X



【E90/E91】 BMW3シリーズ 87台目 【E92/E93】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 13:38:33.21ID:QQzVTRN60
ABSポンプユニット交換ディーラー40万弱、業者で修理20万弱
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 19:35:20.20ID:B2tUkb810
>>769
点灯ではなく点滅はやばいサインだが、ABSセンサーがバカになるのはよくある故障。
センサーだけなら診断機持ってる町工場で部品代込みで四万弱くらいだな。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 22:21:20.04ID:Rpsveifc0
ABSセンサーがダメになったらABS、DSC、ブレーキ警告灯は点灯するだろ
関連するカプラーや配線がいかれても点灯する
DSC警告灯だけなら5万以下で修理できるだろう
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:11:23.05ID:+Tvyb3xi0
みなさん色々教えてくださりありがとうございます!すごい初歩的なのですが、スピードセンサーは当たり前ですが前2本、後ろ2本の計4本ですよね??
とりあえずフロントの二本を買って変えてみたいと思います!
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 11:36:13.24ID:2SWemgpy0
二本同時に死ぬかな?交換は簡単だし、金額も安くて良かったですね!
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 12:18:34.06ID:on3XT/to0
センサーじゃないと思うよ
センサーなら3点点灯するからね
チェッカーではユニット故障でもセンサー故障とでるから診断難しい
とにかくABSセンサー故障の場合は3つ点灯だよ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 17:35:00.80ID:DXX41+me0
>>778
2022年に問題になるのは旧スプリアス規格のETCで、これは車載器番号では判別できない
だが、旧規格のETCであっても再届出などで使用可能になるのでまだ使う事はできる
現実的に使用できなくなるのは、次の新セキュリティ対応期限となる2030年
それまでは大丈夫ですよ

ほとんどのETCメーカーは機種の対応状況を公表してるから、ぜひBMWもユーザーの安心のためにそうしてほしいものです
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 18:43:28.34ID:97clHfwE0
2022年は、漏洩波大杉で電波法違反だけど
どうせETCゲートで測定なんてしないから
通過出来ちゃうと思っているのだが、違うのかな?
車検はヒューズ抜いとかんと駄目かも知れんけど。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 19:03:44.12ID:DXX41+me0
>>780
2022年になっても今ETCが使用している電波帯はそのままなので、普通に使えてしまいますね
2030年に料金所のシステム自体を変更するので、旧規格ETCはそこで使えなくなります

現実問題として、電波法違反となると交通違反などと違い刑罰のため前科がついてしまいますから、電波検問など厳しい取り締まりまでするかは疑問です
どちらにせよ旧スプリアス規格のETCはかなり初期のものだけで、なおかつ再認証で継続使用できる可能性も高いので、今あわてて新しい物に買い替えたりせず、動向を見守るのが良いでしょう
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 19:34:26.77ID:Z75dzqob0
最新のBMW純正ルームミラー内蔵ETCを、
E90で使う事は出来ないのかな?2030年は
まだ乗ってる気がする・・
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 20:13:44.94ID:rzhlMlD30
2007年とかすごいな、まだスマホじゃなくて
FOMAとかiモードの頃かね?
youtubeもgoogleもなかった

テレビも地デジではなくてアナログ、
液晶テレビではなくてブラウン管だよな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 21:23:05.49ID:YSL1JMXB0
320E91LCI中期
少し前に黄色のエンジンチェックランプが点灯し画面にパワー低下表示
(エキセントリックシャフトセンサーかモーター?)
C110+でエラー消したらその後ランプも表示も出ないんだけど
一時的にエラーが出ただけで問題なしってことでいいのかな?
問題あったらエラー消してもまた出るよね
乗った感じも特に問題は感じない
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 22:53:41.53ID:p3ThJ1KB0
>>785
心配なら整備工場にエラーの内容をきちんと伝えて点検してもらった方がいい
多少お金がかかってもモヤモヤしてるよりはいい、安心はプライスレス
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 22:58:42.70ID:T3NH1fj80
>>785
コーダー買っちゃいけない人種だなw
0790778
垢版 |
2020/11/17(火) 23:38:45.94ID:46BEPlTb0
おおー情報くださった方ありがとうございます!
2030年問題は前倒しされる可能性もあるみたいなので、
心づもりはしておこうと思います。
0791785
垢版 |
2020/11/18(水) 19:17:00.74ID:wkUNFact0
>>787>>789
ありがとうございます。
気にしないことにしますw
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 22:06:52.58ID:KlviQ8Xy0
E90、LCI後期モデル乗りです。
リアターンLED切れでユニット交換だとDで38000円超だとか。
セカイモンでパーツかったとか、DIYでLED球交換したとか強者の方いたらアドバイスよろしくお願い。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 15:25:58.87ID:goxBMkkV0
>>792
LCIのテールはリコールもんだよな。安いサードパーティのassy買って換えたら純正と色が合わなくって結局両方交換になったという前オーナーからの伝言。
両方買っても純正片方より安かったとか。がんばれ
0795794
垢版 |
2020/11/19(木) 15:29:42.57ID:goxBMkkV0
ちなみに純正の右テールならウチのガレージに転がってる。(きちんと箱に入って湿気のない場所に保管してある)。たまたま右のLCIテールが必要な人に巡り会えるとも思えず困ってた。
もし右なら一万円でも引き取って欲しいけど、海外在住で次に日本に帰るのは春以降かなー。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 08:02:08.49ID:cs6g9e6w0
320i のアーキュレーのマフラーてどんくらいで売れるかな?買ったとき新品で9.10万くらいした記憶
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 12:00:07.21ID:lLdopY4a0
個人売買ならそのくらい付くかもだけど
中古パーツ屋だと5000円付けばいい方
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 22:24:05.43ID:f0AMfvjB0
さすがに現行車ならまだしも、2世代以上昔の中古アフターパーツって、値段がつけばラッキーって感じじゃない?
0801ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA
垢版 |
2020/11/21(土) 06:55:50.80ID:KeUDBqye0
バルブトロニックモーター交換してやったぞ!!

ttp://zc6brz.web.fc2.com/BMW20201115valb_motor/BMW20201115valb_motor.html
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 10:17:38.43ID:oxu/WSYD0
すげー
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:10.42ID:VuOYK/H50
モーター交換するのにカムカバー外す必要があるの
ついでにガスケット交換したのか
あと交換した後にモーターを初期化しなくてもいいの
0806ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA
垢版 |
2020/11/21(土) 16:03:09.92ID:RBc/4Yf40
モーターは内側にナットあるからカバー外さないと取れないよ。
ガスケットは再利用不可製品。
初期化はしないでオッケー
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 16:21:43.13ID:i8LKSqZS0
>>801

ところでカムシャフトセンサーの取付ボルトってトルクスボルトじゃなかった?
N52はトルクスボルトだったんだけど4気筒と6気筒で違うんだろうか
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 20:19:38.80ID:gRtGWKFx0
>>808
8.8L測って入れても1/2L足りないと表示される。
センサー交換しても全く変化ナシだったから、
どっかのコネクターが接触不良で抵抗値が上がってんのかな?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 12:48:37.05ID:qOHU/Kvt0
330と335は16インチ不可
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 17:17:17.82ID:fz6dqMNe0
前後で同じタイヤサイズにしてる人いたりする?
日本で走るならリアここまで太くする必要ないんじゃないかとw
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 18:34:37.61ID:PCig634C0
車格と馬力的に225で充分だよな
街乗りならもっと細いほうがいいかも
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 18:49:01.50ID:yqD5eBm/0
>>822
エンジンによるのでは?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 21:38:26.72ID:DT1zEvaK0
そう、前後共に225 45R17 で揃えてる
で、タイヤはピレリのCINTURATO P1
バランスイイよ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:46.52ID:RaAP+5KS0
>>820
でも見た目的に太いほうがかっこいいからなー
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 22:57:05.31ID:DT1zEvaK0
>>825
踏ん張り感が欲しいんなら、タイヤも少し細くてもスペーサー2,3cm位入れたらイイんじゃないかな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 11:24:05.60ID:P40ReVRR0
タイヤ新調した調子いい。ミシュランPS4
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 13:21:04.70ID:P40ReVRR0
>>830
確認してなかった、製造日は2020年の23週と30週だった
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 13:31:00.98ID:IhTVPhhK0
ミシュランで今年製造のって珍しいのかな?
コロナの影響で輸入が停まってて去年のばかりとネットで見たんだけど
製造国はたぶんドイツかイタリアかも
前にイエローハットのタイヤスタッフに製造国をきいたらパイロットスポーツはヨーロッパ製が多くてプライマシーやエナジーとかはタイとかアジア製が多いみたい
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 13:37:14.94ID:iRVOTzmR0
コロナの影響でタイヤの売れ行きが落ち込んでで在庫がだぶついてる所の言い訳な気がしなくもないな。
輸入が止まってるなら在庫が無くなるのでは?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 14:03:02.77ID:P40ReVRR0
>>833
確認してきた前後共スペイン製
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 18:06:28.08ID:3fDcKijm0
>>837
一時期日本では中華製の大径サイズのP1が売られてた
欧州じゃ16インチまでだったかな?

数年前にP1 Verdeに切り替わるはずだったが、ピレリ日本のカタログに大径サイズまでVerdeが掲載されてたのに何故か市場に出回る事なく消えて行った

真相は謎

小径サイズはP6が後継とされたのに、まだ素cinP1とVerdeが混ざった状態で一部売られてる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:55:01.81ID:vuJCAb0/0
5月にPS4に履き替えたけど前後ともスペイン製だった。
今までタイヤは国産がほとんどだったけど、友人にすすめられたPS4今のところ好印象。
後は寿命がどの程度かだな。
なにげにこのスレPS4ユーザー多いね。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 22:31:31.91ID:avkfrM9X0
国産車に乗ってた時にPS3を履かせていたけど寿命はやたらと長かった記憶がある
トレッドが減るより先にサイドウォールがひび割れて交換したw
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 23:33:11.74ID:6xJ13StZ0
PSSからPS4に履き替えたけど、どうにも気に入らず半年でまたPSSに買い換えた
名前は似てるが、PSSやPS4Sと、PS3やPS4は別シリーズと言っている人がいたが、それを身をもって知った
別にPS4が悪いと言っているのではなく、PS2やPSSが気に入ってる人は気をつけなよと
ちょっとお高い勉強代になった
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 23:53:45.30ID:Zw1RCZ640
タイヤ付け替えて試乗できると良いんだけどね
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 00:27:33.43ID:QYdCxdY00
E93カブリオレなんですが…話題出ないですね
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 04:04:27.87ID:yW3UjSz10
PS3が出た時の情報が不十分で、商品名からPS2の後継と誤解された。
正式名称は"PILOT SPORT PS2"と"PILOT SPORT 3"で違ったんだけどね。
横浜は、"AD08RS"は"AD08R"の環境対応劣化版とチャンと説明している。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 06:35:02.91ID:AoXWVZkO0
>>844
何人かいるようだけど、話題があまりない

屋根のつなぎ目のゴムがへたって雨漏り中
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 09:33:55.15ID:aoe0KHz30
>>842
使用車体は何ですか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:38:18.64ID:/qrbB5Tf0
>>842
PS4Sにしなかったの?
Sと無印、だいぶ性能違うけど。

もっとも4SとPSSもぜんぜん性格違うけど。。。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:58:44.58ID:Nbm4QK/e0
>>847
E92 335iです

>>848
買った時、PS4Sにはまだ自分の車のサイズがなかったんです
PSSからまた同じタイヤを買うのも面白くないし、PS4も評判良かったですしね
今はPS4Sにもサイズが揃ったようなので、次買うならそちらを選ぶと思います
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 16:52:13.98ID:gC8RiQeQ0
>>849
だなw俺なんてトライア・・・・
いやなんでもない
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:33:59.67ID:dneHTB2U0
ps2からps4に履き替え考えてるんだけど335には約不足かな?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:46:58.77ID:+E5furwR0
カブリオレのマドンナはアビィでしょ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:06:03.19ID:r0jK/G3b0
>>855
335iでPS4を2セット目だけど何の不満もない
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 11:35:32.98ID:myHdXAM90
おれはNITTO
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 12:02:26.70ID:8cLofTrz0
>>850
最初はサイズ少なかったですもんね。
先にも書きましたけどPSSとは大分性格違うので、最初は面食らうかも。。。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 12:31:26.53ID:dneHTB2U0
>>857
グリップは格段に落ちますか?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 14:42:46.91ID:r0jK/G3b0
>>861
何に対して?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 16:18:07.80ID:0I9GqxRz0
>>859
なら笑わなくってええんちゃう 使い倒してるなら
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 16:26:11.71ID:elXZvTb00
どなたか教えてください。
idriveのスイッチ(MAP・MENU 等)を交換したいです。

アリエクスプレスで上から貼るカバータイプを注文し、届いたので取り付けたのですが、まともにボタンが反応せず、見た目だけになってしまいました。

スイッチ自体を交換したいと考えて色々とネット検索したのですが、e90 対応の物が見つかりません。

どなたかスイッチ交換した方いませんか?
もしいたら、どこで購入したか教えてほしいです。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:36:06.81ID:dneHTB2U0
>>862
ps2と比べて
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:47:00.77ID:09yLbqSq0
>>864
AliじゃなくてeBayでコントローラーを探してそっくり交換した方が楽じゃないかな
あ、コントローラー替えたらコーディングが必要なんだっけ?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 09:58:29.32ID:b2sG0DIn0
オイル漏れでバキュームポンプ交換
純正部品7万、パーツ通販なら1マン
安過ぎて不安なんだけど、これ出所どこなん?

それと漏れ止め剤使ってる人いる?
不具合ない?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 10:58:51.63ID:ls4DjsbM0
>>867
国内の大手通販パーツ屋さんが扱ってる部品なら全く使えない不具合あったこと無いよ
少し合わなくて加工が必要だったりはあった

値段はそんなもんだよ

あとは本人次第だよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 12:19:25.57ID:b2sG0DIn0
>>869
いやさっき届いたから今から修理屋に持って行くけど
中古やリビルドじゃなくて新品でこの値段は凄いなと
中国工場の横流しとかなのかなーと思ってさ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:26:56.87ID:IHGXbEjm0
バキュームポンプのオイル漏れはOリング交換でいけるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況