>>297
それはデタラメ。
純正opは、車載状態で耐久試験とかキッチリやるし、保障も付ける。
車外ナビが発火したとして、それが純正指定でなければナビメーカーの責任だが、
純正指定して三菱で付ければ三菱自動車の責任になる。
電子部品でなくても破損してケガをしたとか、走行中に飛んでったとか許されない。
だから、全てのopは装着した状態で耐久テストや動作テストをする。それも全グレードごと個別にやるそうだ。
そのために新製品とタイムラグが出るし、価格も高くなる。
と、用品開発部の人から直接聞いた。
決して値引きを想定して高額設定している訳ではない。