X



【996】水冷旧型ポルシェ911 14台目【997】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMca-HEZ1 [153.235.167.55])
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:47.12ID:HJmIhdHEM

・997専用スレです
991・992は本スレへ
煽りはスルーで
インタミなんて恐くない!

※次スレは>>970が宣言して建ててください
※スレが立たない場合は宣言して建ててください
※すべての個体が欠陥と連投しているのは荒らしです。無視しましょう。

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1587100371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcf-eWnN [119.231.168.250])
垢版 |
2020/11/08(日) 09:46:46.01ID:Y64xK4dq0
996後期と997前期だったらエンジン問題抱えてるのは同じだから乗り味的には996後期の方が楽しくて良いよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb8-JJoA [153.197.1.199])
垢版 |
2020/11/08(日) 10:06:52.24ID:H43twVVO0
前のオーナーのメンテがいい加減だと買った後が怖いよね
オレはワンオーナーでほとんどがPCメンテだった13年落ちを購入したが、それでも買う時は勇気が要ったわ
幸いエンジン本体は何事もなく過ごしている
997前期までならシリンダー問題
後期は直噴故のスラッジ問題
ナンバー付きなら試乗させてもらうのがいちばんよい
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff1e-qnwZ [119.238.14.111])
垢版 |
2020/11/08(日) 13:54:38.69ID:lWkWJTrh0
>>876
熱量を分散できなくてシリンダーが歪んでくるので
ゆがみがでないようにクローズドデッキにした
NSXはオープンデッキのシリンダーなのにトラブルことは
ないからなんか水平対向の6発ってなんか設計に無理があるのかも
しれない
スバルも6発はトラブルがおおいらしい
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7c-faW7 [122.24.202.36])
垢版 |
2020/11/09(月) 08:44:59.11ID:Qgy16RKX0
>>885
997.1カレラから997.2カレラ4に乗り換えました。
横風、上り坂で違いでますね。
ピッチングも少ない。
安定度があるので、飛ばしても安心感がある。
最新モデル(992)では差が少ないみたいですね(推定)
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-wqoK [126.33.148.186])
垢版 |
2020/11/09(月) 16:03:42.96ID:WpD8uVOBp
>>886
996は油温計ついてないから水温90度って書いた
あくまで目安だけど指定粘度の5W-50入れて、アイドリングで油圧が1.5barまで落ちれば油温は90度くらいにはなってるはず
普通のOBD2だと水温までしか見れないけどdurametric使えば油温も見れるから、自分の車両の特性を知りたい人は試してみるといいかも
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-mV8z [106.132.177.247])
垢版 |
2020/11/10(火) 13:55:36.29ID:5r198HwGa
初RRなら電子制御がまともになった991からやな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a43-+tsN [219.117.196.97])
垢版 |
2020/11/13(金) 15:33:27.37ID:dg7c4wII0
996人気カラーは何色?
個人的にはシルバーが一番かな
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a43-+tsN [219.117.196.97])
垢版 |
2020/11/13(金) 17:58:10.93ID:dg7c4wII0
996は業者が意図的に値上げしてるね
ガレージカレントで1か月前に販売されてた車が最近プラス50万程で再販売されてるね
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-sO8G [49.97.102.92])
垢版 |
2020/11/14(土) 19:18:41.43ID:gOPA0sZBd
じわじわと996と997が値上がりしてきてるな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a55-x7tW [219.164.6.176])
垢版 |
2020/11/15(日) 12:38:25.36ID:GhLte2dT0
996タービンはシリンダー問題ないんだっけ?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-fSlT [126.35.201.174])
垢版 |
2020/11/15(日) 13:50:31.34ID:MlZ4tpXPp
908 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f628-10dH [153.170.74.1]) sage ▼ New! 2020/11/15(日) 13:26:49.52 ID:f1lwpiML0 [1回目]
あんな欠陥

↑IPアドレスと端末が一致

950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f628-10dH [153.170.74.1])2020/11/14(土) 21:20:20.02ID:YE2DYOaV0
>>948
オマエ、馬鹿だろw
BMWの屋台骨はXシリーズが支えてるw

※同じIPアドレスの自宅wifiからゲームのスレに書き込み
場所は香川県?

子供が居るような身分なのか
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-sr3/ [106.132.166.105])
垢版 |
2020/11/15(日) 17:57:00.82ID:wN0GM9q6a
ミリヲタで草
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-sO8G [126.243.116.47])
垢版 |
2020/11/15(日) 23:35:28.36ID:0mJsOVsU0
西宮って事は阪神ファンか
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMfe-qLNo [27.253.251.171])
垢版 |
2020/11/16(月) 08:41:06.29ID:23vsWmg6M
シリンダー問題とか、自分に起きてないんだから、どうでもいいわ。どっかの他人の話されても、だから何?としか言いようがない。

例えば、今日も全国の病院で、どこかの他人が若くして亡くなってるのだけど、知らない他人のために泣かないし、何とも思わん。自分と関係のない話なのだから、だから何?という話。

無関係の話をオラオラ、悔しいだろって書き込む奴は、どうかしてると思うし、それに反応して、返信する奴も同罪。
スルーすればいいだけのこと。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-sO8G [126.209.238.49])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:54:05.83ID:pdsncZCK0
997最高
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-sr3/ [106.132.165.144])
垢版 |
2020/11/16(月) 18:56:58.94ID:ysXBEkQla
ケイボクをリアマルチリンクにしない辺りがスポーツカーメーカーとしての程度が知れるよな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e1e-8wH2 [119.238.14.111])
垢版 |
2020/11/16(月) 20:44:16.54ID:V3zNqbAS0
ちゃんと996買ってるから
ほんとに
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-Pdnm [49.98.143.254])
垢版 |
2020/11/17(火) 13:52:15.93ID:wQQgPhHJd
俺は3ヶ月または3000キロで変えてた
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-sr3/ [106.132.177.83])
垢版 |
2020/11/17(火) 15:25:19.52ID:JdCcf6Oza
400万切った996ターボ出てきたがこうも安いと逆にこえーな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-sO8G [126.224.179.88])
垢版 |
2020/11/17(火) 22:42:30.25ID:3C1qY17d0
俺は今日も997を走らせる
夢の続きがみたいからな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-tGyE [60.141.183.176])
垢版 |
2020/11/18(水) 14:39:16.51ID:9EPUTmP00
10〜12ヶ月交換もしくは競技出走前、オイルはランボ認証オイル、エレメントは中身だけ二回に一回
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-tGyE [60.141.183.176])
垢版 |
2020/11/18(水) 14:41:24.80ID:9EPUTmP00
クーラント、8〜10万もしくは水抜く整備した時
大体十万とかでウオポン替える気が
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6cf-tx0/ [119.231.168.250])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:22:46.59ID:H+Sy+ola0
996は実物見ると結構カッコいい
997よりもシャープな感じでシュッとしてる
試乗すると乗り味も軽くて面白い
997後期よりも数百万は安い
両方試乗してみてその価格差に見合うだけの魅力が997後期にあるなら妥協せずに997後期かな
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM06-aIeL [27.253.251.144])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:29:54.14ID:M3400qfmM
996は、プロポーションは911そのもので、実物を見ると相当カッコいいのだけど、写真で見ると、顔ばかり強調されるから、カッコ悪く見えてしまう。

清水と雑誌連載を持っていた、前澤氏が、車のデザインは、太陽光の下で実物を見なければ評価できないと言っていたとおりだと思う。
ちなみに、前澤氏は、初代カイエンのデザインを当初から評価していなかったけど、今見ると、確かにそのとおりだと思う。個別のパーツはまあいいのだけど、プロポーションがおかしい。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-Yyww [126.194.129.1])
垢版 |
2020/11/19(木) 09:13:21.17ID:0Kii2uSY0
996のGT3見たら痺れるぞ。音や車体の大きさ、走り全てがいい。個人的には992より好きだぞ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-Yyww [126.194.129.1])
垢版 |
2020/11/19(木) 09:13:56.09ID:0Kii2uSY0
996は特に吹け上がりの音がヤバい
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-p2Dd [106.133.44.52])
垢版 |
2020/11/19(木) 09:46:25.99ID:dFWYrj0ca
タービン交換した996ターボ乗りだけど、たまにGT3乗るとGT3のエンジンはやっぱり良いな〜と感じるね
ターボのもりもり沸き上がるトルクとGも捨てられないけどGT3も至高の一つだと思う
日常ユースでいくとカレラかターボになるんだけども
GT3は乗る前に気合いがいるw
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-Yyww [126.224.146.202])
垢版 |
2020/11/19(木) 10:39:40.26ID:QN6j4zjC0
ターボよりGT3がいいなあのリアのジャングルジムがいいよ。硬派感じる
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-Yyww [126.224.114.130])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:54:33.47ID:JksMrZ2Z0
あのGT3のリアが使えない走りに特化してるのが最高じゃんよ。バイクのKHのシングルシートにした感じだよな。今日なんて911でTUBU聴きながら海岸線ドライブなんか最高だろよ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-Yyww [126.224.114.130])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:58:26.43ID:JksMrZ2Z0
夏を待ちきれなくて
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6354-tGyE [60.141.183.176])
垢版 |
2020/11/20(金) 01:31:51.07ID:rPVPED/70HAPPY
>>961
分かるかどうかで言えば分かるし生粋のFR乗りはトルクステアぽく切れ込んで行くのを嫌がってた
ドリフターや競技経験者みたいによっぽど走って無きゃ分からないし操作性に何ら影響無い
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W b6cf-tx0/ [119.231.168.250])
垢版 |
2020/11/20(金) 02:01:43.96ID:zigNDwMM0HAPPY
重い
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM06-8k6F [27.253.251.164])
垢版 |
2020/11/20(金) 08:01:37.53ID:qWSYHLuGMHAPPY
996 も997も、ジワジワと値段上がってきてるし、安い個体は海外に持ち出されて、いずれは国内にはタマ数がほとんどなくなり、自ずと値段も上がると思うよ。

50万とかで売られてた914、944、928辺りもほとんど姿を消したし。

昔は73 カレラの本物も買えたけど、今は5千万だし、本物は街で乗らないだろう。
空冷を73 カレラルックにして乗ってたとしても、カッコいいって言われて写真撮られるレベル。

多分、いずれは996GT3本物も、コレクション扱いになってしまい、GT3ルックでさえ、珍しい車としてそれなりに珍重されるようになると思う。
日本は税制が旧車を保護しないので、これまでどれだけのポルシェやフェラーリが海外に持ち出されたことか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況