X



【MAZDA】3代目ロードスター Vol.153【NC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/30(木) 20:33:30.70ID:eNohIUH80
前スレ
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.150【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555544328/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.151【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565734860/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.152【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582859686/


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
2020/10/17(土) 17:37:46.95ID:OvXkZ4++0
RX-7じゃなかった、RX-78だろ
2020/10/17(土) 18:24:11.48ID:pB+M1p7R0
>>394
夏目雅子って綺麗だったわ
2020/10/17(土) 19:58:21.74ID:95rUOA4j0
それに比べて吉永さんは
2020/10/18(日) 16:17:37.06ID:pxWqiUTR0
夜中に銀河鉄道999流しながら屋根開けてドライブするの超好き。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:37:29.40ID:VORV+SiZ0
>>398
♪汽車は闇をぬーけてー
2020/10/18(日) 21:45:35.76ID:WWO4OjpB0
そっちじゃない
2020/10/18(日) 22:04:47.46ID:ls50bI1/0
主題歌はそっちじゃないのか?
2020/10/19(月) 02:28:14.20ID:lu1Lef640
明日の汽笛が君にも聞こえるだろう
2020/10/19(月) 22:50:15.31ID:YVnao/tV0
NC1〜NC2はゴミ
2020/10/19(月) 23:43:50.59ID:YbH+PAfZ0
それしか言えねえのかこの猿
2020/10/20(火) 06:02:20.50ID:Q0XQnGSd0
>>403
自己紹介乙!
2020/10/20(火) 08:36:47.73ID:5d7E3MeC0
>>404
少ないボキャブラリーでしか悪口言えない頭の悪い中学生だろうから生暖かく放置すりゃいいよ
2020/10/20(火) 12:23:15.73ID:m0K1erk30
NC1の幌張り替えました(*^_^*)
2020/10/20(火) 12:30:13.07ID:xnMeMSy10
>>407
おめ!
何色?
2020/10/20(火) 15:13:21.23ID:yiMoS9jT0
バランス厨のバランス日記まだ?
2020/10/20(火) 23:51:18.96ID:YZv5fKco0
>>407
普通に黒にしました。やっぱり新品はいいもんですね。
2020/10/20(火) 23:51:53.93ID:YZv5fKco0
間違えた>>408
2020/10/21(水) 00:16:45.36ID:b2R3WuIT0
最近肌寒くなって屋根開けるのが気持ちよくなってきたね。
そうこうしてるうちに今年もすぐ終わりそう。
2020/10/22(木) 21:46:51.09ID:vbr6hCDQ0
おっさんだからエンケイのRPF1の16インチが履きたい。
エンケイの16インチはバレルがナックルのボルトに当たるのが定説だけど、
esターマックは7jならオフセットとスペーサーでかわしてる車両を見た。
RPF1の16インチ履けんかのう、、。
2020/10/22(木) 22:16:26.30ID:xLcMWs9g0
>>413
オレも欲しかったけど、アームを削ってもギリギリみたいだから諦めた。
2020/10/22(木) 22:44:50.91ID:fU/CXAP00
くだらん日記だな
2020/10/22(木) 23:28:53.28ID:md24TTOC0
>>415
くだらないレスだな
2020/10/23(金) 17:20:13.68ID:DJ1D7PEX0
>>407
純正?
俺は5年前にロビンスのにかえたけど5年目にして布地の1枚目と2枚目が分離してきて
雨の後ボンド交じりの雨だれがガラスにこびりつくようになってきたから2度目の交換を
考えてる。
やっぱ純正の布黒が一番無難かな
2020/10/23(金) 17:49:41.88ID:jNQ6fCKz0
天気回復しそうだね!よし、いろは坂に紅葉を見にいってくるよん
2020/10/23(金) 18:15:20.83ID:9gNiRqzm0
>>418
いろはは渋滞ヤバいぞ。オレは裏磐梯まで足伸ばすよ。
2020/10/23(金) 21:16:28.62ID:WC2rjQx70
>>419
そーなんだ、、裏磐梯かー!検討するわ
さんきゅ
2020/10/23(金) 21:20:52.01ID:aiLcoeyl0
>>420
ヘタすると日光の駅前から繋がるよ。
2020/10/24(土) 12:29:22.07ID:xYYHJTFA0
>>417
純正です。
社外の奴は、雨が漏るからやりませんって言われた。
2020/10/24(土) 12:34:00.83ID:uu8wcuZD0
明日は天気ええから久しぶりに阿蘇方面へドライブ行って温泉入ってくるわ
もちろんオープンでな
ブレイズエディションのRSやから見かけたら手を振ってくれよな
俺は返さんけどな
2020/10/24(土) 12:57:20.01ID:Oa0lzl8e0
きもw
2020/10/24(土) 13:38:57.21ID:F10eYaJj0
ブレイズエディションのRSってゴミのことでしょw
手を振るとかお断り
2020/10/24(土) 14:17:14.52ID:8HJTa9oG0
https://i.imgur.com/hrOaquF.jpg
2020/10/24(土) 14:49:13.73ID:Jk1IH/g+0
やめてあげなさい
2020/10/24(土) 17:52:09.66ID:2ZSAJ/9d0
kakkeeeeeeeeee
2020/10/24(土) 18:23:48.83ID:Ffg5URSp0
まあおもちゃと割り切ればアリだとは思うけどな
実物大ラジコンカーとかプラモデルみたいなノリで
2020/10/24(土) 20:34:08.65ID:Oa0lzl8e0
オモチャに年間10万円以上の維持費は払えない
2020/10/24(土) 22:41:28.62ID:i5SBW/Kl0
女遊びに比べたら格安だよ
2020/10/26(月) 11:17:48.64ID:MPpYxQ2t0
昨日は雲一つない快晴で気温も暑くなくサムくなく最高のオープンドライブ日和やったよ
お目当ての露天家族風呂も客がいっぱいやったけどたまたま待ち時間なしで入れた
本当に見晴らしが良くて彼女も感動しとったわ!

https://i.imgur.com/g8LhYOY.jpg
2020/10/26(月) 13:05:36.19ID:pdP5bxLs0
家族風呂みたいに他の人に見られない所じゃないと浮かべられないからなぁ
温泉成分とかで溶けたり空気が漏れたりしなかったか?
お前さんの彼女は。
2020/10/26(月) 16:17:30.67ID:MPpYxQ2t0
>>433
おかげさまで君の彼女とは違って生身の人間ですからそんなトラブルあり得ませんよ
まぁ絵に描いたようなルサンチマン丸出しのレスで笑わせてくれますね
彼女と聞いて空気嫁を連想し書き込んじゃうなんて普通ならないよね?
恋愛経験乏しい人間なんだろうな〜きっと
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 16:57:07.21ID:je8l2dj20
>>434
5ちゃんみたいなとこにそんな書き込みするお前が悪い
2020/10/26(月) 18:13:16.97ID:MPpYxQ2t0
>>435
それ単なるあなたの感想ですよね?
それともそういう明確なルール存在してるの?だったらURL付きで教えてくれないかな?
2020/10/26(月) 18:50:43.86ID:cXxrirPc0
>>436
マジになるなよ。
2020/10/26(月) 19:05:59.83ID:EdNGw3ds0
景色の写真とかいいから車の写真貼ってよ
2020/10/26(月) 20:15:12.19ID:JfrbjeYp0
>>438
これでいいか?
https://i.imgur.com/VPZ3HKu.jpg
2020/10/26(月) 20:30:45.41ID:EdNGw3ds0
>>439
EXEのバンパーか
いい色でええやん
2020/10/26(月) 20:38:05.96ID:EdNGw3ds0
っていうかNC1にこんな色あったっけ
ブレイズエディション?
2020/10/26(月) 21:05:26.18ID:2kG1kczN0
結構好き
良い色だな
2020/10/26(月) 21:37:06.49ID:3akcvegU0
オサレで良い感じだな
2020/10/26(月) 22:03:59.99ID:5sQcsWtT0
ここゴミ乗りばかりで草
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 00:58:43.28ID:jrMDTJJp0
>>436
違います、全国民の総意です
2020/10/27(火) 01:47:31.41ID:FzQZXSkS0
>>432
最後の1行俺ならここには書かない
つもりはなくてもこれ見よがしみたいでヒンシュク買うだけ
>>436見るあたり空気読めなそう
2020/10/27(火) 02:18:53.64ID:m2aiPHqp0
>>439
この色好き。
2020/10/27(火) 08:16:57.28ID:QG64z8l40
>>434
必死すぎてウソを取り繕ってるように見えるなw
お約束の反応にいちいちマジになるなよなww
2020/10/27(火) 08:20:16.41ID:ENrc0WHF0
>>434
ちゃんと補修したから大丈夫
くらい書く方がスマートなのにネタにマジレスww
初めての彼女で浮かれちゃったか?
2020/10/27(火) 10:00:32.04ID:yYEukH9F0
>>439
カッコE
2020/10/27(火) 12:29:02.86ID:P+Rhy1IL0
ロードスターなら何色でも許される感
2020/10/27(火) 12:47:05.83ID:u3Ku0Tin0
いや、ブレイズの紫?は特に好き。
ウチのメトロポリタングレーは地味過ぎる。
2020/10/27(火) 13:05:21.00ID:wkHnt/yO0
ソウルレッドのNC欲しかったのに当たらなかったからなぁ
2020/10/28(水) 07:26:29.53ID:JT7xf10j0
抽選じゃねえぞ先着だ
2020/10/28(水) 08:32:53.27ID:b1HdZWbp0
好きな色に塗れば良いだろ
>>426参照
2020/10/28(水) 12:36:31.37ID:Rekl6bqi0
>>454
先着だったっけ
まあ買えなかった事実には変わらんけどなんで25台だけだったんだろうな
せめて250台くらいにしてくれりゃ
2020/10/28(水) 18:02:21.11ID:U8XlJwgV0
中古車サイトでも掲載されてるの2回ぐらいしか見たことないや。
ほとんどイギリスに行っちゃったんだよなあ
2020/10/29(木) 21:09:18.13ID:BkF/FlhD0
>>455
これ見ると逆に塗装する意欲を失うわw
2020/10/30(金) 06:48:11.93ID:+FkMcI6X0
オールペンするならスターリーブルーマイカにするわ
2020/10/30(金) 20:45:00.16ID:hftMKdlO0
おらもスタイリー何とかにしたくなった
2020/10/30(金) 21:46:15.41ID:/DtrgpDl0
オレはオーロラブルーマイカかな
海外向けにはあったんだよな
2020/10/30(金) 23:03:10.93ID:KQY7C77z0
じゃあ俺は普通のブルーマイカでいいや
2020/10/30(金) 23:47:13.48ID:g1/+wot+0
NC3以外はゴミ
2020/10/31(土) 02:00:08.20ID:qrBfxMO20
50100
2020/10/31(土) 02:51:00.64ID:PozRnDaN0
断熱義務か見送り

更に温暖化が進む

無暖房が当たり前になる

夏の冷房負荷は増えるが冬の暖房よりは電気食わない

( ゚Д゚)ウマー
2020/10/31(土) 02:51:20.39ID:PozRnDaN0
誤爆スマソ
2020/11/01(日) 23:37:32.14ID:Kc/a5uTs0
NC3以外はゴミ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 09:25:05.90ID:f8y7LBgi0
NC3はゴミ
2020/11/02(月) 09:27:20.67ID:00S6qX7P0
>>468
真っ向から向かってってワロタwwwwwww
2020/11/02(月) 11:31:35.49ID:RTpyg3Im0
言うほど1-3の差、あるか?
脚は今となってはいずれにせよ寿命だし、レブの+500回転は…そこで差が付いて困る用途なら別のクルマ買おうよ。
だがECU、あれは別だ。初期の電スロ設定した奴は乗らずに組んだに違いない。即投げ捨てて社外ROMにすべきだ。
2020/11/02(月) 11:36:16.78ID:4nyeMWIL0
あなた例のバランス厨?
2020/11/02(月) 13:57:15.89ID:7KqezzOb0
>>470
高速道路の巡航回転数が2以降のほうが低かったから2にしたけどどんくらい騒音や燃費が変わるのかは知らん
2020/11/02(月) 15:41:46.24ID:zDank/5U0
>>470
俺も電スロ違和感ありまくりで、速攻で書き換えてもらった
高回転域ではパワーをわざと絞ってるってどないやねん
今ではROMチューンでフルパワーで自分好みのスロットル設定で超快適
2020/11/02(月) 16:31:58.39ID:02eKtgJn0
オレもNOPROのM'zチューンプラスにスロットルマップ書き換え追加してもらったよ
高回転域の伸びだけじゃなく低〜中回転のトルクやフィーリングも良くなって満足
7万くらいかかったけどマフラー交換するくらいならこっちの方が余程効果感じられるし楽しい
2020/11/04(水) 19:59:52.97ID:RIN2aqge0
データに七万!チャリンチャリン!
2020/11/05(木) 23:11:32.92ID:kHwAi4ak0
劇的に変わることもないのにアホくさ
ゴミはしょせんゴミ
2020/11/06(金) 01:11:40.74ID:KQ+Kcntp0
同じ穴のムジナ
2020/11/07(土) 10:21:40.58ID:yQKEztZ80
ってか6000以上回さん奴がほとんどだろ?
2020/11/10(火) 08:12:09.70ID:PXX2cHpK0
11000まできっちり回せ
2020/11/11(水) 01:05:09.09ID:CtZM1ugy0
NC3以外はゴミ
2020/11/11(水) 06:05:32.22ID:b0R+FcTk0
そんに褒めんなよ、恥ずかしい
2020/11/15(日) 23:37:05.62ID:Nz1rHICk0
過疎スレ
終了
2020/11/16(月) 06:40:42.21ID:6BiHgMHH0
天気が良いからみんなオープンで出かけてるんだろ
2020/11/16(月) 22:52:46.62ID:tA78wiFt0
結婚を機に嫁車兼長距離用の車を一台買おうと思ってるんだけどNC乗りから見てMAZDA3ってどうかな。

セダンの内外装めちゃ好みで買うならガソリン2リッターかディーゼルって思ってるんだけど、高速で追い越す時の90-100km/hから〜120km/hまでの加速ってロードスター より辛くないかな…。
シートも純正レカロからMAZDA3のノーマルシートで長距離辛くないかも心配。

もしどっちも乗ったことある人もし居たら意見が欲しい。
場合によっちゃレボーグだけど高いしデザインが好みじゃない…
2020/11/17(火) 02:29:05.06ID:Al4fFPQA0
>>484
3は知らんがCVTのレヴォだけはやめとけと言っとく
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 02:30:33.08ID:DPR8GIkS0
>>484
嫁・・・×
妻・・・○

https://www.gqjapan.jp/culture/column/20171026/what-to-call-your-wife

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053439340#:~:text=%E3%80%8C%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%80%8C%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%81%BE%E3%80%8D,%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

https://women-sp.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=0104040Y&;MESSAGE_ID=331489&SEARCH=no
2020/11/17(火) 02:35:55.73ID:9L/i1DGr0
>>484
マツダディーラーに通ってるなら同じマツダ車がいいんじゃね
奥さんがメインに乗るなら奥さんの意見で選ぶ方がいいかもよ
CXとかMXとかマツダ2とか色々あるし
2020/11/17(火) 04:55:04.93ID:62FJAH0c0
>>484
1日試乗とかないの?
NDは1日試乗したぞ
2020/11/17(火) 06:09:44.88ID:TY02oNdj0
1日試乗とかあるのか…知らんかった。
東京マツダだけかと思ってた。

Dに一日借りれないか確認して2人でじっくり乗ってみるよー。ありがとう!

あとレボーグもありがとう。CVTいかんのか…
2020/11/17(火) 06:10:19.07ID:hsXcnHw40
正直、NCよりマツダ3の方がハンドリングは上だったよ
ディーゼルはフロント重くてモッサリだったけど
電子制御満載は魔法だなと思ったわ
2020/11/17(火) 06:18:44.68ID:hsXcnHw40
1.5は車重に対して非力で軽ターボの方がマシと思えたから2Lだろうね
見た目も内装も外車のようでハンドリングは絶品
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 08:00:06.58ID:4ArEicL00
CVTはエンジン音聞きながら定速キープできないから普段MT乗ってる人にはいまいちと思う
スカイアクティブXもええぞ。フロント重いけど音がとても気持ちいい。

ハンドルフィールの気持ちよさなら価格帯上がるけどCクラス(C180)も試してみるといいよ。鼻先軽くてちょっとロードスターっぽい。
2020/11/19(木) 15:32:48.42ID:k4TUMVhl0
お薦めが三流ばかりで草
2020/11/19(木) 17:06:26.71ID:JL6fq9un0
長距離用で買うならきびきびしたハンドリングより少しゆったりしてた方が良いと思うのでマツダ3は良い選択かも
ただパワーや加速感はロードスターと同等ならSKY-Xじゃないと物足りないかも
でも普通のクルマとして乗るならディーゼルのトルク感はガソリンと違った楽しみもある
シフトダウンしないでモリモリ加速するのを感じたいならディーゼルかね
気持ちいい伸び感ならガソリン、トルク感ならディーゼル
ただし、どちらも程々なので好みで選べばいい
2020/11/19(木) 21:53:32.09ID:DK2OGnwy0
NCのハンドリングは重めでキビキビしてるけど所詮人力だからね。
mazda3は荷重や挙動を小刻みに制御して、ギリギリまでGを感じさせない
物凄く運転が上手い人を越えるハンドリングを電子制御で常にやってる。
NCでも綺麗に曲がれた時は嬉しいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況