X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-wwp8)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:52:27.69ID:mIZ80Hvy0

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597146881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-wKT+)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:26:44.44ID:cNQQlmlF0
サザエ乙
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-RWxE)
垢版 |
2020/09/03(木) 04:41:16.09ID:B8sDuH6x0
グランエースみたいになったら「いっちゃったぜ!日産」に移る人もそれなりに出そうだ。ハイエース次期型はフットプレーキと2列目分割リクライニングシートはマストでお願いしたい。フロントフェイスハイエースアホっぽく無くコンサバで宜しく。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-gOrE)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:05:47.29ID:6QY7ImCRa
4型ディーゼル30万キロ
エアコンいれるとカタカタ言うようになりました。
走行中はとまりますが、渋滞中に「コトコト」と鳴り→停止「カタカタ」に変わります。
NかPに入れると止まります。

今朝数日開けてエンジン掛けたらP位置でも鳴ってました。走り出したら止まりましたが、上の状態にもどります。

原因はなんでしょうか?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-gOrE)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:18:08.56ID:6QY7ImCRa
さっき下のぞきましたがいませんでした。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-KW1C)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:04:25.46ID:zXDGJRtAd
ディーゼルは無いわW
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe2-aQPD)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:35:21.03ID:jyFbKzYn0
ところで四駆乗りはドライブシャフトのブーツ破れたら自分で交換してる?
もうすぐユーザー車検の受けに行くんだけど、ブーツからオイル滲んでて車検落ちそうだから交換したいと思ってるんだけど、分割式のブーツはどう?
今のブーツをカッターで切り落として分割式のブーツを接着剤で止めるだけなんだけど、使った事ないから意見聞きたい。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe2-aQPD)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:23:50.24ID:jyFbKzYn0
やはり分割式は耐久性弱いか。
でも作業工程少ないから3年毎くらいに交換しても良さそうだね。
1年持たないとかのレベルとなるとちょっと困るけど、この機会に試してみるよ。
ちなみに15年前の1型四駆乗りです。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-Xtro)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:00:52.29ID:yJeM/iA5d
2型には4型ステアリングとメーターは加工しても交換不可能ですかね?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-qI1s)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:46:20.80ID:o8SmWgSa0
200系はこのままボンゴみたいに基本設計を変えないで30年以上引っ張るつもりかもしれない。
俺の初ハイエースは平成17年の1型だけど当時トヨペットに並んでいた新車は初代アルファードや
初代マークXだからなあ。大昔だよなあ。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-4grZ)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:39:01.81ID:PHL2jM1m0
一番金かかる開発費節減に成功した良い例だね
だからと言って安くなってないけどw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87ac-Bb/l)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:38:19.49ID:KmOBDMn20
これだけは付けとけってオプションある?
DP2で自動防眩はつけてる寒冷地はいらない
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-s17P)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:25:20.90ID:FTB6gZUNd
唯一のライバルであるキャラバンが後出しでこの現状の売上なんだから
わざわざハイエースFMC失敗してキャラバンに客が流れるリスクを負う必要ないよね
まぁ数年後には色んな規制で設計変更が必要になってFMCせざるを得ないんだろうけど
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-gOrE)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:33:38.78ID:faLMqx700
>>121
>>128
ありがとうございます!
間違いないと思います!
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:31:00.58ID:aXiRmX3+0
6型納車されてそろそろ1ヶ月なんだけど
左ななめ後ろの死角怖すぎて5型までのDXミラー付けようかと思うんだ
ディーラーの入庫断られるかな…
軽1台分すっぽり収まる位の範囲が全く見えないの恐怖でしかない…
ワイドスパロンでドアミラーとか皆よく乗れるね…
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-7oji)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:53:19.41ID:e4gPjRsSa
嫁パンパンでわろた
ワイトボデーw
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-4grZ)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:55:17.26ID:PHL2jM1m0
ミラーに丸い小さなミラー貼り付けて死角無くすのとかあるから試してみたら?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:09:31.31ID:aXiRmX3+0
>>155
もう今更無理じゃないかな…
見えないことに変わりはないし
>>158
いいよね、カリフォルニアミラー
正直全車ドアミラーにするんじゃなくてダイナとかが付けてるミラーをオプションで選ばせてほしかった
あの形状で電動のやつ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-Bb/l)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:48:06.09ID:Z4OT7SsFp
6型のミラーってDXっぽくない?
大きさ同じくらいか
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-4grZ)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:51:20.66ID:TfB0QH6q0
嫁激おこ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-7oji)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:09:34.94ID:jEd4BGuwa
>>179
本人乙
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-7oji)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:20:34.07ID:jEd4BGuwa
ドアミラー謎メッキだよね
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87ac-Bb/l)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:26:29.05ID:4UBpCd8E0
ミラーはボディ同色がいいです
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87fe-h+yj)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:25:08.87ID:wYNsbbom0
auto-voxとかの純正ミラー交換タイプのデジタルインナーミラー使ってる人いたら教えて欲しいんだけど、
純正ミラーにバックカメラの映像を映すオプションつけててその映像をナビに分配してる場合、純正ミラー外すとそもそもバックカメラが起動しなくなる(=ナビにも何も映らない)。って話を耳にしたんだけど、本当?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87ac-Bb/l)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:36:29.42ID:c5UsNkOo0
明日ディーゼル試乗だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況