※ GT-Rは他スレでお願いします。
※ 他車種へ対する中傷も止めましょう。荒れる原因です。
※ 基本的に>>980を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。
前スレ
◎o R34スカイライン Part.85 o◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548322781/
◎o R34スカイライン Part.86 o◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571387961/
過去スレ
◎o R34スカイライン Part.84 o◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528098547/
◎o R34スカイライン Part.83 o◎
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1510396018/
◎o R34スカイライン Part.82 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501948451/
◎o R34スカイライン Part.81 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492757130/
◎o R34スカイライン Part.80 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479285809/
◎o R34スカイライン Part.79 o◎ c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467183501/
◎o R34スカイライン Part.78 o◎ c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453801984/
◎o R34スカイライン Part.77 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436708217/
◎o R34スカイライン Part.76 o◎ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421158773/
◎o R34スカイライン Part.75 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411737073/
◎o R34スカイライン Part.87 o◎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/01(土) 18:42:23.04ID:ITK4ScQx0
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 07:51:33.55ID:/BfgGHeR0 ドアバイザー外した跡が凸凹になってしまったんですが、これって新品に交換する以外で綺麗にする方法ないでしょうか
2020/10/15(木) 08:39:11.81ID:5bc5Stvb0
>>261
型がついてしまったのは戻らないから新品に交換するしかない
型がついてしまったのは戻らないから新品に交換するしかない
2020/10/15(木) 08:49:29.67ID:61EErM/K0
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 11:45:11.53ID:/5fwqQ7r0 ディーラーを利用したら…
2020/10/15(木) 11:54:52.04ID:qODGCwGK0
入庫拒否されるような車両かもしれないだろ!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:01:42.29ID:D2MRkjUn02020/10/15(木) 12:21:28.31ID:bi2CCPjG0
おれは、ガーニッシュじゃなくで、
ドアノブの上の、ガラスとドアの間の水平にある、黒いモール部分かと思ったけど
ドアノブの上の、ガラスとドアの間の水平にある、黒いモール部分かと思ったけど
2020/10/15(木) 20:30:55.43ID:2wUwozaz0
2020/10/15(木) 20:51:45.95ID:ifYO4Z/u0
そこなら、ヤスって下地処理して艶消し黒で塗装した。良い感じだよ。
2020/10/16(金) 07:44:05.78ID:f3IhKvJD0
ドアパネル上部のところってドアバイザーあたるっけ?
2020/10/18(日) 02:13:29.64ID:AeUeSa6q0
セダンのBピラーのカーボン調シール?
ボロいからなんとかしたいけど、シール剥がしとかでキレイに剥がれるもんなのかなコレ
ボロいからなんとかしたいけど、シール剥がしとかでキレイに剥がれるもんなのかなコレ
2020/10/18(日) 03:27:04.68ID:Rdk99hSX0
ちゃんと全部剥がすには分解しなきゃいけなかったはず
2020/10/18(日) 10:16:33.87ID:KMPmGG9z0
最近品質の良いフィルムとか多いし
下手にはいで糊が焼きついた後が残ったりするくらいなら
上から被せてしまうってのもアリかもしれない
下手にはいで糊が焼きついた後が残ったりするくらいなら
上から被せてしまうってのもアリかもしれない
2020/10/19(月) 03:52:10.63ID:RFhthxHk0
>>272
内張り剥がしとかでパコッと外れるんかね?
内張り剥がしとかでパコッと外れるんかね?
2020/10/19(月) 05:00:55.16ID:M2H2IRVR0
2020/10/21(水) 18:15:19.77ID:bOQBwfvc0
>>271
バイザー有りの4ドアだとバイザー外さなきゃだかはめんどい
バイザー外したら、とりあえず窓を全開にしてドア内張とミラーを外す。
外したらドアの端のピンを抜いてからドア外周のゴムを外す
硬くてめっちゃめんどいけどドアのステンのモールも外す
ガラスに接するモールのBピラー側を抜く
これでステッカー剥がす準備ができる。
ヒートガンで温めながら剥がして、シリコンオフ使いまくってノリを除去する。
俺はダイノックシートに貼り替えた。
https://i.imgur.com/MVAXQgR.jpg
バイザー有りの4ドアだとバイザー外さなきゃだかはめんどい
バイザー外したら、とりあえず窓を全開にしてドア内張とミラーを外す。
外したらドアの端のピンを抜いてからドア外周のゴムを外す
硬くてめっちゃめんどいけどドアのステンのモールも外す
ガラスに接するモールのBピラー側を抜く
これでステッカー剥がす準備ができる。
ヒートガンで温めながら剥がして、シリコンオフ使いまくってノリを除去する。
俺はダイノックシートに貼り替えた。
https://i.imgur.com/MVAXQgR.jpg
2020/10/23(金) 12:34:24.55ID:sNMLLDXd0
2020/10/23(金) 18:24:58.72ID:rYrdy8d60
>>277
いや素人や
3mのダイノックはマジで貼りやすい。
裏地もエア抜き溝あるから気泡で困らない。
ヒートガンじゃなくてもドライヤー当てれば伸びるからオススメ。
ダイノックシートでも、通販である程度のサイズで買えば2回くらいは失敗しても余裕で余るし
無駄に安いシート使うとシワとか伸ばした時の模様の劣化で困ってしまうで。
いや素人や
3mのダイノックはマジで貼りやすい。
裏地もエア抜き溝あるから気泡で困らない。
ヒートガンじゃなくてもドライヤー当てれば伸びるからオススメ。
ダイノックシートでも、通販である程度のサイズで買えば2回くらいは失敗しても余裕で余るし
無駄に安いシート使うとシワとか伸ばした時の模様の劣化で困ってしまうで。
2020/10/24(土) 12:03:31.33ID:vQycEIT/0
2020/10/24(土) 15:46:01.55ID:MWLdig/l0
R34も純正パーツの値段が馬鹿みたいに高くなってたり廃番パーツも増えてきたな
今はまだヤフオクとかで中古部品が手に入りやすいけど
あと10年もしたら維持するのも大変になってきそう
今はまだヤフオクとかで中古部品が手に入りやすいけど
あと10年もしたら維持するのも大変になってきそう
2020/10/24(土) 17:13:48.42ID:KpnMf9yv0
そこで流用ですよ
2020/10/24(土) 18:17:40.65ID:jJwD08zB0
モノによっては自作、ワンオフって手もあるぞ!
2020/10/24(土) 18:22:04.41ID:gwFyabb10
2020/10/24(土) 18:58:19.79ID:4pJ1OyBz0
>>276
ドリンクホルダーにWAKO'Sのボトルが素敵
ドリンクホルダーにWAKO'Sのボトルが素敵
2020/10/29(木) 00:10:30.46ID:q96Q/d8d0
アドバイスお願いします
3000回転辺りから踏み込んだ時のターボラグが、酷くなったんだけどどこから疑うのが早道?
以下補足です
コイルとプラグは新品に交換
ラグが終われば加速感は変化なし(正常)
パイピングの増し締め済み
フルコンの加速増量を変えても症状同じ
他、エンジン周りで交換した部品なし
どこから疑うべき?
3000回転辺りから踏み込んだ時のターボラグが、酷くなったんだけどどこから疑うのが早道?
以下補足です
コイルとプラグは新品に交換
ラグが終われば加速感は変化なし(正常)
パイピングの増し締め済み
フルコンの加速増量を変えても症状同じ
他、エンジン周りで交換した部品なし
どこから疑うべき?
2020/10/29(木) 11:32:28.77ID:F16apQAb0
>>285
エアフロ掃除はしてるか・・・
点火はできてるとすればだけど、
ホースバンドだけじゃなくてクラックとかガスケット吹き抜けとかしてないよね?
エアクリーナー以外の接続部にパーツクリーナーをシュッと一瞬吹いて反応出たりする?
あと燃圧??燃料フィルター汚くない?
エアフロ掃除はしてるか・・・
点火はできてるとすればだけど、
ホースバンドだけじゃなくてクラックとかガスケット吹き抜けとかしてないよね?
エアクリーナー以外の接続部にパーツクリーナーをシュッと一瞬吹いて反応出たりする?
あと燃圧??燃料フィルター汚くない?
2020/10/29(木) 12:40:29.03ID:pZDXqSZ10
2020/10/29(木) 21:40:37.92ID:F16apQAb0
>>287
治るとええね。
治るとええね。
2020/10/30(金) 17:13:24.18ID:KO+P0nMa0
全開時にブースト圧安定してる?
アイドリング時の負圧も大体いくつくらいだったかは忘れたけど通常か
排気ガスの匂いも異常がないかとか
色々見れるところ見てみよう
そんなことで?ってなるような事から原因解明出来ちゃったりするからね
タービンブローの前兆だったりかもしれないしタービンの軸確認できるなら異常なガタがないかも見れたら見たほうがいいかも
知り合いがブーストの立ち上がりが全域で全体的にワンテンポ遅れるようになってから少ししたらタービンブローしたから少し不安
アイドリング時の負圧も大体いくつくらいだったかは忘れたけど通常か
排気ガスの匂いも異常がないかとか
色々見れるところ見てみよう
そんなことで?ってなるような事から原因解明出来ちゃったりするからね
タービンブローの前兆だったりかもしれないしタービンの軸確認できるなら異常なガタがないかも見れたら見たほうがいいかも
知り合いがブーストの立ち上がりが全域で全体的にワンテンポ遅れるようになってから少ししたらタービンブローしたから少し不安
2020/10/30(金) 17:40:32.83ID:hnDU5tgA0
ターボラグって、ほんとにターボラグかどうかブースト計とにらめっこする必要がある
ブーストはいつもどおり掛かっているのに加速がもたつくなら燃料系か点火
ブーストの掛かり自体がおかしいなら吸気系かタービン
社外ブースト計ついていないなら話は終了
ブーストはいつもどおり掛かっているのに加速がもたつくなら燃料系か点火
ブーストの掛かり自体がおかしいなら吸気系かタービン
社外ブースト計ついていないなら話は終了
2020/10/30(金) 23:16:12.00ID:t9jrld2g0
>>289>>290
レスありがとう
ブースト立ち上がりは、社外メーターとEVCで確認出来てるから問題と思う
排気の臭いは確かに変でO2センサのフィードバックをオンオフするとアイドル回転数のバラつきが変わる。ただ、それとターボラグの絡みがあるかというと理屈がわからない
明日、燃料フィルタ交換します
レスありがとう
ブースト立ち上がりは、社外メーターとEVCで確認出来てるから問題と思う
排気の臭いは確かに変でO2センサのフィードバックをオンオフするとアイドル回転数のバラつきが変わる。ただ、それとターボラグの絡みがあるかというと理屈がわからない
明日、燃料フィルタ交換します
2020/10/31(土) 23:21:40.67ID:uVZqPjrV0
2020/11/01(日) 06:28:18.47ID:1rsk3S/g0
>>292
おめ
おめ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/01(日) 11:23:31.22ID:v2y7z6e90 でとう
2020/11/02(月) 10:15:26.28ID:emdozAIB0
フロントスピーカーを純正からXS174Sにしたんですけどそんなに劇的な変化を感じなかったのは耳のせい?
それとももともとそんなに悪くないスピーカー入ってた?純正てSANYOのスピーカーなんですね
それとももともとそんなに悪くないスピーカー入ってた?純正てSANYOのスピーカーなんですね
2020/11/02(月) 10:47:23.68ID:9RAuZkWg0
>>295
デッドニングしてなければそんなもんかも。
デッドニングしてなければそんなもんかも。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/02(月) 11:03:51.74ID:+dmJvPWX0 >>295
ツイーターを追加すれば激変するよ。
ツイーターを追加すれば激変するよ。
2020/11/02(月) 12:33:56.35ID:y9P+G5RD0
2020/11/02(月) 13:48:23.06ID:mxV8Vi250
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/02(月) 14:30:04.89ID:3/ZHC0QY0 >>298
今までの高音がキレキレになります。
今までの高音がキレキレになります。
2020/11/02(月) 20:18:53.94ID:VkAfuNkM0
2020/11/03(火) 00:00:02.90ID:uK94KCrN0
昔オーディオで食ってたけど
34はちょっと弄るぐらいじゃ劇的には変わらんよ
オプションの8スピーカーだともう純正で良いレベル
ユニット変えるのが一番いいかな
8スピじゃないならツィーター追加でok
34はちょっと弄るぐらいじゃ劇的には変わらんよ
オプションの8スピーカーだともう純正で良いレベル
ユニット変えるのが一番いいかな
8スピじゃないならツィーター追加でok
2020/11/03(火) 03:54:41.72ID:xnJmPTa90
あーそうなんですね
もともといい音だなとは思ってたんですけど
もともといい音だなとは思ってたんですけど
2020/11/03(火) 04:04:18.76ID:+czmnhaE0
車のスピーカーはある程度大きさと数あるし密閉空間だから軽自動車とかでも最初からそこそこだよね
あまり大金かけるのはおすすめしない、たぶん値段分の変化は感じ取れない
あまり大金かけるのはおすすめしない、たぶん値段分の変化は感じ取れない
2020/11/03(火) 13:37:48.59ID:US01zOIw0
最初から悪いしちょっとやそっとじゃ良くならないのがカーオーディオ
2020/11/03(火) 15:18:36.42ID:2l3h+GFY0
馬鹿みたいに低音ならしてバランス悪くしてるのに音がどうこう言ってる人たちはどこに向かってるんだろうね
2020/11/03(火) 17:48:30.90ID:US01zOIw0
何の話?
2020/11/04(水) 12:03:56.51ID:Shza+u3p0
たまに見かけはするけどね、低音か高音だけ異様に鳴らしてバランス悪くしながら拘ってるって言い張る人
自分はオーディオに興味ないからなんとも思わないけど
正直オーディオに拘る車種じゃない気もする、なにかと異音したりするし
内装のビビり対策も大変
自分はオーディオに興味ないからなんとも思わないけど
正直オーディオに拘る車種じゃない気もする、なにかと異音したりするし
内装のビビり対策も大変
2020/11/04(水) 12:15:45.06ID:jdrAa0RB0
そりゃドンシャリが好みな人はそれを拘って突き詰めるわけだから、それを悪く言う人と価値観が違うってだけの話しでしょ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/04(水) 13:51:43.35ID:1ByLF8R80 ちんどん屋チューニング!
2020/11/04(水) 17:55:20.82ID:sEIatnqh0
ドンシャリでオーディオ極めた感だされても、B級グルメを至高のメニューって言われてるような違和感
好みの問題にしておいた方が平和なんだろうけど
好みの問題にしておいた方が平和なんだろうけど
2020/11/04(水) 18:49:14.53ID:KKfwZEbT0
カーオーディオの時点でって話だけどな
2020/11/04(水) 19:52:00.19ID:ohLxmfFS0
>>311
わかるわ好きなのは構わんけど
わかるわ好きなのは構わんけど
2020/11/04(水) 21:11:05.97ID:dtt67VMh0
カーオーディオは沼、音質なんて好みが大きい
だから拘る客の時はめっちゃ儲けさせてもらったなぁ
まさにカーオーディオって時点であれだから
適度に楽しむのがいいのよ
だから拘る客の時はめっちゃ儲けさせてもらったなぁ
まさにカーオーディオって時点であれだから
適度に楽しむのがいいのよ
2020/11/04(水) 22:35:06.39ID:tF6+kCCY0
>>314
業者の方?
業者の方?
2020/11/05(木) 09:38:20.04ID:x9pjPU3l0
まぁ本気で音にこだわる人はカーオーディなんて相手しないわな
だからB級グルメでいいんじゃない
だからB級グルメでいいんじゃない
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/05(木) 10:32:28.27ID:odC6Gpqg0 オーディオルームの構築じゃないから、車内の音響向上はほどほどにしないと無駄なお布施になる。
2020/11/05(木) 12:53:46.31ID:pCPuyU7w0
オルタネーターからこだわってそう
って思うのは偏見かな?
って思うのは偏見かな?
2020/11/05(木) 17:44:48.59ID:vA37waRv0
>>318
オーディオやオルタネータには拘らなかったけど、供給する電源には少々の拘りがある。
R34の純正オーディオ+ツイーター変更時で使用しているけど、
オルタネータノイズを削減するためにフィルタは無論、リップル除去にレギュレータで少し降圧して、
きれいなDCを純正オーディオに供給するように配線するだけでも、全然音の清み具合が全然違うよ。
これはR34に限らず、安い純正オーディオならほとんど有効
オーディオやオルタネータには拘らなかったけど、供給する電源には少々の拘りがある。
R34の純正オーディオ+ツイーター変更時で使用しているけど、
オルタネータノイズを削減するためにフィルタは無論、リップル除去にレギュレータで少し降圧して、
きれいなDCを純正オーディオに供給するように配線するだけでも、全然音の清み具合が全然違うよ。
これはR34に限らず、安い純正オーディオならほとんど有効
2020/11/06(金) 12:02:07.59ID:CFJAnW4C0
オーディオのアースをバッテリーから直に取るだけでも変わる。
うちのはノイズが減った。
うちのはノイズが減った。
2020/11/07(土) 20:24:02.66ID:GqKHhclp0
バッテリーってどれくらいで上がる?
2回ぐらい上げたバッテリーってもうダメなのかな
買って1年ぐらいだけど、乗らないと2週間ぐらいで上がる
2回ぐらい上げたバッテリーってもうダメなのかな
買って1年ぐらいだけど、乗らないと2週間ぐらいで上がる
2020/11/07(土) 20:39:50.13ID:/bTR94JH0
2週間はなんかどっか漏れてんじゃね?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/07(土) 20:53:06.80ID:JapWCWMw0 >>321
バッテリーは上げるとダメージが残る
上がってもすぐに充電すれば回復するけれど頻繁に上げると短命になる
一度上がったバッテリーは手動の充電器で充電しないと上がりやすくなる
自分のも社外セキュリティーが付けてあるから2週間くらいでエンジンがかけられなくなる
B24を付けると少し長持ちするけど新車のサイズのB19だと上がりやすい
うちは自宅保管だから充電器を繋いでる
コンセントが無いのなら太陽電池かな
バッテリーは上げるとダメージが残る
上がってもすぐに充電すれば回復するけれど頻繁に上げると短命になる
一度上がったバッテリーは手動の充電器で充電しないと上がりやすくなる
自分のも社外セキュリティーが付けてあるから2週間くらいでエンジンがかけられなくなる
B24を付けると少し長持ちするけど新車のサイズのB19だと上がりやすい
うちは自宅保管だから充電器を繋いでる
コンセントが無いのなら太陽電池かな
2020/11/07(土) 23:45:35.13ID:GqKHhclp0
だいぶ前にテスターで暗電流見た時は
大した数値じゃなかった記憶があるけど・・・
>>323
数回上げただけでそんなに変わるんだ
手動の充電器でパルス等はやったんだけど、もうダメなのかもね
B24にしてて社外セキュリティつけてるわ
新品買ってもまたすぐ上がるんじゃないか不安でポチれない
大した数値じゃなかった記憶があるけど・・・
>>323
数回上げただけでそんなに変わるんだ
手動の充電器でパルス等はやったんだけど、もうダメなのかもね
B24にしてて社外セキュリティつけてるわ
新品買ってもまたすぐ上がるんじゃないか不安でポチれない
2020/11/07(土) 23:49:51.43ID:ZPhjrb4U0
ブレーキランプ常時点灯
2020/11/08(日) 00:15:32.45ID:fo1ULvQQ0
またパワーウィンドウ動きが悪い
日産のパワーウィンドウのモーターって同じもの使い回ししてます?1台1台モーターも違う?レギュレーターとパワーウィンドウモーターのキットはそれぞれ違うと思うけど分解してモーターだけ替えたら安く上げられそう
日産のパワーウィンドウのモーターって同じもの使い回ししてます?1台1台モーターも違う?レギュレーターとパワーウィンドウモーターのキットはそれぞれ違うと思うけど分解してモーターだけ替えたら安く上げられそう
2020/11/08(日) 00:54:17.80ID:Ud9lNlIW0
そういえば34の話じゃないんだけど
常時ハイマウントストップランプ点灯させてる車増えてきたね
ウィンカーポジションといいまじで迷惑だからやめてほしい
常時ハイマウントストップランプ点灯させてる車増えてきたね
ウィンカーポジションといいまじで迷惑だからやめてほしい
2020/11/08(日) 06:41:45.93ID:l6o1nf/C0
2020/11/08(日) 09:26:45.16ID:OeWXM9He0
>>327
ハイマウント常時は玉切れか、ブレーキランプ系のワット数が足りないからやぞ
ハイマウント常時は玉切れか、ブレーキランプ系のワット数が足りないからやぞ
2020/11/08(日) 20:50:37.61ID:y5BTIg4D0
ブレーキのとこのスイッチ壊れると
ブレーキ点灯しっぱなしになる
原因不明のバッテリー上がりは確認するといいかも
ブレーキ点灯しっぱなしになる
原因不明のバッテリー上がりは確認するといいかも
2020/11/08(日) 22:35:32.04ID:WdzT7FGu0
>>327
なんともない坂道とかでも永遠とブレーキ踏んでるやつのことなら最近やけに増えてきたのは分かる
仕事で県外に行くけど全国的に増えてると思う
あとはウィンカーあげるのが異常に遅いやつとかね
早めに上げてくれたら譲れたのに並びかける直前になってウィンカーあげるからグダグダするし…
なんともない坂道とかでも永遠とブレーキ踏んでるやつのことなら最近やけに増えてきたのは分かる
仕事で県外に行くけど全国的に増えてると思う
あとはウィンカーあげるのが異常に遅いやつとかね
早めに上げてくれたら譲れたのに並びかける直前になってウィンカーあげるからグダグダするし…
2020/11/08(日) 23:23:31.06ID:Bof0zNSU0
いやーたぶんあの光かたはわざとだと思うなたしかブレーキで増光してたし
ここ数ヵ月で5台以上見たけど軽ボックスとミニバンばかりだしうちの地域で流行ってるだけなのか
それはそうと普通に故障でもなるもんなのね
ここ数ヵ月で5台以上見たけど軽ボックスとミニバンばかりだしうちの地域で流行ってるだけなのか
それはそうと普通に故障でもなるもんなのね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/09(月) 08:05:39.85ID:P3JF3yKQ0 >>330
スイッチが壊れたら一晩でバッテリーが上がるからすぐ分かる
スイッチが壊れたら一晩でバッテリーが上がるからすぐ分かる
2020/11/09(月) 10:04:17.44ID:+Sdaq9Kf0
2020/11/10(火) 01:48:31.98ID:lPfvbULg0
2020/11/10(火) 01:50:03.05ID:lPfvbULg0
あとドアポケットあたりを肘で強打してしまいぐにゃぐにゃになってるんですが
補強するにはどういうパテ使ったらいいでしょうか?
補強するにはどういうパテ使ったらいいでしょうか?
2020/11/10(火) 05:46:11.87ID:iCuykwQV0
2020/11/10(火) 15:51:43.98ID:lPfvbULg0
>>337
ありがとうございます助かります
ありがとうございます助かります
2020/11/13(金) 20:10:25.55ID:Ne2EvxbG0
なんとなくゲトラグの6速ミッションが欲しくなって久しぶりにオークション見たらトラスト企画がたちの悪い転売屋になってて驚いた
いつの間にこんなことになってたんだ
いつの間にこんなことになってたんだ
2020/11/14(土) 00:06:22.20ID:s59wLelZ0
トラスト企画は高額転売しかないよね。
2020/11/14(土) 06:42:01.82ID:hyHixLgT0
窓枠などの劣化した部分にいる部分にいいゾ
https://www.monotaro.com/g/01852227/
https://www.monotaro.com/g/01852227/
2020/11/14(土) 10:51:39.05ID:wEutJdXK0
トラスト企画は34の転売の為に寝かしておく土地も買った様子だしな
2020/11/14(土) 10:59:42.82ID:jUjGWKZW0
3,4年前まではそんな感じじゃなかったよね
2020/11/14(土) 12:22:32.62ID:oTMcshpr0
フロントガラスから雨漏れするようになって
2ドアで前後左右の窓枠のゴムモール新品で11万弱だけど注文した
後ろの三角窓がモールとガラス一体という謎構造につきすごく高い
2ドアで前後左右の窓枠のゴムモール新品で11万弱だけど注文した
後ろの三角窓がモールとガラス一体という謎構造につきすごく高い
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/18(水) 11:34:38.89ID:QdAZpckn0 シートのへたりが気になります。
また10万キロ超えて擦れも気になります。
他車種の高年式の純正シートでポン付けできるものってありますか?
また10万キロ超えて擦れも気になります。
他車種の高年式の純正シートでポン付けできるものってありますか?
2020/11/18(水) 14:20:23.94ID:/NI381xw0
ローレルとかならいけそうじゃない?試してないけど
2020/11/18(水) 15:54:22.60ID:5SS/XZQz0
>>345
シートレールの適合から逆算したけど、見事にない。
https://bride-jp.com/download/cartype-table/nissan.pdf
レカロでもブリッドでも好きな社外シートを買えばきっと幸せになれると思うよ
特にレカロは腰が痛くならないのでおすすめ
シートレールの適合から逆算したけど、見事にない。
https://bride-jp.com/download/cartype-table/nissan.pdf
レカロでもブリッドでも好きな社外シートを買えばきっと幸せになれると思うよ
特にレカロは腰が痛くならないのでおすすめ
2020/11/18(水) 18:09:55.19ID:2DpyJWR60
兄弟車種とかのシート流用は気になるね
リアとかはいけそうな感あるし
情報ないし、誰も試してないのか、試してダメだったのか
リアとかはいけそうな感あるし
情報ないし、誰も試してないのか、試してダメだったのか
2020/11/18(水) 20:36:12.65ID:pXFnY0Cg0
>>347
R34の2WDは見事にハブられてるけど、意外とC35も他の車種と互換性無いんだね
R34の2WDは見事にハブられてるけど、意外とC35も他の車種と互換性無いんだね
2020/11/19(木) 03:26:04.08ID:Jr9vAeFI0
過去スレかなんかで、C35のリア用レザーシートをR34セダンに流用した、みたいな話を見たような、、
ただ、フロントは無理、ってその時も出てた気がするな
ただ、フロントは無理、ってその時も出てた気がするな
2020/11/19(木) 12:09:05.29ID:7twkzqwr0
まぼろし〜
2020/11/19(木) 12:20:42.24ID:eCTJ20HD0
不意打ちikkoワロタ
2020/11/19(木) 14:18:30.49ID:tV5kDimY0
シート汚いですよね
昨日ちょうどみんからみてたらシート洗浄してる人何人かみて今度やってみることにする
20年だもんな
4drなら後ろから出した方がいいみたいですね
昨日ちょうどみんからみてたらシート洗浄してる人何人かみて今度やってみることにする
20年だもんな
4drなら後ろから出した方がいいみたいですね
2020/11/19(木) 16:12:42.66ID:njqsvlqt0
シートは塗装がオススメ
2020/11/21(土) 21:30:42.27ID:TaLyGvRZ0
2020/11/21(土) 22:06:59.80ID:pGXv8Ymo0
4ドアのBピラーって2ドアみたいにクリップで止まってないの・・・?
カーボンシートがボロクソだから変えようと思ったら2ドアと全然違う・・・
どうやって取るんだこれ
カーボンシートがボロクソだから変えようと思ったら2ドアと全然違う・・・
どうやって取るんだこれ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/21(土) 22:12:25.11ID:+6goTao30 >>355
皆で写真を見て思った事を書いてみよう!
皆で写真を見て思った事を書いてみよう!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/21(土) 22:16:35.30ID:v25X453E0 >>355
AMPが着いてないのでリアワイパーなし。
AMPが着いてないのでリアワイパーなし。
2020/11/21(土) 22:21:10.94ID:Xf+Pidxq0
フェンダー錆びなくていいなぁ
2020/11/22(日) 23:58:01.14ID:8QSxhmZv0
>>356
4ドアのBピラーはドアやで
4ドアのBピラーはドアやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 暇アノン「裁判所は暇空アンチ! まともな裁判を受けさせてもらえてない!」 [425744418]
- 【乞食】明星「一平ちゃん」が59円wwwwwwwwwww [153490809]
- 少子化は世界共通の悩みになる。移民を集める国が繁栄し国民を奪われる国が没落する…人間も資源なのだ [819729701]
- 【闇深】坂道アイドルメンバー、睡眠薬を飲まされレイプされその様子を生配信される [977790669]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]