まさかVW程度の車も買えないような貧民じゃないだろうなw
【2020年版】世界自動車メーカー販売台数ランキング|VWが4年連続の首位をキープ
https://automotive.ten-navi.com/article/33257/
世界の自動車メーカー20社を対象に2019年の販売台数を調査し、ランキングにまとめました。
VWが4年連続の首位をキープしましたが、昨年3位だったトヨタ自動車が2位に浮上。ルノー・日産・三菱自動車連合
は3位になりました。
おいおい
異世界に住んでるのか?
まさかVW程度の車も買えないような貧民じゃないだろうなw
【2020年版】世界自動車メーカー販売台数ランキング|VWが4年連続の首位をキープ
https://automotive.ten-navi.com/article/33257/
世界の自動車メーカー20社を対象に2019年の販売台数を調査し、ランキングにまとめました。
VWが4年連続の首位をキープしましたが、昨年3位だったトヨタ自動車が2位に浮上。ルノー・日産・三菱自動車連合
は3位になりました。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 13:11:54.85ID:ET4ytVfo0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 13:15:31.66ID:ET4ytVfo0 ウイグル自治区では100万人のウイグル人が強制収容所を入れられている
トイレまで監視カメラ付いてるらしい。
そこからウイグル自治区のフォルクスワーゲン工場に移送されて無給で強制労働。
逆らえば拷問が待っている。
トイレまで監視カメラ付いてるらしい。
そこからウイグル自治区のフォルクスワーゲン工場に移送されて無給で強制労働。
逆らえば拷問が待っている。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 13:29:31.82ID:ET4ytVfo0 >>427
つまりはその販売台数も中国で売ってる数がデカイからな。
ウイグル奴隷労働問題で世界から嫌われるのと同時にウイグル工場閉鎖した時のダメージ。
中国で他でも工場持ってるけど
どうなることやら。
つまりはその販売台数も中国で売ってる数がデカイからな。
ウイグル奴隷労働問題で世界から嫌われるのと同時にウイグル工場閉鎖した時のダメージ。
中国で他でも工場持ってるけど
どうなることやら。
2020/09/15(火) 13:30:14.76ID:ic8hvyA50
そんなこと言いだしたら日本の徴用工も蒸し返されるぞ
従軍慰安婦問題でライダイハンが取り沙汰されただろ
従軍慰安婦問題でライダイハンが取り沙汰されただろ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 13:32:59.80ID:ET4ytVfo0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 13:39:05.61ID:U+Hdb9m30 徴用工w
朝鮮人かよ
朝鮮人かよ
2020/09/15(火) 13:45:03.27ID:ozp0Ci6E0
もう病気だな
車のスレなのに噛みつくところが違いすぎる
どれだけ心も財布も貧しいのかと心配になる
車のスレなのに噛みつくところが違いすぎる
どれだけ心も財布も貧しいのかと心配になる
2020/09/15(火) 13:47:37.30ID:cthBd6510
車もバイクも国産高く成りすぎて外車と変わらんわ
どっちが金持ちとか無いだろ
どっちが金持ちとか無いだろ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:03:51.35ID:ET4ytVfo02020/09/15(火) 14:10:41.27ID:51ofZL/v0
生まれによる階級もカーストもなく基本的に金さえ出せば好きな車を所有できる素敵な国なんだよ日本は。
莫大な借金してまで買うっていうのはバカの極みだけど、あっちを節約してこっちを買うってのはそんなに悪いことかね?
古いアパートの青空駐車場にフェラーリやランボルギーニが置いてあったっていいじゃない。
よほど車が好きなんだなーとか、実は地主で金持ちなのかなーとしか思わないよ。
そういうのを見てネガティブな感情を抱いて攻撃する人達ってだいぶ病んでるんじゃないの?
莫大な借金してまで買うっていうのはバカの極みだけど、あっちを節約してこっちを買うってのはそんなに悪いことかね?
古いアパートの青空駐車場にフェラーリやランボルギーニが置いてあったっていいじゃない。
よほど車が好きなんだなーとか、実は地主で金持ちなのかなーとしか思わないよ。
そういうのを見てネガティブな感情を抱いて攻撃する人達ってだいぶ病んでるんじゃないの?
2020/09/15(火) 14:11:09.64ID:h/QuuzId0
好きなの買えば良いじゃない
それと外車嫌いって、試乗もしない食わず嫌いな人多いよね
試乗すれば、少しは認識変わると思うけど
あと、すぐ壊れるとか、いつの時代の情報だよと思ったりもする
訳の分からない中古車ディーラーで、安いからと買ったならわかるけど
メーカーのメンテパック入るとか、中古車でも認定中古車とか選べば高年式でも故障とか国産車レベルだからね
それと外車嫌いって、試乗もしない食わず嫌いな人多いよね
試乗すれば、少しは認識変わると思うけど
あと、すぐ壊れるとか、いつの時代の情報だよと思ったりもする
訳の分からない中古車ディーラーで、安いからと買ったならわかるけど
メーカーのメンテパック入るとか、中古車でも認定中古車とか選べば高年式でも故障とか国産車レベルだからね
2020/09/15(火) 14:12:23.40ID:h/QuuzId0
ごめん
イタ車は知らん
イタ車は知らん
2020/09/15(火) 14:12:39.72ID:5UYviSIi0
2020/09/15(火) 14:16:01.19ID:nhBFF4Os0
はっきり言えば20代〜30代前半の中二病
だけど一度も乗らずあーだこーだは無く一度は外車乗れよ
アウトバーン用に作られた設計とはどんなもんかいとか
壊れるだなんだかんだ言ってるけど実際はどうなんだいとか
実際体験して
ああこういう事ね こんなもんかい じゃあの って事で「価値観の卒業」ができる
新人社員がアウディとか乗ってんだけど
ああそういうステージね 若い頃あったあったと微笑ましい
できるだけ若い頃に済ませておくとこじらせないで済むぞ
だけど一度も乗らずあーだこーだは無く一度は外車乗れよ
アウトバーン用に作られた設計とはどんなもんかいとか
壊れるだなんだかんだ言ってるけど実際はどうなんだいとか
実際体験して
ああこういう事ね こんなもんかい じゃあの って事で「価値観の卒業」ができる
新人社員がアウディとか乗ってんだけど
ああそういうステージね 若い頃あったあったと微笑ましい
できるだけ若い頃に済ませておくとこじらせないで済むぞ
2020/09/15(火) 14:16:39.29ID:dx9hjqmg0
>>431
チョンは帰れ
チョンは帰れ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:21:41.60ID:ET4ytVfo0 >>440
VWは四年連続販売台数トヨタ抑えて世界一だが
中国市場の差が効いてるんだろうね
アメリカじゃトヨタが上でしょう。
欧州市場はVW、日本市場はトヨタ。
あとASEANでも多分トヨタ勝ってると思う。
VWは四年連続販売台数トヨタ抑えて世界一だが
中国市場の差が効いてるんだろうね
アメリカじゃトヨタが上でしょう。
欧州市場はVW、日本市場はトヨタ。
あとASEANでも多分トヨタ勝ってると思う。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:33:41.53ID:C2Ic4U1F0 西麻布の交差点の屋根なし駐車場にロールスロイスが
駐車されている
一応高速の下で雨はかからないけど
駐車されている
一応高速の下で雨はかからないけど
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:37:02.60ID:C2Ic4U1F0 外車だろうが国産車だろうがどうでもいい
個人の価値観だから
自分の住んでる場所は麻布近辺
8割が外車で
港区の登録台数はトヨタを抑えてベンツが一位
田舎だと外車乗ると村八分にされて
傷付けられるしいけど本当?
個人の価値観だから
自分の住んでる場所は麻布近辺
8割が外車で
港区の登録台数はトヨタを抑えてベンツが一位
田舎だと外車乗ると村八分にされて
傷付けられるしいけど本当?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:39:02.47ID:C2Ic4U1F0 麻布だとVWは殆ど見ない
外車の範疇じゃない
最低でAUDI BMW
外車の範疇じゃない
最低でAUDI BMW
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:45:29.51ID:C2Ic4U1F0 自分が絶対に乗りたくない車
CHR 戦隊ものに出てきそうだから ガキっぽい
カムリ フロント下部のスリットが気持ち悪い
クラウン 幅が狭い 腰が高い
アクア カエルみたい
なぜかトヨタ車が多い
CHR 戦隊ものに出てきそうだから ガキっぽい
カムリ フロント下部のスリットが気持ち悪い
クラウン 幅が狭い 腰が高い
アクア カエルみたい
なぜかトヨタ車が多い
2020/09/15(火) 14:46:19.88ID:GORTLmYA0
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:48:36.87ID:LQ9CHxyc0 スレタイにあらためて返事になるけど、好きだから、乗って楽しいからではいかんのか。貧乏人の見栄でもなんでも好きなクルマ乗って悪いわけがなかろう。マウント合戦するほど今の外車は日本車と変わらないよ。逆も同様
2020/09/15(火) 14:51:57.29ID:miCt0AJy0
服はユニクロ
靴はリーガル
鞄は吉田鞄
時計はセイコウ
スマホはソニー
これで満足な奴は国産車でいいんじゃないか
俺は嫌だけどな
靴はリーガル
鞄は吉田鞄
時計はセイコウ
スマホはソニー
これで満足な奴は国産車でいいんじゃないか
俺は嫌だけどな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:54:49.39ID:A2uShtaj0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:57:23.99ID:C2Ic4U1F0 国産車厨 鎖国が好きな奴 外車は非国民
世の中知らなすぎ
外国車でもデンソー アイシン 日立 フジクラ
とか日本製の部品たくさん積んでる
だから壊れなくなった
外車買ってもちゃんと日本に還元されている
世の中知らなすぎ
外国車でもデンソー アイシン 日立 フジクラ
とか日本製の部品たくさん積んでる
だから壊れなくなった
外車買ってもちゃんと日本に還元されている
2020/09/15(火) 14:59:29.13ID:WOp0kr+s0
>>443
レクサスも中国市場での好調が効いてるわけだし、そういうのってお互い様だと思うけどな
トヨタの販売台数にレクサスを含むかどうかの話ではなくてね
巨大な中国市場を軽視していたら今後生き残れないってどのメーカーも考えてるはずだよ
レクサスも中国市場での好調が効いてるわけだし、そういうのってお互い様だと思うけどな
トヨタの販売台数にレクサスを含むかどうかの話ではなくてね
巨大な中国市場を軽視していたら今後生き残れないってどのメーカーも考えてるはずだよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 14:59:30.00ID:C2Ic4U1F0 日産なんて外資になっただけで滅茶苦茶叩かれた
外車糊を叩くのも同じ心理
外車糊を叩くのも同じ心理
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 15:14:55.84ID:A2uShtaj0 >>453
その中国がどうなるかね?
極端な話、アメリカを取るか中国を取るかの選択に迫れる。
アメリカで大きい商売している企業はアメリカを選ぶしかない。
米国国防権限法889条に該当したら
アメリカで商売出来なくなるし
何よりドル決済が出来なくなるので
会社は潰れる。
今後まだまだ同様の法律が出来ていくだろうと思うのでね。
その中国がどうなるかね?
極端な話、アメリカを取るか中国を取るかの選択に迫れる。
アメリカで大きい商売している企業はアメリカを選ぶしかない。
米国国防権限法889条に該当したら
アメリカで商売出来なくなるし
何よりドル決済が出来なくなるので
会社は潰れる。
今後まだまだ同様の法律が出来ていくだろうと思うのでね。
2020/09/15(火) 15:17:24.03ID:mBQBV32B0
安いから
2020/09/15(火) 15:23:33.72ID:cthBd6510
>>452
三十年前から知ってた
知人が320買ったとき、なんでセルシオ買わんかったん?壊れるやろ言われてて
セルシオだと最低グレードしか買えないのと日本のパーツ沢山使ってる壊れにくいとか言ってて、ほう と成ったわ
個々のパーツは日本製のが優れてるけど全体的な車としての完成度は独のが良いんだろうな
三十年前から知ってた
知人が320買ったとき、なんでセルシオ買わんかったん?壊れるやろ言われてて
セルシオだと最低グレードしか買えないのと日本のパーツ沢山使ってる壊れにくいとか言ってて、ほう と成ったわ
個々のパーツは日本製のが優れてるけど全体的な車としての完成度は独のが良いんだろうな
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 15:28:57.30ID:A2uShtaj0 >>457
でも程度は良くなったが依然として外車は故障するのは
工場のソフトパワーですよ
日本メーカー工場だと組み付け精度に妥協しないし
不良品検査も厳しくやるが
ドイツメーカーはそこが劣るんだと思います。
でも程度は良くなったが依然として外車は故障するのは
工場のソフトパワーですよ
日本メーカー工場だと組み付け精度に妥協しないし
不良品検査も厳しくやるが
ドイツメーカーはそこが劣るんだと思います。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 15:38:00.02ID:A2uShtaj0 あり得ないが
BMWを製造委託請けてトヨタ工場で生産すると良いのかもな
BMWを製造委託請けてトヨタ工場で生産すると良いのかもな
2020/09/15(火) 15:45:22.61ID:w/N0ZDkw0
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 15:53:28.19ID:LQ9CHxyc0 組み付け精度はドイツと日本の工場で大して変わらんでしょ。部品耐用年数は設計部位ごとに違うけど考え方の違い。部品の製造公差は差があるかもしれない。南アフリカ製やハンガリー製中国製は知らん。イタフラ車も別枠で
2020/09/15(火) 16:07:33.39ID:9T9rmN1S0
>>455
アメリカもプロレスやってるだけだそ
本気で制裁したら困るのはアメリカだからな
中国は国民に耐乏を強いられるが、アメリカが輸出禁止で中国に農産物が売れなくなったら農民の大規模デモがおきるぞ
大統領選挙までは強面で押し通してトランプが勝ったら妥協するに決まってるだろ
アメリカもプロレスやってるだけだそ
本気で制裁したら困るのはアメリカだからな
中国は国民に耐乏を強いられるが、アメリカが輸出禁止で中国に農産物が売れなくなったら農民の大規模デモがおきるぞ
大統領選挙までは強面で押し通してトランプが勝ったら妥協するに決まってるだろ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 16:19:20.83ID:U+Hdb9m30 >>462
米国政府が中国新疆ウイグル自治区で生産された一部の製品の輸入を禁止した。これら製品が強制労働で生産されていると判断したからだ。
15日の香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)によると、米税関国境警備局(CBS)のマーク・モーガン局長代行は中国で生産された一部の品目に対して「人道保留命令(WRO)」を出した。児童労働など強制労働で生産された疑いがある場合、船積みをCBPが抑留できる権限を行使したのだ。
モーガン局長代行は「米国が中国の商品に対してWROを出したのは今回が初めてではない。
今回の措置が最後でないということも確信している」とし「中国政府がウイグル族など少数民族に対して組織的な虐待をしている。
これはぞっとする人権侵害だ」と主張した。
輸入禁止品目は5つの特定企業が生産した綿・衣類・ヘア製品(かつらなど)・電子製品(コンピューター部品)。
今回の措置で、事実上、米国が中国の綿を輸入禁止にする効果が生じるとみられる。SCMPは「米国政府のデータによると、
中国の綿の約85%が新疆ウイグル自治区で生産される」と伝えた。米国は昨年、中国から500億ドル分の織物を輸入している。
特に国連がウイグル人強制収容所の一部として確認した施設「第4職業能力教育訓練センター」で作られたすべての製品は米国に輸出できなくなった。
関税庁を傘下に置く国土安全保障省(DHS)のクッチネリ副長官代行も強制労働の中心地に第4職業能力教育訓練センターを挙げた。
クッチネリ副長官代行は「米国は中国政府の違法かつ非人間的な強制労働に対抗している」とし「こうした商品は米国の労働者と企業にも不利益になる」と述べた。
一部の情報筋は、トランプ政権が新疆ウイグル自治区のトマトの輸出も制限する可能性が高いと伝えた。
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.09.15 15:06
https://s.japanese.joins.com/JArticle/270243?servcode=A00&sectcode=A00
米国政府が中国新疆ウイグル自治区で生産された一部の製品の輸入を禁止した。これら製品が強制労働で生産されていると判断したからだ。
15日の香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)によると、米税関国境警備局(CBS)のマーク・モーガン局長代行は中国で生産された一部の品目に対して「人道保留命令(WRO)」を出した。児童労働など強制労働で生産された疑いがある場合、船積みをCBPが抑留できる権限を行使したのだ。
モーガン局長代行は「米国が中国の商品に対してWROを出したのは今回が初めてではない。
今回の措置が最後でないということも確信している」とし「中国政府がウイグル族など少数民族に対して組織的な虐待をしている。
これはぞっとする人権侵害だ」と主張した。
輸入禁止品目は5つの特定企業が生産した綿・衣類・ヘア製品(かつらなど)・電子製品(コンピューター部品)。
今回の措置で、事実上、米国が中国の綿を輸入禁止にする効果が生じるとみられる。SCMPは「米国政府のデータによると、
中国の綿の約85%が新疆ウイグル自治区で生産される」と伝えた。米国は昨年、中国から500億ドル分の織物を輸入している。
特に国連がウイグル人強制収容所の一部として確認した施設「第4職業能力教育訓練センター」で作られたすべての製品は米国に輸出できなくなった。
関税庁を傘下に置く国土安全保障省(DHS)のクッチネリ副長官代行も強制労働の中心地に第4職業能力教育訓練センターを挙げた。
クッチネリ副長官代行は「米国は中国政府の違法かつ非人間的な強制労働に対抗している」とし「こうした商品は米国の労働者と企業にも不利益になる」と述べた。
一部の情報筋は、トランプ政権が新疆ウイグル自治区のトマトの輸出も制限する可能性が高いと伝えた。
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.09.15 15:06
https://s.japanese.joins.com/JArticle/270243?servcode=A00&sectcode=A00
2020/09/15(火) 16:47:08.56ID:KMyLTcpz0
韓国車バカにしてるように欧州人から見たら日本車も「ジャップ車」とバカにされてるんだろうなあ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 17:10:52.73ID:GAPyVDwd0 >>446
アルトなら走っている。俺のじゃないよ。
アルトなら走っている。俺のじゃないよ。
2020/09/15(火) 17:28:03.79ID:3/K8QEvl0
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 17:30:15.18ID:5QJygAlU0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 17:36:01.92ID:A2uShtaj0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 17:37:36.53ID:A2uShtaj0 >>466
だから5ちゃんの話だって現実でゴルフでドヤッはみたこと無いよ。
だから5ちゃんの話だって現実でゴルフでドヤッはみたこと無いよ。
2020/09/15(火) 17:38:32.40ID:KfvCJ5gQ0
日本製信仰で生きてきたがここ10年くらいは明らかに日本製品全般で先進性も品質も落ちてる
品質というのは海外との相対比較であって十分に立派なんだけどね
電化製品も海外製のが増えてるけど三種の神器はやっぱり国産だな
品質というのは海外との相対比較であって十分に立派なんだけどね
電化製品も海外製のが増えてるけど三種の神器はやっぱり国産だな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 17:54:27.33ID:5QJygAlU0 ゴルフでドヤってよりもそれしたいための日本叩きが始まるんだよ。ゴルフでイキれんから日本叩いて相対的にゴルフを浮かばせようとしてんのがウゼエ。しかも妄想80%の日本叩き。
2020/09/15(火) 18:03:02.65ID:LEFC951D0
>>423
そうだな。資産家は外車なんか買わないよなw
そうだな。資産家は外車なんか買わないよなw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 18:15:58.61ID:sSAk9wiX0 好きなの乗ればいいんだけど、せっかく外車なら基本は上級車種買って本物の質感や文化を堪能した方が良い
下位グレードはブランドに憧れ媚び諂うアジア人向けモンキーモデルが多いから、そんなの乗ってコスパ優れる国産車けなすのは滑稽でウザいかも
普及価格帯なら大抵の場面でスイフトやカローラやRAV4の方が良く出来てる
トゥインゴやカングーみたいに安くて文化的に尖った良い車もあるけど
下位グレードはブランドに憧れ媚び諂うアジア人向けモンキーモデルが多いから、そんなの乗ってコスパ優れる国産車けなすのは滑稽でウザいかも
普及価格帯なら大抵の場面でスイフトやカローラやRAV4の方が良く出来てる
トゥインゴやカングーみたいに安くて文化的に尖った良い車もあるけど
2020/09/15(火) 18:16:40.17ID:UDt88abm0
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 18:16:42.57ID:pCpAe7Cl0 外車は大衆車でもブルートウースも標準
スマホで音楽が
スマホで音楽が
2020/09/15(火) 18:27:25.22ID:4ZSwpp4x0
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 18:30:41.67ID:0/xH1zFh0 それを言うならCarPlayだろ
2020/09/15(火) 18:36:12.16ID:g7n0oAxB0
>>473その価格でスイスポ、カローラ、RAV4があるにしても見た目が好みじゃなければ買わないでしょう
https://motor-fan.jp/article/photo/10009537/20190510144443000000
ゴテゴテし過ぎてる
これが好きな人はスペックからして安いし買いだけど
安いから買うわけでなく気に入ったから買うのだよ
https://motor-fan.jp/article/photo/10009537/20190510144443000000
ゴテゴテし過ぎてる
これが好きな人はスペックからして安いし買いだけど
安いから買うわけでなく気に入ったから買うのだよ
2020/09/15(火) 18:39:25.79ID:KMyLTcpz0
ミニバン乗りも普段は普通なのに、車に乗ると豹変するだろ
2020/09/15(火) 19:15:50.60ID:ZL7P+1+C0
ネトウヨも「普通の日本人」がネットで
暴走するだろ
暴走するだろ
2020/09/15(火) 19:15:59.78ID:9oYDA4zy0
2020/09/15(火) 19:20:00.33ID:4HTyTHCK0
また今日も輸入車に嫉妬した国産乗り貧乏人が大漁だな
2020/09/15(火) 19:24:58.82ID:gclhPkYO0
なんでかVWを過剰に叩くやつが出没してるが、ありゃあなんだ?
悲しい過去があるのかな?
悲しい過去があるのかな?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 19:25:00.08ID:BWI0zhh20485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 19:31:15.16ID:BWI0zhh20 コスパとか端からみたら無駄金と思えるもんを跳ね返すのは情熱
例え適切じゃないいけど女に惚れるのと同じ
あんな女止めとけと言われても関係ない。
例え適切じゃないいけど女に惚れるのと同じ
あんな女止めとけと言われても関係ない。
2020/09/15(火) 19:44:18.65ID:321Fnp8O0
金持ちだろうがなんだろうが気に入った好きな車乗ればよくねw人生楽しもうよw
2020/09/15(火) 19:44:30.73ID:r5FlbBUU0
>>483
メルセデスやBMは叩けない雑魚なんだろ
メルセデスやBMは叩けない雑魚なんだろ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 19:45:49.51ID:BWI0zhh20 で多分だけど一般人はみんな同じ理由だと思う
これにこの価格かよ、だったら日本の◯◯が普通にいいだろうと。
国産のDセグ以上腐るほど買われているのに
外車Cセグが買えない財力の筈が無い。一般人。
これにこの価格かよ、だったら日本の◯◯が普通にいいだろうと。
国産のDセグ以上腐るほど買われているのに
外車Cセグが買えない財力の筈が無い。一般人。
2020/09/15(火) 19:46:50.62ID:r5FlbBUU0
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 19:48:15.97ID:J6wz1TN80 >>489
ゴルフのりも承認欲求が旺盛
ゴルフのりも承認欲求が旺盛
2020/09/15(火) 19:49:01.49ID:8XJGVTSS0
>>482
> また今日も輸入車に嫉妬した国産乗り貧乏人が大漁だな
10年位前に買って弟に譲ったのか最後。
今は国産オンリーですよ。
毎年100万ずつ貯金増やさないと、老後2,000万を嫁の分まで×2とか稼げない。
アンタら貯金ゼロなのにまだ残クレとか散財してるのか。
後悔しないようにな。
60歳からあとは大変みたいよ?
都営住宅は70歳以上の順番待ちが常に10,000人いるらしいから。
> また今日も輸入車に嫉妬した国産乗り貧乏人が大漁だな
10年位前に買って弟に譲ったのか最後。
今は国産オンリーですよ。
毎年100万ずつ貯金増やさないと、老後2,000万を嫁の分まで×2とか稼げない。
アンタら貯金ゼロなのにまだ残クレとか散財してるのか。
後悔しないようにな。
60歳からあとは大変みたいよ?
都営住宅は70歳以上の順番待ちが常に10,000人いるらしいから。
2020/09/15(火) 19:51:19.68ID:8y63jpBV0
人生一度限りだぞ
好きな車に乗ればよいだろ
なんで、いちいち他人の評価気にして車に乗らなきゃならんのだ
軽四だろうが輸入車だろうが自分が乗るなら勝手だろ
好きな車に乗ればよいだろ
なんで、いちいち他人の評価気にして車に乗らなきゃならんのだ
軽四だろうが輸入車だろうが自分が乗るなら勝手だろ
2020/09/15(火) 19:53:25.86ID:r5FlbBUU0
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 19:54:24.01ID:BWI0zhh20 >>492
日本車のりも国内外選択肢の中で好きで買ってるだろ
日本車のりも国内外選択肢の中で好きで買ってるだろ
2020/09/15(火) 20:01:14.04ID:PwCZTy0X0
>>492
でも実際は、格差がものすごいからな
好きで乗ってるのと、それしか乗れないのは明確に違うんだよなあ
人生いろいろだけど勝ち組と負け組は歴然としてるんだよ
http://b.5chan.jp/file/plane/pjxPB8nTH5.jpg
http://b.5chan.jp/file/plane/pjxPB8nTH5_1.jpg
でも実際は、格差がものすごいからな
好きで乗ってるのと、それしか乗れないのは明確に違うんだよなあ
人生いろいろだけど勝ち組と負け組は歴然としてるんだよ
http://b.5chan.jp/file/plane/pjxPB8nTH5.jpg
http://b.5chan.jp/file/plane/pjxPB8nTH5_1.jpg
2020/09/15(火) 20:02:52.66ID:321Fnp8O0
外人っ日本人みたいにこだわりなさそう動けばいいとかそんなイメージw
日本は良くも悪くもいろいろ神経質すぎなんかね
日本は良くも悪くもいろいろ神経質すぎなんかね
2020/09/15(火) 20:04:17.66ID:321Fnp8O0
2020/09/15(火) 20:09:12.83ID:KfvCJ5gQ0
日本車は日本社会の縮図
何ら楽しさ面白さが無く当たり障り無い優等生
何ら楽しさ面白さが無く当たり障り無い優等生
2020/09/15(火) 20:16:31.54ID:jXYkzbQY0
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 20:17:21.78ID:sSAk9wiX0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 20:18:48.56ID:sSAk9wiX0 >>500
ロードスターも追加
ロードスターも追加
2020/09/15(火) 20:27:16.23ID:KfvCJ5gQ0
それらも当時のワシがスカイライン乗ってた時のような新しさを感じない
心の中で常にドヤ顔しながら走れるような無双感よ 懐メロはいらん
心の中で常にドヤ顔しながら走れるような無双感よ 懐メロはいらん
2020/09/15(火) 20:35:05.20ID:dNJmavJE0
>>471
それこそお前さんの妄想だな
それこそお前さんの妄想だな
2020/09/15(火) 20:57:17.92ID:xxLLnaqn0
でもこないだ社員駐車場でオッサンら集まって社員の車品評会やってたけど
大して車興味無さそうな人でも外車の値段知ってるね
ゴルフだのBMWだの外車でも安そうなSUVしか無かったけど大体当ててた
外車はもう金持ちぶれないよ、オシャレだけどね
本人が外車好きか嫌いかにつきる
大して車興味無さそうな人でも外車の値段知ってるね
ゴルフだのBMWだの外車でも安そうなSUVしか無かったけど大体当ててた
外車はもう金持ちぶれないよ、オシャレだけどね
本人が外車好きか嫌いかにつきる
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 20:58:19.94ID:0/xH1zFh0 お洒落ってだけで十分選択肢になるんだがな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 21:05:20.47ID:oAhVA8Gv0 どこの会社の社員駐車場でも
ゴルフ、A3、1尻、MINIなら普通に止めてあるって
ゴルフ、A3、1尻、MINIなら普通に止めてあるって
2020/09/15(火) 21:05:43.35ID:5pVvM5DC0
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 21:06:41.08ID:oAhVA8Gv0 >>507
よう!お上り
よう!お上り
2020/09/15(火) 21:27:11.39ID:mtpU9+Dc0
独車は普通だけどアメ車、コルベットとかチャレンジャー乗ってる人は凄いな
ベンツBMWより維持費掛かるだろうに
もっともリセールも独車より良いからトントンなのかな
ベンツBMWより維持費掛かるだろうに
もっともリセールも独車より良いからトントンなのかな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 21:28:23.71ID:sSAk9wiX0 お洒落で安くて楽しくて唯一無二な外車の代表はトゥインゴとカングー
バカでかいグリルブランドロゴだけの御三家下級モデルのようなウザ意識高い感も全くない
これこそ車文化と思わせるわー
バカでかいグリルブランドロゴだけの御三家下級モデルのようなウザ意識高い感も全くない
これこそ車文化と思わせるわー
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 21:31:35.72ID:sSAk9wiX0 やはりメルセデスはEクラス以上、BMWはM3やZ4以上こそ素晴らしい
2020/09/15(火) 21:53:14.69ID:GORTLmYA0
自分がウザいって分かってない?
2020/09/15(火) 23:11:26.82ID:xW6+v3i70
514”管理”人@ZRZ
2020/09/15(火) 23:36:27.81ID:MAAWYEqy0 ココもまとめさせて頂きますね(*^▽^*)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/15(火) 23:43:52.83ID:PwCZTy0X0 なんでか、このスレではAudiの評判が悪いが副総理の麻生さんの愛車だぞ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201212/08/86/a0070086_22574086.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201212/08/86/a0070086_22574086.jpg
2020/09/15(火) 23:45:59.91ID:bu4AhQIq0
>>515
こういうのって自分の車なの?
こういうのって自分の車なの?
2020/09/15(火) 23:58:56.00ID:MTFdOqvP0
ttps://imgur.com/a/IKSmMoK
ツールドフランスで走ってたコイツはなんで車?
ツールドフランスで走ってたコイツはなんで車?
2020/09/16(水) 00:08:04.66ID:p47r8vFc0
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 00:36:45.60ID:nhO/rS350 外車の中古、新古車ってなんであんなに安いんだ?
現行でも下手したら半額近い値段とか意味わからん
現行でも下手したら半額近い値段とか意味わからん
2020/09/16(水) 06:44:20.89ID:DLmHHcHf0
>>517
多分シュコダ
多分シュコダ
2020/09/16(水) 07:03:50.80ID:AmKPlLmn0
2020/09/16(水) 07:05:22.01ID:AmKPlLmn0
>>506
そもそも珍しくも無いので聞いた事ないわw
そもそも珍しくも無いので聞いた事ないわw
2020/09/16(水) 07:15:09.35ID:AmKPlLmn0
>>515
A8って10年で120台しか売れなかったらしく。
その後残クレ取り扱い始めたら4年で1万台突破したらしい。
残クレってサブプライムの一種だから、リーマンの時の家の無鉄砲な破綻前提の借金なんで、
まあどこの国も警戒してるんだけど
そこまで流動性が高まるなら、麻薬に取り憑かれたかのようにアフリカとかでも導入しちゃうわなw
年収50万とかのアフリカの人がBMW乗っちゃうんだから、高校生でも破綻するの判るわなw
まあ日本の場合も同様な訳で。
住宅ローン組む時に昔は銀行とかから説明受ける時に、ファイナンスアドバイザーみたいなのから、普通クルマの場合はローンや保険や駐車場含めた維持費は手取りの1割5分までと言われるんだけど、
今 残クレの人達はまあ結構な割合行っちゃってるんだろうねえw
A8って10年で120台しか売れなかったらしく。
その後残クレ取り扱い始めたら4年で1万台突破したらしい。
残クレってサブプライムの一種だから、リーマンの時の家の無鉄砲な破綻前提の借金なんで、
まあどこの国も警戒してるんだけど
そこまで流動性が高まるなら、麻薬に取り憑かれたかのようにアフリカとかでも導入しちゃうわなw
年収50万とかのアフリカの人がBMW乗っちゃうんだから、高校生でも破綻するの判るわなw
まあ日本の場合も同様な訳で。
住宅ローン組む時に昔は銀行とかから説明受ける時に、ファイナンスアドバイザーみたいなのから、普通クルマの場合はローンや保険や駐車場含めた維持費は手取りの1割5分までと言われるんだけど、
今 残クレの人達はまあ結構な割合行っちゃってるんだろうねえw
2020/09/16(水) 07:27:27.04ID:5uib7dce0
2020/09/16(水) 07:43:24.52ID:Re2b1gLd0
2020/09/16(水) 08:03:02.06ID:BJgCdhQv0
ゴルフのFブレーキパッド交換した時は5万近く掛かったが
スイフトは左右パッド2,500円の20分工賃2,400円とか笑ったw
スイフトは左右パッド2,500円の20分工賃2,400円とか笑ったw
2020/09/16(水) 08:10:44.82ID:8prZOXPu0
2020/09/16(水) 08:29:50.10ID:BJgCdhQv0
残クレ始まる前は60万台だったのが今は3倍近く。
金持ちならとっくに購入済だったでしょうね。
残クレで輸入車の新車に乗れるようになったアナタと一緒ですよw
金持ちならとっくに購入済だったでしょうね。
残クレで輸入車の新車に乗れるようになったアナタと一緒ですよw
2020/09/16(水) 08:53:04.34ID:5uib7dce0
>>527
嫁にスズキのクロスビーを2次店の小規模な店で買ったんだけど、値引きも大きくてオイル交換が安い! では無くて無料w 何度かそんな事あるわ、何処で儲けるのよ? 新車を買ってくれたからだとw フィルター交換も実費のみ、だって嵌めるだけで工賃は取れないと昔気質でw
嫁にスズキのクロスビーを2次店の小規模な店で買ったんだけど、値引きも大きくてオイル交換が安い! では無くて無料w 何度かそんな事あるわ、何処で儲けるのよ? 新車を買ってくれたからだとw フィルター交換も実費のみ、だって嵌めるだけで工賃は取れないと昔気質でw
2020/09/16(水) 08:57:36.71ID:5uib7dce0
2020/09/16(水) 09:13:07.82ID:7HxZCf6m0
残クレはリースだろ
2020/09/16(水) 09:25:59.02ID:N3g6euXM0
高速道路「最高速度120km/h」きょう正式スタート
高速安定性の高い外車の時代がくるか
高速安定性の高い外車の時代がくるか
2020/09/16(水) 09:31:05.13ID:I0C+/1M30
型落ちわかりずらい
535!ninja
2020/09/16(水) 09:43:25.80ID:Jlr5hjXS02020/09/16(水) 09:58:44.11ID:QHt/absB0
アウディに関しては2009年の改良から広告戦略やらデザインやらで見直されたってのも大きいと思う
あの当時はアウディwだったのが
メルセデス?BMW?センスないなね!時代はアウディだよみたいな風習
ヘッドライトの眉毛ポジションランプを最初に始めたモデルの頃
以後、あらゆるメーカーが真似してラインLEDポジション導入
あの当時はアウディwだったのが
メルセデス?BMW?センスないなね!時代はアウディだよみたいな風習
ヘッドライトの眉毛ポジションランプを最初に始めたモデルの頃
以後、あらゆるメーカーが真似してラインLEDポジション導入
2020/09/16(水) 09:59:41.43ID:7HxZCf6m0
イカリングは一時のブームで終わったな
2020/09/16(水) 10:28:53.47ID:BJgCdhQv0
>>531
> 残クレ否定派なら、ローンも否定派?
>車もマンション等も現金一括支払いのみ?
>それ以外は嘲笑うの?
>貴方が凄い金持ちなのでしょうね、
>でも庶民は違うのよ
庶民なら残クレで輸入車を買うなんて経済観念の無い事はしません (キッパリ)
だから嘲笑うのです
身の程を知りましょう
残クレはサブプライム商品ですから
(クルマ購入じゃなく出資者の方からの目線ね)
> 残クレ否定派なら、ローンも否定派?
>車もマンション等も現金一括支払いのみ?
>それ以外は嘲笑うの?
>貴方が凄い金持ちなのでしょうね、
>でも庶民は違うのよ
庶民なら残クレで輸入車を買うなんて経済観念の無い事はしません (キッパリ)
だから嘲笑うのです
身の程を知りましょう
残クレはサブプライム商品ですから
(クルマ購入じゃなく出資者の方からの目線ね)
2020/09/16(水) 11:02:53.28ID:PupkdZTC0
日本車って毎回デザイン変えすぎなんかなw
ビジネスなんだろうけど
ビジネスなんだろうけど
2020/09/16(水) 11:04:53.68ID:Ui0peZk70
プリウスなんか近未来感が強すぎだろ
あれが攻めの姿勢になるのかね?
あれが攻めの姿勢になるのかね?
2020/09/16(水) 11:18:28.18ID:XpH1uol40
>>540株主総会ではこんなカッコ悪い車でも売れるのがトヨタなんですって話が…
クラウンも5年で壊れる?5年も乗らず買い換えるのがクラウンのお客様ですからって話しも…
クラウンも5年で壊れる?5年も乗らず買い換えるのがクラウンのお客様ですからって話しも…
2020/09/16(水) 11:26:16.64ID:YwKpXkqG0
>>533
120km/h程度ならスズキで十分でしょうね
SX-4(フィアット・セディチ)
スプラッシュ(オペル・アギーラ)
SX-4クロス(欧州生産)
バレーノ(トヨタ・スターレット)
テネコモンローのダンパーに220km/hメーター
トヨタや日産やホンダやマツダみたいに国内向けのコストカット専用部品を設けてライン流すとか
そんな余力はスズキには無いので
結果、欧州仕様がそのまま入ってくると言うメリットが
120km/h程度ならスズキで十分でしょうね
SX-4(フィアット・セディチ)
スプラッシュ(オペル・アギーラ)
SX-4クロス(欧州生産)
バレーノ(トヨタ・スターレット)
テネコモンローのダンパーに220km/hメーター
トヨタや日産やホンダやマツダみたいに国内向けのコストカット専用部品を設けてライン流すとか
そんな余力はスズキには無いので
結果、欧州仕様がそのまま入ってくると言うメリットが
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 11:29:50.28ID:fJkogUt40 >>542
MAZDAもだよ
MAZDAもだよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 11:47:12.70ID:mBzyFw0q0 故障嫌、リセールも大事なら国産車買っとけ
好きな車に乗りたい、理由はそれだけだ。
好きな車に乗りたい、理由はそれだけだ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 11:51:42.52ID:51G/kMyg0 MAZDAの販売機台数で日本用、欧州用で造り分けしてたらかえって製造原価高くなる。
各国の法律には合わせているけど。
HONDAで露骨な例で二代目インサイト
日本向けはリアドラムブレーキ、欧州向けはディスク。
各国の法律には合わせているけど。
HONDAで露骨な例で二代目インサイト
日本向けはリアドラムブレーキ、欧州向けはディスク。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 11:53:32.21ID:mBzyFw0q0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 12:01:41.24ID:51G/kMyg0 同じく外車の日本における販売台数で日本専用に造り分け出来ないわな
右ハンドルにはしてるけど。
右ハンドルにはしてるけど。
2020/09/16(水) 12:10:17.52ID:Kg3ECVy10
>>545
トヨタも国内では後輪ドラムブレーキだが欧州用はディスクにしてたな。アウトバーン考えると仕方ないかもね。
トヨタも国内では後輪ドラムブレーキだが欧州用はディスクにしてたな。アウトバーン考えると仕方ないかもね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 12:13:50.05ID:51G/kMyg0 >>543
フランス車でもBセグはリアドラムブレーキになっているが欧州でもそうなのかな?
フランス車でもBセグはリアドラムブレーキになっているが欧州でもそうなのかな?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 12:15:33.47ID:51G/kMyg02020/09/16(水) 12:22:18.43ID:KobL8dpW0
2020/09/16(水) 12:24:13.38ID:KobL8dpW0
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 12:25:02.23ID:51G/kMyg0 >>551
スイスポは違うのか?
スイスポは違うのか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 12:25:59.22ID:51G/kMyg0 >>552
MAZDAも仕向けで造り分けしてるのか?
MAZDAも仕向けで造り分けしてるのか?
2020/09/16(水) 12:31:16.91ID:KobL8dpW0
2020/09/16(水) 12:38:15.50ID:49X+kgii0
大手の製造業にお勤めの方は判るでしょう
海外生産にはメリットとデメリットの両方があり
要因は部品コストや人件費だけでは無いと言う事を
まあここの住人にはいないか。
海外生産にはメリットとデメリットの両方があり
要因は部品コストや人件費だけでは無いと言う事を
まあここの住人にはいないか。
2020/09/16(水) 12:53:12.19ID:P/txndH30
>>547メルセデスとかは一旦豊橋工場で日本仕様に部品かえたりしてる
新車で買うとあとから工場見学いけますよみたいなお知らせが来る
新車で買うとあとから工場見学いけますよみたいなお知らせが来る
2020/09/16(水) 12:53:54.63ID:P/txndH30
>>552たしか800円じゃなかったか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 12:54:00.25ID:51G/kMyg0 >>556
サブプライムチェーンごと海外に移してる場合あるね
サブプライムチェーンごと海外に移してる場合あるね
2020/09/16(水) 12:54:58.22ID:49X+kgii0
海外資本比率規制と、部品関税、エミッション減税の仕組みが判れば
自動車の海外生産と日本生産のメリットデメリットが判ります。
改行オーバーになるので書かないけど。
自動車の海外生産と日本生産のメリットデメリットが判ります。
改行オーバーになるので書かないけど。
2020/09/16(水) 12:56:18.78ID:49X+kgii0
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 12:57:27.51ID:51G/kMyg02020/09/16(水) 13:14:32.14ID:AkW4aZSK0
なんでA3に乗ってるだけで叩かれなければならんのだ?
残クレだけど、それも勝手だろ
なんで気分を悪くさせるような書き込みするかなあ
残クレだけど、それも勝手だろ
なんで気分を悪くさせるような書き込みするかなあ
2020/09/16(水) 13:37:22.52ID:DECh3N8P0
>>563マジレスすっと
外車嫌いなガイジがいる
外車嫌いなガイジがいる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 13:39:45.08ID:51G/kMyg0 車に愛を付けて「俺の愛車」というくらいだから貶されると自分の事のように腹が立つわな。
まあ5ちゃんはそれを楽しむ面もあるというのがね、嫌ならみないようにするしかない。
まあ5ちゃんはそれを楽しむ面もあるというのがね、嫌ならみないようにするしかない。
2020/09/16(水) 13:52:17.55ID:izOKV2jB0
>>563
残クレでも買えない奴が発狂してる?
残クレでも買えない奴が発狂してる?
2020/09/16(水) 14:49:52.47ID:oBvNqexX0
俺は現金購入で見積もり取って、営業さんから残クレぜひお願いしますと言われたよ
で、残クレの方が見積もり安かった
残クレは金利も1.5%で最短の2年にしてもらった
利子分はサービス品を営業さん一部負担でもらった
残クレにすると、次回の買い替えがきたいできるため、営業成績に関わるんで、営業さん必死みたい
残クレでも営業さんとの付き合いとか、トータルでの出費考慮すると必ずしも損じゃないよ
で、残クレの方が見積もり安かった
残クレは金利も1.5%で最短の2年にしてもらった
利子分はサービス品を営業さん一部負担でもらった
残クレにすると、次回の買い替えがきたいできるため、営業成績に関わるんで、営業さん必死みたい
残クレでも営業さんとの付き合いとか、トータルでの出費考慮すると必ずしも損じゃないよ
2020/09/16(水) 15:03:30.54ID:91DY+XDj0
2020/09/16(水) 15:09:51.43ID:taOU8SmE0
KINTOはどうなのや?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 15:24:02.30ID:ul3FjAWv0 輸入車の残クレって金利ゼロキャンペーンとかもあるからな、ウィンウィンになるなら使ってもいいと思うな
そもそも輸入車のローンって国産より低金利だし、使ったってあまりデメリットもない
所有権留保くらいか
そもそも輸入車のローンって国産より低金利だし、使ったってあまりデメリットもない
所有権留保くらいか
2020/09/16(水) 15:25:37.37ID:7HxZCf6m0
だからリースやん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 15:32:46.21ID:KIfhVLkp0 >>571
リースは違約金が発生するので3年間乗り換ることができないから使わない
リースは違約金が発生するので3年間乗り換ることができないから使わない
2020/09/16(水) 15:46:21.00ID:m27t673E0
残クレは客の囲い込みだから販売店からしたら上得意様だろ
まあ、だからこそ奴隷とか揶揄されるわけだが
値切りまくる一見の客よりは店員の扱いも違ってくるよ
まあ、だからこそ奴隷とか揶揄されるわけだが
値切りまくる一見の客よりは店員の扱いも違ってくるよ
2020/09/16(水) 16:42:15.41ID:DECh3N8P0
2020/09/16(水) 17:06:59.96ID:4/k0UzhB0
やっぱり残クレ資格のない奴のやっかみだったのかよw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 17:53:12.29ID:p7Wj+Ylo0 なにこの貧乏臭いスレ
2020/09/16(水) 18:04:00.55ID:y5RoyzjE0
残クレはNGワードにしといた方がいいぞ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 18:15:37.55ID:+QJfAYZU0 やっぱり庶民なんだよみんな
一万円の買い物失敗だといわれて怒るか?
多大な犠牲承知で買った外車を褒めてもらえない、バカにされたとなったから
怒るんだよ。
一万円の金銭感覚で一千万円出せる人なら
笑うよ。怒りもない。
一万円の買い物失敗だといわれて怒るか?
多大な犠牲承知で買った外車を褒めてもらえない、バカにされたとなったから
怒るんだよ。
一万円の金銭感覚で一千万円出せる人なら
笑うよ。怒りもない。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 18:36:50.64ID:yy/MAROC0 いや別に失敗ではないから
2020/09/16(水) 18:49:14.32ID:DECh3N8P0
>>578そうでなくて満足してるからその金額出してるわけでしょ
その買い方が一括なり経費リースなり残価ローンなり
結局のとこ買ったひとと買えないひとなわけじゃん
残債だけど残クレうるさいひとは何にのっててそれを言うのか
そこ明かしたほうがいいよ
例えば、スイスポ乗っていて外車のりの事を馬鹿だと思ってるとかなら
あの価格設定でそのスペックを満たす外車はない
けれどそんなスペックが不要、かといって素スイフトなんて乗りたくない
これなら互いに煽らなくてもいいでしょ
どちらも正しいのだから
その買い方が一括なり経費リースなり残価ローンなり
結局のとこ買ったひとと買えないひとなわけじゃん
残債だけど残クレうるさいひとは何にのっててそれを言うのか
そこ明かしたほうがいいよ
例えば、スイスポ乗っていて外車のりの事を馬鹿だと思ってるとかなら
あの価格設定でそのスペックを満たす外車はない
けれどそんなスペックが不要、かといって素スイフトなんて乗りたくない
これなら互いに煽らなくてもいいでしょ
どちらも正しいのだから
2020/09/16(水) 19:08:10.54ID:8O/WbILh0
まあネットで残クレをバカにしてるだけで、友人や親戚が残クレ利用してても、残クレwwwよく買うなww
なんて言わんだろ
もし言ってたら大したものだよ
なんて言わんだろ
もし言ってたら大したものだよ
2020/09/16(水) 19:09:20.71ID:DECh3N8P0
>>581それに国産車の残クレ率なんてものすごいのにね
2020/09/16(水) 19:16:47.70ID:PupkdZTC0
メルセデスはいまいちだが外車は古くてもかっこいいのは何でだろあまり個体がないからかな
2020/09/16(水) 19:23:39.83ID:sHjhFTJ00
2020/09/16(水) 19:26:55.46ID:F/tHH/Xn0
残クレは初期費用を抑えられる素晴らしいシステム。
車は現金一括購入派には理解できないだろうが。
車は現金一括購入派には理解できないだろうが。
2020/09/16(水) 19:30:16.45ID:7HxZCf6m0
買った?
借りてるだけやん
借りてるだけやん
2020/09/16(水) 19:31:03.98ID:CQ7fTXtK0
>>576
とは言え、残クレでしか買えないアナタも仲間ですからw
とは言え、残クレでしか買えないアナタも仲間ですからw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 19:35:37.49ID:iKuqX2t002020/09/16(水) 19:38:00.96ID:CQ7fTXtK0
2020/09/16(水) 19:41:18.43ID:CQ7fTXtK0
>>588
でも延長保証終わったらタダのゴミ。
また残クレ組んで永遠にインポーターの社員の給料払うことに。
ドコモの携帯と一緒。
ただインポーターも給料相当安いですから。
定年退職者とか聞いたこと無いそうです。
でも延長保証終わったらタダのゴミ。
また残クレ組んで永遠にインポーターの社員の給料払うことに。
ドコモの携帯と一緒。
ただインポーターも給料相当安いですから。
定年退職者とか聞いたこと無いそうです。
2020/09/16(水) 19:56:07.80ID:VUZUmIn00
ルーテシアってBセグでしょ
Cセグにはメガーヌがある
Cセグにはメガーヌがある
2020/09/16(水) 19:58:46.12ID:U9Aqaj9/0
2020/09/16(水) 19:59:50.10ID:N3g6euXM0
MINIやフィアット500、ポロは日本車の下手なマイナー車よりよくみかけるね
お買い得なルーテシアやC3はあまりみない
お買い得なルーテシアやC3はあまりみない
2020/09/16(水) 20:03:59.62ID:NfYP8QG50
>>592
車みたいに短期で買い換えるものと家を比較する人がいるのが謎なんだよなぁ
車みたいに短期で買い換えるものと家を比較する人がいるのが謎なんだよなぁ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 20:08:48.87ID:iKuqX2t00596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 20:09:30.85ID:iKuqX2t00 どうしても5ナンバーって安臭いわな
2020/09/16(水) 20:13:16.96ID:oBvNqexX0
家買えないから賃貸で住んでいるんだろ?って煽らないだろ
車一括で買えないから残価ローン組んでるんだろう?て煽るよな
でも、実際収入面でそうしている人もいるかも知れんが、全ての人がそうじゃないからね
車一括で買えないから残価ローン組んでるんだろう?て煽るよな
でも、実際収入面でそうしている人もいるかも知れんが、全ての人がそうじゃないからね
2020/09/16(水) 20:14:16.61ID:wIrgh+Ft0
今は輸入車のミニも国産車のカローラも3
ナンバーだよ
ナンバーだよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 20:17:51.36ID:iKuqX2t002020/09/16(水) 20:30:40.78ID:cxU1T3hU0
どんどん大きくなるのやめて欲しいわ
特に車幅
特に車幅
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 20:34:31.31ID:mBzyFw0q0 今の車は現金で買ったけど、次は残クレでもいいかなって思ってる
要は外車に乗るか乗らないかだ、
でも今月納車した嫁の国産車もいい車で悩む
要は外車に乗るか乗らないかだ、
でも今月納車した嫁の国産車もいい車で悩む
2020/09/16(水) 20:47:06.19ID:VUZUmIn00
ポロは現行でも余裕で1700オーバーしてますがね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 20:49:57.70ID:ul3FjAWv0 輸入Bセグは今やほぼ全て3ナンバーだぞ
ずいぶん昔から幅1700超えてる
税金も何も変わらんのだがな
ずいぶん昔から幅1700超えてる
税金も何も変わらんのだがな
2020/09/16(水) 20:54:32.09ID:wIrgh+Ft0
軽四や同じ車種でもグレードの低い車に乗ってる人は、お金や条件が合えば本当は違った選択になるんじゃないの
好きで本当に乗ってるのかな
好きで本当に乗ってるのかな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:01:55.09ID:lWJ8i4B70 俺が輸入車に乗るのはデザインがすべてやね。
国産車でもカッコ良ければ乗るけど無いもん。
レクサス、マツダは頑張ってるとは思うけどね。
なんで国産車のデザインカッコ悪いんだろな。
家電もそうだし。
ただソニーのデザインは気に入ってるのでAV機器はソニー一択。
他の家電は仕方なく国産。
掃除機はダイソンやけど。
国産車でもカッコ良ければ乗るけど無いもん。
レクサス、マツダは頑張ってるとは思うけどね。
なんで国産車のデザインカッコ悪いんだろな。
家電もそうだし。
ただソニーのデザインは気に入ってるのでAV機器はソニー一択。
他の家電は仕方なく国産。
掃除機はダイソンやけど。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:03:06.26ID:BcHuSiXm02020/09/16(水) 21:06:21.76ID:dkpTwCiO0
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:10:53.16ID:lWJ8i4B70609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:21:17.02ID:ul3FjAWv0 >>606
今の車が丁度1800だけど、日本の街中でもそれくらいまでならまず困ることはない印象
古い商業施設の駐車場はカツカツだけどね
Bセグなら日本の5ナンバーとの差なんて両側2cmずつ、まず分からんよ
実際取り回しに影響するのは幅よりも全長らしいしね
今の車が丁度1800だけど、日本の街中でもそれくらいまでならまず困ることはない印象
古い商業施設の駐車場はカツカツだけどね
Bセグなら日本の5ナンバーとの差なんて両側2cmずつ、まず分からんよ
実際取り回しに影響するのは幅よりも全長らしいしね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:29:21.24ID:ZcWwkYdJ0 ボルボ信者ならスマワリ50は悪くないと思う
次の車もボルボなら
3年後の残価率50%保証で金利0だし
次の車もボルボなら
3年後の残価率50%保証で金利0だし
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:30:54.72ID:BcHuSiXm0 >>609
多分だけど
日本のモータリゼーション始まる前から存在している住宅街の道は狭い。
その狭い上に電柱建ってたりしている。
家の前の僅かなスペースに妙技といえる駐車しているクルマ。
あと機械式駐車場で1700mm以下なんて所もあったりして
5ナンバー枠に収める必要ある人もいるんだと思う。
多分だけど
日本のモータリゼーション始まる前から存在している住宅街の道は狭い。
その狭い上に電柱建ってたりしている。
家の前の僅かなスペースに妙技といえる駐車しているクルマ。
あと機械式駐車場で1700mm以下なんて所もあったりして
5ナンバー枠に収める必要ある人もいるんだと思う。
2020/09/16(水) 21:35:07.75ID:Xxo0Y03g0
幅は確かに広くなりすぎ
今の車庫の規定は185まで(実際のパレットサイズは190あるが)
次の候補が軒並み185をオーバーしてて
他に駐車場を借りざるを得ない
これからもっとデカくなりそう
今の車庫の規定は185まで(実際のパレットサイズは190あるが)
次の候補が軒並み185をオーバーしてて
他に駐車場を借りざるを得ない
これからもっとデカくなりそう
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:38:40.98ID:BcHuSiXm0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:46:08.14ID:BcHuSiXm0 つまりは欧州車メーカーは日本の住環境、裏路上の狭さ、駐車場の狭さなんか知った事では無いって事。
日本メーカーも海外市場の方が重要になり
ワイド拡大は妥当な流れ。
ただ日本向けスペシャルカーが軽四て訳さ
日本メーカーも海外市場の方が重要になり
ワイド拡大は妥当な流れ。
ただ日本向けスペシャルカーが軽四て訳さ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:47:34.26ID:BcHuSiXm0 日本のBセグは5ナンバー枠は守ってくれそうだけどな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 21:53:47.90ID:BcHuSiXm02020/09/16(水) 22:07:51.48ID:AmKPlLmn0
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 22:12:44.42ID:BcHuSiXm02020/09/16(水) 22:15:20.47ID:MpZHp+qk0
2020/09/16(水) 22:37:15.30ID:AmKPlLmn0
>>619
プアマンズポルシェ って924、944、968の事だろ?
プアマンズポルシェ って924、944、968の事だろ?
2020/09/16(水) 22:56:43.76ID:lOxkDWPh0
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/16(水) 23:19:13.80ID:BcHuSiXm0 日本メーカーが日本市場重要視していた時代は客のニーズに合わせようとして
完全にロー&ワイドの黄金比率崩れていたよな。
狭い路地、駐車場に合わせて欲しい
室内広くして欲しい
このような実用ニーズに応えていたら
完全にロー&ワイドの黄金比率崩れて
不細工なモコモコした芋虫みたいなデザインになるだけ。
昆虫でもノコギリクワガタがスタイリッシュなのは
ロー&ワイドだからな。
日本メーカーが日本市場の優先度下げたのは
むしろ良いことかもしれない。
完全にロー&ワイドの黄金比率崩れていたよな。
狭い路地、駐車場に合わせて欲しい
室内広くして欲しい
このような実用ニーズに応えていたら
完全にロー&ワイドの黄金比率崩れて
不細工なモコモコした芋虫みたいなデザインになるだけ。
昆虫でもノコギリクワガタがスタイリッシュなのは
ロー&ワイドだからな。
日本メーカーが日本市場の優先度下げたのは
むしろ良いことかもしれない。
2020/09/16(水) 23:23:27.65ID:XDLEw9vJ0
ノアとかアクアみたいな感じか
でも売れてるんだよな
でも売れてるんだよな
2020/09/17(木) 01:48:14.08ID:7O5TTMe80
輸入車厨と国産厨、どちらも言い分は分かるけど、輸入車厨は国産にも乗ってるんだよね。そこが大きな差。
俺もたまに旅行でレンタカー借りるけど、プリウスとか、ハンドリングもサスペンションもダルで、もう国産には戻れないって思います。
決してディスってないです。私の好みの話
俺もたまに旅行でレンタカー借りるけど、プリウスとか、ハンドリングもサスペンションもダルで、もう国産には戻れないって思います。
決してディスってないです。私の好みの話
2020/09/17(木) 05:16:58.03ID:zfwpDIve0
来年の5月に発売される新型こるc8 の仮予約から本予約の手続きに行ってきたんだけど、次期モデルは値段が相当アップするので、残クレやていきんりローンを新型にも導入して欲しいと要望が有るとのこと。
俺は普段は残クレで買い替えるんだけど、今回はほぼ一括かな。 1500万が低金利でもちょっと勿体ないから。
俺は普段は残クレで買い替えるんだけど、今回はほぼ一括かな。 1500万が低金利でもちょっと勿体ないから。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 06:38:20.18ID:yfgWrlj10 別に移動するためだけなら軽で十分だけど
軽で外資系ホテルなんて、あんまり行きたくないだろ?
そういうことじゃねーの?
軽で外資系ホテルなんて、あんまり行きたくないだろ?
そういうことじゃねーの?
2020/09/17(木) 06:46:35.19ID:+DVvZNcb0
>>624
それはハンドリングやサスではなく
タイヤが・・・
クルマの乗り味って5割がタイヤ由来だと言うから。
レンタルなので減っているのは元より
あとはプリウスなので元から低コロと言うのもある。
自分の乗るクルマがタイヤが悪いのかダンパーなのかボディが悪いのか、初めて乗るクルマなら減りと空気圧と銘柄くらいは見ておきましょう。
それはハンドリングやサスではなく
タイヤが・・・
クルマの乗り味って5割がタイヤ由来だと言うから。
レンタルなので減っているのは元より
あとはプリウスなので元から低コロと言うのもある。
自分の乗るクルマがタイヤが悪いのかダンパーなのかボディが悪いのか、初めて乗るクルマなら減りと空気圧と銘柄くらいは見ておきましょう。
2020/09/17(木) 06:50:38.64ID:rh9098uH0
どうせなら移動する空間も快適に越したことないと考えるのはごく自然だけどね
人間は欲張りだからその上ドライビングプレジャーなるものまで求めてしまう
見栄とかそんなものは多くの車好きにとっては二の次というかどうでもいいことなのです
人間は欲張りだからその上ドライビングプレジャーなるものまで求めてしまう
見栄とかそんなものは多くの車好きにとっては二の次というかどうでもいいことなのです
2020/09/17(木) 06:59:49.85ID:+DVvZNcb0
>>626
都内ならクルマ移動は平日はないし。
元から外資系ホテルなんて都内に住んでて行かないし。
田舎にある外資ホテル?クルマで行ける距離はロクなのないし。
京都なら新幹線とタクシーだわな。
小田原ヒルトンは破綻したスーパー銭湯
お台場ヒルトンは破綻した日航ホテル
インターコンチネンタル東京は全日空ホテル
何の価値があるの?
そもそも外資、ロクなホテル無いし。
高級ホテルの話をしたいならウォルドルフ・アストリア辺りに泊まってから語ってくれ。
都内ならクルマ移動は平日はないし。
元から外資系ホテルなんて都内に住んでて行かないし。
田舎にある外資ホテル?クルマで行ける距離はロクなのないし。
京都なら新幹線とタクシーだわな。
小田原ヒルトンは破綻したスーパー銭湯
お台場ヒルトンは破綻した日航ホテル
インターコンチネンタル東京は全日空ホテル
何の価値があるの?
そもそも外資、ロクなホテル無いし。
高級ホテルの話をしたいならウォルドルフ・アストリア辺りに泊まってから語ってくれ。
2020/09/17(木) 07:03:52.22ID:+DVvZNcb0
>>622
それはシトロエンC3やエアクロスを愚弄する意見だな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファイル:2018_Citroen_C3_Aircross_Flair_Puretec_1.2.jpg
それはシトロエンC3やエアクロスを愚弄する意見だな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファイル:2018_Citroen_C3_Aircross_Flair_Puretec_1.2.jpg
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:04:15.98ID:GUsbjpKa0 で、そのホテルにお前さんは軽で行けるのか?
俺は温泉旅館でも行きたくないわ
近所のコンビニにパジャマで行けるかどうかのレベル
人に見られるところ、人と会う時にはやはり相応の身嗜みが必要になる
俺は温泉旅館でも行きたくないわ
近所のコンビニにパジャマで行けるかどうかのレベル
人に見られるところ、人と会う時にはやはり相応の身嗜みが必要になる
2020/09/17(木) 07:18:05.39ID:+DVvZNcb0
2020/09/17(木) 07:21:52.51ID:+DVvZNcb0
2020/09/17(木) 07:26:25.44ID:3mUlW2eH0
外車でイキってもクソ田舎ナンバーだとかなり恥ずかしいな。
2020/09/17(木) 07:28:46.22ID:dCuIEK3m0
2020/09/17(木) 07:33:00.96ID:9DbXXf0b0
>>632
例え話でしょ。君は軽でホテル行けるの?
例え話でしょ。君は軽でホテル行けるの?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:40:46.85ID:6+NuXIBO0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:43:50.53ID:LxoWGewb0 久しぶりに参加する同窓会で軽四は?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:46:39.00ID:6+NuXIBO0 酒飲むからクルマじゃ行かないだろ…
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:47:59.12ID:LxoWGewb0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:51:54.69ID:Jn4fzBPa0 以前は外車ばっかり乗ってたけど
国産車のフットワークが良くなって自分的には
もういらない感じ
特に大衆車(Golfとか)は日本のほうが数段良いものを作ってる
それに外車は下らねーところが壊れるし
あと見栄はりたいなら外車もいいんでないの?
メルセデスとかBMWの新車購入に限るけど
国産車のフットワークが良くなって自分的には
もういらない感じ
特に大衆車(Golfとか)は日本のほうが数段良いものを作ってる
それに外車は下らねーところが壊れるし
あと見栄はりたいなら外車もいいんでないの?
メルセデスとかBMWの新車購入に限るけど
2020/09/17(木) 07:54:01.83ID:t8eUHc6b0
>>635
23区内に家がありますからホテルには行きませんし
そもそも残クレのフリート車の写真を並べられてもw
ピザーラの浅野さんみたいに表参道交差点から300mくらいの所に豪邸持ってて、隠すようにフェラーリ停めて
30年間コーンズからの納車されると「じゃあ次のも予約ね」と言う人は知り合いにいますけど
フェラーリユーザーは金なんか気にしないし
残クレ計算させたり価格表 眺めるのはニワカだそうですw
23区内に家がありますからホテルには行きませんし
そもそも残クレのフリート車の写真を並べられてもw
ピザーラの浅野さんみたいに表参道交差点から300mくらいの所に豪邸持ってて、隠すようにフェラーリ停めて
30年間コーンズからの納車されると「じゃあ次のも予約ね」と言う人は知り合いにいますけど
フェラーリユーザーは金なんか気にしないし
残クレ計算させたり価格表 眺めるのはニワカだそうですw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:55:33.18ID:GUsbjpKa0 頭悪いな
2020/09/17(木) 07:56:18.61ID:t8eUHc6b0
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 07:58:30.06ID:rkMJWAhd0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:05:23.98ID:WHPgqPHi0 >>641
うちの妻が国産車で十分なのにドイツ車に乗せられている。みたいなことを言うから国産に変えたら見栄でドイツ車に乗っているのが理解できたらしい。
国産車とドイツ車を乗り比べて変わらないと思うのであれば国産の方がいいと思う
うちの妻が国産車で十分なのにドイツ車に乗せられている。みたいなことを言うから国産に変えたら見栄でドイツ車に乗っているのが理解できたらしい。
国産車とドイツ車を乗り比べて変わらないと思うのであれば国産の方がいいと思う
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:06:56.65ID:LxoWGewb02020/09/17(木) 08:08:44.71ID:n0FBDqYs0
軽は席が近いから隣のお姉ちゃんの太ももとか触りやすいんだぞ。
2020/09/17(木) 08:13:34.68ID:sJlLxBh00
>>648
まさかセクハラ野郎が、このスレにいるなんて
まさかセクハラ野郎が、このスレにいるなんて
2020/09/17(木) 08:15:07.80ID:t8eUHc6b0
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:15:39.34ID:Jn4fzBPa0 >>646
自分はイタ車とドイツ車を散々乗って来たからそれなりには
(イタ車2、ドイツ車5)判っているつもりだ
特にフットワークに関しては最近のトヨタ車のほうが優れてると感じてる
以前はアンチ豊田だったんだがのってみて驚いた
ただVWとかで見栄って言うのは違うと思うな あれは荷車(悪口ではない)
自分はイタ車とドイツ車を散々乗って来たからそれなりには
(イタ車2、ドイツ車5)判っているつもりだ
特にフットワークに関しては最近のトヨタ車のほうが優れてると感じてる
以前はアンチ豊田だったんだがのってみて驚いた
ただVWとかで見栄って言うのは違うと思うな あれは荷車(悪口ではない)
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:18:30.32ID:rkMJWAhd0 >>647
> メルセデスEセグ乗りが
> いざ初デートで軽四で行くことになったら厳しいけど。
そういうシチュエーションは考えられんけど、仮にもしそうなったとしても普通に軽で行けるわ。
それでも彼女がめっちゃ楽しそうにしてたら惚れてまうやろ!
逆に不満そうにしてたらそんな女いらん。
> メルセデスEセグ乗りが
> いざ初デートで軽四で行くことになったら厳しいけど。
そういうシチュエーションは考えられんけど、仮にもしそうなったとしても普通に軽で行けるわ。
それでも彼女がめっちゃ楽しそうにしてたら惚れてまうやろ!
逆に不満そうにしてたらそんな女いらん。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:20:54.65ID:Jn4fzBPa02020/09/17(木) 08:23:53.56ID:jsYxOBTs0
>>652
確かに。
貯金あるまでクルマやファッションや遊興に全部使わされて、賃貸で一生終わるんだろうな。
61歳になったら収入半減してクルマなんか自分で買う興味無くなり、ネットで口先だけ語るとかになりそう。
実際、定年で手取り半額近くなんて今デフォらしいから。
「ウチ上場だから」と言ってた人が退職金で家買うどころか、賃貸生活いつまで退職金で維持出来るかの瀬戸際の人が多い。
確かに。
貯金あるまでクルマやファッションや遊興に全部使わされて、賃貸で一生終わるんだろうな。
61歳になったら収入半減してクルマなんか自分で買う興味無くなり、ネットで口先だけ語るとかになりそう。
実際、定年で手取り半額近くなんて今デフォらしいから。
「ウチ上場だから」と言ってた人が退職金で家買うどころか、賃貸生活いつまで退職金で維持出来るかの瀬戸際の人が多い。
2020/09/17(木) 08:24:33.53ID:/8mAnVCv0
>>647そんなことないよ
軽バンとEワゴン乗ってたときもどちらでも気にせずだよ
というか、車気にしすぎ
好きなののればいいしつっかかる理由がわかんね
人の懐が気になりすぎてて気持ち悪いし俺の知り合いはって自分のはなしをしなよと
軽バンとEワゴン乗ってたときもどちらでも気にせずだよ
というか、車気にしすぎ
好きなののればいいしつっかかる理由がわかんね
人の懐が気になりすぎてて気持ち悪いし俺の知り合いはって自分のはなしをしなよと
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:30:43.25ID:LxoWGewb02020/09/17(木) 08:33:22.62ID:MxvyVOxt0
>>651
トヨタのデザインに不満はないの?
トヨタのデザインに不満はないの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:34:31.55ID:Jn4fzBPa02020/09/17(木) 08:35:07.85ID:/8mAnVCv0
価格に関しては実際の給料かわらないのにマネーゲームで景気がよくなった物価が上がったって言って値上がりしてるのだから
その比率からしたら正常価格なんでしょう
部品も高くなってるし高級なハイテクパーツもついてるしと
その比率からしたら正常価格なんでしょう
部品も高くなってるし高級なハイテクパーツもついてるしと
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:36:08.50ID:Jn4fzBPa0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:36:19.50ID:LxoWGewb0 >>658
MAZDA3に関しては年次改良待つしかないかな
MAZDA3に関しては年次改良待つしかないかな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:39:35.71ID:Jn4fzBPa0 >>661
経営が目指してる方向が間違っているように見える 自分には
市場を良く見ないで価値観の押しつけをしている
ただ、技術がないのでああいう方向に判っていても進まざるを得ない
のかなとも思う 先は崖っぷちだ
経営が目指してる方向が間違っているように見える 自分には
市場を良く見ないで価値観の押しつけをしている
ただ、技術がないのでああいう方向に判っていても進まざるを得ない
のかなとも思う 先は崖っぷちだ
2020/09/17(木) 08:39:36.83ID:fyS7nR6v0
カッコつけたいから
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 08:39:47.10ID:LxoWGewb0 まあ昔の国産車が本当にカッコ悪いの多かったのはロー&ワイドに黄金比率崩れていたからだよ
狭い駐車場道路に対応してくれ
室内広くしてくれ
実用ニーズに応えていたら
モコモコな芋虫みたいなデザインになるよ
日本メーカーもコンセプトカー時点ではカッコ悪くないのに発売されたら落差あったのはその為。
狭い駐車場道路に対応してくれ
室内広くしてくれ
実用ニーズに応えていたら
モコモコな芋虫みたいなデザインになるよ
日本メーカーもコンセプトカー時点ではカッコ悪くないのに発売されたら落差あったのはその為。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 09:04:14.78ID:LlbP3HCM0 液晶コクピットとか欧州車の方が対応が早い
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 09:06:02.81ID:LlbP3HCM0 トヨタのデザインはいただけない
幼稚っぽい 日産の方がまし
センチュリーだけは評価する
幼稚っぽい 日産の方がまし
センチュリーだけは評価する
2020/09/17(木) 09:09:03.48ID:dCuIEK3m0
>>660
今、乗ってる車は何なの?
今、乗ってる車は何なの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 09:15:52.07ID:LlbP3HCM0 トヨタ車が売れるだけで
日本人のファッションセンスを疑う
デザイン的に評価できるのは マツダ 日産
日本人のファッションセンスを疑う
デザイン的に評価できるのは マツダ 日産
2020/09/17(木) 09:20:31.77ID:UBMXJnRO0
何ここ?( ´дゝ`)クダラネー
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 09:20:57.14ID:LlbP3HCM0 日産はデザイン責任者が中村史郎がアルフォンソ アルバイサに変わって
センスが良くなった アリア Z 新型シルフィー(国内未販売)
しかし トヨタの幼稚っぽいデザインが好きな日本人にうけるかは
疑問
センスが良くなった アリア Z 新型シルフィー(国内未販売)
しかし トヨタの幼稚っぽいデザインが好きな日本人にうけるかは
疑問
2020/09/17(木) 09:23:55.12ID:2SGBdpbu0
なにが偉そうに、、、どうでもいいわ
2020/09/17(木) 09:31:45.28ID:UBMXJnRO0
_____/ :
.``‐-、._ \ * ; ! ;
! ; `‐-、._ \ 。;*
. ` i/ ..`‐-\ ;
;* /*´ー`) ハハ 。;* !
!φi i)(・ー・*) ・ i バカの集まるスレだね
;. ∪∪ ミuuミ,) o
.``‐-、._ \ * ; ! ;
! ; `‐-、._ \ 。;*
. ` i/ ..`‐-\ ;
;* /*´ー`) ハハ 。;* !
!φi i)(・ー・*) ・ i バカの集まるスレだね
;. ∪∪ ミuuミ,) o
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 09:32:53.49ID:Jn4fzBPa0 なんか怒ってる人がいるなと思ってログ読んだら
ゴルフでマウントとってる人がいるんだなw
もう時代遅れだよあれは
ウイグルの生き血も吸ってる呪われた車だ
ゴルフでマウントとってる人がいるんだなw
もう時代遅れだよあれは
ウイグルの生き血も吸ってる呪われた車だ
2020/09/17(木) 10:12:48.09ID:KEks44KT0
国産乗っているけど、プジョーが後から欲しくなった。
内装はお洒落なの外車多いけどやっぱダメなん?
内装はお洒落なの外車多いけどやっぱダメなん?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 10:13:50.62ID:LxoWGewb0 トヨタのデザインも基本的な造形は良くなっているよ
日本の狭小環境ニーズ車は仕方ない。
あとは化粧仕方の好き嫌いの問題。
日本の狭小環境ニーズ車は仕方ない。
あとは化粧仕方の好き嫌いの問題。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 10:17:25.83ID:LxoWGewb0 一昔の日本車は黄金比率崩壊していたので
マジでブスだった。
ブスに何とかしようと化粧頑張ったら
ごちゃごちゃして更に悪化していた。
今は基本的な構造的にブスでは無い。
マジでブスだった。
ブスに何とかしようと化粧頑張ったら
ごちゃごちゃして更に悪化していた。
今は基本的な構造的にブスでは無い。
2020/09/17(木) 10:18:50.95ID:dCuIEK3m0
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 10:19:33.68ID:LlbP3HCM0 プジョーの内装はカッコいい
トラブルに我慢できれば
トラブルに我慢できれば
2020/09/17(木) 10:21:05.45ID:16Zfs7Go0
>>676んで何に乗っているの?
2020/09/17(木) 10:23:13.11ID:16Zfs7Go0
コンセプトカーそのまんま出してきた!スゲーっておもったのは
レンジのイヴォーグ
カクカクしたデザインは嫌いだけどあれはカッコいいと思った
ただ、なんかあったのきの対処としてお店が他社より圧倒的に少ないからてが出せなかった
レンジのイヴォーグ
カクカクしたデザインは嫌いだけどあれはカッコいいと思った
ただ、なんかあったのきの対処としてお店が他社より圧倒的に少ないからてが出せなかった
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 10:23:21.85ID:LlbP3HCM0 欧州やアメリカの家を見ると
家具が少ないトータルコーディネート
されてる 結局 国民のインテリアセンスが
高い
一方日本は 段ボールが積んである
子供のおもちゃが散乱
せっかくのリビングなのに
こたつを置いて床に座って
大皿料理をとりわける
そんな家庭に育ってみろ
センスのいいデザインは出来ない
家具が少ないトータルコーディネート
されてる 結局 国民のインテリアセンスが
高い
一方日本は 段ボールが積んである
子供のおもちゃが散乱
せっかくのリビングなのに
こたつを置いて床に座って
大皿料理をとりわける
そんな家庭に育ってみろ
センスのいいデザインは出来ない
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 10:34:07.75ID:Jn4fzBPa0 色々あるからなぁ
最近よく乗ってるのはS2000かな
最近よく乗ってるのはS2000かな
2020/09/17(木) 10:45:22.67ID:16Zfs7Go0
>>682全部書けばいいのですよ
2020/09/17(木) 10:56:44.51ID:rh9098uH0
>>677
俺はその人じゃないけど、ゴルフはいい車だと思うよ
ちなみに現行の国産Cセグ乗りやから、近しい車種を色々試乗とかしたし、身内でVW乗ってるのも2人いる
ケチつけてる輩はどうせその辺の車に乗ってる人じゃないから気にしなさんな
俺はその人じゃないけど、ゴルフはいい車だと思うよ
ちなみに現行の国産Cセグ乗りやから、近しい車種を色々試乗とかしたし、身内でVW乗ってるのも2人いる
ケチつけてる輩はどうせその辺の車に乗ってる人じゃないから気にしなさんな
2020/09/17(木) 10:58:02.62ID:KEks44KT0
と言うかどれも良い車だよで終わらんのか...
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 11:03:27.53ID:Jn4fzBPa02020/09/17(木) 11:30:00.23ID:bSwtmbOM0
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 11:39:57.92ID:jwu/ewQg0 ゴルフでマウント取りたいやつなんていない。Rみろよあの超絶地味スタイル。速くて硬い荷車が好きだけど人にあれこれ言われたくない奴が乗るクルマだ。ワラ人形と闘ってるぞ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 12:25:12.32ID:kzJOrqwQ02020/09/17(木) 12:29:44.44ID:rcxWTUR30
騒いでるの50-60バブル世代でしょwそれ以下はみえとか気にするのはボンボンしかいないかな
2020/09/17(木) 12:32:37.66ID:ovGDPfh30
買ってよかった点の方が聞きたいからな
692!ninja
2020/09/17(木) 13:48:59.05ID:9qz0gmxc0 そりゃカッコいいからまず目の保養になる。
たまに店員さんに話しかけられたり話のネタにもなる。
それに外で走るのが楽しくなる。
俺のは燃費悪いけど会社経費で落とすから全く気にならない(笑)
外車だからというより自分が気に入った車だから良いんだよね。
たまに店員さんに話しかけられたり話のネタにもなる。
それに外で走るのが楽しくなる。
俺のは燃費悪いけど会社経費で落とすから全く気にならない(笑)
外車だからというより自分が気に入った車だから良いんだよね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 13:55:12.99ID:zettEq180 そろそろ結論出たようだな
ようするにお互いの偏見を無くそう
今時の外車
今時の日本車
これをお互いに把握してなく昔作った固定観念を持っている。
外車は昔ほど壊れないし
日本車は性能高くなった
後はデザインだがこればかりは好みの問題で
日本車も横幅の縛りを捨ててデザインの自由度上がったから後は好き嫌いの問題。
ようするにお互いの偏見を無くそう
今時の外車
今時の日本車
これをお互いに把握してなく昔作った固定観念を持っている。
外車は昔ほど壊れないし
日本車は性能高くなった
後はデザインだがこればかりは好みの問題で
日本車も横幅の縛りを捨ててデザインの自由度上がったから後は好き嫌いの問題。
2020/09/17(木) 13:57:29.44ID:Bu8Qymc30
>>684
自分もゴルフに関しては同意するわ。
あとパサートも最高のセダンだと思う。
SUVだと現行XC40だな。
まあどうせ買えないけど。
残クレなんかにしたら老後の金が不安だわ。
夫婦で4,000万は貯蓄欲しい。
まだ半分だし
貯金無い貸せ貸せ星人の親族とかいるから油断できん。
自分もゴルフに関しては同意するわ。
あとパサートも最高のセダンだと思う。
SUVだと現行XC40だな。
まあどうせ買えないけど。
残クレなんかにしたら老後の金が不安だわ。
夫婦で4,000万は貯蓄欲しい。
まだ半分だし
貯金無い貸せ貸せ星人の親族とかいるから油断できん。
2020/09/17(木) 13:59:31.33ID:Bu8Qymc30
2020/09/17(木) 15:59:54.61ID:k1Zb4wRV0
ゴルフは日本でも多く走りすぎてて特別感もない
少なくとも見栄で乗るような車ではないと思う
少なくとも見栄で乗るような車ではないと思う
2020/09/17(木) 17:48:45.97ID:ZWRdPetJ0
スズキの俺から見たら憧れだわ
ただ買わんけど費用対効果悪すぎる
老後2,000万とか言うから、麻生のバカが。
ただ買わんけど費用対効果悪すぎる
老後2,000万とか言うから、麻生のバカが。
2020/09/17(木) 18:06:04.89ID:rh9098uH0
前も書いたけど、今国産cセグだって結構いい値段するから
ゴルフだと同等グレードでの価格帯はそこまで変わらないし、
もはやべらぼうに割高って感じはしないよ。
プレミアムブランドのCセグになるとさすがに高いけどね
ゴルフだと同等グレードでの価格帯はそこまで変わらないし、
もはやべらぼうに割高って感じはしないよ。
プレミアムブランドのCセグになるとさすがに高いけどね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 18:25:29.56ID:GUsbjpKa0 VW、プジョー、ルノー、シトロエン辺りはただの大衆車だしね
多少維持費が高くなるくらいでイニシャルは大して変わらん
ステータス云々ではなくファッションで乗るジャンルだし
多少維持費が高くなるくらいでイニシャルは大して変わらん
ステータス云々ではなくファッションで乗るジャンルだし
2020/09/17(木) 18:50:53.65ID:Ej7ri4nk0
本人はファッションで乗っているのにステータスで乗ってると言い張る人がいるのがこのスレ
2020/09/17(木) 18:53:40.60ID:NnRTtN6S0
>>686
> なんで個人情報明かさにゃならんのか
ID:Jn4fzBPa0よ車種名あげるだけの話だぞ。
それが、 なんで個人情報明になるんだ?
だいたいID:Jn4fzBPa0は自分で個人情報晒してるだろ。ここまで晒して今の車が言えないってのはロクな車にしか乗ってないだろ。
>>653
>653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:20:54.65 ID:Jn4fzBPa0
> >>652
> アルファ乗ってるとき、軽トラでデーと逝ったことあるわ結婚前の妻と
> 質実剛健な女だったので嫌がることもなくいい思い出になったよ
トップページ > 車種・メーカー > 2020年09月17日 > Jn4fzBPa0
http://hissi.org/read.php/auto/20200917/Sm40ZnpCUGEw.html
書き込み順位&時間帯一覧
5 位/2450 ID中
おまけ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part14【YARIS CROSS】
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:19:03.65 ID:Jn4fzBPa0
どうなのこの手の車にパワーって要るの?
130キロぐらいまで普通に加速出来て
軽ターボよりゼロ発進良ければ充分でないの?
> なんで個人情報明かさにゃならんのか
ID:Jn4fzBPa0よ車種名あげるだけの話だぞ。
それが、 なんで個人情報明になるんだ?
だいたいID:Jn4fzBPa0は自分で個人情報晒してるだろ。ここまで晒して今の車が言えないってのはロクな車にしか乗ってないだろ。
>>653
>653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:20:54.65 ID:Jn4fzBPa0
> >>652
> アルファ乗ってるとき、軽トラでデーと逝ったことあるわ結婚前の妻と
> 質実剛健な女だったので嫌がることもなくいい思い出になったよ
トップページ > 車種・メーカー > 2020年09月17日 > Jn4fzBPa0
http://hissi.org/read.php/auto/20200917/Sm40ZnpCUGEw.html
書き込み順位&時間帯一覧
5 位/2450 ID中
おまけ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part14【YARIS CROSS】
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:19:03.65 ID:Jn4fzBPa0
どうなのこの手の車にパワーって要るの?
130キロぐらいまで普通に加速出来て
軽ターボよりゼロ発進良ければ充分でないの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 19:03:38.71ID:DUK8mUXb0 なんか鬼の首でも取ったようにはしゃいでるあほがおるなwww
2020/09/17(木) 19:11:02.79ID:NnRTtN6S0
>>702
きみはヤリスクロスのスレで頑張ってね
きみはヤリスクロスのスレで頑張ってね
2020/09/17(木) 19:24:31.01ID:paJc+qeu0
2020/09/17(木) 19:42:08.37ID:eWW2K51f0
リセールが良いからだろ
2020/09/17(木) 19:43:54.90ID:DUK8mUXb0
ゴルフ乗りってこんなんばっかなの?
2020/09/17(木) 19:49:36.33ID:NnRTtN6S0
2020/09/17(木) 19:52:44.36ID:ovGDPfh30
リセールいい外車って結構な値段だよね
2020/09/17(木) 19:54:52.73ID:4uZiMKZX0
>>701
> アルファ乗ってるとき、軽トラでデーと逝ったことあるわ結婚前の妻と
> 質実剛健な女だったので嫌がることもなくいい思い出になったよ
すごいなあ。デートでアルファロメオ所有してるのに軽トラにわざわ乗って行くんだ?
どんなシチュエーションだよ。車検なら代車貸してくれるだろ。
にわかには考えられん状況だよな。
ひょっとして脳内アルファロメオ乗りで脳内嫁設定の人なのか。
> アルファ乗ってるとき、軽トラでデーと逝ったことあるわ結婚前の妻と
> 質実剛健な女だったので嫌がることもなくいい思い出になったよ
すごいなあ。デートでアルファロメオ所有してるのに軽トラにわざわ乗って行くんだ?
どんなシチュエーションだよ。車検なら代車貸してくれるだろ。
にわかには考えられん状況だよな。
ひょっとして脳内アルファロメオ乗りで脳内嫁設定の人なのか。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 20:06:16.11ID:jwu/ewQg0 >>709
アルファ中古で買って壊れてたんだろうから察してやれ。最近のゴルフとかと違ってイタ車は古き良き壊れる外車の伝統を維持してる
アルファ中古で買って壊れてたんだろうから察してやれ。最近のゴルフとかと違ってイタ車は古き良き壊れる外車の伝統を維持してる
2020/09/17(木) 20:10:28.83ID:rcxWTUR30
バブル世代ってしょうもないおっさんばかりだな
2020/09/17(木) 20:30:37.62ID:4uZiMKZX0
>>710
そうか!!
代車も出ない怪しげな中古車屋で安物を買って、案の定、故障して実家の軽トラでデートってことなのか。
それで、そういうことは百も承知で彼女も軽トラでのデートを承諾したってことか。
そりゃ仕方ないよな。
失礼した。
そうか!!
代車も出ない怪しげな中古車屋で安物を買って、案の定、故障して実家の軽トラでデートってことなのか。
それで、そういうことは百も承知で彼女も軽トラでのデートを承諾したってことか。
そりゃ仕方ないよな。
失礼した。
2020/09/17(木) 21:12:03.35ID:/8mAnVCv0
>>708手頃なところだとG350dで1250万円越え
3年乗って700前後で売れる
リセール悪いのだと750で買って3年で200
だから同じ3年で500万円なら選択としてありだわな
ただ、1250万円出すかどうかってとこ
俺は1000万以上はさすがにきついな乗ってて気をつかうもの
隣のドアパンチとか
3年乗って700前後で売れる
リセール悪いのだと750で買って3年で200
だから同じ3年で500万円なら選択としてありだわな
ただ、1250万円出すかどうかってとこ
俺は1000万以上はさすがにきついな乗ってて気をつかうもの
隣のドアパンチとか
2020/09/17(木) 21:30:19.57ID:rh9098uH0
1000万を境にドアパンチへの警戒感に差が生まれる仕組みがわからない
2020/09/18(金) 00:10:01.83
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 00:15:47.35ID:kC/jtYQ50 と言うかね、数が出るとゴミな運転手が目立つんだよ
だから車もゴミに思えてくる
だから車もゴミに思えてくる
2020/09/18(金) 01:19:58.30
運転手の話はしてねーよ(笑)
そもそもクルマがゴミだって言ってんの
あらゆる部分がゴミだぞw
素晴らしいクルマがあるなら教えてくれよ
無いから答えなくていいぞw
そもそもクルマがゴミだって言ってんの
あらゆる部分がゴミだぞw
素晴らしいクルマがあるなら教えてくれよ
無いから答えなくていいぞw
2020/09/18(金) 02:13:23.71ID:soBed6Fl0
俺は嫌いだけど日本の今の環境を考えたらアルファードヴェルファイアは最高だとおもうぞ
正し、両親が片方でも健在で子供も二人以上いるってひと
走るにつまらんし小回りもきかんし運転するって楽しみを捨て去れば
同様にランクルプラド7人乗りも
ランクルはでかすぎてだめ
スポーツに関しては若い人が興味持たないし売れないから作るきないからダメ
あとCX-8の4駆
ドライバーズカーとしてでなく夫婦と子供と親が和気藹々とって考えたら
最高だろ
日本にぴったりじゃん
日本人の平均収入が400万くらい
夫婦で800万、手取り600万くらい
月375000円でボーナス月は+75万
500万円フルローン5年払いボーナス125000で62500/月
買えるだろ
正し、両親が片方でも健在で子供も二人以上いるってひと
走るにつまらんし小回りもきかんし運転するって楽しみを捨て去れば
同様にランクルプラド7人乗りも
ランクルはでかすぎてだめ
スポーツに関しては若い人が興味持たないし売れないから作るきないからダメ
あとCX-8の4駆
ドライバーズカーとしてでなく夫婦と子供と親が和気藹々とって考えたら
最高だろ
日本にぴったりじゃん
日本人の平均収入が400万くらい
夫婦で800万、手取り600万くらい
月375000円でボーナス月は+75万
500万円フルローン5年払いボーナス125000で62500/月
買えるだろ
2020/09/18(金) 02:17:02.89ID:soBed6Fl0
あとロードスター系の完全趣味車
ロードスター、コペン、S660
完全に旦那単体で遊ぶためだけに買う
高級実用車2台持ちよりよっぽど裕福
環境的にも気持ち的にもね
だって、使いみちそれしかないんだぜ
ロードスター、コペン、S660
完全に旦那単体で遊ぶためだけに買う
高級実用車2台持ちよりよっぽど裕福
環境的にも気持ち的にもね
だって、使いみちそれしかないんだぜ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 05:29:14.91ID:ooFEVv4V0 >>717
荒らしくるなよお前がゴミクズだろカス
荒らしくるなよお前がゴミクズだろカス
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 05:39:02.88ID:c8H0MkCZ0 >>717
もしかして日本にコンプレックス持ってる在日の方ですか?
ヒュンダイ日本再上陸するらしいので買ってやれよお似合いだろ。
こんな奴に日本車の車種教えても全否定するだけ
GTRにはより高額な車種被せてマウント捕るだけ。
在日のコンプ誤魔化し法なw
早くヒュンダイで日本車にマウント取れるようになると良いな
永遠にムリだけどエンジン自分で作れない
バカメーカー
日本の三菱に面倒みてもらってるんだろw
もしかして日本にコンプレックス持ってる在日の方ですか?
ヒュンダイ日本再上陸するらしいので買ってやれよお似合いだろ。
こんな奴に日本車の車種教えても全否定するだけ
GTRにはより高額な車種被せてマウント捕るだけ。
在日のコンプ誤魔化し法なw
早くヒュンダイで日本車にマウント取れるようになると良いな
永遠にムリだけどエンジン自分で作れない
バカメーカー
日本の三菱に面倒みてもらってるんだろw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:04:01.26ID:c8H0MkCZ0 昔からミエミエなんだよな
日本車は全否定するがヒュンダイをしなっと誉めるパターン何十回みたことかw
在日おじさん丸出しだろw
韓国人の自分でエンジン作れない自動車メーカー(笑)
三菱がいなきゃ潰れるしかないんだろw
日本車は全否定するがヒュンダイをしなっと誉めるパターン何十回みたことかw
在日おじさん丸出しだろw
韓国人の自分でエンジン作れない自動車メーカー(笑)
三菱がいなきゃ潰れるしかないんだろw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:04:09.96ID:KJjxJVHz0 世田谷辺りの一戸建てvwゴルフ 3尻 Cで5割位
麻布辺りだと 8割外車
多分国産車は選択肢に入ってない
田舎者はこういう現実があることを知った方がいい
麻布辺りだと 8割外車
多分国産車は選択肢に入ってない
田舎者はこういう現実があることを知った方がいい
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:06:07.01ID:c8H0MkCZ0 >>723
LEXUSもあるだろ
LEXUSもあるだろ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:09:25.20ID:KJjxJVHz0 田舎に住むと外車に乗ると村八分にされたり
傷つけられたするらしいね 嫌だ嫌だ
同一性社会の悪いところ
アメリカや欧州では日本車乗ってもこんなことないよね
傷つけられたするらしいね 嫌だ嫌だ
同一性社会の悪いところ
アメリカや欧州では日本車乗ってもこんなことないよね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:10:34.78ID:c8H0MkCZ02020/09/18(金) 06:18:31.75ID:gTZmAt3I0
>>725
「するらしい」とかお前の下らん妄想かよ
「するらしい」とかお前の下らん妄想かよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:19:27.07ID:KJjxJVHz0 お前はだ埼玉か?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:22:47.30ID:NaNXnEAt0 >>725
世田谷ナンバーっていかにも中古車ってのが多いよね
世田谷ナンバーっていかにも中古車ってのが多いよね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:23:55.40ID:KJjxJVHz0 家のセンス良くすると
車庫に停める車が外車じゃないと
マッチしないのよ
車庫に停める車が外車じゃないと
マッチしないのよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:25:16.67ID:KJjxJVHz0 中古は川口とかだろう
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:27:27.42ID:KJjxJVHz0 都心だと国産車は軽並みの扱い
安倍のお陰で格差社会になったから
株で儲けてベンツ
安倍のお陰で格差社会になったから
株で儲けてベンツ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:28:28.70ID:c8H0MkCZ0 世田谷区って狭小住宅もいっぱいあるわ
上京人w
上京人w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:28:59.44ID:KJjxJVHz0 半グレとかも多いけど
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:30:30.98ID:KJjxJVHz0 ベンツがはみ出てる狭小住宅は世田谷では差別される
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:33:07.00ID:c8H0MkCZ0 お前さ
Googleアースって知ってる?
世田谷って狭小住宅に賃貸アパートもいっぱい
そこの青空駐車場に普通にミニバンとかいっぱい映ってるんだが
どうして一発でバレる嘘付くかね?
最近こっち来てウキウキのオノボリくんかな?w
Googleアースって知ってる?
世田谷って狭小住宅に賃貸アパートもいっぱい
そこの青空駐車場に普通にミニバンとかいっぱい映ってるんだが
どうして一発でバレる嘘付くかね?
最近こっち来てウキウキのオノボリくんかな?w
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:33:52.60ID:KJjxJVHz0 トヨタって名古屋ファションと同じで
芋なのよ アメリカでも西部の田舎で
売れてんだろう?
芋なのよ アメリカでも西部の田舎で
売れてんだろう?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:35:25.02ID:c8H0MkCZ0 このオノボリの脳内ワールド痛々しいw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:35:25.28ID:KJjxJVHz0 ごめん代田 梅ヶ丘辺りに住んでるんで 近くに笹川の家がある
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 06:39:44.69ID:c8H0MkCZ0 >>739
だからGoogleアースで確認したら
すぐバレルんだから
普通にハイツ◯◯とかのアパートだらけ
そこの青空駐車場にミニバン、コンパクトカーいっぱい写ってるわw
みなさんも世田谷区梅ヶ丘でGoogleアースやってみるといいよ
暇ならw
だからGoogleアースで確認したら
すぐバレルんだから
普通にハイツ◯◯とかのアパートだらけ
そこの青空駐車場にミニバン、コンパクトカーいっぱい写ってるわw
みなさんも世田谷区梅ヶ丘でGoogleアースやってみるといいよ
暇ならw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 07:01:57.46ID:jWY/VS/20 近所に木造2階建てのアパートがある
内外装リフォームされていて外見は一見キレイで家賃は7万5000円
敷地内に駐車スペースがあって、各家庭1台車を置ける
そこに置いてある車はベンツCクラスとBMW3シリーズとアウディ
アウディは車種はわからないがSUVみたいなやつ
そのアパートの前を通る度になんともいえない気持ちになる
他人がどんな家に住んでどんな車に乗ろうと勝手なんだけどね
内外装リフォームされていて外見は一見キレイで家賃は7万5000円
敷地内に駐車スペースがあって、各家庭1台車を置ける
そこに置いてある車はベンツCクラスとBMW3シリーズとアウディ
アウディは車種はわからないがSUVみたいなやつ
そのアパートの前を通る度になんともいえない気持ちになる
他人がどんな家に住んでどんな車に乗ろうと勝手なんだけどね
2020/09/18(金) 07:10:33.76ID:6sBL/mUO0
いやアパマンは乞食でしょ。フツーに。
2020/09/18(金) 07:11:23.70ID:6sBL/mUO0
アスファルト野晒し駐車場にボルボとかあるぞ
ウチの近所
ウチの近所
2020/09/18(金) 07:22:51.05ID:ZakRnlpp0
2020/09/18(金) 07:26:20.89
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 07:31:22.80ID:kC/jtYQ50 普通他所様の住まいの家賃なんて分からんよね?
わざわざ調べたのだろうか?
某危ない地域の公営団地には、ポルシェやテスラが止まってたりするがな
わざわざ調べたのだろうか?
某危ない地域の公営団地には、ポルシェやテスラが止まってたりするがな
2020/09/18(金) 07:40:37.80ID:xJQDxiSZ0
こういうのが真のVW所有者なんだよな
特別な金持ちでもないが貧民でもない
オシャレな中産階級だろ
こういう生活が羨ましくてゴルフをくさすんだろうなあ
http://www.wazamono.jp/img/car/src/1600312908997.jpg
特別な金持ちでもないが貧民でもない
オシャレな中産階級だろ
こういう生活が羨ましくてゴルフをくさすんだろうなあ
http://www.wazamono.jp/img/car/src/1600312908997.jpg
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 07:52:27.64ID:wx06gM7h0 臭すん?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 07:56:30.70ID:WPj+Lz7d0 >>747
うわっガレージも無いのかよ
うわっガレージも無いのかよ
2020/09/18(金) 08:02:11.98ID:4jpEFhqu0
>>73
スバルアンバサダーって日本にもあるの?
スバルアンバサダーって日本にもあるの?
2020/09/18(金) 08:05:28.56ID:QqUPIjJZ0
野晒しの、背景に高い建物ナイ田舎w
2020/09/18(金) 08:06:57.38ID:OOOjmHEU0
実売は安いからね ハッタリ効く
2020/09/18(金) 08:07:15.09ID:3sXhrD/K0
>>749
自宅どころか車も持ってないだろw
自宅どころか車も持ってないだろw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 08:11:20.87ID:WPj+Lz7d0 >>753
卑しい妄想、脳内くさってそう
卑しい妄想、脳内くさってそう
2020/09/18(金) 08:12:37.52ID:NflwRWZu0
左隣が実家でお父さんに頭金だけ出して貰い
上物のローンを払い続けけ
クルマは残クレで買ったポロとビートルが自慢だったが
リモート在宅で「アレ?あいついなくても仕事回ってね?」と気付かれ早期退職リストに乗り
先週ジョブ型への雇用転換を迫られた・・・・・
ワタシのプロファイリングはどうでしょうか?
上物のローンを払い続けけ
クルマは残クレで買ったポロとビートルが自慢だったが
リモート在宅で「アレ?あいついなくても仕事回ってね?」と気付かれ早期退職リストに乗り
先週ジョブ型への雇用転換を迫られた・・・・・
ワタシのプロファイリングはどうでしょうか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 08:29:29.89ID:aZZHBJwW0 河内の同和のニコイチには高級外車とまっているよ
2020/09/18(金) 08:30:14.79ID:CTQkNimp0
>>412
けどベンツ乗ってる人はみんなメルセデスって呼んでるぞ
けどベンツ乗ってる人はみんなメルセデスって呼んでるぞ
2020/09/18(金) 08:30:20.51ID:OTpdywA60
2020/09/18(金) 08:33:59.07ID:3sXhrD/K0
2020/09/18(金) 08:38:10.91ID:NflwRWZu0
2020/09/18(金) 08:38:49.68ID:NflwRWZu0
ベンツ、アーマーゲー、ベーエムベー
2020/09/18(金) 08:39:13.31ID:CTQkNimp0
>>747
せめてカーポートつくれよ
せめてカーポートつくれよ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 08:41:00.45ID:WPj+Lz7d0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 08:43:57.16ID:/dYfQBbq02020/09/18(金) 08:46:04.01ID:OTpdywA60
2020/09/18(金) 08:57:31.59ID:soBed6Fl0
>>751高い建物ない田舎ってのは田舎者の発想ではないのか?
閑静な一低層ならこんなもんだよ
これが地主が強く畑の広がる練馬区西なら土地と建物で1億〜1億4000万くらい
埼玉との境目板橋区北で1億くらい
閑静な一低層ならこんなもんだよ
これが地主が強く畑の広がる練馬区西なら土地と建物で1億〜1億4000万くらい
埼玉との境目板橋区北で1億くらい
2020/09/18(金) 09:03:07.59ID:RbGrj4LZ0
クソスレになってるやん
2020/09/18(金) 11:02:41.98ID:mF9Lbajm0
雑誌読んでたら新型レヴォーグが良さげな感じだけど
ドライブモードセレクトってメルセデスのパクリかよと一瞬思ってしまった
例えばインディビデュアルでなくユーザーとか何とでもつけられるのに
メルセデスがエコ→コンフォート→スポーツ→スポーツ+→インディビデュアル
レヴォーグがコンフォート→ノーマル→スポーツ→スポーツ+→インディビデュアル
外装はガンダムチックから少しはまともになったけど内装がなんとも
でもほどよいパワーと3000cc並のトルクでベストって感じ
ドライブモードセレクトってメルセデスのパクリかよと一瞬思ってしまった
例えばインディビデュアルでなくユーザーとか何とでもつけられるのに
メルセデスがエコ→コンフォート→スポーツ→スポーツ+→インディビデュアル
レヴォーグがコンフォート→ノーマル→スポーツ→スポーツ+→インディビデュアル
外装はガンダムチックから少しはまともになったけど内装がなんとも
でもほどよいパワーと3000cc並のトルクでベストって感じ
2020/09/18(金) 11:15:50.70ID:VRMbcD4W0
アーエムゲーと何度言ったら、、低学歴はこれだから
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 11:16:52.34ID:WPj+Lz7d0 海外でのガンダム人気考えたら
メイドインジャパンで性能で売るSUBARUには良いのかもしれんけどね
まあアメリカでSUBARUは人気よ
メイドインジャパンで性能で売るSUBARUには良いのかもしれんけどね
まあアメリカでSUBARUは人気よ
2020/09/18(金) 11:34:34.37ID:VRMbcD4W0
麻布中学から仙台坂に向かって左の裏の方には、ミニ戸どころか長屋みたいな家が沢山ある
白金も恵比寿3丁目から北里大病院に行く途中には長屋があるし都心と言っても様々だよ
返って世田谷や三鷹当りの方が懇請な住宅地でいいんじゃないか
田舎者はすぐタワマンとかに憧れるけど今は人気ないな
白金も恵比寿3丁目から北里大病院に行く途中には長屋があるし都心と言っても様々だよ
返って世田谷や三鷹当りの方が懇請な住宅地でいいんじゃないか
田舎者はすぐタワマンとかに憧れるけど今は人気ないな
2020/09/18(金) 11:36:45.28ID:VRMbcD4W0
↑閑静な
田舎者が知った被ってるのでしょうねw
田舎者が知った被ってるのでしょうねw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 11:37:03.89ID:+PqSnDiJ0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 11:40:10.11ID:yw6iYH8e02020/09/18(金) 11:41:18.27ID:s0KE6wUl0
訂正してるやん
2020/09/18(金) 11:45:21.91ID:mF9Lbajm0
2020/09/18(金) 11:49:44.75ID:VRMbcD4W0
2020/09/18(金) 11:52:55.10ID:mF9Lbajm0
2020/09/18(金) 11:54:45.53ID:vpoN7MUq0
通報厨は置いといて、この家はどうだ?
ゴルフの代わりにBMWの金持ちもいるよ
赤のビートルは嫁車の定番なのかね
で、輸入車嫌いの人は、これはどうケチをつけるのでしょうか?
http://c.5chan.jp/file/plane/Xjb3EUcWv1.jpg
ゴルフの代わりにBMWの金持ちもいるよ
赤のビートルは嫁車の定番なのかね
で、輸入車嫌いの人は、これはどうケチをつけるのでしょうか?
http://c.5chan.jp/file/plane/Xjb3EUcWv1.jpg
2020/09/18(金) 11:57:55.57ID:RkqUGn+C0
夏休みかな
2020/09/18(金) 11:57:56.37ID:uN55lqWY0
>>779
両方とも旧旧タイプだな、市場価値は50万有るか無いかのボロをだしたら駄目
両方とも旧旧タイプだな、市場価値は50万有るか無いかのボロをだしたら駄目
2020/09/18(金) 12:05:16.83ID:I6buQ+Co0
>>779
やっぱり他の人も言ってたが車庫だのカーポートだのは規制があるのかな
やっぱり他の人も言ってたが車庫だのカーポートだのは規制があるのかな
2020/09/18(金) 12:11:42.12ID:mF9Lbajm0
>>782たんに駐車場の形からしてほどよいカーポートが無いってのと
カーポートつけると美観を損ねるって気持ちがあるのかとおもう
外車にドアバイザーつけると他人の車なのに、まるで自分の車を汚されたかのやうにグダグダ文句つけるのと一緒
カーポートつけると美観を損ねるって気持ちがあるのかとおもう
外車にドアバイザーつけると他人の車なのに、まるで自分の車を汚されたかのやうにグダグダ文句つけるのと一緒
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:16:41.22ID:+PqSnDiJ0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:19:30.16ID:+PqSnDiJ02020/09/18(金) 12:20:24.87ID:I6buQ+Co0
人の家と車は蜜の味w
文句付けてる連中の家と車はどんな立派なものだろうねえ
文句付けてる連中の家と車はどんな立派なものだろうねえ
2020/09/18(金) 12:20:49.16ID:4Kmvruka0
つうか突っ込みどころはカーポートじゃねえだろ
どう見ても家が金持ちじゃない
新車で買える財力あるならもう少しマシな家に建て替えればいいのに
どう見ても家が金持ちじゃない
新車で買える財力あるならもう少しマシな家に建て替えればいいのに
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:21:38.61ID:+PqSnDiJ02020/09/18(金) 12:23:04.60ID:PDX3ksmw0
本当に貧相ならインスタにあげること自体がないだろ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:23:53.79ID:+PqSnDiJ0 因みにいうと
俺の家は家中からガレージに移動出来るから
大雨であろうが一切濡れない。
俺の家は家中からガレージに移動出来るから
大雨であろうが一切濡れない。
2020/09/18(金) 12:26:43.86ID:PDX3ksmw0
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:29:14.89ID:+PqSnDiJ0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:31:08.58ID:56rk1PTY0 自分は世田谷のファミリー主の低層マンションだけど
駐車場は、うちはQ5で両隣はEクラスセダンとグラチェロ。
他も国産は数台で8割型輸入車ですよ。
近所走ってても輸入車だらけで、仕事関係の人たちも国産乗ってる人はほとんど聞いたことない。レクサス乗ってる人はたまにいるけど。
そんな環境にいると国産っていう選択肢は元々無かったです。
駐車場は、うちはQ5で両隣はEクラスセダンとグラチェロ。
他も国産は数台で8割型輸入車ですよ。
近所走ってても輸入車だらけで、仕事関係の人たちも国産乗ってる人はほとんど聞いたことない。レクサス乗ってる人はたまにいるけど。
そんな環境にいると国産っていう選択肢は元々無かったです。
2020/09/18(金) 12:32:59.72ID:W0qO7lwJ0
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:33:58.72ID:7k7Xohdh0 ここの人は青笹駐車当たり前で
新築建てて家の設計を設計士と打ち合わせした経験無いのかな?
新築建てて家の設計を設計士と打ち合わせした経験無いのかな?
2020/09/18(金) 12:37:36.91ID:cZbu2Ot90
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:39:53.78ID:7k7Xohdh0 本当だ高圧送電線見えるw
2020/09/18(金) 12:40:27.02ID:vpoN7MUq0
2020/09/18(金) 12:41:44.12ID:cZbu2Ot90
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:43:01.63ID:7k7Xohdh02020/09/18(金) 12:43:26.54ID:cZbu2Ot90
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:43:58.56ID:kC/jtYQ50 景観云々より、後付けのアルミカーポートはその殆どが違法建築物
面積オーバーや屋根材不適合、申請手続き違反とかね
既出のように、家にもお金かける人は最初から計画に入れてるし、そう提案するよ
面積オーバーや屋根材不適合、申請手続き違反とかね
既出のように、家にもお金かける人は最初から計画に入れてるし、そう提案するよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:44:03.24ID:qzzlqXx00 アバルト595ってどんなイメージ?
2020/09/18(金) 12:46:29.44ID:+CU4agdJ0
>>747 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:47:17.61ID:kC/jtYQ50806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:50:34.92ID:7k7Xohdh0 区内の土地狭い地区でも新築ならガレージ付きに出来る。
https://i.imgur.com/0NooUaN.jpg
https://i.imgur.com/0NooUaN.jpg
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 12:51:31.42ID:7k7Xohdh0 楽だよ電動シャッターだし
2020/09/18(金) 12:54:02.27ID:vpoN7MUq0
2020/09/18(金) 12:58:00.43ID:vpoN7MUq0
もはや外車関係ないだろw
なんだ、このスレは
なんだ、このスレは
2020/09/18(金) 13:02:14.47ID:VRMbcD4W0
>>793
世田谷は第一種低層住居専用地域が多いから、高層ビルやマンション立てられないところが多いね
日本の都市計画における区域。都市計画法第9条による用途地域の一つで、
低層住宅の良好な住環境を守るための地域である。13種類の用途地域の中で最も厳しい規制がかけられている。
世田谷は第一種低層住居専用地域が多いから、高層ビルやマンション立てられないところが多いね
日本の都市計画における区域。都市計画法第9条による用途地域の一つで、
低層住宅の良好な住環境を守るための地域である。13種類の用途地域の中で最も厳しい規制がかけられている。
2020/09/18(金) 13:02:31.19ID:G+v53Bmq0
暇人のスレだろ
無職が多そうだな
無職が多そうだな
2020/09/18(金) 13:05:06.81ID:1ze8Rjb10
>>806
左側青空と5階の時点で田舎。
住むならこうでないと
*駅前はNG
昔住んだが無断で他人の家の玄関に入って来る乞食の多いこと
*送電線NG
23区内は消えつつあるが(足立、江戸川、葛飾、練馬、杉並、世田谷、太田に現存)
*都バスが通ってないとNG
京王バスとかw
東急バスとかw ムリ
*東京メトロ沿線
京王とかw
東急とかw
小田急ムリムリw
*駅から450mがベスト
遠くもなく近くもなく、駅前みたいに変なのいないからイイ
家から200m以内にチェーン系スーパー
(これ必須、実は一番値上がり要素)
左側青空と5階の時点で田舎。
住むならこうでないと
*駅前はNG
昔住んだが無断で他人の家の玄関に入って来る乞食の多いこと
*送電線NG
23区内は消えつつあるが(足立、江戸川、葛飾、練馬、杉並、世田谷、太田に現存)
*都バスが通ってないとNG
京王バスとかw
東急バスとかw ムリ
*東京メトロ沿線
京王とかw
東急とかw
小田急ムリムリw
*駅から450mがベスト
遠くもなく近くもなく、駅前みたいに変なのいないからイイ
家から200m以内にチェーン系スーパー
(これ必須、実は一番値上がり要素)
2020/09/18(金) 13:23:06.64ID:gHPDYwlS0
2020/09/18(金) 13:33:41.35ID:l66Yl49x0
もうクルマ好きはどこかに行ってしまった
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 13:37:43.64ID:tODekjeF0 >>813
みんな無理だな
みんな無理だな
2020/09/18(金) 14:36:57.92ID:gEi4gpum0
>>792
こういうのを言ってるんだろうけど一般的ではないよな
住宅だけで億は必要だろ
https://i.pinimg.com/736x/00/93/d7/0093d7f0c63b41a23b4dd2a33a79d227.jpg
こういうのを言ってるんだろうけど一般的ではないよな
住宅だけで億は必要だろ
https://i.pinimg.com/736x/00/93/d7/0093d7f0c63b41a23b4dd2a33a79d227.jpg
2020/09/18(金) 14:44:53.16ID:SVGgWM420
みんなが持ってないのを持ちたい欲
淡水魚飼育簡単だから海水魚飼うとか
みんなが持ってる人気物を仲間外れにならないように買うこととは真逆な
淡水魚飼育簡単だから海水魚飼うとか
みんなが持ってる人気物を仲間外れにならないように買うこととは真逆な
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 14:54:16.54ID:aZZHBJwW0 結局 外車糊は不動産屋が多いから
写真が出るは出るは
送電線があるのは世田谷代田線だな
送電線から個人情報出るよ
写真が出るは出るは
送電線があるのは世田谷代田線だな
送電線から個人情報出るよ
2020/09/18(金) 14:56:05.86ID:bHCVUA0A0
2020/09/18(金) 14:57:03.40ID:4Kmvruka0
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 14:58:04.19ID:7k7Xohdh02020/09/18(金) 14:59:58.51ID:9yQVAZJh0
中々難しいよな。
金融勤めで相続トラブルよく見るんだが
最近は実家寄生も1人っ子じゃ無ければ大抵は実家売却になるみたいよ?
分割協議書も弁護士決まると簡単に売却決まるし。
介護負担はほとんど認められてないし。
売却も不動産屋じゃなく銀行仲介の、解体費用や引越し料を事前支払い可能な相続専門の売却もあるから。
兄弟いる実家寄生は悪い事は言わないから家だけは自分で買っとけ。
士族、弁護士介入したらアッサリ強制させられるから。
金融勤めで相続トラブルよく見るんだが
最近は実家寄生も1人っ子じゃ無ければ大抵は実家売却になるみたいよ?
分割協議書も弁護士決まると簡単に売却決まるし。
介護負担はほとんど認められてないし。
売却も不動産屋じゃなく銀行仲介の、解体費用や引越し料を事前支払い可能な相続専門の売却もあるから。
兄弟いる実家寄生は悪い事は言わないから家だけは自分で買っとけ。
士族、弁護士介入したらアッサリ強制させられるから。
2020/09/18(金) 15:11:23.08ID:hoQ3exSo0
〜は〜であるべき!とかどうでもいいことで自分を縛ったり、
人の買い物にケチをつけないといられない人って生きづらそうだね
人の買い物にケチをつけないといられない人って生きづらそうだね
2020/09/18(金) 15:15:08.38ID:Jp0R8KKV0
>>821構造がわかんないんだけど
黒いの壁?
黒いの壁?
2020/09/18(金) 15:16:04.28ID:V/94dhNP0
2020/09/18(金) 15:17:33.25ID:V/94dhNP0
>>821
なんか壁に車を擦りそうで怖いな
なんか壁に車を擦りそうで怖いな
2020/09/18(金) 15:17:41.90ID:019qFDt20
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 15:29:33.39ID:7k7Xohdh0 >>827
マセラティやメルセデスのラージが似合うんであってね
マセラティやメルセデスのラージが似合うんであってね
2020/09/18(金) 15:37:34.02ID:BUI5w8aA0
>>819
S2000の人は何か会話に違和感あって、何を相手しているのか正直不明
S2000の人は何か会話に違和感あって、何を相手しているのか正直不明
2020/09/18(金) 16:04:32.86ID:FQCDtIxb0
2020/09/18(金) 16:27:53.18ID:CkzAmf4J0
2020/09/18(金) 16:33:30.27ID:QB1o2blk0
ブサイク童貞ですがaudiA5乗ってたら笑われますか?
2020/09/18(金) 16:36:51.93ID:V/94dhNP0
2020/09/18(金) 17:00:16.15ID:9yQVAZJh0
>>832
アパートや賃貸コーポの前にあったら笑う
アパートや賃貸コーポの前にあったら笑う
2020/09/18(金) 17:09:15.56ID:ZdyRWSwp0
2020/09/18(金) 17:13:12.95ID:/gbeYyvZ0
>>832
カッコイイよ、俺も欲しい。別にアパートにとまっててもいいし。
カッコイイよ、俺も欲しい。別にアパートにとまっててもいいし。
2020/09/18(金) 18:15:10.99ID:c401wKLU0
人はめちゃくちゃ格が上の人間には
嫉妬しないから
嫉妬しないから
2020/09/18(金) 18:17:58.38ID:Xh7yzgue0
>>808
そうだな
それならこのツイートなんか削除・通報案件になるよな
でも普通にツイートして問題にもなってない
Hiroaki@carota1226
アパートに普通にF12停まってて草wwww
https://twitter.com/carota1226/status/1004996802976739330
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そうだな
それならこのツイートなんか削除・通報案件になるよな
でも普通にツイートして問題にもなってない
Hiroaki@carota1226
アパートに普通にF12停まってて草wwww
https://twitter.com/carota1226/status/1004996802976739330
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 18:37:09.68ID:7k7Xohdh0 >>838
民事裁判知らない人か
民事裁判知らない人か
2020/09/18(金) 18:44:25.43ID:9yQVAZJh0
>>838
おまけに埼玉というオチw
おまけに埼玉というオチw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 18:45:07.00ID:qpGBQHrX0 >>779
背後の住宅がシュールだな
おそらく建坪20坪くらいかな
土地は車庫のスペースを含めて50~60坪くらい?
BMWの後ろが狭い庭なんだろうが
この庭で友達家族を呼んでバーベキューとかするんだろうな
左側の家はこの家の庭に面した壁を窓なしにして
狭い庭でのワイワイガヤガヤを見ないようにしてるね
背後の住宅がシュールだな
おそらく建坪20坪くらいかな
土地は車庫のスペースを含めて50~60坪くらい?
BMWの後ろが狭い庭なんだろうが
この庭で友達家族を呼んでバーベキューとかするんだろうな
左側の家はこの家の庭に面した壁を窓なしにして
狭い庭でのワイワイガヤガヤを見ないようにしてるね
2020/09/18(金) 18:47:07.92ID:9yQVAZJh0
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 18:50:44.11ID:/dYfQBbq0 >>821
10年前に家建てたけど俺もこういうのにすればよかった。
10年前に家建てたけど俺もこういうのにすればよかった。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 18:52:12.40ID:kC/jtYQ50 BBQで豚肉と言う時点で驚きなんですが
2020/09/18(金) 18:55:52.59ID:4Kmvruka0
敷地が狭い人は絶対に高床式にした方がいいよ
駐車場を広く取れるし、どうせ庭なんて手入れが面倒なだけだし
駐車場を広く取れるし、どうせ庭なんて手入れが面倒なだけだし
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 18:57:04.10ID:qpGBQHrX02020/09/18(金) 18:57:42.31ID:Vp7vs6/L0
>>832
せめて、身だしなみには気を付けような
こんな客は内心嫌だと思うぞ
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/4/8/48e182c4.jpg
せめて、身だしなみには気を付けような
こんな客は内心嫌だと思うぞ
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/4/8/48e182c4.jpg
2020/09/18(金) 18:59:38.24ID:fe5ndOK50
F12って震災翌年だから発売が
壊れたら地獄だろうねえ、これからが
壊れたら地獄だろうねえ、これからが
2020/09/18(金) 19:02:52.16ID:fe5ndOK50
2020/09/18(金) 19:47:39.59ID:rnjWb5Nb0
>>842
こんなこと平気で言う人間をリアルで見てみたいよ
こんなこと平気で言う人間をリアルで見てみたいよ
2020/09/18(金) 19:56:17.46ID:s0KE6wUl0
>>850
コンプレックスの塊。こんなところでマウント取って悦に入ってる
コンプレックスの塊。こんなところでマウント取って悦に入ってる
2020/09/18(金) 20:42:37.68ID:oWAMYZYU0
>>842バーベキューに豚って発想ができるのは
普段それを目にするのが当たり前だからじゃないの?
普段それを目にするのが当たり前だからじゃないの?
2020/09/18(金) 20:44:27.59ID:oWAMYZYU0
この変なやつって
何台ももってるけど最近はS2000っていうあいつか?
それにしても持ち家どころか独身なんだろえな
何台ももってるけど最近はS2000っていうあいつか?
それにしても持ち家どころか独身なんだろえな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 20:50:31.29ID:Nqax+0YB0 60平米の土地あれば
ガレージ付きで100平米の居住空間が手に入るぞ
ガレージ付き100平米ってマンションでいえば結構上の方だろ。
https://www.garagehouse-co.com/works/1883/
ガレージ付きで100平米の居住空間が手に入るぞ
ガレージ付き100平米ってマンションでいえば結構上の方だろ。
https://www.garagehouse-co.com/works/1883/
2020/09/18(金) 21:00:38.97ID:uN55lqWY0
そもそも2階3階建は歳とったらキツいわ、それなら最低エレベーターは必要だな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:03:36.42ID:kC/jtYQ502020/09/18(金) 21:05:52.02ID:6sBL/mUO0
>>852
うん。
だってバーベキューと言うとお父さんが肉とキャベツを混ぜてるじゃんw
アレはもう鉄板焼き間違いない。
肉なんか多分ブタwww
肉は肉で焼け
その方が美味い
野菜は野菜で焼いて塩で味つけて野菜の旨味を味わった方がいいわ。
自分は基本 肉はステーキハウス。
良い肉自分で焼いちゃダメだわ。
瀬里奈、あら皮、ルースクリスしか行かないんで、BBQは無いわw
うん。
だってバーベキューと言うとお父さんが肉とキャベツを混ぜてるじゃんw
アレはもう鉄板焼き間違いない。
肉なんか多分ブタwww
肉は肉で焼け
その方が美味い
野菜は野菜で焼いて塩で味つけて野菜の旨味を味わった方がいいわ。
自分は基本 肉はステーキハウス。
良い肉自分で焼いちゃダメだわ。
瀬里奈、あら皮、ルースクリスしか行かないんで、BBQは無いわw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:12:40.14ID:Nqax+0YB0 >>855
民家の階段2階3階程度昇り降り苦にならい足腰ないと寝た切り老人になるぞ
民家の階段2階3階程度昇り降り苦にならい足腰ないと寝た切り老人になるぞ
2020/09/18(金) 21:18:34.08ID:Vp7vs6/L0
>>853
なんか脳内車乗りの臭いがするんだよな
いろいろと話を盛ってそうだよなあ
651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:15:39.34 ID:Jn4fzBPa0
>>646
自分はイタ車とドイツ車を散々乗って来たからそれなりには
(イタ車2、ドイツ車5)判っているつもりだ
653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:20:54.65 ID:Jn4fzBPa0
>>652
アルファ乗ってるとき、軽トラでデーと逝ったことあるわ結婚前の妻と
質実剛健な女だったので嫌がることもなくいい思い出になったよ
682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 10:34:07.75 ID:Jn4fzBPa0
色々あるからなぁ
最近よく乗ってるのはS2000かな
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 11:03:27.53 ID:Jn4fzBPa0
なんで個人情報明かさにゃならんのか
なんか脳内車乗りの臭いがするんだよな
いろいろと話を盛ってそうだよなあ
651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:15:39.34 ID:Jn4fzBPa0
>>646
自分はイタ車とドイツ車を散々乗って来たからそれなりには
(イタ車2、ドイツ車5)判っているつもりだ
653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 08:20:54.65 ID:Jn4fzBPa0
>>652
アルファ乗ってるとき、軽トラでデーと逝ったことあるわ結婚前の妻と
質実剛健な女だったので嫌がることもなくいい思い出になったよ
682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 10:34:07.75 ID:Jn4fzBPa0
色々あるからなぁ
最近よく乗ってるのはS2000かな
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/09/17(木) 11:03:27.53 ID:Jn4fzBPa0
なんで個人情報明かさにゃならんのか
2020/09/18(金) 21:27:49.40ID:bLA+AFnQ0
>>856
>皆コンビニや散歩に行くような格好で商談してる
他にも客がいて、ましてやメルセデスなんて医者や会社経営者も優良顧客だからな。
金出せば文句ないだろ、で周りから違和感ありまくりも社会人としてどうなの?ってことだよな。
スーツにネクタイとまでは言わんが、せめて落ち着いたポロシャツにでもすれば良いのにな。
>皆コンビニや散歩に行くような格好で商談してる
他にも客がいて、ましてやメルセデスなんて医者や会社経営者も優良顧客だからな。
金出せば文句ないだろ、で周りから違和感ありまくりも社会人としてどうなの?ってことだよな。
スーツにネクタイとまでは言わんが、せめて落ち着いたポロシャツにでもすれば良いのにな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:31:35.30ID:ivmHPEyL0 >>859
地方の土地持ちの息子(50代)でしょ
親の金で乗るドイツ車
中古のアルファ
畑用の軽トラ
どれも自分でまともに買ってないから自分の甲斐性で好きなクルマ乗るヤツに嫉妬してると思えば辻褄が合う
性格悪いから地元の同年代とは疎遠になってBBQに呼んでくれる友達もいない
金払わなくても相手してくれる奴は5chだけ
よくいるよこういうヤツ。こないだ湾岸でポルシェ事故ったなそういえば
外車関係ない話題になってスマンな
地方の土地持ちの息子(50代)でしょ
親の金で乗るドイツ車
中古のアルファ
畑用の軽トラ
どれも自分でまともに買ってないから自分の甲斐性で好きなクルマ乗るヤツに嫉妬してると思えば辻褄が合う
性格悪いから地元の同年代とは疎遠になってBBQに呼んでくれる友達もいない
金払わなくても相手してくれる奴は5chだけ
よくいるよこういうヤツ。こないだ湾岸でポルシェ事故ったなそういえば
外車関係ない話題になってスマンな
2020/09/18(金) 21:39:48.99ID:Vp7vs6/L0
>>861
それが今はヤリスクロスのスレで残クレについて熱く語ってるんだよな。
どうしたいんだよ???
(IDが違うが同一人物と確認している)
【TOYOTA】ヤリスクロス Part12【YARIS CROSS】
941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)[]:2020/09/17(木) 15:35:02.12 ID:DUK8mUXb0
せめて1年は続けてくれって言われるよ
それから、9月中に契約だと残クレに12万円のポイントが付く
頭金たくさん入れて返済額減らしておいて1年後に解約すると
かなり得をする
9月までな
それが今はヤリスクロスのスレで残クレについて熱く語ってるんだよな。
どうしたいんだよ???
(IDが違うが同一人物と確認している)
【TOYOTA】ヤリスクロス Part12【YARIS CROSS】
941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1e-W2Jb)[]:2020/09/17(木) 15:35:02.12 ID:DUK8mUXb0
せめて1年は続けてくれって言われるよ
それから、9月中に契約だと残クレに12万円のポイントが付く
頭金たくさん入れて返済額減らしておいて1年後に解約すると
かなり得をする
9月までな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:47:50.37ID:ivmHPEyL0 >>862
親父から信用されてなくて家督継いでないから使えるキャッシュも経費も少ないとみた。家業の役員どまりで社長にさせてもらえないか、会長に頭が上がらないか
親父から信用されてなくて家督継いでないから使えるキャッシュも経費も少ないとみた。家業の役員どまりで社長にさせてもらえないか、会長に頭が上がらないか
2020/09/18(金) 21:51:21.19ID:bLA+AFnQ0
>>857
>だってバーベキューと言うとお父さんが肉とキャベツを混ぜてるじゃんw
こんなバーベキューどこにあるんだ?イメージとしては、そば抜きの焼きそばかねえ?
自分の勝手なイメージで語られても意味不明だぞ。
https://39cafe.net/wp/wp-content/uploads/2019/08/bbq-01.jpg
↑これが、いわゆるバーベキューじゃないのかね。
>だってバーベキューと言うとお父さんが肉とキャベツを混ぜてるじゃんw
こんなバーベキューどこにあるんだ?イメージとしては、そば抜きの焼きそばかねえ?
自分の勝手なイメージで語られても意味不明だぞ。
https://39cafe.net/wp/wp-content/uploads/2019/08/bbq-01.jpg
↑これが、いわゆるバーベキューじゃないのかね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 21:53:42.84ID:3i+dxfCx0 >>854
60平米の(6m×10m)ぐらいしかないの?
うちの駐車場は屋根付きが13m×3mで39m2で車が普通車1台と軽1台
ゲスト用の駐車場が10m×2mで20m2で合計59m2でほぼ同じ広さ。
60m2みたいな狭い敷地では家は建たない。
建ぺい率がどれぐらいなの?
60平米の(6m×10m)ぐらいしかないの?
うちの駐車場は屋根付きが13m×3mで39m2で車が普通車1台と軽1台
ゲスト用の駐車場が10m×2mで20m2で合計59m2でほぼ同じ広さ。
60m2みたいな狭い敷地では家は建たない。
建ぺい率がどれぐらいなの?
2020/09/18(金) 22:06:42.06ID:yxXH6CK10
2020/09/18(金) 22:14:18.93ID:oWAMYZYU0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/18(金) 22:31:17.55ID:ivmHPEyL0 >>867
ヤリスクロスのおっさんなら小学生の息子に1000万とか言ってたやつだから家族がいないわけではないと思う。家族の中で空気みたいな存在ってのはありうる。メンテする愛情もなくアルファやらS2000やら家族誰も乗らない中古を乗り潰しながらお父ちゃんから給料もらう人生
ヤリスクロスのおっさんなら小学生の息子に1000万とか言ってたやつだから家族がいないわけではないと思う。家族の中で空気みたいな存在ってのはありうる。メンテする愛情もなくアルファやらS2000やら家族誰も乗らない中古を乗り潰しながらお父ちゃんから給料もらう人生
2020/09/18(金) 22:40:37.15ID:oWAMYZYU0
2020/09/18(金) 22:49:18.20ID:soBed6Fl0
>>857つか、おまえスズキ スプラッシュ乗りじゃねーか
http://hissi.org/read.php/auto/20200918/NnNCTC9tVU8w.html
http://hissi.org/read.php/auto/20200918/UXFVUElqSlow.html
さんざんバカにして自分はスプラッシュのナビを中古買ってきて交換てかさぁ
【SUZUKI】スプラッシュ part37【スズキ】
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:46:48.61 ID:CQ7fTXtK0
>>271
うん。
DVDからHDに変えた。
サンヨーの末期は中古安いよ。
【SUZUKI】スプラッシュ part37【スズキ】
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:47:48.46 ID:CQ7fTXtK0
2012のゼンリンJAPAN MAPが2枚あるからオクに出そうかな。
http://hissi.org/read.php/auto/20200918/NnNCTC9tVU8w.html
http://hissi.org/read.php/auto/20200918/UXFVUElqSlow.html
さんざんバカにして自分はスプラッシュのナビを中古買ってきて交換てかさぁ
【SUZUKI】スプラッシュ part37【スズキ】
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:46:48.61 ID:CQ7fTXtK0
>>271
うん。
DVDからHDに変えた。
サンヨーの末期は中古安いよ。
【SUZUKI】スプラッシュ part37【スズキ】
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:47:48.46 ID:CQ7fTXtK0
2012のゼンリンJAPAN MAPが2枚あるからオクに出そうかな。
2020/09/18(金) 22:50:55.55ID:soBed6Fl0
外車って何故買うのか?★2
>>587:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:31:03.98 ID:CQ7fTXtK0
576
とは言え、残クレでしか買えないアナタも仲間ですからw
外車って何故買うのか?★2
>>589:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:38:00.96 ID:CQ7fTXtK0
581
自分は弟には言いましたw
普通に言います。
イイ歳して貯金も無いですから。
住宅ローン、食費、学費、残クレじゃ普通のサラリーマンは貯金ゼロ。
外車って何故買うのか?★2
>>590:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:41:18.43 ID:CQ7fTXtK0
588
でも延長保証終わったらタダのゴミ。
また残クレ組んで永遠にインポーターの社員の給料払うことに。
ドコモの携帯と一緒。
ただインポーターも給料相当安いですから。
定年退職者とか聞いたこと無いそうです。
>>587:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:31:03.98 ID:CQ7fTXtK0
576
とは言え、残クレでしか買えないアナタも仲間ですからw
外車って何故買うのか?★2
>>589:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:38:00.96 ID:CQ7fTXtK0
581
自分は弟には言いましたw
普通に言います。
イイ歳して貯金も無いですから。
住宅ローン、食費、学費、残クレじゃ普通のサラリーマンは貯金ゼロ。
外車って何故買うのか?★2
>>590:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:41:18.43 ID:CQ7fTXtK0
588
でも延長保証終わったらタダのゴミ。
また残クレ組んで永遠にインポーターの社員の給料払うことに。
ドコモの携帯と一緒。
ただインポーターも給料相当安いですから。
定年退職者とか聞いたこと無いそうです。
2020/09/18(金) 22:57:10.93ID:soBed6Fl0
スプラッシュが悪いわけでなく
なぜ嘘ついてまで他人を貶すんだと
なぜ嘘ついてまで他人を貶すんだと
2020/09/18(金) 23:01:37.21ID:gTZmAt3I0
みじめな奴…
2020/09/18(金) 23:04:21.08ID:m6etd3mG0
普通に会話したら良いのにな、変な見栄はってどうするんだか
2020/09/18(金) 23:05:26.11ID:uN55lqWY0
まだこのスレ続いてるんだw
趣味なものには金は惜しまないのか普通。好きなの買え、残クレでもローンでも手に入れて楽しんだ人の勝ちだわ
趣味なものには金は惜しまないのか普通。好きなの買え、残クレでもローンでも手に入れて楽しんだ人の勝ちだわ
2020/09/18(金) 23:06:51.14ID:m6etd3mG0
S2000マンやBBQマンとか変なのが荒らしてるだけ
2020/09/18(金) 23:08:42.72ID:LZeI5T5V0
都心のほうは知らんが、うちの田舎じゃ間違いなく外車乗りよりクラウン乗ってる人のほうが金持ち
屋敷にはクラウン アパートにベンツ、BMW、ボルボ
ボルボは高級では無いが一応外車枠に入れといた
屋敷にはクラウン アパートにベンツ、BMW、ボルボ
ボルボは高級では無いが一応外車枠に入れといた
2020/09/18(金) 23:21:44.42ID:yxXH6CK10
2020/09/18(金) 23:28:38.74ID:soBed6Fl0
このスレの人は結構な割合でSUV終焉のときスレにもいるな
SUVは選択肢多いけど、ワゴンならまじでスバルか外車だもんな
SUVは選択肢多いけど、ワゴンならまじでスバルか外車だもんな
2020/09/18(金) 23:35:31.32ID:bLA+AFnQ0
>>871
ID:CQ7fTXtK0はスプラッシュスレで、こんなこと言ってるな
とても資産家とは思えんぞ
【SUZUKI】スプラッシュ part37【スズキ】
273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:47:48.46 ID:CQ7fTXtK0
2012のゼンリンJAPAN MAPが2枚あるからオクに出そうかな。
ID:CQ7fTXtK0はスプラッシュスレで、こんなこと言ってるな
とても資産家とは思えんぞ
【SUZUKI】スプラッシュ part37【スズキ】
273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/09/16(水) 19:47:48.46 ID:CQ7fTXtK0
2012のゼンリンJAPAN MAPが2枚あるからオクに出そうかな。
2020/09/18(金) 23:38:17.67ID:soBed6Fl0
>>880そのZENRIN売ってもルースクリスの肉代にならんもんなぁ
2020/09/18(金) 23:42:37.56ID:bLA+AFnQ0
>>878
もう自分でも何言ってるかわからなくなってるよな
>>857
>自分は基本 肉はステーキハウス。
>良い肉自分で焼いちゃダメだわ。
でも麤皮 (あらがわ)なんて
https://www.aragawa.jp/menu.html
ご飲食代:お一人様 65,000円(税サ別)
だからな
毎週行ってる設定なのかねえ?
>瀬里奈、あら皮、ルースクリスしか行かないんで、BBQは無いわw
もう自分でも何言ってるかわからなくなってるよな
>>857
>自分は基本 肉はステーキハウス。
>良い肉自分で焼いちゃダメだわ。
でも麤皮 (あらがわ)なんて
https://www.aragawa.jp/menu.html
ご飲食代:お一人様 65,000円(税サ別)
だからな
毎週行ってる設定なのかねえ?
>瀬里奈、あら皮、ルースクリスしか行かないんで、BBQは無いわw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 00:38:52.61ID:arIT0Z770 外車はステータス
2020/09/19(土) 00:45:52.25ID:2kHhgHVH0
車板は8割はどうしようもない低学歴低収入あとはメンヘラってこったよ。でも俺は残りの2割に期待して来てしまうんだ
2020/09/19(土) 05:02:36.84ID:nKegLtRd0
>>880
えっ?ルースクリスとあら皮行くくらいの貯金は普通にありますけどw 何か?w
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002946100115874011210.jpeg
えっ?ルースクリスとあら皮行くくらいの貯金は普通にありますけどw 何か?w
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002946100115874011210.jpeg
2020/09/19(土) 05:06:03.47ID:nKegLtRd0
はい、拾い画像に使えないように モザイク入れさせていただきましたwww
次は 「ID入れろよ」とか止めてくださいね?w
残クレでお金使い果たしちゃってる賃貸住まいの乞食に指図される必要もありませんからwww
この世は金w
次は 「ID入れろよ」とか止めてくださいね?w
残クレでお金使い果たしちゃってる賃貸住まいの乞食に指図される必要もありませんからwww
この世は金w
2020/09/19(土) 05:10:29.13ID:nKegLtRd0
あー、先に言っておきますねw
預金保護上限は1,000万。
メガバンクは三井、三菱、みずほ、3行バラすのは当然のこと・・・
預金保護上限は1,000万。
メガバンクは三井、三菱、みずほ、3行バラすのは当然のこと・・・
2020/09/19(土) 05:15:05.90ID:nKegLtRd0
2020/09/19(土) 05:16:33.57ID:nKegLtRd0
2020/09/19(土) 05:18:36.56ID:nKegLtRd0
庶民達が絶望感に落ちてる瞬間
このレスが震えて読めて無いのは良く判る
このレスが震えて読めて無いのは良く判る
2020/09/19(土) 05:20:18.55ID:nKegLtRd0
さてオシッコもしたし二度寝w
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 06:49:30.07ID:SdJY8CN40 つまり外車は見栄だが、見栄で何が悪い?
人は見栄のために一生を捧げるようにプログラムされてる
なぜ学校に行けば成績、スポーツ、友人、恋人関係を競い、
社会に出れば家族、出世、財産を競うのか
根底には見栄がある
それが人間社会をここまで発展させてきた
人は見栄というエンジンによって社会の歯車として一生回り続ける宿命なのだ
山奥で隠棲する世捨て人にでもならではこの宿命から逃れることは出来ない
人は見栄のために一生を捧げるようにプログラムされてる
なぜ学校に行けば成績、スポーツ、友人、恋人関係を競い、
社会に出れば家族、出世、財産を競うのか
根底には見栄がある
それが人間社会をここまで発展させてきた
人は見栄というエンジンによって社会の歯車として一生回り続ける宿命なのだ
山奥で隠棲する世捨て人にでもならではこの宿命から逃れることは出来ない
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 07:11:14.29ID:t7qSWG/d02020/09/19(土) 07:15:21.83ID:lQX/E+Hf0
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 07:25:48.78ID:UW0kpIiI0 銀行端末の前で写真撮ってるおっさんて完全に異常者だな
2020/09/19(土) 07:31:52.82ID:h/ojsyD+0
2020/09/19(土) 07:36:16.11ID:h/ojsyD+0
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 07:41:50.57ID:lnoWaRIp0 そもそもヨーロッパ車は熱帯のアジアに合わせて作ってない
家にクーラーが無い国々だから
だから夏に壊れやすい
家にクーラーが無い国々だから
だから夏に壊れやすい
2020/09/19(土) 07:45:33.38ID:nKegLtRd0
貯金ゼロの残クレ賃貸コジキ達がうるさいねw
2020/09/19(土) 07:46:42.15ID:nKegLtRd0
2020/09/19(土) 07:47:32.90ID:DKkOYTv+0
2020/09/19(土) 07:49:05.13ID:DKkOYTv+0
2020/09/19(土) 07:52:36.49ID:lQX/E+Hf0
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 07:53:35.27ID:hgfKXhzZ0 >>898 何十年前の話だ? ジジイ
2020/09/19(土) 08:10:55.35ID:dcD/rZ400
>>885ファビョりすぎ
つかS2000も賃貸契約のときにみょーに噛みついてきたのもお前か?
>>886
ペイオフが怖いから分散しますとか言う発想がアレ
高々1000ちょいとか普通にあっから
https://i.imgur.com/FLXrDxP.jpg
つかS2000も賃貸契約のときにみょーに噛みついてきたのもお前か?
>>886
ペイオフが怖いから分散しますとか言う発想がアレ
高々1000ちょいとか普通にあっから
https://i.imgur.com/FLXrDxP.jpg
2020/09/19(土) 08:13:01.15ID:dcD/rZ400
万が一自分が死んだとき
口座が凍結して手続きめんどくさいから家族が困んないように手元に少しは置いとくんだよ
それこそ必死に1000ずつわけるなら投資にでも回せよ
口座が凍結して手続きめんどくさいから家族が困んないように手元に少しは置いとくんだよ
それこそ必死に1000ずつわけるなら投資にでも回せよ
2020/09/19(土) 08:14:48.65ID:gqQGJkMk0
>>894
>消し方もおかしいねw
ん?
あホイw
これで良い?w
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002946122115874211212.jpg
残念だねえw
拾い画像で流用出来ないねw これじゃw
>消し方もおかしいねw
ん?
あホイw
これで良い?w
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002946122115874211212.jpg
残念だねえw
拾い画像で流用出来ないねw これじゃw
2020/09/19(土) 08:16:14.27ID:gqQGJkMk0
2020/09/19(土) 08:19:47.52ID:gqQGJkMk0
>>906
あー、ゴメンw
勿論貯金だけじゃ無いのw 僕ちんw
普通さ、預金保護上限超えたらさ、株買うだろ?
でも株ってさ、買った瞬間に手数料でマイナスなるんだよねえw
田中の純金なら500g単位で手数料無料だよ?
あーゴメン、500とかムリだよねえw
ガマン出来なくて3年おきに残クレだからねえw
あー、ゴメンw
勿論貯金だけじゃ無いのw 僕ちんw
普通さ、預金保護上限超えたらさ、株買うだろ?
でも株ってさ、買った瞬間に手数料でマイナスなるんだよねえw
田中の純金なら500g単位で手数料無料だよ?
あーゴメン、500とかムリだよねえw
ガマン出来なくて3年おきに残クレだからねえw
2020/09/19(土) 08:21:39.59ID:gqQGJkMk0
2020/09/19(土) 08:25:05.47ID:dcD/rZ400
2020/09/19(土) 08:25:16.82ID:lQX/E+Hf0
スズキスプラッシュが恥ずかしすぎたんだろうね。
かわいそう。
かわいそう。
2020/09/19(土) 08:28:11.34ID:dcD/rZ400
>>910お前はがS2000キチだろと
2020/09/19(土) 08:30:09.03ID:em8UEF5S0
>>909みずほで貯蓄1000でさらに投資もってならみずほプレミアムクラブ出した方が分かりやすいだろ
2020/09/19(土) 08:30:19.41ID:h/ojsyD+0
2020/09/19(土) 08:31:34.42ID:nKegLtRd0
2020/09/19(土) 08:32:18.03ID:em8UEF5S0
>>910良いもの食ってるならせめてクレジットカードくらいましなのももってんだろ
貼ってみせてよ
貼ってみせてよ
2020/09/19(土) 08:32:53.07ID:em8UEF5S0
>>916ロックされるっつの
銀行とつきあいないだろ?
銀行とつきあいないだろ?
2020/09/19(土) 08:32:57.27ID:nKegLtRd0
2020/09/19(土) 08:34:03.99ID:0ekrKPav0
一部のスポーツカーとMだのAMG以外で外車乗るメリットって無いのに
リセール悪い、パーツの劣化が早い、整備料が高いとか
マゾなのかな外車乗りって
リセール悪い、パーツの劣化が早い、整備料が高いとか
マゾなのかな外車乗りって
2020/09/19(土) 08:39:53.94ID:qehx97bU0
そんなやつNG入れとけよ、顔も知らない奴の蓄えとか興味ないし。
キチは無視してスレタイの話しようぜ?
キチは無視してスレタイの話しようぜ?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 08:42:38.40ID:aHvqTUzf0 間違い探し
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧之臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧之臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
なにこの貧乏臭いスレ
2020/09/19(土) 08:55:15.22ID:nKegLtRd0
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 08:55:34.10ID:huvjCqAJ0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 09:12:30.19ID:UW0kpIiI0 中古のアルファは何ヶ月走ったんだろうな
軽トラ借りる時さぞ一族にバカにされたことだろう。見る目がないのも見透かされてるから、それ以来外車に手出す許可が出なくて逆恨み。そんなとこじゃね
軽トラ借りる時さぞ一族にバカにされたことだろう。見る目がないのも見透かされてるから、それ以来外車に手出す許可が出なくて逆恨み。そんなとこじゃね
2020/09/19(土) 09:15:08.81ID:h/ojsyD+0
2020/09/19(土) 09:20:26.21ID:PVlX9El/0
中古の外車乗りのイメージ
格安で買ったようで、ガリネクから諸費用ぼったくられ、おまけに修理費も高く、総額にしたら結局新車のプリウスくらいは買えてたっていうパターン
それでも本人達は見栄優先の為満足している。
格安で買ったようで、ガリネクから諸費用ぼったくられ、おまけに修理費も高く、総額にしたら結局新車のプリウスくらいは買えてたっていうパターン
それでも本人達は見栄優先の為満足している。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 09:22:29.08ID:UW0kpIiI02020/09/19(土) 09:52:13.61ID:DCDh5gD90
とにかく好きなら国産、外車何でも買え、自由だー
2020/09/19(土) 10:02:57.77ID:qehx97bU0
納得して乗っていればそれで良いんじゃね
2020/09/19(土) 10:21:11.46ID:h/ojsyD+0
そうそう
S2000からヤリスクロスに乗り換えても構わないんだよ
でも、それで他人所有の輸入車の悪口言うのはカッコ悪いよ
S2000からヤリスクロスに乗り換えても構わないんだよ
でも、それで他人所有の輸入車の悪口言うのはカッコ悪いよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 10:57:06.28ID:wwSyq7wS0 ただ金出してもらってる場合、実質自分の稼ぎじゃない場合はスポンサーの意向も重要
アドバイス無視して粗悪な中古車つかんだりしないように
アドバイス無視して粗悪な中古車つかんだりしないように
2020/09/19(土) 11:22:13.24ID:PaoHliND0
バブル世代じじいとボンボンは頭おかしいなしかし
2020/09/19(土) 11:25:46.33ID:em8UEF5S0
BBQ=スプラッシュ
S2000=ヤリスクロス
同一でなく二人たまたまわいたのか
ところで例えば2014年の車を出すと、スカイライン200gtとC250が同じ2000ccのメルセデスエンジン
価格は250万違うけど最新のLEDライトと頭の良い半自動運転とほぼ完璧な安全装備と街乗りからガチガチのスポーツまで変えられるエアサス
対向4pブレーキ他
トルクの出方は設定が違ってメルセデスの方が先に最大トルクでる
スカイラインに同様の装備乗せたら似た値段になるんじゃないの?と
どちらが上でも下でも無いわけで
それこそ好きなの買えよと
S2000=ヤリスクロス
同一でなく二人たまたまわいたのか
ところで例えば2014年の車を出すと、スカイライン200gtとC250が同じ2000ccのメルセデスエンジン
価格は250万違うけど最新のLEDライトと頭の良い半自動運転とほぼ完璧な安全装備と街乗りからガチガチのスポーツまで変えられるエアサス
対向4pブレーキ他
トルクの出方は設定が違ってメルセデスの方が先に最大トルクでる
スカイラインに同様の装備乗せたら似た値段になるんじゃないの?と
どちらが上でも下でも無いわけで
それこそ好きなの買えよと
2020/09/19(土) 11:47:34.66ID:fROiXEYe0
大分前だけど、2chには、 欧州車 VS 日本車 ってスレがあったなw
2020/09/19(土) 11:50:01.69ID:qehx97bU0
>>934
その二人除くと普通のスレなんよね
その二人除くと普通のスレなんよね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 12:24:04.02ID:bwqt8V8k02020/09/19(土) 12:27:05.23ID:fROiXEYe0
麻布辺りも田舎出身の田舎者ばかりなのに
2020/09/19(土) 12:41:20.88ID://NsUnty0
祖父の代から東京産まれで東京育ちなんか、むしろ少数派だろ
2020/09/19(土) 12:42:22.89ID:fROiXEYe0
ロールス、ベントレークラスも多い広尾ガーデンフォレスト、広尾ガーデンヒルズも田舎ものばかり
けど、普通に日本車もあるし誰も気にしてないよ
けど、普通に日本車もあるし誰も気にしてないよ
2020/09/19(土) 14:43:49.70ID:q0Aw1QX90
>>934
残クレ賃貸乞食に湧いたとか言われたくないの 貧民w
残クレ賃貸乞食に湧いたとか言われたくないの 貧民w
2020/09/19(土) 14:45:15.49ID:q0Aw1QX90
2020/09/19(土) 14:55:51.04ID:hVWnVzJF0
>>941残クレしてもお付き合いで残クレできる最低金額だけとか
好きで賃貸住んでるから何言われても何とも思わぬ
良さげな出物あったらレインズ載せずに自分で買うし
とりあえず子供が小学校卒業するまでは賃貸
もしくは学区内で良さそうなのあったら考える
好きで賃貸住んでるから何言われても何とも思わぬ
良さげな出物あったらレインズ載せずに自分で買うし
とりあえず子供が小学校卒業するまでは賃貸
もしくは学区内で良さそうなのあったら考える
2020/09/19(土) 14:58:44.41ID:hVWnVzJF0
>>942発想がヤベェよ
なんでリボ払いと残クレは同列じゃないぞ
例えば満額残クレにする人はどうせ車検で乗り換えるから下取り確保したいってひとやそういう営業かけられた人だろうし
どちらにせよ残クレでも全額払うか下取りで手放すかのどちらかなんだぜ
仕組みもわからず暴れだして頭の中までスプラッシュしてるのか?
なんでリボ払いと残クレは同列じゃないぞ
例えば満額残クレにする人はどうせ車検で乗り換えるから下取り確保したいってひとやそういう営業かけられた人だろうし
どちらにせよ残クレでも全額払うか下取りで手放すかのどちらかなんだぜ
仕組みもわからず暴れだして頭の中までスプラッシュしてるのか?
2020/09/19(土) 15:21:47.79ID:s9/DXDPh0
スプラッシュw
小金でイキリまくりw
小金でイキリまくりw
2020/09/19(土) 15:31:32.00ID:sXV1TfsE0
ヤリスクロスw
ドヤ顔で輸入車貶しまくり
ドヤ顔で輸入車貶しまくり
2020/09/19(土) 15:46:24.63ID:l4fazokh0
残クレのすごいとこは到底買えないような車でも乗れるって事かな
まぁ、リース契約みたいなもんだし当たり前か
長期レンタカーだよな
まぁ、リース契約みたいなもんだし当たり前か
長期レンタカーだよな
2020/09/19(土) 15:56:16.98ID:dcD/rZ400
2020/09/19(土) 16:09:33.24ID:DCDh5gD90
>>947
フェラーリの残クレは新車、中古も有るのね。
4000万で3年残クレ設定で2500万。 毎年500万支払えばフェラーリが所有出来る!
フェラーリの場合は、モデルは売り切りだから場合により人気が出ると逆ザヤになるかもよ。
フェラーリの残クレは新車、中古も有るのね。
4000万で3年残クレ設定で2500万。 毎年500万支払えばフェラーリが所有出来る!
フェラーリの場合は、モデルは売り切りだから場合により人気が出ると逆ザヤになるかもよ。
2020/09/19(土) 16:12:10.51ID:0ekrKPav0
金有ってもベンツBMWは残クレのがいい気がしてきた
リセール酷いものな
リセール酷いものな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 16:18:36.91ID:0YVRbcgp0 お金が30億くらいあったらポルシェ911に1回乗ってみたいと思う。
それ以外の車だったら国産でいい。
それ以外の車だったら国産でいい。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 16:20:54.47ID:ZFAbjOv90 >>891
ワロタw
ワロタw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 17:26:02.83ID:7abiXGG/0 残クレとか維持費とか気にするならレクサス乗っとけ
金銭面度返しで乗りたい輸入車あるなら輸入車買え!
金銭面度返しで乗りたい輸入車あるなら輸入車買え!
2020/09/19(土) 17:31:50.72ID:PLcZq5I50
輸入車と言えば高級車
でもフォルクスワーゲンは大衆車w
でもフォルクスワーゲンは大衆車w
2020/09/19(土) 17:32:49.32ID:kOtstGFq0
取り回しの楽なCセグハッチ買いたいんだけど、このスレ的にはおすすめは何よ。
こんなに高性能でカッコいい車、国産にはないだろというようなヤツ。
こんなに高性能でカッコいい車、国産にはないだろというようなヤツ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 17:34:31.82ID:nu7mmAfx0 輸入車の残クレって残価保証型じゃないのが多いので注意な
例えば3年後100万と「設定」するだけで、実際の市場価値が30万しかなかったら差額70万払わなければいけないよ
頭金を後ろに持っていくようなもんですか?と聞いたらそうですねって
例えば3年後100万と「設定」するだけで、実際の市場価値が30万しかなかったら差額70万払わなければいけないよ
頭金を後ろに持っていくようなもんですか?と聞いたらそうですねって
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 17:35:26.53ID:nu7mmAfx02020/09/19(土) 17:40:19.51ID:nKegLtRd0
>>945
貯金ゼロに言われたくないかもwww
貯金ゼロに言われたくないかもwww
2020/09/19(土) 17:41:10.03ID:v+QakFNx0
>>956
その後回ししたと考える頭金には、金利がついてることをお忘れなく。
その後回ししたと考える頭金には、金利がついてることをお忘れなく。
2020/09/19(土) 17:41:32.38ID:nKegLtRd0
>>944
前に言ったろ?
東陽町のトヨタファイナンスに友人が勤めててな。
旧DUOファーレン系の時代からなのでVWアウディも取り扱いがあるらしいんだが。
トヨタ、レクサス、アウディ 、VW、残クレ購入率は95%超えだそう。
おまけに残クレって自動車ローンと違うから割賦法の適用外なんだとか。
審査もオートローンとは違い売上優先で甘々の審査。
ただ唯一リボ払いの利用額だけ念入りに調べるんだそう。
カード与信情報なら入手し易いのもあるらしいが。
それによるとリボ払い利用者の率も高いってさ。
まあほとんどが残クレ債務マン+リボリボ乞食と言うこと。
おまけに都内の購入者の60%が賃貸にお住まいの乞食の方だそう。
残クレの方が修理費用ケチる傾向から、貸し付けさえすれば一生賃貸暮らしのままクルマだけ買ってくれる回転率が良い客なので、破綻するまではひたすら払ってくれるから他のローンに回る金が自動車に落ちてくれるし大歓迎なんだそうだ。
前に言ったろ?
東陽町のトヨタファイナンスに友人が勤めててな。
旧DUOファーレン系の時代からなのでVWアウディも取り扱いがあるらしいんだが。
トヨタ、レクサス、アウディ 、VW、残クレ購入率は95%超えだそう。
おまけに残クレって自動車ローンと違うから割賦法の適用外なんだとか。
審査もオートローンとは違い売上優先で甘々の審査。
ただ唯一リボ払いの利用額だけ念入りに調べるんだそう。
カード与信情報なら入手し易いのもあるらしいが。
それによるとリボ払い利用者の率も高いってさ。
まあほとんどが残クレ債務マン+リボリボ乞食と言うこと。
おまけに都内の購入者の60%が賃貸にお住まいの乞食の方だそう。
残クレの方が修理費用ケチる傾向から、貸し付けさえすれば一生賃貸暮らしのままクルマだけ買ってくれる回転率が良い客なので、破綻するまではひたすら払ってくれるから他のローンに回る金が自動車に落ちてくれるし大歓迎なんだそうだ。
2020/09/19(土) 17:43:46.55ID:nKegLtRd0
2020/09/19(土) 17:47:38.89ID:qehx97bU0
>>959
残価保証のない残価とかアホなプランもあるんだな...騙される人は騙される訳か
残価保証のない残価とかアホなプランもあるんだな...騙される人は騙される訳か
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 17:51:50.73ID:nu7mmAfx0 今払えないなら後でどうぞ、って感じだろうね
金利ゼロもよくあるから、それなら使っても良いかなとは思う
金利ゼロもよくあるから、それなら使っても良いかなとは思う
2020/09/19(土) 17:57:16.16ID:0ekrKPav0
2020/09/19(土) 18:09:47.36ID:dcD/rZ400
2020/09/19(土) 18:55:11.14ID:nKegLtRd0
>>963
クルマの元金が問題な。
アンタの資力と合って無いのかと。
貯金ほぼゼロなんだし。
給料日前日に100万無いのは乞食なんだからw
嫁に白状しとけw
・・・まてよ?まさかの結婚出来ない独身?w
クルマの元金が問題な。
アンタの資力と合って無いのかと。
貯金ほぼゼロなんだし。
給料日前日に100万無いのは乞食なんだからw
嫁に白状しとけw
・・・まてよ?まさかの結婚出来ない独身?w
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 18:55:33.48ID:UW0kpIiI02020/09/19(土) 18:56:02.20ID:nKegLtRd0
2020/09/19(土) 19:01:04.80ID:8iJpV7QK0
>>954
車種によるだろ
アルテオンなんか車両本体価格で625万円だぞ
これが大衆車か?
https://kakaku.com/item/K0001005454/
https://cvimg01cv.c.yimg.jp/cvmaterials/modelimages/gallery/29/245782.jpg
車種によるだろ
アルテオンなんか車両本体価格で625万円だぞ
これが大衆車か?
https://kakaku.com/item/K0001005454/
https://cvimg01cv.c.yimg.jp/cvmaterials/modelimages/gallery/29/245782.jpg
2020/09/19(土) 19:02:38.24ID:l4fazokh0
フォルクスワーゲンは名前が大衆車やからな
てか、1000万以下は一般人でもなんとか買えるレベルだよ
てか、1000万以下は一般人でもなんとか買えるレベルだよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 19:11:26.16ID:hefXUwe60 ドイツ車と日本車
乗り比べて違いがわからなければ日本車でいいのでは
日常品含め国産で揃えたいが車に関しては違いが大きすぎる
乗り比べて違いがわからなければ日本車でいいのでは
日常品含め国産で揃えたいが車に関しては違いが大きすぎる
2020/09/19(土) 19:14:30.11ID:AoBHHv5W0
外車って何故買うのか?★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600510116/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600510116/
2020/09/19(土) 19:19:07.82ID:DCDh5gD90
>>966
側から見てもキモい粘着だよ
側から見てもキモい粘着だよ
2020/09/19(土) 19:23:12.87ID:DCDh5gD90
2020/09/19(土) 19:39:03.19ID:qehx97bU0
相手しないことだよ
2020/09/19(土) 20:00:28.78ID:a3qb/Mr40
>>969
まあゴルフをバカにするのに自分は残クレでヤリスクロスを検討中なんてお方もいるからな
まあゴルフをバカにするのに自分は残クレでヤリスクロスを検討中なんてお方もいるからな
2020/09/19(土) 20:16:20.95ID:dcD/rZ400
>>970なんとか買えるがあらゆるものを我慢して本当に『なんとか』買えるだよ
年収1000万円(手取り700万円ちょい)が5%といわれる世の中だぜ
5000〜6000万円を420回で払うのと訳が違う
頭金なしなら1000万円を60回とかで払うんだぜ
年収1000万円(手取り700万円ちょい)が5%といわれる世の中だぜ
5000〜6000万円を420回で払うのと訳が違う
頭金なしなら1000万円を60回とかで払うんだぜ
2020/09/19(土) 20:17:56.48ID:dcD/rZ400
ゴルフが変わったのって4からか?
CMでバンパーのチリが何ミリとか言ってたやつ
その辺りから違う車になったとおもう
CMでバンパーのチリが何ミリとか言ってたやつ
その辺りから違う車になったとおもう
2020/09/19(土) 20:55:29.96ID:fROiXEYe0
>>969
アンチには高級車ではなくて、高額車と言われるスレがある
アンチには高級車ではなくて、高額車と言われるスレがある
2020/09/19(土) 21:54:32.36ID:vU4mwLdD0
国産が良いならなんでトヨタ系の販売店でVW売ってるんだ?
それこそトヨタの車を売れよな
それこそトヨタの車を売れよな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 22:12:13.23ID:8Q3scCUO02020/09/19(土) 22:13:11.94ID:7r7dKr3O0
>>978
俺は5の途中からかな
ATからDSGに換わったし(グレートによる)
6からは全グレートDSG
また7になったらプラットフォームがMQBになって乗り味が別物になったね
6HL→7.5GTI乗りより
4、5は点検車検時に乗った
俺は5の途中からかな
ATからDSGに換わったし(グレートによる)
6からは全グレートDSG
また7になったらプラットフォームがMQBになって乗り味が別物になったね
6HL→7.5GTI乗りより
4、5は点検車検時に乗った
2020/09/19(土) 22:24:15.12ID:vU4mwLdD0
2020/09/19(土) 22:34:49.32ID:DCDh5gD90
>>978
ゴルフ4は発売初期に買ったわ、当時導入されてたエンジン1.8Lで120馬力だったけど韋駄天の走りだったけど、ハンドリング、乗り心地、安定感は当時現行だったBMW5尻E39 から乗り換えたのを酷く後悔したわ。
良くも悪くも、当時の国産 F Fと大差なかったよ
ゴルフ4は発売初期に買ったわ、当時導入されてたエンジン1.8Lで120馬力だったけど韋駄天の走りだったけど、ハンドリング、乗り心地、安定感は当時現行だったBMW5尻E39 から乗り換えたのを酷く後悔したわ。
良くも悪くも、当時の国産 F Fと大差なかったよ
2020/09/19(土) 22:45:13.12ID:uQ2YUqa20
>>983
過去にやって散々だったよ
過去にやって散々だったよ
2020/09/19(土) 22:48:16.80ID:efdO30Mb0
2020/09/19(土) 23:10:46.46ID:7r7dKr3O0
2020/09/20(日) 00:03:27.22ID:c0//1frO0
2020/09/20(日) 00:26:59.85ID:Bdlayk3b0
世界の自動車界に影響を与えた日本車…初代ロードスター、初代NSX.海外発売された初代セルシオ、あともう1台海外で評価高いのがあったよちな.…。
どんどん無難な車作りで国産はクソ面白く無くなっていったように思える、自分の場合は国産は主にホンダ乗り継いででたから、他社はあまり判らないけど。
メディア、世間が燃費や環境問題ばかり取り上げてた時代やね
どんどん無難な車作りで国産はクソ面白く無くなっていったように思える、自分の場合は国産は主にホンダ乗り継いででたから、他社はあまり判らないけど。
メディア、世間が燃費や環境問題ばかり取り上げてた時代やね
2020/09/20(日) 00:32:10.87ID:vk5qhSrR0
>>989
プリウスミサイル
プリウスミサイル
2020/09/20(日) 00:58:37.57ID:oMG+DB5P0
2020/09/20(日) 00:59:18.90ID:can8HvJk0
>>990
一番の元凶やねw
一番の元凶やねw
2020/09/20(日) 07:47:12.78ID:78LLAUiy0
シボレーがミニサイズのスポーツカー作ったら売れないかな?
2020/09/20(日) 08:00:35.06ID:stYUdJyD0
ただのキチガイが住んでるだけのクソスレになっちゃった
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/20(日) 12:53:04.02ID:onix5Dkd0 スレタイは外車をなぜ買ってしまったのか、の方が良くね?
2020/09/20(日) 13:50:00.57ID:78LLAUiy0
>>970
これよく言われるけど、正確ではないよな
「国民の車」ってだけで大衆車専門ではない
例えて言えばパナソニックも以前はナショナルを名乗っていたが、「国民」の意で大衆だけのための電化製品しか作らないことはなかっただろ
これよく言われるけど、正確ではないよな
「国民の車」ってだけで大衆車専門ではない
例えて言えばパナソニックも以前はナショナルを名乗っていたが、「国民」の意で大衆だけのための電化製品しか作らないことはなかっただろ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/20(日) 15:52:33.51ID:XdGpOkNj0 >>995
そもそもスレタイの日本語が変
そもそもスレタイの日本語が変
2020/09/20(日) 15:59:37.81ID:bO8IVKj00
スレ民も変なのしかいないよな
2020/09/20(日) 16:00:18.82ID:78LLAUiy0
ホントそれ
2020/09/20(日) 16:00:56.25ID:K+Bb0yR70
S2000君とかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 4時間 29分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 4時間 29分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。