>>561
ハイとロービームで照射範囲がほぼ変わらない周囲の明るさってあるでしょ?
最近のオートハイビームはそんな状況も考慮して切り替えているよ
それと切替の主判断は対向車のヘッドライトや前車の後尾等を検知して切り替わるが、周囲がある一定の明るさ以上だと検知しにくくなり、その状況でハイビームにしてしまうと目潰し続行する可能性が大きいためロービームにするのもある
まあ、車と各個人でその判断を完全に一致させるのは難しい

>>563
XVのロータリーシェード式ADBをハイビーム走行中で使ってる限り、歩行者に対して減光することはないよ