X



【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb75 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 01:26:38.18ID:r92kX8lU0
>>47
ハセシュウ〜♪
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 16:41:24.61ID:NisvdNuZ0
ルーフキャリアって高くてもシーエルリンクとかの方がいいんかな?同じような形で3万円代のキャリアと大きな違いとかって有る?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 05:37:19.16ID:rex+7Nle0
>>47 >>57 南米でジムニーってすごいな。
左ハンドルだから右にシュノーケル付けてるのか。
おれもシュノーケル付けてみたいけどナンチャッテ四駆だから水遊びはしないw
ちなおれがよく見てるのはしゅんやのガレージライフ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 20:40:36.90ID:8i0JBJlP0
燃料タンクの小さいN55シールはがした
黒いタンクに目立つんだよな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 02:06:56.87ID:ECFwM5IP0
サイドウォールはA/Tプラスの方が好きかも
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 08:45:52.94ID:HUbnvb4P0
コマ?

26 阻止押さえられちゃいました sage 2020/09/02(水) 17:01:08.65 ID:LYtx5wSk
リセールやばいのは74のATだな
既に買取価格に差が出てきてる
64MT 205 万 
64AT 195万
74MT 190万
74AT 175万

39 阻止押さえられちゃいました sage 2020/09/03(木) 08:35:10.84 ID:rzf6TQnq
>>26
買う前から74はリセール期待しちゃだめってみんなわかってたろ
ネットでなんでも調べられる環境で手放すつもりなのに74選んだ人はさすがに情弱としか言わざるを得ない
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 17:13:33.01ID:58ZPvZcx0
いやアホだろ。
そもそも200万(俺は250で新古)ごときでリセール草
買った瞬間500万落ちの車ばっかり乗ってきたから、ジムニーってホント、おトクだよな。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 07:19:53.71ID:24zq04+r0
埼玉wだけど
先行予約では60%がMTだったのに
今じゃトータルで35%しかMT出荷に落ち着いたと言ってたぞ
若い男女は免許的にほぼATだってよ
色はアイボリー黒
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 07:20:19.78ID:x4K8hYPN0
ジムニーってはっきり言ってタダみたいなものだよな。
先代売った時だってなんでこんな中古にこんな良い値がつくの?
って不思議だったもの。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 02:44:53.26ID:pX3DrwtZ0
シエラ納車されて早くも3ヶ月
自家用車として27年ぶりのMT車
長い間ブランクがあってシフト操作に不安があったが、
3日間ぐらいの走行でで昔の運転感覚を取り戻した。
意外と体は覚えていることに感動w
左手、左足使ってギアチェンジしながら
運転出来るのは本当に楽しい。

 
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 08:30:46.76ID:GWcMdbfo0
>>78
一度体が覚えた動きはすぐ取り戻せるというのは本当なんやな

ジーちゃんが50年ぶりにチャリ乗ったときもすぐ乗りこなしてたしな

そしてここにまたATしか運転したことがなくコンプレックス丸出しの猿を下に見るMT乗りが爆誕した瞬間である
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 15:24:52.00ID:yOo1Vomk0
みんなデフブリーザーホースつけてる?
ホースつけてないクルマは、リフトアップしてようがタイヤの半分までの水位が限界だからね

ま、ホース付けたからって深い水は走らないのが基本だけど、急な冠水では差が出る
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 12:28:51.18ID:0bAt4MaP0
>>86
左折時はまず必ず左に寄せてから左折しなくちゃならないのだが、
こいつはよくある「右に膨らませてから曲がる一族」の一員なのだろう。
なーーんも考えてない旦那運転だな。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 09:42:24.26ID:iaCV6vKX0
自転車なんか眼中にない感じだな。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 20:17:28.18ID:khlqhFKU0
ついに納車したー!!!
初めての車で、今まで家族の軽に乗ったりマニュアルも10年ぶりだったけど…
すごくよかった
ビビりだからスピード出さないし、何回かエンストしたりもしたけど体は覚えてるものだね
大事に乗っていくよ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 22:43:48.05ID:1fAzj+q50
WALD仕様かっこいね。Gクラスのパクリ系だけどカッコいいわ〜
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 10:15:40.14ID:2OmGt+gc0
そうなのか、、、
発表になったイギリスの2シーター いつから出荷されるんだろう。
インド工場が稼働してからならいいんだけど、待たずに国内生産分から出荷だと
また国内分の納期が伸びるのでは…
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 17:35:28.64ID:Kc51VZjs0
腰痛が酷くてレカロのシートと交換したいんだけど?
シエラとの相性はどうなのかな?
誰か、交換した人いる?
交換した場合、車検通す手続きって面倒なのかな?
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/22(火) 14:13:37.53ID:lgpnfpkB0
日本でも貨物仕様が発売のようだ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 18:53:31.62ID:fgCeknhc0
>>117
そんなことはない。
はっきり言って後部座席なんて取ってしまいたい。
しかし構造変更だの面倒なのでそのままにしてる。
荷台のほうが1万倍ありがたい。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 08:11:45.71ID:3AGobSIW0
11は実質的に人が乗れなかったから外して4ナンバーにしたけど74は乗ろうと思えば乗れるんだから外して制限かける意味ないよな

そーいや納期1年ちょっとに短縮してるな
同僚が13ヶ月目で納車されたわ
帰り乗らせてもらったけどJLのライト暗すぎた
Ledに慣れると戻れんわー
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 15:24:44.57ID:YCki5g5d0
>>121
64,74は普通に乗れるだろ
荷物は天井イキだけど
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 14:25:59.09ID:xApN7ZhJ0
>>127
CAFE規制についての説明と、日本での貨物登録制度に新型は当てはまるのかという話を
してたが、日本での発売については「されると面白い」程度だったと思うよ

「販売のようだ」ってのは明らかに誤報
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 20:19:59.13ID:lsPCaLa20
横揺れを押さえたいので、現行の車高のまま、ショックアブソーバーを交換したいんだが、交換した人いる?
また横揺れマシになったかな?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 23:44:37.94ID:5iy09sON0
>>131
試乗した時のことだけど
タニグチの20mmアップのスプリング、ショック装着車に試乗したが調整で固くてして乗ったらロールの揺れ戻しも少なくて良かったよ

ジムニーに特化したショップヘ行って、実際に試乗して体感した方が絶対に良いです

タニグチにノーマル車高でノーマルスプリング流用のショックも1本2万円であるよ
自分はノーマル車高のショックにする予定です
https://www.ors-taniguchi.co.jp/parts-cat/%e3%82%b5%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3-jb64%e3%83%bb74/
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 04:04:18.99ID:0eQKp6+B0
俺もスーパーの駐車場に止めて戻ってきたら
ドアに凹みが… 警察も単発被害は動いてくれない。
保険代ケチったから、10万以下の修理費は免責。
結局、修理費8万 自腹…泣き寝入りだよ (>_<)
ちくしょう! 憤りのない怒りが収まらない。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 08:34:59.90ID:/pMRyWEO0
渓流釣りに行ったときにズリズリ滑って岩にサイドをヒットしたわー

ドアは内張り剥がして裏から押して直したが、サイドシルが裏から押せない。。

diyだとどーやって治すの?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 11:22:52.06ID:e5TcFp5d0
車両使ったことないけど、
実際幾らから使うもんなの?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 13:02:51.74ID:DYCTTFCr0
等級に響くようなのは使わなきゃどうしようもないし、響かないようなのなら遠慮なく使うな
そのために車両保険分払ってるわけだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況