X



【HONDA】S2000 Part133【AP1 AP2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-7NWu)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:22.21ID:ca0nd9ug0
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512をコピペしてください
スレ立て時に一行目は消失するのでミス防止も兼ねて複数行コピペして下さい
仲良く語りましょう。

S2000公式サイト   http://www.honda.co.jp/S2000
無限S2000サイト   http://www.mugen-power.com/street/s2000/index.html
S2000まとめWiki http://www23.atwiki.jp/s2k_mame/
S2000 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS2000
みんカラ S2000 http://minkara.carview.co.jp/car/159/

※ 荒らし・煽りに対しては完全スルーで。
  専用ブラウザにてNGワード設定やIDあぼーん機能を利用すると快適です

前スレ
【HONDA】S2000 Part132【AP1 AP2】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594610577/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-pCve)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:16:06.18ID:T/PPxjald
>>156
新潟みたいなど田舎の山知らないぐらいで何故遠征しないと決め付けてんだ?バカかお前? 自分で書いた恥ずかしいレスをもういっぺん読み返して反省しろカスが
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-OY2P)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:14:11.54ID:AYYsagzNM
>>169
最高ですね。
FDと悩んでた8年前とは価格が全然違って驚きました…
こればかりはタイミングでタマもいつ迄あるか分からないので買ってしまいました笑
5型のRS乗っていたのですが、それよりもs2000 の方がハンドルが重くて足もカチカチなのが意外でした…笑
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bc0-MZeO)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:38:56.42ID:w+WbFYLv0
Zが畑に落ちたZコーナーに注意
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rK4f)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:05:41.79ID:9VlcNcwLa
皆さんは60キロで巡航中は何回転でキープしてますか?
自分は2500なんですけど低過ぎますかね?
あまり低回転で走らない方がいいんですよね?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9255-WJc/)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:03:41.03ID:SRHzG2K50
ずっとハイカム入れてたら水温とか油温やばそうだけどそんな神経質ならんでもいいと思う
オイル量少なくてトランスミッション6速長時間使ってると壊れる説なかったかそれどっかで見てからオイル入れる所のちょっと上のセンサー外して入れてるわ
そこからだと多く入れられる
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rK4f)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:39:52.36ID:R4j24mcXa
そうなんですね!

低回転でずっと走ってても問題ないんですね!
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f79-2ooh)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:54:20.99ID:3QrRFEil0
通勤で使わないし、加速してるか減速してるかのどっちかだから巡航ってなにかよくわからない。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72bd-IpX+)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:54:39.94ID:AQRNoGle0
街中でも2000回転でシフトチェンジ心がければリッター10普通に超えるからね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM33-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:56:50.08ID:0veSe5T0M
>>201
君のドラテク及び○テクに
彼女は満足出来なかった。
(終)
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16f1-54hQ)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:33:21.04ID:of/2+Pey0
>>190
スプーンだかどっかで言ってたな。
高速道路を6速で流してると固着するとか。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rK4f)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:37:47.63ID:/ouH5b3ka
低回転すぎでもやっぱりだめなんですかね?

最低でも2000回転で回した方がいいのかなぁ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-VqfB)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:05:20.03ID:3LZMcfbYd
gooとかでずっと売れてなかった100万ぐらいのピンクのヴェイルサイドエアロAP1
最近やっと売れたんだと思ったらveilsideで250万ぐらいで売り出してて草はえた

見るからにボロボロだったのに強気すぎるだろ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-Y7ag)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:03:51.41ID:R/UIUXDDd
>>210
事故車で15万キロで250万円か、、、
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-Y7ag)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:07:23.08ID:R/UIUXDDd
俺の車庫保管
程度良し

シート純正赤
無事故
5万キロ
最初期型

誰か買う?
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-Sls/)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:53:36.60ID:VQb+JwUYa
車庫保管を証明する方法ってあるの?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 022b-VqfB)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:58:10.58ID:UNi6Qtr60
塗装の状態とかゴム系部品の劣化具合とかでなんとなくわかるんちゃう
ただ本当のことは相手を信じるしかないな
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:12:15.57ID:n1zndnQor
>>214
ワンオーナーだったら車庫保管証明出来るけど、
どうなんですか?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-Y7ag)
垢版 |
2020/09/25(金) 06:39:42.99ID:aicvjtmVd
>>220
詐欺では無いよ
ワンオーナー
整備はディラーのみ
買い取り店に電話するか迷ってる
自分の趣味のHPで出すかな
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-fyEh)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:58:59.55ID:rGxShiK50
>>222
こんなところで、オークションで値段釣り上げようとしているの?
新車でAP1-100を買ったってことは、いま50歳くらい?
みすぼらしいおっさんだよ
黙って、買取店だか自身のWEBサイトだかで処分すればいいんじゃないかな
ポルシェおじさんみたいに〇〇〇万円で買いたい人いたら連絡くれ
だったらスマートでいいけどね
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-4/pg)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:02:45.25ID:dz/w+xLpM
相場嫌いな人はスルーしてくれ
今週のUSSだと、
初期型AP1だと評価点4.5、内装B、距離6.5万、ガンメタ、ライトチューンで235万円
タイプSだと評価点4.5、内装B、距離3万、イエロー、ほぼノーマルで620万円
だったよ
これに消費税と業者の儲けを乗せた金額が店頭価格になるから、個人売買だと落札価格+消費税ぐらいが妥当な価格設定だろうね
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-4/pg)
垢版 |
2020/09/25(金) 10:36:17.84ID:dz/w+xLpM
>>229
今年の3月だけど、タイプS、評価点4.0、内装B、距離2.3万、アペックスブルー、ほぼノーマルで355万円で落札されていたから、ここ半年での値上がり率は異常なレベルだと思っている
今は新車ではもう買えないスポーツカー全般が値上がりしている感じかな
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9255-WJc/)
垢版 |
2020/09/25(金) 11:14:50.01ID:25Zia/4C0
画期的な充電方法か容量多く一回の充電で長距離走れるようになると普及しそうだけど
今度は発電所足りなくなりそうで車で排気ガス出すか発電所で出すかの違いのような
風力や太陽光は安定性ないし

完全なスレ違い
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f79-2ooh)
垢版 |
2020/09/25(金) 14:05:07.68ID:OcgMv+hf0
>>234
AP1あるなら後期のほうがいいんじゃね?
乗りやすいぞーw
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f33-PsKz)
垢版 |
2020/09/25(金) 14:40:14.21ID:ZWL/QrlT0
>>236
バッテリーがカセット式でさっと交換出来てそこらじゅうで買えるようになれば問題解決やな
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rK4f)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:16:20.42ID:cDZRhfLRa
純正ナビ付けてる方々にお聞きしたいのですが、社外ナビ埋め込んでる方いらっしゃいますか?

加工大変そうですよね…
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3703-OaTC)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:58:39.71ID:OFsQ7lHj0
ユピテルのポータブル埋め込んでますが、今ならスマホホルダーを付けますね
音はトランスミッター、純正オーディオとハンドル横の音量使えますから
しかも安上がり

バックカメラやBluetooth通話も欲しいならパイオニアのsz700がよいかと
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2f-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:41:36.33ID:Z3SOmrfJ0
ワシはサイバーナビを自力で加工して入れたで
助手席のエアコンダクトも加工が必要
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rK4f)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:16:12.52ID:wQtVNviCa
自分の純正ナビの液晶は蜘蛛の巣が張ってるw
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37dd-kL8S)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:04:29.73ID:u9Oa4wxY0
AP1-200系でクラッチの遅延機構を解除してみたく、前期純正のクラッチスレーブとホースを購入予定ですが、
パーツリストで図を見るとホース取付のブラケットも前期・後期で違うみたいで取り回しが不安なんですけど問題無いですか?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72bd-IpX+)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:32:59.09ID:1ks/uR5d0
問題ないよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-7xtp)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:06:51.46ID:0Gfp72NUr
AP2だろ。
当たり前
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-hsDi)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:17:49.43ID:stcsee0Z0
発進クラッチミート時にダッシュボード奥あたりからガタガタガタッっと振動が
停車時にギヤ入れるとドンッと軽いショック
低速徐行時にギクシャク
上まで回した時に前車DC2と比べると盛り上がりが欠け、ただ回ってるだけ
この辺りが個人的にS2000(AP1-120)の気になる部分
AP2では解消されてるみたいだけど
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1685-D++W)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:27:06.19ID:TYd8YKEp0
B18と比べたらダメ笑
個人的にあれはホンダ4気筒で1番気持ちいい
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f79-2ooh)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:40:58.26ID:qZGqaCkZ0
ホンダの4気筒を4輪で絞るならわからないでもないが、2輪と比べたら平均値以下だよ。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f79-2ooh)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:41:36.70ID:qZGqaCkZ0
CB400SFはカムチェーンだからエンジンノイズが少なくて綺麗な排気音が聴けていい音だよね。
逆にS2は2輪みたいなカムギア使ってるからメカニカルノイズがけっこう入ってくる。あのガーガーっていうノイズはギア鳴り。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0He3-HtPz)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:09:13.24ID:LsXGg9bIH
俺も前DC2に乗ってたが、AP1もAP2もあれには敵わないね。名機だった。
あと、AP2よりもAP1の方が高回転域の気持ちよさは多少ベターな印象。純正同士の比較で。
でもAP2でも吸排気一通り手を入れて軽量フライホイール入れれば
かなり気持ち良くなってくる。
フライバイワイヤ?によるアクセルレスポンスの悪さも今は気にならなくなったな。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-D++W)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:52:26.71ID:vANX/kSod
おそらくDCインテの多数がもうボディがな‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況