X



【VW】ゴルフ7 その130【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe5-X19W [36.11.225.103])
垢版 |
2020/09/04(金) 16:16:45.28ID:cMmKuI4xM
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)のスレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ7 その128【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593558781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd42-xkQt [49.97.100.29])
垢版 |
2020/09/29(火) 14:23:17.66ID:O8Q9lKgYdNIKU
>>800
DSGが壊れて高額請求されるからね。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f6a9-njwO [113.149.222.249])
垢版 |
2020/09/29(火) 14:54:08.07ID:9HIszGYe0NIKU
高速主体で乗りたいならHL、下道メインならヤリスクロスじゃない? ゴルフは基本設計が古くなってるから最新シャシーのやりすくろ買って後悔することはないと思う

ここまで読んでまだゴルフ気になるなら貴方はこっちの人だからゴルフ買おう。いいクルマだよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd62-vxoS [1.72.4.45])
垢版 |
2020/09/29(火) 16:51:21.24ID:QjRXq5F+dNIKU
>>796
ゴルフは細かいトラブルは覚悟してね〜
保証あってもディーラーに持って行ったり営業に説明したり結構ストレスだぜ。
それが我慢できれば満足感はゴルフのがありふれたヤリスクロスより上だと思うよ。

まぁ自分が貴方の立場ならハリアーのハイブリッドにするけどね。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd2-X+oc [153.249.134.94])
垢版 |
2020/09/29(火) 18:23:50.22ID:/CUMPowjMNIKU
TDI海苔です
ここに書いてあることはエンジンフィールを含めて残念ですが大体合ってます
乗り心地も妙に硬い
燃費についても高速は許容範囲ですが街乗りだとあまり伸びません
それを差し引いてもゴルフにディーゼルが帰ってきたという記念で乗る車じゃないでしょうか
ブルブルガラガラという振動もそう思えばディーゼルらしさがあって味わいがあります
ベンツやBMのディーゼルは良く出来てますが値段が跳ね上がりますからね
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6b27-KF4t [42.126.114.172])
垢版 |
2020/09/29(火) 18:25:08.61ID:jwfG8klP0NIKU
国沢センセに通報してやれ
法的措置を取ってくれるぞ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0ffe-X+oc [116.12.3.54])
垢版 |
2020/09/29(火) 18:53:51.01ID:rpuNhntr0NIKU
ディーゼルは置いておいて、国沢先生が指摘してるように乾式DSGの保証期間を中国アメリカ並みに延長すべきだと思う。
冬になると1、2で結構急に繋がるときあり。
これはフォルクスワーゲンジャパンじゃなくて
本国で認められないとやらんのかねぇ。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMfe-3XTY [163.49.215.245])
垢版 |
2020/09/29(火) 19:46:54.61ID:5DWlSVJfMNIKU
>>806
そんなに細かいトラブルが多いの?具体的にはどんな問題なんですか?

>>802
そんなに燃費重視じゃないので。ヤリクロHVなのはガソリンに試乗して乗り心地が今ひとつだったので。
同じガソリン車なのにゴルフは素晴らしいですね。ほとんど振動が無いのは驚愕でした。

>>803
半々かな。ただどっちも試乗してゴルフは凄いって感じましたね。試乗するまでは輸入車なんて見栄で乗るクルマだろって思っていたのですが、完全にごめんなさいでした。

ここまで書いてて、ゴルフにしようかなーって思えてきた。
0816でんぎもり (ニククエW fbb8-1Ca5 [218.40.131.223])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:11.55ID:uS6mG/c90NIKU
8って年末?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a230-o003 [59.139.196.195])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:08:24.99ID:qrJQjhk50NIKU
>>730
>>744
遅レスですが
5GTIから6HLツインチャージャーに乗り換えて1~2年でジャダー発生
対策部品入れた直後、高速乗る前にガソリンスタンドで走行不能
高速乗る前で本当に良かったと思ったよ
その後何度も調整とかして貰ったけど、結局ジャダーは完全には直らなかった
7が出てHL試乗したら発進のトロさに驚いた、ジャダー対策らしいけど何とも
今の乾式はジャダー対策してるんだろうけど、何時出るかわからないジャダー気にしながら乗るより、湿式モデル乗った方が精神衛生上良いので2.0TSIモデルかTDIしか現状選べない
0819でんぎもり (ニククエW fbb8-1Ca5 [218.40.131.223])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:19:12.73ID:uS6mG/c90NIKU
>>817
ニューモデルマガジンZによると、来年の春になってるんですよ。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a230-o003 [59.139.196.195])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:31:23.63ID:qrJQjhk50NIKU
国沢さんの評論?は色々おかしな話があるからね
ホンダF1の話とか、マツダ叩きとか
情報を吟味して何が本当で信頼できるのか
自分自信で足を運んで見極めるのが良いと思うけどね
自分の都合の良い記事は信じて
自分の都合の悪い記事は提灯記事って言う人多いから
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4f30-GLlX [180.1.127.34])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:48:35.35ID:HOBLycSe0NIKU
親父のポロの代車で乗った7ハイラインが忘れられない
10年乗れるなら買いたいが維持費考えると厳しいか
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cf87-lCq7 [110.67.42.234])
垢版 |
2020/09/29(火) 21:01:07.91ID:mOQ7L8OR0NIKU
あの評論家当てにしてる人いるんだw
名前見つけた瞬間、読んでいた記事は飛ばすな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMff-lCq7 [36.11.224.238])
垢版 |
2020/09/29(火) 21:36:53.69ID:2m6fF9ySMNIKU
気になって某評論家のブログ読んだら、丁度t-rocのディーゼル話題にしてたのね
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-LIwm [126.35.193.247])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:58:20.85ID:6qTFLKAwpNIKU
シャランも無いですね特にディーゼル
あの内装と静粛性でアルファードHV並みの価格とは…
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff3d-gW4a [133.175.73.90])
垢版 |
2020/09/30(水) 07:03:35.71ID:BTDs2+7E0
ここでディーゼルをクゲガゴ言ってるやつって、もしかして国沢本人じゃねえの?
VWから切られた腹いせで
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-mX86 [14.13.40.160 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 07:39:34.30ID:gahZmxyo0
新型車も日本では評判が悪いけどヨーロッパでは売れてるんだよな

欧州自動車市場は「V 字回復の可能性も」2020年7月欧州新車販売台数速報:売れたのは、VWゴルフかプジョー208か、ルノー・クリオか?
https://motor-fan.jp/article/10016164
フォルクスワーゲン・ゴルフが再び首位に

2カ月続けてルノー ・クリオ(ルーテシア)に負けていたが、8世代目となる車両を充分用意できたことで、フォルクスワーゲン・ゴルフはモデル
別販売ランキングで首位に返り咲いた。しかしながら、7世代目ゴルフの大きな販売減を打ち消すには不十分で、前年同月と比べてゴルフの台数は
減少している。対照的に、クリオ(ルーテシア)は販売台数の89%が新型に置き換わったため、前年同月比26%増を記録した。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3f0-iG0J [180.13.114.186])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:41:34.92ID:u38jjTIj0
てか、日本以外の世界各国の所得がここ10年で何割も上がってるんだから、クルマの値段が高いのは当たり前。
日本だけが30年前から変わってないから相対的にクルマが高いだけ。
大体ヤリス(ヴィッツ)だって、初代は上級グレードは150万でお釣りきたけど、今じゃ1.5倍だわ。
カローラですら300万近いし、ゴルフだけが高い訳じゃない
今のポロはゴルフ2と大体同じスペックだけど、そう考えたら大して値段変わってないだろ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 531e-8YkJ [124.18.42.221])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:06:10.22ID:A9NDdxkD0
>>812
シートベルト
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-3xPZ [122.215.37.41])
垢版 |
2020/09/30(水) 14:15:25.48ID:zdKX6nDs0
>>848
年式の差が有るのかな?自分のも全然問題なし。自分の技術力と車の性能で
安心感が増す。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b8-t+I3 [210.171.87.149])
垢版 |
2020/09/30(水) 14:41:51.87ID:SwmupKpO0
>>850
乗った事ある?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-3xPZ [122.215.37.41])
垢版 |
2020/09/30(水) 15:15:41.33ID:zdKX6nDs0
>>857
雪は無理ってみんな知ってるよ。センサーの使い方を考えれば理屈で判るでしょう。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b8-t+I3 [210.171.87.149])
垢版 |
2020/09/30(水) 17:19:59.65ID:SwmupKpO0
>>860
是非乗った方がいいです。私も外観でパスしてましたけど、カミさんがクラブマンのSD買いまして、乗り味の良さにビックリしました。ディーゼルなのでガラガラ言うけど機械を動かしてる感じがして、ミニのキャラクターに合ってる気がします。SDって事もあって低速からトルクフルだし、8ATと相まって100Kmまでストレス全くありません。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-U+ZV [106.154.131.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/30(水) 17:55:16.64ID:ZeWSAWmXa
代車でポロ乗ってるけど出足だけは7ヴァリHLよりいいな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b387-nrO+ [110.67.42.234])
垢版 |
2020/09/30(水) 18:51:46.64ID:LQHiK8/R0
1.2のが出たしはいい
1.4のがトルクあるし遠乗り向け
1.2は街乗り+地方の幹線道路位

7.5両方のグレードの感想
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efcb-T/rA [183.91.112.152])
垢版 |
2020/09/30(水) 18:59:39.01ID:MHWQElw50
助手席のフロアマットの上に、
ゴム製のピン?なんかの干渉材??
黒色長さ10ミリくらいで棒状のやつが
落ちてたんだけど、どこに付いてたパーツかわかる?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efcb-T/rA [183.91.112.152])
垢版 |
2020/09/30(水) 19:20:29.04ID:MHWQElw50
>>870
アップの仕方わかんなくって。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa9-vZte [113.149.222.249])
垢版 |
2020/09/30(水) 20:54:04.48ID:YbB7lfgX0
俺黒い小さいの捨てちゃった。しまった
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7c-ly/x [211.133.11.78])
垢版 |
2020/09/30(水) 21:10:04.30ID:/XHLM69y0
>>850
キミは田舎者?
良いものとか分からないのだね
センスの問題か
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efcb-T/rA [183.91.112.152])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:22:34.05ID:MHWQElw50
>>873
たぶんそんな気がします。
先端が丸くなってて(きのこみたいな形)何かの蓋を締めた時の干渉材のように見えました。
これってどこについてたんですか?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7354-onpv [126.123.248.167])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:31:21.49ID:VoqFmeMo0
>>877
すいません、私の中ではミニは凄くダサいんです

ルノー トゥインゴは良い感じ
パッケージとかレイアウトとか含めてね
これオリジナルチンク後継としてルパンで使っても良いレベルだと思います

https://minkara.carview.co.jp/userid/870265/blog/40127386/
ド・ディオンのリヤサスが痺れるw
0881749 (ワッチョイ e391-Kk5w [58.159.13.169])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:50:39.26ID:gOnPokEd0
給油口のキャップ、今日給油して確認したら
軽くカチッというだけで、バキバキとはならんかった。
他の車と勘違いしてたみたい・・・

>>745
>>751
間違ってました。ごめんなさい。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-3xPZ [122.215.37.41])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:15:04.97ID:sPKd7EwN0
>>887
全くしない・・は無理が有るよ。でも、トルコンと比べるとダイレクトだから
アクセルをラフにすると多少ギクシャクする程度。マニュアルなら低速でクラッチ繋い
だままアクセルオンオフするとガクガクしるのと一緒。あと、アイスト復帰から急に
アクセル踏んでも症状が出る。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-AXbT [49.104.19.100])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:10:58.95ID:GfoloAuid
>>831
福野の礼ちゃんが居るだろ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-3xPZ [122.215.37.41])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:04:23.60ID:sPKd7EwN0
>>891
普通はアクセル戻したら、すぐブレーキに踏むでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況