X



【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-bSMt [182.251.233.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:26:38.58ID:EyRcuS6Qa
!extend:checked:vvvvvv
2016年12月に発売されたストロングハイブリッドもこちらです。

■公式
【スズキ】ソリオ
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
【スズキ】ソリオ・バンディット
http://www.suzuki.co.jp/car/bandit/
【まとめ】室内空間広く、新エンジンにハイブリッドも…スズキ ソリオ/ソリオバンディット
http://response.jp/a...16/01/02/267122.html
新車試乗記 第780回 スズキ ソリオ バンディット ハイブリッド MV
http://www.motordays...suzuki-imp-20160205/

■前スレ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591869089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b39-kcq3 [119.25.239.23])
垢版 |
2020/09/22(火) 20:40:13.02ID:szXka7OM0
>>778
スズキならハスラーがそうじゃね
2秒ぐらいで動き出す
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-7cC/ [42.124.248.77])
垢版 |
2020/09/23(水) 02:12:09.98ID:tsPpgiUb0
たしかスペーシアカスタムは全車速accで足踏み式だよね?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-Nkam [61.22.62.179])
垢版 |
2020/09/23(水) 05:19:55.96ID:NWc6cbd40
全車速ACCと電動パーキングとレーンキープコントロール
この3つが全部揃ってこそ意味がある
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-ca9t [163.49.204.117])
垢版 |
2020/09/23(水) 09:19:54.45ID:A3fwjKcnM
>>790

>EV走行可能な1.2Lのストロングハイブリッド
これ無くなるんじゃなかったっけ…
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMff-2IjM [36.11.225.28])
垢版 |
2020/09/23(水) 09:56:42.41ID:/6trkzByM
電P付くのかな?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e39-n/UV [119.25.239.23])
垢版 |
2020/09/23(水) 10:19:08.35ID:CYd4QTVp0
>>790
電Pについては記載無し
正直次買う時に電P無しは選びにくいわ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ffe-wHMC [180.199.33.181])
垢版 |
2020/09/23(水) 11:19:07.07ID:+z8qzh8P0
売れねーよ、今時電動パーキングなしとかまたクソエンジンのルーミーに負けるぞ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-TIte [106.128.38.208])
垢版 |
2020/09/23(水) 12:05:53.86ID:f6U40IJ7a
ストロングハイブリッドのCVT化って正直どうなんですかね?
現行でもマイルドとストロングの価格差を燃費の差だけでペイするのに何年かかるのさ?
価格設定見てみないと何ともだけど、今と同じ価格差ならマイルドだけあれば良いような…

あとストロングにも4wd設定て可能って本当?
現行はラゲッジ下のスペースがバッテリーor4wdシステムが入ってる訳で。
どうやって収めてるのかは興味ありますね。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd3-raSa [114.179.23.240])
垢版 |
2020/09/23(水) 13:22:28.48ID:LMLXy4qeH
1Lターボにならないなら、いらないかなぁ
クロスビーとソリオ試乗したけど、装備はソリオ、エンジンはクロスビーがよかった
クロスビーのエンジンがソリオに乗るように書き込みがあったから期待していたんだけどね
クロスビーのMCに期待しよう
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5262-HU78 [133.204.69.224])
垢版 |
2020/09/23(水) 14:30:16.68ID:Xz7WwUrm0
>>813 ベストカーはアホ記者とアホ評論家の取り巻きしか居ないから信じる奴がアホ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-Nkam [61.22.62.179])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:33:55.86ID:NWc6cbd40
>>790
サイズが若干大きくなる

これが一番の朗報
若干と言わず全長は20cmくらい伸ばしとけ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-Nkam [61.22.62.179])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:00:51.48ID:NWc6cbd40
電Pはダイハツでさえ実用化してるのにスズキでは採用しませんはきつくないか
技術力の無さが露呈してしまう
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-S0Wo [153.235.179.84])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:34:16.13ID:FU6qWaQaM
衝突軽減ブレーキがステレオカメラをやめて単眼カメラ+レーダーになって
ACCがミリ波レーダーになって全車即対応になるの?
これはスイフトと同じってこと?
あとの「車線逸脱抑制システムはハンドル操作も加える。ブラインドスポット、リアクロストラフィックの両警告、標識認識機能」もスイフトと同じかな?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 865e-jW6F [121.1.188.92])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:51:24.35ID:XIzUfRvp0
>>830
>電Pはダイハツでさえ実用化してるのに
それは、ダイハツが実用化したんじゃない。
サプライヤーの提案を採用しただけ。

>>833
>衝突軽減ブレーキがステレオカメラをやめて単眼カメラ+レーダーになって
ステレオカメラが日立、単眼カメラ+レーダーがその他サプライヤーで競合させている。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4701-zzeR [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:13:40.48ID:lWrOvWOT0
>>834
見てから判断するわ。エンジンとスタイル。
スライドドアじゃなかったら絶対買わないし
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-Q66l [58.95.47.193])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:27:12.84ID:frYkbUxK0
センターメーターやめたら買いたいな
リッター32キロとか魅力じゃん
郊外幹線道路ならかなり伸びるだろうから25キロ以上でそうだし
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db38-ca9t [112.70.187.75])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:40:53.28ID:VGBeKziC0
>>836
それはないわ
スライドドアじゃなきゃ売れない
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-Q66l [58.95.47.193])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:41:43.53ID:frYkbUxK0
タンク&ルーミー陣営も燃費が30くらいにのってきたら客もっていかれるな
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4701-zzeR [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:00:49.23ID:lWrOvWOT0
気に入らないのは、夜間にウチの駐車場に入れるのに、街灯がほとんどない細くてちょっとS字に曲がってる道を50mぐらいバックで入れるので、カーナビやらインパネの光が逆光で眩しくてサイドミラー類が見えにくい。センターメーターも逆光の要因。
 なぜかソリオは、サイドガラスやフロントガラスにインパネ類の光が当たって反射するのはなぜなんだぜ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-ca9t [126.193.46.4])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:25:48.23ID:kR8+fde6p
あんまし夜の運転は考えてなかったみたいだな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-ca9t [126.193.46.4])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:33:40.65ID:kR8+fde6p
日立ってステレオカメラのアイサイトだったのに
コスト高でスバルとスズキから逃げられんだな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5262-HU78 [133.204.69.224])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:53:44.55ID:Xz7WwUrm0
>>843 車の操作下手なの?ナビはバックカメラ搭載してなきゃ画面オフィス出来るし、メーターの光度も下げられるのだが
0848846 (ワッチョイW 5262-HU78 [133.204.69.224])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:55:26.33ID:Xz7WwUrm0
画面オフィスじゃなくて画面オフの誤 りです。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4701-zzeR [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:24:00.45ID:linfB7s60
>>846
メーターの照度は最低にしてるし、画面オフはカーナビボタン3タッチぐらい必要だから面倒。

もう一台所有してる車は、ワンボタンで画面オフ出来るからそれはやってるんだが?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4701-zzeR [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:29:10.60ID:linfB7s60
黒い画用紙買ってきて、必要な時にそれをカーナビ画面にサッと貼ったほうが早いわ。って、そんな事を客にやらせるのか。スズキのオヤジさんが泣いてるわ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4701-zzeR [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:34:21.28ID:linfB7s60
>>848
ちなみに、ナビの画面オフィスが明るいので、それも最低にしてるわ。
キーボードの操作下手なの?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-HU78 [182.251.234.250])
垢版 |
2020/09/24(木) 01:23:58.53ID:sYHvRQk5a
>>843 夜間は前進で駐車場停めて、日中Sクランクをバックで出る方が楽じゃね?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4701-zzeR [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/24(木) 01:37:57.92ID:linfB7s60
>>854
50m先の通りは徒歩通勤者が通るので、朝は前進で出た方が安全なんだよ。ってか、俺が問題視している「夜間に逆光が目に入るので真っ暗な時は運転しにくい」という事には誰も答えてくれず、画面オフィスがどうとか前進で入れろとか、答えになってない答えばっかりw
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 865e-jW6F [121.1.188.92])
垢版 |
2020/09/24(木) 02:22:12.30ID:TtTzZSrc0
レヴォーグに採用されなかった日立の次期ステレオカメラの技術は、
タナボタでスズキが採用しそう。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-Q66l [58.95.47.193])
垢版 |
2020/09/24(木) 03:32:49.06ID:C+GW/rfN0
バックで50mて毎日たいへんだな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-Q66l [153.147.224.7])
垢版 |
2020/09/24(木) 03:42:48.75ID:sboIojK4M
毎日バックから突きまくれも無理だな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 924b-1YgT [101.143.180.74])
垢版 |
2020/09/24(木) 04:33:38.50ID:y923q4JH0
夜間歩行者は今でも対応してるけど、自転車はまだかな。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-9yC1 [126.237.14.146])
垢版 |
2020/09/24(木) 04:56:14.70ID:0V4PSfPxr
軽が嫌で、全幅が短い割に大きなエンジン積んでいるからソリオ買ったのに
新型ソリオの全幅が1695mmならフリード+とかでいいじゃん。
最低でもルーミーより全幅は短くしてほしい。
全長は自転車をらくに積みたいからもうちょっと長くしてくれたらいいな。
(´・ω・`)
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db38-ca9t [112.70.187.75])
垢版 |
2020/09/24(木) 06:22:39.93ID:8/3izfGJ0
>>843
車を車庫に入れる度にストレスで仕方ないな
駐車場の位置の大切さを痛感するわ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4701-zzeR [118.240.63.83])
垢版 |
2020/09/24(木) 06:25:59.89ID:linfB7s60
>>858
駅近で袋小路の突き当たりなので、すんげえ静かで坪単価めっちゃ高いよ!
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db38-ca9t [112.70.187.75])
垢版 |
2020/09/24(木) 06:32:10.41ID:8/3izfGJ0
>>867
毎回そんな苦行なのに、むしろ高いんや
ワロタw
安いから我慢して面倒なことしてるのかと思うよ普通
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-3XTY [133.106.220.72])
垢版 |
2020/09/24(木) 06:36:31.70ID:3fm+1lU7M
ストロングだとマイルドとそれなりに走行性能に差があるんだろうか。
1.2リッターなのにストロングだと割と高くなるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況