X



【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-FtNs [14.9.86.32])
垢版 |
2020/08/24(月) 13:39:59.70ID:hT0FsLc30


2019年10月(プロトタイプ)発表の『2代目レヴォーグ』について語り合うスレです。
※発売時期:2020年/後半
新型「レヴォーグ」プロトタイプを世界初公開
https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_23_7922/
・第4世代エンジン(新開発) 1.8L水平対向エンジンに直噴ターボ&リーン"希薄"燃焼
 →加速性能と環境性能を高次元で両立 ※第3代エンジン:FA/FB(2010年〜)
・新世代アイサイト(新開発) 広角化ステレオカメラと4個のレーダーによる360 ゚監視
 →衝突被害軽減ブレーキの作動範囲を拡大
・高精度マップ&ロケーター(新開発) GPS/準天頂衛星[みちびき]のロケーターで現在位置と高精度マップで高速道路形状を把握
 →カーブ前減速や渋滞時のハンズオフ走行支援を実現
・コネクティッドサービス(スバル国内初採用) 衝突事故時に緊急通報を自動発信、オペレーターにより消防/警察に救援要請、協力病院と連携
 →先進の救急自動通報システム用 ※ボタン操作によるSOSコール機能も搭載
・SGP"SUBARU GLOBAL PLATFORM"&フルインナーフレーム構造
 →極限までゆがみを抑え高剛性化

新型レヴォーグプロトタイプ | SUBARU
https://www.subaru.jp/levorg/prototype/
「新型レヴォーグ プロトタイプ STI Sport」を初公開 〜電子制御ダンパー/ドライブモードセレクトを採用〜
https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_01_10_8181/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 857b-RVpE [14.9.81.96])
垢版 |
2020/08/25(火) 08:10:05.06ID:bCpbV4+K0
パワーダウンしていいから
ボンネット穴撤去してくれと思うけどな
0278sage (ワッチョイW 2388-bzhc [27.82.151.90])
垢版 |
2020/08/25(火) 09:25:13.33ID:QeeuyF8n0
とりあえず試乗はしてからかな。

先代の1.6に試乗させてもらった時、店から出て10mもしない時点でトルクの無さにがっかりして見送った経緯があるから。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 09:53:01.75ID:vDz1KcGM0
特有の低回転低速度域のトルクの無さ
水平対向ターボエンジンとCVTの悪癖が露呈する瞬間であろう
その隙間を埋めるのがeボクサーである
これは日本の走行環境に中々マッチしていると思う
日常の足として、1.8Tよりも良い選択肢となり得よう
ところがレヴォーグには採用しないようだ
タッチパネルの操作系もそうだが、ベーシックな良さより目先のインパクトやギミック優先に舵を切ってしまった感が否めず、残念に思う。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 10:21:29.38ID:vDz1KcGM0
アクセルリニアリティの悪癖についで、
ハンドリングについても過度な期待は駄目だろう
結局は相変わらずのフロントヘビーから来るアンダーステアに終始する
特に新型のラゲッジ下の巨大な空間は重量配分としてはNGであろう
また新型は骨格の改善等での向上もあろうが、私はあのタイヤも相当に頑張っているものと思う
試乗会のテストコースをタイヤを鳴らさずに走る
この位が一番美味しい領域であろう
これを超えるとフロントヘビーからアンダーステアに終始という、お馴染みのあの動きだ
この設定は足車としては最適であろう
ただ、ハンドリングが本当に楽しいか?と問われればNOである。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-X6B7 [49.96.29.245])
垢版 |
2020/08/25(火) 10:24:49.48ID:I7LxKcaed
今手元にモーターファン別冊があって、543弾インプレッサのすべて、551弾XVのすべて、
555弾レヴォーグのすべて(D型)・ツーリングアシスト)なんだが、

ということはインプレッサが出て少し経ってからレヴォーグD型のアイサイトXがまた
劇的進化しそうな・・・
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c52f-RTUg [180.6.34.157])
垢版 |
2020/08/25(火) 11:40:44.05ID:6b7kQETf0
レボーグだけでなくて、今の日本車って基本的にエンジンの出力や駆動系が燃費にある程度降られてるんで、
所謂スポーツカーのテイストを味わいたいのであれば、チューニングした方が良いかもね。
人によるかもしれんけど、その方が愛着も沸くし。その点、タービン付いてる車は、簡単にパワー跳ね上げられるし、
何よりもトルク変動が大きくて乗ってて楽しくできるよね。
自分は年とったんでトヨタのハイブリッドでもう全然問題無い人になったけど昔のってたみたいな
鬼みたいに速いだけの不快な車に憧れが少しあったりするのも事実で、マイルドになった
走りや風オッサンにはイイベース車何では無いかと思う>新型レボーグ
でも、初期モデルは避けるべきだと思う。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db7d-YpYZ [119.229.28.254])
垢版 |
2020/08/25(火) 11:46:06.73ID:gHsPwiSq0
>>292
レボーグという名の車など存在しないのだが。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c52f-RTUg [180.6.34.157])
垢版 |
2020/08/25(火) 11:49:42.68ID:6b7kQETf0
>>291
残念ながら間違いなく日本のオハコ技術CVTは確実に廃れる技術だよね。
なぜ、スバルは今回レボーグで採用したのか?
恐らく手ごろな価格で高性能なATやDCTが手に入らなかったんだと
思われる。ただ、燃費性能は簡単に上げる事が出来る
特徴が採用理由でしょうねぇ。スバルはやっぱりこの車をスポーツカーとは
考えてないのでしょうね。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c52f-RTUg [180.6.34.157])
垢版 |
2020/08/25(火) 11:50:33.52ID:6b7kQETf0
>>293
レヴォーグなのね。スマンスマン。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 12:12:50.92ID:2Y02Rk7T0
eボクサーを叩いたところでソレがスバルの現実なんだよね
新型1.8Tだって結局出力的にも燃費的にも遥かに予想を下回ったろう
現実を見てある物の中から選択をしなければならない
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb1-RTUg [126.133.207.202])
垢版 |
2020/08/25(火) 12:13:24.37ID:jTZGppzTr
レーシングドライバーや評論家やスバルの開発者がSGPインプレッサが発売になった際
凄いと評価したのは、普通の乗り心地なのに、スポーツカーの様に曲がる・・・
こんな性能があった。これにターボを積んだら凄いことになると皆さんが言っていた。
下手は人達は、軽く踏めばターボのトルクで加速するレヴォーグが圧勝で凄いと・・
今回発表された新型レヴォーグは、強烈に曲がる、やりすぎなんて言う程曲がる車で素人にも判る性能になっている。
【試乗】新型レヴォーグ・プロトは4WSばりのカミソリハンドリング!
https://www.webcartop.jp/2020/08/567644/
劇的に変化したのは操縦性である。走り始めた瞬間に襲ってきた、鋭い刃物のような切れ味には驚かされた。
ステアリングのほんの数ミリの入力でさえ、ノーズが大胆に反応した。
同時に強烈な旋回Gが立ち上がる。身構える僕の予測を大幅に超えていたのだ。
ちょっと頭がクラクラっとした・・・
https://www.youtube.com/watch?v=WdINUbnQaY8&;feature=emb_title
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 12:18:06.86ID:2Y02Rk7T0
>>303
これ、ゲインが高過ぎるか安定していない駄目な車と言っているようなもんだけどね
まあ書いてる人がアレなんだろう
この人も当てにならない評論家の一人
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-n+O8 [211.129.124.50])
垢版 |
2020/08/25(火) 12:23:02.54ID:rZNoHcz10
>>291
>>295
小型車が脱CVTって、どこのパラレルワールドの話だよwww
新型フィットもヤリスもガソリン車はCVTな
最新の、日本で一番売れるであろう小型車だ
それともCVT実用化される昔から書き込んでるのかよ
で、DCTだ?一部のスポーツカー以外採用してねーよ今更
これも何時の話だよw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7543-N59K [118.2.78.117])
垢版 |
2020/08/25(火) 12:32:53.34ID:sqaFHxMN0
CVT目の敵にしてるやつって何なんだろうね?
CVTに親でも殺されたんだろうか?
新しい物に対応できない化石脳だろ
そんなに化石脳に突き上げられてCVTにステップ
変速入れるスバルもどうかしてるが•••
スポーツ走行したいならWRXSITでも乗ってろと
レヴォーグはグランドツーリングワゴンだろ
スポーツカーじゃない
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Pzmg [126.72.214.164])
垢版 |
2020/08/25(火) 12:43:32.94ID:RN4hJZ490
実際スバルもベルト式CVTより多段ATの方がいいのは分かってるんだろう
でもXEV化の時期が近い今水平対向に合う多段ATを1から開発しないといけないってのは費用もやる気も出ない
BRZのATはFR専用だしFRとAWDで設計大幅に変わるとかそんなのあり得ない
アイシンATのためだけに水平対向捨てるわけないし捨てても欧州車と真っ向勝負になるわけでスバルに勝てる要素ないぞ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe9-C1z8 [210.138.179.63])
垢版 |
2020/08/25(火) 12:48:45.06ID:8eMOJs1XM
>>310
もうパワーでドヤる時代は終焉だし
今後、ガソリンエンジンを作るうちは
CVTで展開するだろうな
CVTを気に食わなきゃ買わなくていい
気にならない、寧ろ評価する奴だけが
買えばいい話
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c52f-RTUg [180.6.34.157])
垢版 |
2020/08/25(火) 12:49:26.20ID:6b7kQETf0
>>307
はいはいそうかもしれないね。
でも残念ながら、小型の低コスト車両には一定数
を維持するでしょうけど採用数は減っていくと思うよ。
DCTは純粋なガソリンエンジンと組み合わすのであれば多段化もある程度楽だし、伝達効率も悪くない技術だと思うけど。
君の言うフィットもHVは前モデルは片側型のDCTですよね?
ただスポーツカーには向かないよねって話ちゃうかったけ?レヴォーグの位置づけをスバルが
によっては似つかわしくないチョイスだと思わない?
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157c-nuIU [220.104.72.197])
垢版 |
2020/08/25(火) 12:52:44.17ID:FSWijRv60
>>318

時間が有り余る無職しかてきない技www
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-YpYZ [126.48.225.150])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:38:30.04ID:fewUjxrM0
「ダボハゼというのを悪口とすると、どういう人を例えて言いますか?」

★ベストアンサーに選ばれた回答
広い意味で、「見境の無い人」のことを言います。
食べられるか食べられないかの判断さえしない。
取り敢えず目の前のモノにかぶりつく。
自身の思考停止状態。
誰でも釣ることが出来る安直な魚なので、このように悪口を言われます。

魚のダボハゼはなんにでも食らいつき、ときには釣り針にエサがなくても食らいつくといわれる。
ダボハゼは「主体性がなく」「判断が場当たり的」という意味の蔑称として使われる。

日本のどこでも生息しているダボハゼは海でも汽水でも、淡水域でも生息することが出来る大変スーパーな耐性を持っている魚なんですけど、
飼育魚としても釣り魚としても、大変人気がなくて、商業的価値もまったくないのは有名な話です。

何しろ、どこでも簡単に釣れる魚であり、ハゼ(マハゼ)釣りの際の最大の外道魚と認定されていて、
ハゼ釣りの釣り場にはダボハゼが大量に捨てられている事も多くて、
ダボハゼを釣り上げた釣り人が激怒してその場で叩きつけて殺してしまう事が多いです。

また、観賞魚としてもダボハゼは人気がなくて、見た目も地味で真っ黒いヌメヌメの体をしていることから
飼育をしても楽しくない、飼育をするメリットを感じる人が殆どないのですね

ダボハゼはマハゼよりも簡単により広範囲に渡って釣ることが出来るのですが、誰もダボハゼを持ち帰らない理由は、単純に食べても不味いからであり、
天ぷら雑煮に入れれば大変に美味しいマハゼとは全く別の魚なので見向きもされません

他にも以下のような表現で「ダボハゼ」は使われています。
・釣りの際、誰にでも簡単に釣れるような価値のない魚
・手段や対象を選ばず、ガツガツと飛びつく人、またはそのような行動を揶揄するときに使われる。
・野球において、早打ちで凡退することが多いタイプの打者への揶揄として使われる。
・企業が様々な分野へと参入し多角化させる形態を「ダボハゼ経営」と呼ぶことがある。

あまりいい表現ではないですが、「ダボ」ってちょっとかわいいですね。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-YpYZ [126.48.225.150])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:39:16.12ID:fewUjxrM0
戦中戦後を生きた世代
さらに団塊の世代にとって、クルマはまさしく夢
いつかはあんなクルマを運転してみたい、いつか自分のクルマを手に入れたい
これこそ3Cが家庭に入った時の最初の夢
そのなかには、レンタカーを使った方がトクなんじゃないか
タクシーを使った方が楽じゃないか
そういった計算はない
夢というものは合理性を超えたものだからだ
クルマが夢でなくなった現在、状況は変わった
夢ではなくなったクルマに対していまでも夢だった時のように付き合うのはどうなのか?
手放すのか、乗り続けるのか
夢から醒めた合理的な判断を求められている
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7a-8VL/ [114.157.144.194])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:40:16.41ID:iF4+0viX0
>>224
フロントガラスの修理は1等級ダウンでできるから
もし自分の等級が高ければ、スバル保険以外もあり。

スバルの方は確か使えるのは3年に1回とか制限もあった気がするので、他社とどちらがいいのかは?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-YpYZ [126.48.225.150])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:42:21.36ID:fewUjxrM0
ここに書き込んでる奴らの大部分は高級ホテルだとチェックインで車種の確認されることを知らないんじゃないか?w
提携コインパーキングにとめて無料チケットをもらって出庫する安いビジネスホテルとは違うのだよw

インペリアル、アマン、リッツ・カールトン、ブルガリ、ペニンシュラ、グランドハイアット、パークハイアット、フォーシーズンズ
ウォルドーフ・アストリア、フェアモント、コンラッド、アンダーズ、セントレジス、シャングリラ、マリオット、インターコンチネンタル、
Wホテル、エディション、マンダリンオリエンタル、ラグコレ、シックスセンシズ、ヒルトン、カールソン、アコー、オークラ
なんかで
スバル車の名前を告げるなんか恥ずかしくてできないわwww


満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい
レヴォーグを買って満足する豚より、ベンツE200を買えずに不満足なソクラテスであるほうがよい
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-YpYZ [126.48.225.150])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:44:19.58ID:fewUjxrM0
実車も見ずにレヴォーグをダボハゼ予約したアホがいかにダメな選択をしたかが徐々にあらわになってきたねww

愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
 賢者は歴史から学ぶ

アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb1-RTUg [126.133.207.202])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:49:42.28ID:jTZGppzTr
そう言えば2011年の4代目インプレッサが発売になった頃には、
デミ夫、マツダ馬鹿とか言われたマツダ押しの奴が1人いた。
2ちゃんのあらゆるスバルの掲示板に朝から晩まで毎日現れる。
同一人物ではないか?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd7b-n+O8 [106.72.200.129])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:53:10.17ID:VIdGaOaj0
ID:fewUjxrM0 ってどういう精神構造でここに書き込んでいるんだろう。
やはり実生活が満たされてなくて、承認欲求を満たしたいんだろうか。
Yahoo!ニュースのコメント欄で暴れてるような50代ぐらいのおっさん、
もしくは定年を迎えて外部との?がりが薄くなった60代の爺さんと予想。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-YpYZ [126.48.225.150])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:57:13.46ID:fewUjxrM0
 お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
そんなバカな金の使い方してない

終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されたバブル時代でも
年収600万の団塊世代が200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね
もう100万出せばソアラやクラウンを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した

お前らの代は年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに
車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ

今、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収600万のお前らが
子供の将来や自身の老後のことも考えず300-400万の見栄車を残価ローンで歓喜の声を漏らして買いあさっている
異常だ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-YpYZ [126.48.225.150])
垢版 |
2020/08/25(火) 13:59:28.85ID:fewUjxrM0
1つの企業で定年まで働き、ローンで家や車、その他たくさんのモノを所有し、社会保障に守られて一生を終える―。
そんな「幸せ」のロールモデルはすでに崩壊した。
これからの時代では、組織にもお金にもモノにも依存しない生き方が求められる。


現代では、「組織中心」から「個人中心」の社会へとパワーシフトが起こり、
「豊かさ」の概念が物質的なものから内面的なものへ変化しています。
従来の私たちの生活は、基本的には、企業がつくったものを買い、所有し、消費するBtoCのモデルで成り立ってきました。
家、車、洋服……これまで私たちは、生活に必要な「よりよいモノ、より質の高いモノ」を得るために一生懸命働いてきた。
けれど、その結果、自由な時間は減り、捨てられないモノが増え、それが自分を不自由にしていることに気づきはじめているのではないでしょうか。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-YpYZ [126.48.225.150])
垢版 |
2020/08/25(火) 14:07:40.18ID:fewUjxrM0
 昭和の時代、定年を迎えるサラリーマンにとって、退職金は「悠々自適な老後」の象徴だった。しかし、平成の30年間でその存在は揺らいできた。額が大きく目減りし、制度のない会社も増えている。【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】

 ◇5社に1社は「退職金なし」

 退職金には大きく一時金と年金があり、受け取り方にも一時金のみ▽一時金+年金▽すべて年金――などのパターンがある。

 厚生労働省「就労条件総合調査」は約5年ごとに退職金に関する調査を実施している。それによると、大卒者の定年退職者(勤続20年以上かつ45歳以上)の退職金の平均額は、1997年の2871万円をピークに下がり続け、2017年は1788万円と20年間で1083万円も下がった。

 これはあくまで退職金を受けた人の平均額だが「退職金制度がない」という企業も増えた。退職金制度がない企業は93年には8.0%だったが、17年には19.5%に拡大している。規模が小さい企業ほど制度がない割合は高くなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況