X



【HONDA】HONDA e ホンダe【EV】Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 15:54:09.21ID:gTWQMagy0
ついに発売開始! ホンダのEV、「Honda e」について語りましょう。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/honda-e/new/

※前スレ
【HONDA】HONDA e ホンダe【EV】Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598692574/?v=pc

ホンダeは千キロ走るのに14回も充電が必要だった証拠動画
高速を普通に走ってるだけでバッテリーが過熱し、充電量を抑える制御が入るみたいです
https://youtube.com/watch?v=CRnFq_LCOxo

ワッチョイ有り
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 00:35:33.58ID:CIVyeUVf0
クラリティより売れるのかな?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 06:00:06.83ID:WbrVO+nU0
全国のディーラーの半分買えばその時点で
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 12:43:45.59ID:8bSBkI1h0
>>489
そこに噛みつかなくても、、、。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 13:05:53.20ID:UfCcyXci0
>>490
やっぱりアホンダラーの社員としては許せないらしい

日産と同じぐらいヤバいのに
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 13:48:42.18ID:kuIFQPuR0
まだ1人で社員と思い込んでる統失君おるやん 最近勢いないねwどうしたの?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 14:50:51.59ID:UfCcyXci0
ここにいるのはいつもの奴らだけ



買ったのは嫁嫁だけ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 16:44:52.95ID:pYrFGQuz0
今日近所の店に聞いてみたらオーダーストップしてるって言われてしまった
なんか数百台程度で終了する予定だったとのこと
結構いろんなとこで広告見た気がするんだけどどういうことなんだろう...
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 18:46:33.94ID:H4X6EdEM0
購入先の営業から聞いた話では、今年度の市販枠の1000台分を納車時期?3 枠に分けて
受注受付した様で、その受注枠の1000台分を受付た段階で受付停止した模様ですね。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 20:05:16.67ID:pOBICSqy0
>>500
140台だったり400台だったり、某自動車評論家は300台程度と言ってたり、
ついには1000台分と情報が錯綜してますね

>>クラリティでもめてる方々
クラリテは FUEL CELL と PHEV の2種類ありますよ
PHEVの方はリース専用の文字は見当たりませんね
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 20:49:18.40ID:aYBg+4GU0
>>498
本当に売る気ないんだぁ。
こんな車、初めてかも。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 21:15:24.82ID:rBDz090c0
クラリティは乗った事ある人少ないけど、走りのしなやかさはホンダ車歴代で最高だよ。
ホンダはEVになると上品な走りになるのが不思議。
日産のEVはドッカン設定でモーター音も分かりやすいけど、質感とか品がない。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 21:58:33.73ID:iTc0pJn70
>>507
自画自賛が寒いな

だーれも興味がないから
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 22:03:15.93ID:iTc0pJn70
>>500
お前、騙されてる
何で注文を打ち切ったかって事が分かってない
補助金が無くなったから打ち切ったんだよ
だから来年は来年の補助金狙って400台目標
まあ、来年は受注ストップは無理でしょうね
日産アリャリャが発売されるし、リーフもe+以上のが出るだろうし
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 22:55:34.28ID:iTc0pJn70
>>511
はい?

鏡で己の顔を見ながらもう一度おなじ事言ってみ?
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 02:32:43.18ID:+gaYQaxR0
補助金の話しは 8月の注文前に聞いてる「購入される時期には枯渇してないかも 」とね。
一期枠(1月末までの納車)までの方にも 同じ案内をしているそうで、それを承知で買う
から 騙されてはいないな。
2月以降納車枠まで補助金枠が残っていれば 申請するけどね。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 08:05:15.82ID:CifiPv2i0
凄え過疎っぷり
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 08:32:41.49ID:+gaYQaxR0
このコロナ禍の影響で予算付かないかも。 
減額されても良いから予算付けて欲しいね 正直言って。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 08:39:23.01ID:i6qyGBnA0
逆だろwww
コロナ化で消費が落ちるから補助金出して住宅車を買わせるのが今までの不況の時に繰り返されてきたことwww
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 08:48:22.46ID:ibqtBhWL0
EVアンチとEV乗りの2方向同時攻撃を受けためずらしいクルマ
空爆後残ったのは この焼け野原跡w
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 08:54:42.24ID:NpRMt0s70
リーマンショックの時と違って今回は日用品に至るまで消費が消失しているからね
家電や住宅・車のような決まった業種だけにカネを突っ込む施策は効果が薄いかも
既にコロナ対策でカネ注ぎ込みまくってるし
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 14:06:26.60ID:CifiPv2i0
実際、買った人はごく僅か
普通だったら家の充電器設置の工事はいくらかかっただの何だのってやるよ

ここは皆無

クラリティPHEVの二の舞だな(笑)
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 15:51:38.39ID:bGiMWpoz0
>>521
クラリティPHEVは何台売れたの?
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 16:06:47.50ID:+gaYQaxR0
充電設備の話題ねぇ〜 既に有る連中は話題にしないよね。
電気自動車持ちが、車両買い換えを想定してもらえるとわかるかな。

今度 販売店系列の代表店で、内覧会?みたいな催しが有るみたいなので、実情報を
聞いてきてきて 案内できる範囲で書き込む とするわ。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 16:34:07.17ID:mfX8Ryrx0
初回分は試乗車と展示車とレンタカーがほとんどで、
一般人が買ったのなんて10台くらいみたいだよ。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:33:06.10ID:A6s6oHvc0
ほらすぐデマ流すじゃ〜んこの人
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:46:10.66ID:+gaYQaxR0
10台程度 販売って、それ1販売店の1期目販売台数じゃないかな。
私の購入先では 30台程度の枠が3期抽選枠まで埋まってて、どうしてもという客が
キャンセル待ちの状態だそうだよ。
1月末までの販売(納車予定)が400台と聞いているが、予定だから わかんないね。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 20:37:38.93ID:LY7hKi/L0
やはりヨーロッパは既にEVの時代になってきてる感じやね



早くも2万5000件超え! ホンダの量産EV「Honda e」、欧州での予約が好調
ttps://techable.jp/archives/100173

ホンダ、新型EV「Honda e」の注文受付一時停止。第1期の販売予定台数完売
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1275553.html
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 20:42:34.72ID:e5ps6ZVE0
>>530
なんだ最新の受注数発表来たのかと思ったら古い奴かよ
それから多くの新型EV発表されてるんだからキャンセルされてる可能性もあって何も信憑性ない
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 20:52:25.61ID:LY7hKi/L0
>>531
どれだけ凄く売れてるか何も理解して無いようで
リーフは去年欧州で9000台しか売れてない
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 21:23:48.30ID:LY7hKi/L0
日本はHVにこだわってたせいでEVに関しては世界より生産体制で数年遅れてる
ヒュンダイですら年間8万台販売してる
事の問題は日本のメーカーが高くても売れるのがEVとそのへん割り切ってないからなんやろな
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 21:58:50.60ID:e5ps6ZVE0
>>532
売れてるんじゃなくてただの予約数なw
言っとくが俺はホンダeファンで欧州での好調な知らせを待ってる一人だよ
だから古い予約数で喜びたくない訳で
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 22:20:51.72ID:2KSXdh6A0
そもそも返金可能な予約だから、ほとんどキャンセルだろうな。
欧州はHonda eより安くて高性能なEVが選び放題だし。

このスレの信者みたいに「デザインガー」なんて奴は1000人に1人いればいい方だからな。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 06:09:38.97ID:HqaXjQCg0
どっから出てくんだよ1/1000なんて数字
欧州なんて行ったことも知り合いもいねえだろアンタ…
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 07:53:58.63ID:DVNCks4s0
e買ったら充電工事してくれんのか?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 08:02:21.65ID:/vL/IMKy0
>>540

甘ったれんな!
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 08:05:04.12ID:/vL/IMKy0
>そもそも返金可能な予約だから、ほとんどキャンセルだろうな。

じゃあ、予約の話は全て自作自演って事でオッケー牧場?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 10:40:57.32ID:qyOVpzqU0
ホンダeの電池はパナソニックだったんだな
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:05:59.48ID:/vL/IMKy0
>>547
おい、>>541をよく見ろ!
水素クラリティは実は販売されてて3台しか売れなかったと書いてあるだろが!

ホンダに謝れ!

ホンダさん、3台ってなんの冗談ですか?wwwwwwwwww
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:07:06.13ID:/vL/IMKy0
水素クラリティ、開発に何十億掛けたんですか?

いつか、元が取れるといいですね♪
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:38:29.73ID:9+wtPRDY0
>>550
日産信者は皆マジでそう思ってんのウケるわ
で、そのリストラはいつするんや?稼働率20%(笑)のスペイン工場閉鎖ですら、デモにビビって延期してるチキンじゃん
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:41:37.25ID:9+wtPRDY0
信者は目を逸らして他社叩くけどさ、毎月のCF赤字だし、1年以内に借金4兆の返済期限来るの知ってる?
トータルで借金7兆あるし。ついに国内銀行が貸してくれなくなったから、ドル建て/ユーロ建て社債1兆円発行した末期やぞ
借金返すために借金、完全に自転車操業ですわ
事実突きつけたら日産君発狂しちゃうからもうやめとくね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:58:44.62ID:Jl0bQbQS0
>>546
その当時の予想価格には補助金額も含まれていたの?
そこが不確かだったなら、その価格からさらに補助金分も引かれると考えてた予約した人もいるとは思うんだけど
あと、俺も一応言っとくが、>>536と同意でアンチではないからな

>>551
水素クラリティの販売が3台なんてどこにも書いてないよ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:26:36.75ID:/vL/IMKy0
あーあ
日産の事、笑えないじゃん
7000000000000円とか凄えな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 19:13:38.43ID:5ZNl31h70
>>544
クラリティとホンダe、同じデザイナーだって知ってる?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:26.27ID:ZcXHEsvY0
あーあ、ホンダの社員が休みモードに入っちゃったよ

つまんないの
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:40.91ID:ZcXHEsvY0
>>555
ウォーレンバフェットが日本に6000億円投資で大騒ぎなのに
それでも桁が一つ足りないって凄いね
売れる訳のないホンダeとか作ってんだから再生は不可能だね
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 02:02:44.76ID:o/3yPYIS0
>>564
それ日産の話だし、そもそも業界のニュースすら知らずにここで粘着して叩いてたんかよ…
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 08:05:06.07ID:CPqqlu/a0
>>560
え?
これって日産の事をホンダと勘違いした恥ずかしいレスって事なの?
まさかそんな事が現実に起こるなんて世の中色んな奴がいるもんだな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 12:04:16.36ID:8U0XErqi0
>>569
え、本当は大差ないんだろ?
赤字額、言ってみ?

クラリティ販売の話、無かった事にしちゃったの?

本田ならやりそ〜♪
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 15:51:37.89ID:hToQ2iB70
クラリティは北米向けの機種やん
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 16:38:06.20ID:B9Jt70yF0
新車スレなのにまだ納車もされていないのにまるでお通夜

ホンダはお先真っ暗だもんな
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 17:36:32.53ID:wHVlfoJt0
メディアは盛り上がってるね
あのホンダ嫌いな国沢光宏がベタ褒めしてる
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 17:51:31.62ID:6Po7eaIx0
どこがベタ褒めだよ
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/bmw%e3%81%ab%e7%b6%9a%e3%81%84%e3%81%a6%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%80e%e3%81%ae%e8%a9%a6%e4%b9%97%e4%bc%9a%e3%81%b8%ef%bd%9e/

ホンダeは買いか? 好きなら満足できると思う。
多少割高に感じるが、お金持ちなら気にならないかもしれません。
お嬢さんや奥さんの相棒にしたらいい。
ただ他の候補も考えるような人だとホンダeにたどり着くのは難しいかもしれない。
皆さん速いと評価してるけどリーフe+に届かない。
オシャレさだと390万円のプジョーe208がある。
価格的なライバルは来年登場のARIYAでしょう。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 17:55:30.50ID:B9Jt70yF0
>>577
あいも変わらずにダダ滑りだな
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 18:44:04.80ID:zoIETFhZ0
リーフは 運転しても楽しめる要素が何もないぞ。
かの評論家が 持ち上げる意味がわからん。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 20:55:01.20ID:zoIETFhZ0
如何にも AT乗りが書きそうな内容だな いきなりアクセルペダルを離せば そうなるかも
だが、うちの i3 では そんな空走感を感じたことはないそうですよ(嫁に聞いた)
出たばかりの頃のi3 は かなりきつい回生ブレーキが効いてだが、点検に出すたびに 少し
づつ回生の効きが弱くなって行ったが、こういうのが原因か?
ON •OFF みたいなアクセル操作する連中が多いから、改悪されたんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況