X



【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-bSMt [182.251.233.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:26:38.58ID:EyRcuS6Qa
!extend:checked:vvvvvv
2016年12月に発売されたストロングハイブリッドもこちらです。

■公式
【スズキ】ソリオ
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
【スズキ】ソリオ・バンディット
http://www.suzuki.co.jp/car/bandit/
【まとめ】室内空間広く、新エンジンにハイブリッドも…スズキ ソリオ/ソリオバンディット
http://response.jp/a...16/01/02/267122.html
新車試乗記 第780回 スズキ ソリオ バンディット ハイブリッド MV
http://www.motordays...suzuki-imp-20160205/

■前スレ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591869089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-kXk6 [1.66.100.150])
垢版 |
2020/09/04(金) 18:36:54.45ID:4ISiyl8Md
フルハイブリッドがレアになって高額取引される日が訪れるわけか
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d38-AoSK [112.70.187.75])
垢版 |
2020/09/04(金) 21:09:25.58ID:AiH5WhSn0
売れてないんだから出さないでしょ
トヨタからアクアのやつ供給してもらえるならあるかもだけど
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0501-7qBA [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/04(金) 22:35:03.53ID:oghqbb/S0
>>89
ふぅ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-ntEb [219.117.115.202])
垢版 |
2020/09/04(金) 23:35:38.49ID:YhhZl0pC0
クロスビー 見に行って、ついでにソリオ乗ったら運転席の開放感の素晴らしさにやられました
そしてセンターメーターも視界のピント調節少なくてメチャメチャ乗りやすかった!
クロスビー から一転してソリオに決めよう思った矢先にモデルチェンジ情報‥
今回感じた良いところが確実に引き継がれるのかが少し不安ながら早く詳細知りたい
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d38-AoSK [112.70.187.75])
垢版 |
2020/09/05(土) 02:10:32.29ID:lYMVOm4u0
>>109
切り替わりの違和感より、3気筒のうるさいエンジンのルーミーのほうが気になるけどな普通は
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0501-7qBA [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:38:17.04ID:vbXRsOjg0
俺も何回も書いてるが、3気筒エンジンがいやだ。安っぽい音がイヤ。

なので、たとえソリオであっても3気筒になると興味がほとんどなくなり、全幅が狭いことぐらいしか興味なし。

もっというとルーミーでもイイってなる
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb5e-yOpk [121.1.188.92])
垢版 |
2020/09/05(土) 05:44:22.15ID:M6PhbKer0
>>113
>1.2Lエンジンは続けるみたいですよ?
小排気量の4気筒エンジンは、燃費が良くない。
世界のすう勢は1〜1.5Lまで3気筒。(トヨタ、日産、PSA、FIA、BMW、ダイハツ、三菱)
3気筒は4気筒の約80%製造コスト。
K10CというベースがあるがNAだとパワー不足。
K15Bの74.0 mm×84.9 mmをぎりぎりまで大きくした1.2L3気筒NAエンジンへの切り替えがあると思う。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-fldh [125.31.105.72])
垢版 |
2020/09/05(土) 07:59:17.52ID:N0bZw1C90
>>111
自分はマイルドハイブリット切り替わりの振動の方が気になりましたね
慣れるのかな?
それと、カーナビじゃなくてディスプレイオーディオがよかったんですが、純正でディスプレイオーディオがあるのはあったんですが、それ付けると全方位カメラが使えなくなるみたいですね
営業マンの人もディスプレイオーディオ???状態でした
全方位カメラに対応したディスプレイオーディオを
フルモデルチェンジに期待したい
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b80-dTo6 [111.171.142.145])
垢版 |
2020/09/05(土) 09:12:08.93ID:IfP1lWnt0
ゴーミーよりは燃費も走りも上だから安心してください
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-WBdq [182.251.221.29])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:09:18.19ID:7cHhLeVRa
>>120 新型ハスラーがそうだから、そうなるかもね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb5e-yOpk [121.1.188.92])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:15:36.72ID:M6PhbKer0
>>120
>新型はライトのオフポジションが無くなるのかな?
新型車は2020年4月から義務化
継続生産車は2021年10月から義務化
したがって無くなる。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde8-IyIW [210.136.89.96])
垢版 |
2020/09/05(土) 11:47:32.76ID:r37y5JpW0
>>114
スズキの小排気量エンジンは熱交換効率が他社の三気筒勢より上。
エンジンのコストが他社はとても安い気がするんだ(フィーリング的にも)

ただ、各社エンジンの高効率化がめざましい。現段階でスズキが大好きだけど、他でもより良いエンジンができるといいねえ。
昔はエンジンと言えば本田だったんだけどね〜
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb5e-yOpk [121.1.188.92])
垢版 |
2020/09/05(土) 13:58:39.36ID:M6PhbKer0
>>124
>スズキの小排気量エンジンは熱交換効率が他社の三気筒勢より上。
熱交換効率が他社の三気筒勢より上じゃないと思うよ。
ワゴンRに搭載されたR06Dエンジンは大改良されて熱効率は良くなった。
新エンジンにしないと無理。

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1404/18/news078.html
2014年時点で同社のガソリンエンジンの平均熱効率は33〜34%
K12Cは、それから大改良された?

https://motor-fan.jp/tech/10012928
M15A トヨタの発表によれば熱効率は40%を超えたという。

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1404/10/news072.html
2014年 排気量1.0lガソリンエンジンは、37%の最大熱効率を達成した。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-lgfd [49.98.53.65])
垢版 |
2020/09/05(土) 16:13:49.05ID:pFU8JPsnd
この車事故ったら死ぬかも知れないけど怖くないですか?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb5e-yOpk [121.1.188.92])
垢版 |
2020/09/05(土) 16:58:36.87ID:M6PhbKer0
>この車事故ったら死ぬかも知れないけど怖くないですか?

そう思うのなら、北米、EUで販売している車を買いなさい。
カローラスポーツ、ヤリス、マツダ2、フィット、ミラージュ、スイフト・・・

0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-7b63 [126.255.77.190])
垢版 |
2020/09/05(土) 17:11:25.89ID:q2pe+87+r
今日ディーラーに聞いたら12月フルモデルチェンジ確定みたいね
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7c-7b63 [114.156.67.231])
垢版 |
2020/09/05(土) 17:20:35.71ID:hWVvCw2B0
>>135
10万は売る気ないですね
私はオプション込みですが25万まで引っ張ったところです
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-ntEb [118.19.60.46])
垢版 |
2020/09/05(土) 17:34:49.42ID:VzDODXdn0
ここ最近ソリオ買う気満々の所でフルモデルチェンジの情報は悩ましいですよね。
新型発表あってから気に入らなかったら現行注文って、間に合いませんかね?
現行のキャビンの開放感‥とくにセンターメーター含めてのフロントウィンドウ周りがすっかり気に入ってしまいまして。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-kXk6 [110.133.140.79])
垢版 |
2020/09/05(土) 20:49:02.33ID:zstJcm7z0
>>148
おめでとうございます。
MVですか?SVですか?
自分は明日SV納車になります。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e361-jngY [115.36.73.205])
垢版 |
2020/09/05(土) 21:20:38.01ID:TPtKudV10
>>141
ディーラーさんの話しだと販社としては未使用車を抱えたくないので、現行型の在庫は用意してませんと。
フルハイブリッドは既に生産終了・メーカー在庫のみ対応。
マイルドハイブリッドとガソリン車はメーカー在庫分以上の受注分は生産という体制だそうです。

少なくともスズキ直系ディーラーでは新型を抱える余裕を作りたいので、今月末迄の大いますく商談フェアで値引き幅増やしてでも現行型を売りたいとのこと。

新型出た後は逆に値下げし難いかも?と言ってました。
旧型でも良いから直ぐに納車して欲しいというお客様に優先して販売するので、値引き幅少なくても売れるからだそうですよ?
あとは現在持ってる試乗車をリセールに回してオシマイ。

現行型が欲しいのなら今すぐに商談だけでもした方が得だと思います。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-AmFM [49.98.86.220])
垢版 |
2020/09/05(土) 21:38:37.82ID:pZOLp1gsd
>>158
MVです
上の人も言われてるように
フルハイブリッドとMVでも
一部のカラーは生産終了、
注文できませんと言われました
よくよく見返してみると
下取り約4万プラス値引き
24万でトータル約28万プラス
納車時ガソリン満タンでした
かなりいい買い物した気に
なってますw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-fnKi [49.97.104.167])
垢版 |
2020/09/06(日) 03:04:01.12ID:/wukYkJ7d
サイズは1ミリもでかくしないでほしいです。
3気筒、1000ccと4気筒1200ccのハイブリを選べるようにしてほしい。
アクセラでもみんな金ないから1500が売れてるらしいし。
ドア厚薄くして室内広げて。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb5e-yOpk [121.1.188.92])
垢版 |
2020/09/06(日) 04:33:32.12ID:SNbyrBVE0
FMCで改良する項目
・ポール側面衝突試験でサイドエアバック標準装備
・50%オフセット、側面衝突の安全強化
・1.2LのCVTをJatco⇒アイシンAWに変更
・一部グレードに電動パーキングブレーキ、全速ACC採用
・日立製デュアルカメラのバージョンアップ(新型アイサイトに採用されなかった仕返しも含めて)
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0501-7qBA [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/06(日) 07:02:34.48ID:lIpyAWq50
https://youtu.be/ZCfxitXp0b4
トモ子のケツと腰回りがエロすぎて内容が入ってこない
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7c-7b63 [114.156.67.231])
垢版 |
2020/09/06(日) 07:03:32.19ID:k2J1bGnP0
>>146
本当か分からんですが言い切ってましたよ
現行モデルは注文できる台数枠がもう決まっちゃってるとか

ギリギリまで迷いましたがモデルチェンジ直後は値下げ少ないだろうし納期は遅れるだろうしで、現行買うことにしました
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a38c-3aNb [221.133.98.146])
垢版 |
2020/09/06(日) 10:00:12.62ID:i8Ug/d7t0
ソリオの幅に価値を見出す人とそれがネックに感じる人、どちらが多いんだろう。
物理的に無理な人は仕方ないけど、例え1,695mmでも、軽でしか行けなかった道は
覚えがないけど<あくまで自分の生活圏。

生活圏で最も狭い道はこれかな。利用頻度は低いけど、1,695mmの車でも行ける。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200906095655_7630497435777357555a.jpg
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-qDNG [118.156.37.118])
垢版 |
2020/09/06(日) 10:39:28.39ID:yJoVET7/0
>>171
ウチの車庫は1695mmでも駐車は可能なんだけど
狭めなので自転車を出す時に側面をひっかけやすくて
以前に乗っていたカローラフィールダーが傷だらけになってしまった。
そこでもう少し狭い小型車ないのか?
って調べて、ソリオかルミタンが候補に挙がった。
で、最終的には全幅のより狭いソリオにしたわ。
駐車もしやすくなったし自転車も出しやすくなって大満足。
やっぱ70mmはデカい。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-7b63 [126.255.77.190])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:01:41.40ID:itvJjTsVr
コーティングって要らなかったかな
入れて契約しちゃったけどちょっと後悔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況