X



【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.62【ATENZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 22:46:05.13ID:ZcfkTqyS0
変態紳士淑女の集う名車スレです。

前スレ
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.61【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556748045/
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 23:18:57.19ID:ytIqz3L/0
>>226
デザインももちろん好きだけど、ジュリアのハンドリングはGHよりさらにクイックな感じなのに安定してるから楽しい。
GHから乗り換えるには最適だと思うよ。
故障したらしたでその時に考える。
でも買って1年何もないよ。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 02:33:41.78ID:82zbTKcM0
カペラ、ダサート、ジュリア

あー、なるほどね。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/14(金) 10:59:50.10ID:nSkyJAf/0
7年目でバーグラ誤発報を経験した身としては、
次に買う車はバーグラなしにできないかなと思ってる(´・ω・`)
世界基準だと必要だろうと思うけど現代日本だとあんまりいらないかなって(´・ω・`)
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 08:15:29.70ID:RW+HUvWp0
スポーツ25s MT遂に降りることとなりました。 13年間15万キロ、リコールや小さなトラブルはあったけど、未だに機関良好良く走る本当に良い車でした!家族4人で片道1000キロのロングドライブ、スバルスカイラインに登ったのが最高の想い出。サヨナラGHアテンザ!!
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 08:19:38.95ID:RW+HUvWp0
因みに次車はヤリスMTです。
今回修理代、タイヤ交換で約13万かかるのと安全装備の充実が買い換え理由です。懸念されたパワー不足もヤリス意外と良く走り因みにパワーウェイトレシオはヤリスが上ということがわかり、決断しました。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:19.61ID:JKsuS+Kc0
エアプなんだろうね
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 09:54:54.31ID:ZcBwznm/0
>>207
俺も数年前、同じような症状でJAF呼んだわ。
過去レスにカキコしたわ。

イモビかなんかなの不調で、
ドアが不正解錠されたかなんかと誤認して、
エンジンがかからなくなったとか、
そんな説明だったような。
で、ハンドルのパーツ換えて、
リモコンキー預けて登録し直して云々の修理だった記憶。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 11:59:28.43ID:4W3XQoZg0
湘南338 108の白のアテンザ、ゴミをポイ捨てするな
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 08:36:50.51ID:TQ+RVMA10
>>243
もうセダン作らないだろ売れないし
マツダにしてはここまでよく販売した方やろ
これからはSUVだけ作って、電気自動車にシフトやろ
売れないセダン開発販売するなんて金がないわ
時期MAZDA6はFRやって言われてたから残念やが
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 20:07:07.00ID:fi189MDo0
>>249
デザイン極振り路線で行くなら、絶対セダン(もしくは4ドアクーペ)は出さなきゃダメだろ
CX-5が稼ぎ頭だとしても、フラッグシップがSUVでは格好つかんわ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 11:34:54.94ID:KOLiDION0
デカいもん
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 10:00:49.87ID:m3CJjTXI0
今朝エンジンかからんしパーキングブレーキもかからんしありとあらゆる警告が付きっぱなしで手も足もでない状態になった。Dも定休日やし途方に暮れている(GJワゴン)
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/11(日) 23:31:39.49ID:CIdA5USg0
何か暗いな〜雨降りだからな?と思ってたら、ヘッドライトの右が切れてた!アテンザセダンですHIDの交換て難しいでしょうか?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 13:38:35.32ID:xrUeMFvg0
光岡自動車のオロチにインスパイアされたか?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 15:10:23.75ID:cvMOgLXu0
2Lと2.5Lってブレーキホース互換性ある?
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 16:48:37.97ID:x1Xuci2k0
四駆だけだな。
うちの25Sアテゴン、
やたら左足を置くフットレストが熱くなる事が有るんだけど、
そのリコールの事かと一瞬のこと思った。
0292sage
垢版 |
2021/10/01(金) 06:14:49.62ID:ZrfZn8cM0
初めまして
先日GH5FS 25Z 6MTの黒を購入し昨日納車となりました
前車もディーラー購入のMAZDA車で10年乗り、今回もディーラーから購入しました
分からないことだらけなのでアドバイス頂けると助かります
よろしくお願いします
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 07:48:38.49ID:GW6D3uDQ0
結構部品の廃番が多くなってきた
ブレーキのマスターシリンダー品番分かる方いる?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 21:31:43.55ID:ru7t4Cp80
>>297
ありがとう
パーツファンとモノタロウしか知らんかったわ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/16(土) 22:57:17.70ID:YZk5qcpZ0
>>299
うちはスポーツでメーカーオプションのカメラだったが
トランク横の中継ボックスが雨漏りで腐食してこわれた
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:56.65ID:LRhoakjJ0
リコールで修理だしたらガソリン満タンにしてくれた。
この高い時期に助かるわ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 19:14:29.67ID:1V+FlNFU0
>>305
4wdでした?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/24(日) 19:23:07.95ID:FU4N/iq/0
タイヤにヒビが入ってるみたいで買い替え検討中ですが、皆さんどこのタイヤ履かれてますか?
私は今ブルーアースGT AE51で、プレイズPX2かビューロVE304あたりで検討中です。
乗り心地重視です。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/24(日) 22:32:21.75ID:DCx8T7VM0
エコピアにしたけどちょっと後悔
確かに燃費は少し向上するが、その分グリップ性能が犠牲になっとる
横滑り防止装置が発動する機会が増えた
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 10:08:04.26ID:om//gz5l0
ペンの持ち方を見れば器用かどうかわかる
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 17:50:42.35ID:UFaLYelk0
ファルケンazenisFK510です
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 21:10:23.62ID:fEz1Y8I10
>>316
それが正解
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 16:44:50.06ID:JjT/x3cV0
以前見積もった事あるけどGHは両目交換で工賃込み約15万円程だったなー
それにしても信頼できる修理屋さんだねー
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 01:03:45.21ID:Vix4dVH40
雪すげえ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 08:12:41.90ID:dKrE2Lk90
初代アテンザから乗り換えようと考えてるんですけど、皆さんの車は下回りのサビとかどんな感じですか?

あと、初代はリアフェンダーが錆びやすいんですが、2代目はそこんところどうですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況