X



ポルシェ718 ケイマン/ボクスター16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 20:50:20.02ID:Xfdo00Cr0
718ケイマン ボクスター全般について語り合いましょう
4T 6NA関係なしスレです。(※当スレより強制IP表示となります)

(前スレ) ポルシェ718 ケイマン/ボクスター14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591325342/l50

718GT4 GTS4.0 Spyder 4気筒目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592559388/l50

ポルシェ718ケイマン/ボクスター12【4Tオ-ナ-専】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581492990/l50VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594426056/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 21:12:20.99ID:Xfdo00Cr0
シフト操作なんて慣れだから右でも左でも慣れれば変わらん。ペダルレイアウトも同様にすぐ慣れる。
だから好きなの乗った方がいい。とはいえ追い越しの時など日本で左ハンが不便な時はあるよ。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 12:43:29.98ID:yZ6SiJpJ0
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 00:17:39.75ID:vo34ywlL0
カーセンサーで中古が増えたね。500万円台が多い
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 10:06:11.43ID:xp48yCx00
それでも絶対数は少ない
718って希少車だな
それに500万円台ってスポクロもスポエグも付いてない初期の掃除機みたいな音だし負け犬感が漂ってる
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 10:24:43.62ID:cYeJMdXB0
カーセンサーを見る限り、2015年式の981と2017年式の718が似たような台数で、本体価格を素の981は550万、素の718は600万で見ておけばそこそこ選べるかんじだな。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 10:51:05.65ID:upGUbwa10
>>9
981は480くらいあればそこそこ選べるから
安くなったな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 10:52:41.81ID:upGUbwa10
>>10
500有れば981sも買えるんだな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:03:18.73ID:upGUbwa10
>>12
ぼりすぎだな
実際の売値は550以下だろうけど
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 19:14:47.97ID:upGUbwa10
>>14
安く売れたみたいだが
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:26:35.04ID:WSQKpmsO0
引き取った価格(仕入れ)が高かったから下げるに下げれない価格設定なんだろ。
査定情勢読めないところは涙ながらの商売だよな。だからスーパーカーなどはリスク背負わないように
委託販売が多いが、役モノじゃないポルシェだとほぼ買い取りだろうしな。

素981が500万後半って誰が買うんだよw
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 09:26:25.55ID:3fEOQtKS0
>>19
いや、程度の良い981が欲しいっていう人はそれなりにいるんじね?
少なくとも、どこの誰かもわからない素人の言うことより、実際にそのプライスで売られている現実が全て。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 00:49:37.39ID:cw7c8sDD0
ここの年齢層って一体
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 14:28:51.35ID:jtmD0bGT0
マジかよ981GT4買うわ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 16:24:31.84ID:ZM6zyjWQ0
>>34の記事から抜粋

ちなみに、2020年の登録車の人気ベスト5は、1位「マカン(ベースモデル)」、2位「カイエン(ベースモデル)」、
3位「911カレラ」、4位「マカンGTS」、5位「911カレラS」になっているという。
「台数は公表していませんが、上位3台は非常に僅差となっています。ちなみに718モデルレンジでのトップは
『718ケイマンGT4』で、5位のカレラSと大きな差はありません」とはポルシェジャパンの広報によるコメントだ。

ということで 6位『718ケイマンGT4』だね。そして2021年モデルから4.0N Pdkモデルが選べるのでまた売れる。
0-100 3.9秒は本物の証。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 16:47:38.86ID:ZM6zyjWQ0
2.0素 2.5S 4.0役 4.0GTS それぞれMT/Pdkとある中で、GT4が一番出てるのには驚きはあるね。
スパイダーみたいに並ばなくても良かったのが売れた要因?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:51.36ID:L6KQdezy0
>>21
売られているのと実際に売れるのは全然違うよ
2万キロ台のsでも550 万円以下が2台もあるのにな
素は400万円ちょっとだろ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 19:22:53.59ID:0tim0ouW0
>>40
だから、どこの誰かもわからない素人がいくら言ったところで。1台だけ飛び抜けて高いじゃわからんでもないが、現実はその辺の価格で何台か売られているからねぇ。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 16:01:49.74ID:lP+HpVDE0
>>42
それ見るとNAはMTの方がマッチすんのかなぁ
NAのPDK乗った事ないから分からんけど
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 17:28:26.73ID:MdYNiRRT0
>>42
>A110 Sのドライビング体験は、直接的で勢いがある。スポーツ・モードを選択すれば、
292psを発生する1.8Lの4気筒ターボは唸り、エグゾーストは叫び、弾ける。とても威勢が良い。

仮に718Tを否定するなら、素の300psすらない292psって何の魅力もないよね。
4.0GTSとなんて比較するまでもないし、モータージャーナリストの記事を読むまでもない。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 18:39:56.12ID:ndxiiCgX0
>>45
ルノーに魅力あるか?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 19:33:07.92ID:EQ/aWW+E0
ポルシェ4気筒:退屈で面白みに欠けるエグゾースト
アルピヌ4気筒:叫び、弾ける、とても威勢がいいエグゾースト(暗黒微笑)
0052sage
垢版 |
2020/09/12(土) 19:36:10.31ID:yt2nZOsY0
>>50
車を出力の物差しでしか見れない奴に何言っても無駄かと…
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 21:18:23.93ID:MdYNiRRT0
なんか、(4T 718否定しているのに)ただ車の車重やパワーウエイトレシオだけ見て軽量ライトスポーツ凄い
と言ってみたり、フェラーリランボの心地よいV8 V10 V12さし置いて NA6発は凄く高回転まで気持ちよく
回ってサウンドも凄いと言ってみたり、最後はFSWで50秒台余裕なテクもってるとか本当か嘘かのレーサー
きどりのトークを交えてみて、「俺の言うことは(お前らと違って)凄い」「正しい」と論点もっていく奴多いよな。
そんな自動車ツゥみたいな話されてもねぇ。どこまでそれらの車に乗ってきたかも怪しいもんだ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 21:52:40.92ID:Mwh0bbDX0
>>54
>「俺の言うことは(お前らと違って)凄い」「正しい」と論点もっていく奴多いよな。

他人の意見を否定してばかりの君がまさにその典型だね。説得力あるわw
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:50.60ID:Mwh0bbDX0
>>57
そう? 知り合いの社長さんは取引先の接待ゴルフに明け暮れる腰巾着のよう人だけどカイエン乗ってるよ。
911や718には1ミクロンも興味なく、Gクラスとの納期の比較で決めたと言ってたけど。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:15.02ID:FerlfL8e0
>>60
スパイダーとどっちか迷う
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 14:36:45.77ID:3JhAkBuX0
なんかマスターベーションしてる記事だな
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 20:30:42.48ID:HCzWA/sH0
>>65
いやいや、感性は人それぞれだから他の2台を選ぶ人もいるよ。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 09:00:43.67ID:3dmxPE+00
たまにスポ車出す乗用車メーカーと
スポーツカーメーカーだけどsuvも作ってるメーカー

スポ車買うならどっちかはバカでも解るわな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 10:10:45.80ID:qNwXQBbW0
A110買うくらいならGT4買いますし
あんなもんに金だすくらいならトヨタの86買いますし
ライトウェイト重視なら
エリーゼの方が良いですし、いずれにしろルノーは対象外だよ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 11:00:32.98ID:3dmxPE+00
>>69
えー、なら何でここにいるの?糞フランス野郎のスレに帰れよ
横置きミッドシップなんて糞過ぎて選択肢に入らないわな
所詮乗用車からの流用
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 10:11:45.53ID:BDZXhwEB0
国産MTから乗り換えでケイマンMT乗ってるんだけど、いつもだとシフトダウン時にブリッピングしてシフト入れる時にスコンッって吸い込まれていくのが普通と思ってたけど、ポルシェって吸い込まれていかないよね?硬いって言うのかな。
吸い込まれて行くと思ってクラッチを繋げようとして、ガリガリ!って何度かやってしまった。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:19:52.48ID:ikrnweWm0
回転が合ってないだけでは
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:22:58.12ID:X7eBB+Kr0
ポポポ ポポポ ポポポルシェ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:33:21.25ID:DIliITIZ0
PDKだとジムカで使い難い
PDKでジムカやってる人いる?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 13:36:08.65ID:kFN7i+yH0
>>90
ATから乗り換えて数日はガリガリしたけど今は滅多に無いけど? クラッチしっかり踏まずにシフトしてない? そうでなければPCに見て貰ったら
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:04:58.85ID:miCt0AJy0
ケイマンでジムカやる奴なんて居ないし、特殊な趣味の奴なんて知らねーよ
ケイマンで牽引したいけどトルク足りないとか言ってるバカと同じ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:17:40.16ID:oD4TBNA20
お前、文句ばっか言ってんな
お前の使い方なんて聞いてねーから引っ込んでろ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:36:34.70ID:BDZXhwEB0
>>95
ガリガリの原因は自分でもわかってるんどけど。シフトダウンの時に下げるギアの入り口で待機して、ブリッピングして回転数合わせるとスコンって抵抗無く軽い力で入って行くんだけど、硬いって言うか回転数合わせても押し込まないと入らないんだよ。でいつもの癖でギア入ってないのにクラッチ戻して、ガリガリ。結局慣れな気がするけど、硬いって思った人いないのかな。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:59:27.30ID:kFN7i+yH0
>>98
全く抵抗無くスパッと入りますね。
オートブリッピングが必要と思ったことも無いですね。一度見て貰ったら⁉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況