前スレ
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.150【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555544328/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.151【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565734860/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.152【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582859686/
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
探検
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.153【NC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/30(木) 20:33:30.70ID:eNohIUH80
2020/11/19(木) 23:48:06.27ID:pQ7ZQHKo0
mazda3のハンドリングそんなにすごいのか。
2020/11/20(金) 04:54:16.68ID:EQZI5Kx60
G感じない方が良いのか?
よく分からないな
車の挙動は素直に伝えてくれる方が好きだけどな
よく分からないな
車の挙動は素直に伝えてくれる方が好きだけどな
2020/11/20(金) 06:53:05.40ID:Qsq+5zyv0
499埼玉県秩父市スレッド 5
2020/11/20(金) 07:28:37.18ID:+9u5qP7P0 スレ違い他でやれ
2020/11/20(金) 08:54:03.44ID:bsNfXwWI0
ネタもないんだしどうでもいい
2020/11/20(金) 09:23:16.33ID:CUPAJbqs0
NC3以外はゴミ
2020/11/20(金) 12:09:02.70ID:EcFNGRJh0
共同
【ニューヨーク共同】米有力専門誌「コンシューマー・リポート」が19日発表した自動車ブランドの信頼調査で、日本企業が3位までを独占し、高い評価を受けた。首位が「マツダ」、2位は「トヨタ」、3位がトヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」だった。マツダの首位は初めて。
「ホンダ」が5位、「スバル」も8位に入り、日本勢はトップテンに5ブランドが入った。前年はレクサスが首位で、2位がマツダ、3位はトヨタだった。
同誌はマツダを「走る楽しさを車に作り込んでいることで知られる」と説明。スポーツカー「MX―5」(日本名ロードスター)への信頼が特に高かった。
【ニューヨーク共同】米有力専門誌「コンシューマー・リポート」が19日発表した自動車ブランドの信頼調査で、日本企業が3位までを独占し、高い評価を受けた。首位が「マツダ」、2位は「トヨタ」、3位がトヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」だった。マツダの首位は初めて。
「ホンダ」が5位、「スバル」も8位に入り、日本勢はトップテンに5ブランドが入った。前年はレクサスが首位で、2位がマツダ、3位はトヨタだった。
同誌はマツダを「走る楽しさを車に作り込んでいることで知られる」と説明。スポーツカー「MX―5」(日本名ロードスター)への信頼が特に高かった。
2020/11/20(金) 13:48:07.91ID:Phq7/3SU0
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/20(金) 14:02:23.30ID:tZ8DBp1902020/11/20(金) 16:16:23.86ID:BSltiX610
>>504
アキュラ以外はフランス車のブランドでは?
アキュラ以外はフランス車のブランドでは?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/20(金) 17:34:32.95ID:nVNgutnE02020/11/21(土) 06:20:27.80ID:OPbh/Ktv0
>>501
なんでそんな事いうの?
なんでそんな事いうの?
2020/11/21(土) 07:09:07.20ID:OW9FXxQY0
>>507
相手にしない
相手にしない
2020/11/21(土) 10:19:44.60ID:Zo1/ABQT0
もうどうにでもな〜れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・
2020/11/21(土) 21:57:33.07ID:noJ+CbBF0
NDが世間で絶賛されるなか、NCの方が横からの見た目がスマートで好きなんだけど同じ感想の人はいますか?
NDは全長を切り詰めたせいかデザインのせいか、サイドビューはなんかダサく見える気がするんだけど
NDは全長を切り詰めたせいかデザインのせいか、サイドビューはなんかダサく見える気がするんだけど
2020/11/21(土) 22:29:50.94ID:0rq0QL2h0
>510
実はNCが一番コンパクトで
バランスの取れたデザインですよ。
NDは太っているんですよね。
実はNCが一番コンパクトで
バランスの取れたデザインですよ。
NDは太っているんですよね。
2020/11/21(土) 23:18:38.34ID:lZjO8rKN0
まあデザインは人によって受け取り方が違うけど
NDはぱっと見は派手だし、格好いい風だけど、やり過ぎ感がある
全長が短くのもあるけど、歩行者保護の為だろう、ボンネットの高さがデザインの制約になってると思うな
NCはそっけないとも言えるけど、悪いとは思わないな
NBやNDのやり過ぎ感はちょっと俺の感性には合わない
フェラーリくらいになれば好きなんだけどねw
NDはぱっと見は派手だし、格好いい風だけど、やり過ぎ感がある
全長が短くのもあるけど、歩行者保護の為だろう、ボンネットの高さがデザインの制約になってると思うな
NCはそっけないとも言えるけど、悪いとは思わないな
NBやNDのやり過ぎ感はちょっと俺の感性には合わない
フェラーリくらいになれば好きなんだけどねw
2020/11/21(土) 23:22:45.84ID:S8FTPQQh0
2020/11/21(土) 23:27:26.60ID:LfaoEAJe0
NCのデザイン見たとき、第一印象はスリッパだった
デザインは正直歴代の中では最も色気は無い
でも何か愛着があって乗り続けてる
デザインは正直歴代の中では最も色気は無い
でも何か愛着があって乗り続けてる
2020/11/21(土) 23:49:33.51ID:Eao0j+Xo0
こんな失敗作でも好きなんだw
2020/11/22(日) 00:30:55.25ID:DJv6h6NS0
ロードスターに全く興味がなかった頃、初めてNC実車とすれ違って今度の新型は何てカッコ悪いんだと驚いた記憶がある
そしてその6年後くらいに初めての新車としてNCを買った自分にもっと驚いたw
そしてその6年後くらいに初めての新車としてNCを買った自分にもっと驚いたw
2020/11/22(日) 08:04:54.94ID:UOmU4zqN0
2020/11/22(日) 11:40:29.16ID:7hgNtFjJ0
NCのRHTだけ、横から見たらUFOに見える
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/22(日) 13:13:40.45ID:5SVF13Ke0 最初NC見た時、便器をイメージしたよ。
曲面が洋式、和式どちらにも似てるな、と。
NCの事を便器って煽る人いたけど
「やっぱ似てるよね」って思ってた。
曲面が洋式、和式どちらにも似てるな、と。
NCの事を便器って煽る人いたけど
「やっぱ似てるよね」って思ってた。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/22(日) 13:30:01.80ID:Q5G8JRyv0 RFはオープン時はタルガトップに見えるからなー
寸詰まりにして全てを収まり切らないようにしたのは「オープンカー」を捨てたんだと思う。
寸詰まりにして全てを収まり切らないようにしたのは「オープンカー」を捨てたんだと思う。
2020/11/22(日) 13:50:53.01ID:wQE6/xLk0
ボンネットの切り取り方もうちょいなんとかして欲しかったのあるなー
ただテールランプのデザインだんとつで一番好き
ただテールランプのデザインだんとつで一番好き
2020/11/22(日) 15:22:28.15ID:IKtomq1A0
NDのRFはピラーが残るのがイヤ
電動ルーフ好きにはNCのRHTこそ至高
電動ルーフ好きにはNCのRHTこそ至高
2020/11/22(日) 16:11:33.69ID:eLit0nPh0
俺のRHT もはやスーパージェッターの流星号にしか見えない
2020/11/22(日) 17:29:56.95ID:OhO1XOiZ0
流星号はボディグニャグニャだけどな
NCの方がマシだと思う
NCの方がマシだと思う
2020/11/22(日) 17:44:38.44ID:eLit0nPh0
柔いボディーはエクゼのメンバーブレースで固めたよ
2020/11/22(日) 18:17:44.14ID:7irlBgB90
>>516
NAの時それだった。
まだ免許も持てない年齢だったからただの憧れだけだったけど、働きはじめて余裕出来たから中古でバカみたいに安いNA買って毎日が楽しくて走り倒した。
貰い事故で廃車になってから色々試乗したけどどれもしっくりこなくて結局NC新車で買った。
NAの時それだった。
まだ免許も持てない年齢だったからただの憧れだけだったけど、働きはじめて余裕出来たから中古でバカみたいに安いNA買って毎日が楽しくて走り倒した。
貰い事故で廃車になってから色々試乗したけどどれもしっくりこなくて結局NC新車で買った。
2020/11/22(日) 19:17:34.45ID:wOJMciuv0
今乗ってるNCを今日明日あたり事故でグシャグシャに潰してしまったとしたら代わりに何を買うか見当つけてる?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/22(日) 19:22:23.84ID:wOJMciuv0 あこれは>>526宛じゃなくて誰でもね
2020/11/22(日) 19:23:28.11ID:x/zhK+OK0
インプかランエボ買おうと思ってたらなぜかNC買ってた
2020/11/22(日) 19:32:53.38ID:OhO1XOiZ0
NCの代わりってのはなかなか難しいな
またNC買いそうな気もするけど
いっそGRヤリスでも買ってみるかな
あるいはジムニーかジムニーシエラか
またNC買いそうな気もするけど
いっそGRヤリスでも買ってみるかな
あるいはジムニーかジムニーシエラか
2020/11/22(日) 19:55:37.87ID:10Rmk9sH0
買うとしたらスイフトスポーツか中古で程度がいいRX-8があればそれくらいか
2020/11/22(日) 20:27:32.91ID:NLZk1xoi0
アクセラ後期22XD6MT
2020/11/22(日) 20:42:09.28ID:IKtomq1A0
オープンじゃなきゃイヤ
2020/11/22(日) 20:46:04.70ID:LHQ1YOZM0
縁起でもないけど、次は124スパイダー乗ってみたいなぁ
2020/11/22(日) 23:38:54.15ID:saYxqVPU0
2020/11/23(月) 00:00:46.68ID:5ILyl2Ln0
今どうしても買い換えなきゃならんなら最終年式のNC3かな…
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/23(月) 00:09:40.78ID:D9R33fUA0 8年乗ったNC1.5幌からND RFに乗り換えた感想。一言でまとめるとどちらも幸せになれるクルマ。NCに比べNDの良いとこは運転に集中できるドライビングポジション、燃費。これは10年の進化を感じる。それ以外はNCも十分負けてない。
2020/11/23(月) 00:15:35.60ID:a2Kr93ki0
燃費は明らかに段違いやね
RFはどんくらいだろ?
RFはどんくらいだろ?
2020/11/23(月) 09:08:19.97ID:biOWp0N/0
2020/11/23(月) 10:34:03.65ID:+Lbhdwga0
NCはペダルが右に寄ってるよね…左に寄ってるよりはマシだとは思うが。長時間走るときは右脚膝を立て気味にしてアクセルペダルをまっすぐ踏み下ろすようなイメージで踵の位置を意識しておかないと膝裏〜ふくらはぎが傷むことがあるわ
個人的にNDで羨ましいところは音の良さやなあ
個人的にNDで羨ましいところは音の良さやなあ
2020/11/23(月) 14:31:46.82ID:ptcuEMdG0
NDが羨ましいのは新しいこと位だなぁ。
2020/11/23(月) 14:37:03.08ID:a2Kr93ki0
NCもNDも左ハンドルならペダルレイアウトは理想的なんだろ
543埼玉県秩父市スレッド 5
2020/11/23(月) 16:03:14.76ID:dDxVZwVP0 >>540
確かにこの三連休で右足が痛んだわ
確かにこの三連休で右足が痛んだわ
2020/11/23(月) 19:42:04.09ID:ieEa4pqu0
ts
2020/11/23(月) 19:55:24.63ID:jbOw8oTC0
AT乗ってる人に聞きたいんだけど、ちゃんとフットレストに置いてる?
自分左足は無意識であぐらみたいになってる
自分左足は無意識であぐらみたいになってる
2020/11/23(月) 20:22:23.91ID:biOWp0N/0
2020/11/23(月) 21:14:50.06ID:+Lbhdwga0
>>546
右寄り自体は気にならないんだけど、アクセルペダルの位置が手前すぎるのかなあ、理由はわからんがブレーキペダル基準で踵を置いた状態でアクセルを踏み続けると脚に負担がかかるペダル配置なのは気になる。
変えてるのは高速道路を淡々と走るときだけだよ。これで教習所方式だしいざというときのブレーキ踏む速さは変わらんと思う
右寄り自体は気にならないんだけど、アクセルペダルの位置が手前すぎるのかなあ、理由はわからんがブレーキペダル基準で踵を置いた状態でアクセルを踏み続けると脚に負担がかかるペダル配置なのは気になる。
変えてるのは高速道路を淡々と走るときだけだよ。これで教習所方式だしいざというときのブレーキ踏む速さは変わらんと思う
2020/11/23(月) 23:50:20.58ID:z0WQFsQN0
ncのATはペダル配置右寄り?
右足アクセル左足ブレーキで普段運転してるんだが、
厳しいかな?
右足アクセル左足ブレーキで普段運転してるんだが、
厳しいかな?
2020/11/24(火) 06:52:31.94ID:YFqLgYJy0
えっ
2020/11/24(火) 07:10:46.29ID:5iRv3v0/0
ATはペダルの違和感ないかな。
たまに胡座かくなぁ(^O^)
でも左足はフットレストに置いとかんと急ブレーキが踏めない(^_^;)
たまに胡座かくなぁ(^O^)
でも左足はフットレストに置いとかんと急ブレーキが踏めない(^_^;)
2020/11/24(火) 11:17:46.47ID:9BN8ibxY0
>>550
急ブレーキは左足ですか?
急ブレーキは左足ですか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/24(火) 13:08:34.13ID:z+xOyKAu0 ■旧いクルマ「旧車」の人気…じわじわと広がる メーカーも部品の再生産などで後押し
(まいどなニュース - 11月23日 16:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=6316879
(まいどなニュース - 11月23日 16:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=6316879
2020/11/24(火) 13:38:40.85ID:5iRv3v0/0
>>551
踏ん張ってないとずり落ちますやん(^_^;)
踏ん張ってないとずり落ちますやん(^_^;)
2020/11/24(火) 16:00:37.00ID:VDZrro9q0
本当の急ブレーキはABS効くまで全力で踏んで構わないから、左足よりむしろ腰の位置だろ
2020/11/24(火) 22:37:03.80ID:dGFzQn4p0
新しいBRZいいな。買うならB型以降がいい…
あと2年、保ってくれよNC
あと2年、保ってくれよNC
2020/11/24(火) 23:49:57.00ID:17Y2K0Zz0
できるだけ乗り続けたいけど、事故とか考えたら乗り換えって常に考えなきゃいけないことではあるよな
個人的にはNEがどうなるか気になるから、それまではなんとか持ってほしいなあ
個人的にはNEがどうなるか気になるから、それまではなんとか持ってほしいなあ
2020/11/25(水) 00:39:51.93ID:4h0Orzw10
セルモーター故障でレッカーされた
修理は幾らかかるんだろ
ミッション下ろさないと交換出来ないらしいが
修理は幾らかかるんだろ
ミッション下ろさないと交換出来ないらしいが
2020/11/25(水) 07:52:13.75ID:EtIEXWyT0
リビルドで六万くらいだった。
2020/11/25(水) 08:06:57.07ID:+QTCjTDX0
セル交換でミッション下ろしはきついな
2020/11/25(水) 08:51:58.25ID:4h0Orzw10
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/25(水) 18:22:34.64ID:P3OVUYyO0 彼女に乗ってると腰が痛くなると言われた😭
何か良い対策ありますか?クッション?
何か良い対策ありますか?クッション?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/25(水) 19:54:46.76ID:2lSJ7AKW0 >>561
フルオーダーのフルバケ
フルオーダーのフルバケ
2020/11/25(水) 20:00:57.49ID:XQ6EIukG0
>>561
ミューレンのシートに変更したら腰痛が解消しましたよ
ミューレンのシートに変更したら腰痛が解消しましたよ
2020/11/25(水) 20:39:06.87ID:9WmPMPGO0
>>561
彼女に乗ってるっておい
彼女に乗ってるっておい
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/25(水) 21:27:45.53ID:GThuStsW0 ありがとうございます 参考にします とりあえず低反発のクッションでもつけてみます
2020/11/26(木) 00:10:42.47ID:Q+5c90Nm0
純正レカロだけど5時間くらい連れ回しても腰痛のクレームなかったな。人によるのかもだけど。
2020/11/26(木) 05:36:08.70ID:8seBcUI60
本人の座る姿勢とか効くかもなあ
2020/11/26(木) 09:02:59.21ID:/7botGbd0
腰を引いて骨盤を立てるように座れば腰痛無くなるよ
正しい姿勢で乗ること
レカロは自然に骨盤が立つような形状になってるらしい
知らんけど
正しい姿勢で乗ること
レカロは自然に骨盤が立つような形状になってるらしい
知らんけど
2020/11/26(木) 09:56:41.31ID:XToADgcG0
おまえいつも知らんけどだなw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/26(木) 09:57:02.27ID:rcb7Y9RA0 純正レカロは何も意識しなくても自然に正しい姿勢で座らされるしズリ落ちない、カーブで背骨に負担がかからない、乗り降りのしやすさも悪くない。見た目がガチガチの仕様っぽくないのもポイント高い。
2020/11/26(木) 10:26:19.37ID:uX0Nflbl0
ウチも純正レカロだけど全く腰は痛くならないね
骨組みはマツダのものらしいけど
骨組みはマツダのものらしいけど
2020/11/26(木) 12:49:57.44ID:Ko0DInxk0
純正椅子はアメ公の巨体を納める事を最優先にしてるから、普通の日本人には腰元が緩く深い
ミューレンの後付パッド入れてるけど、あの手のって破滅的デザインのものしか無いのが辛い
ミューレンの後付パッド入れてるけど、あの手のって破滅的デザインのものしか無いのが辛い
2020/11/26(木) 12:51:34.78ID:+I0n+FnP0
純正レカロ合わないなー、SP-Jとか入れるかなあとか思ってた。
一念発起してダイエットしたら背骨をキッチリ支えてくれるのに気づいた。デブだから背中がはまって無かったんだな。
一念発起してダイエットしたら背骨をキッチリ支えてくれるのに気づいた。デブだから背中がはまって無かったんだな。
2020/11/26(木) 13:17:37.80ID:OjaoXXMf0
>>572
そうか?市販のレカロセミバケより細くてフィットするよ。市販のはデブ向けみたいでガバガバだけどな。
そうか?市販のレカロセミバケより細くてフィットするよ。市販のはデブ向けみたいでガバガバだけどな。
2020/11/26(木) 13:36:33.34ID:E2tZ+4TG0
椅子なんてレカロが良いっていうなら純正も同じ形状にしたらいいのに何でせんの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/26(木) 16:20:27.24ID:5x5oHhgy0 >>575
バケットシートは利便性に欠けるからでしょう
バケットシートは利便性に欠けるからでしょう
2020/11/26(木) 18:36:21.65ID:4MdLF7ti0
>>575
お金かかるから
お金かかるから
2020/11/26(木) 19:27:29.46ID:GmH7tI1b0
2020/11/26(木) 19:38:14.41ID:Nt8kbhSE0
2020/11/26(木) 19:54:03.87ID:/7botGbd0
そもそもシートを倒せないから体を伸ばすも何もないのだが
ちなみに以前NBに乗ってた時はエスケレートのフルバケだったが、ポジション決めてからは何の不便も無かった
今はレカロだけど結局リクライニング出来ないからフルバケと大して変わらん
ちなみに以前NBに乗ってた時はエスケレートのフルバケだったが、ポジション決めてからは何の不便も無かった
今はレカロだけど結局リクライニング出来ないからフルバケと大して変わらん
2020/11/26(木) 22:56:54.19ID:XToADgcG0
バランス厨に聞けよ
2020/11/27(金) 00:04:54.01ID:Q889gkQN0
フルバケは日常使い壊滅だもんね。
セミバケでも普段軽とかコンパクトカー乗ってる人からしたら窮屈に感じるみたい。
長距離楽なんだけどなぁ。
姪に車乗せたらYouTuberが使ってるゲーミングチェアみたいって笑われた。
セミバケでも普段軽とかコンパクトカー乗ってる人からしたら窮屈に感じるみたい。
長距離楽なんだけどなぁ。
姪に車乗せたらYouTuberが使ってるゲーミングチェアみたいって笑われた。
2020/11/27(金) 00:49:05.81ID:k/B6rWng0
純正シートでもそこそこホールド性能はある
ダメって言う人は体型に問題あるかドラポジがおかしいんじゃない?
サーキットでも行かない限り純正でも困らんぞ
ダメって言う人は体型に問題あるかドラポジがおかしいんじゃない?
サーキットでも行かない限り純正でも困らんぞ
2020/11/27(金) 03:48:37.27ID:Aw45mko20
NDの可動式サイサポート欲しいわ
2020/11/27(金) 08:34:48.55ID:v0+ohzOb0
>>583
ズレが気になるのはドライバー側じゃなくて助手席側じゃないかな?
助手席座る方はドラポジとか関係ないし、ファブリックか革かでも違って来そう。
この前久しぶりに自車の助手席乗ったけどこんなに乗り降りしづらい車だとは思わなかった。運転席側はステアリング支えにドッコイセで行けるけど助手席側は何もないから乗り降りかなり辛い。
ズレが気になるのはドライバー側じゃなくて助手席側じゃないかな?
助手席座る方はドラポジとか関係ないし、ファブリックか革かでも違って来そう。
この前久しぶりに自車の助手席乗ったけどこんなに乗り降りしづらい車だとは思わなかった。運転席側はステアリング支えにドッコイセで行けるけど助手席側は何もないから乗り降りかなり辛い。
2020/11/27(金) 13:00:37.07ID:ObwCjzm/0
車高が低い車の乗り降りはサイドシルに手をつくとか
フルバケ入っているなら、サイドのサポート部にいったん腰掛けて身体回しながらケツを落としていくとか
あとロールケージ付きならロールケージを持つとか
俺のはロールケージとボディにほとんど隙間が無いから無理だけど
フルバケ入っているなら、サイドのサポート部にいったん腰掛けて身体回しながらケツを落としていくとか
あとロールケージ付きならロールケージを持つとか
俺のはロールケージとボディにほとんど隙間が無いから無理だけど
2020/11/27(金) 21:06:11.51ID:rq4nS+xN0
ロードスター欲しいなぁNCが良いなぁってあれこれ妄想膨らませてたころに
スマートに乗り降りする方法を調べたりしてたのを思い出しちゃった
念願かなって手に入れた俺は!
…なんとなくぬるっと乗り降りしとるわ
スマートに乗り降りする方法を調べたりしてたのを思い出しちゃった
念願かなって手に入れた俺は!
…なんとなくぬるっと乗り降りしとるわ
2020/11/27(金) 21:17:17.07ID:U7RTvTDP0
>>587
どんなスマートな乗り降りをシミュレーションしてたのか少し気になるな
どんなスマートな乗り降りをシミュレーションしてたのか少し気になるな
2020/11/27(金) 21:18:22.75ID:yiOzUzCL0
オープン状態で飛び乗る
2020/11/27(金) 21:20:16.32ID:U7RTvTDP0
思ったより平凡だった
2020/11/27(金) 22:14:55.08ID:2otibZTM0
>>589
花形満乙
花形満乙
2020/11/27(金) 22:42:56.57ID:hgE9cWIM0
2020/11/27(金) 23:24:59.31ID:HR+f/kd40
今買えるから買うけどね。
自分、自分の時代にしかない特権をニヤニヤ語るのは年寄の悪い癖だぞ。
自分、自分の時代にしかない特権をニヤニヤ語るのは年寄の悪い癖だぞ。
2020/11/27(金) 23:45:44.02ID:2iZfHEdl0
車趣味ってそういうもんだろ
2020/11/28(土) 06:19:00.62ID:WsjIlVua0
>>591
石原裕次郎とちゃうか?
石原裕次郎とちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- Fate/GOスレ
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]
- 会話ができないお🏡
- イギリス「ハマスの蛮行と同じことをやったのが人類で日本人だけだ」 [834922174]