アメリカのハイウェイにはカープールレーンつーのがあってEVやFCV、PLUGINは一人乗りでもそこを走れる。

PLUGINでは条件があって、EV可能走行距離が確か40kmくらい必要で(だから各社EV走行ボタンをつけた)かつガソリンタンクの容量はEV走行可能距離の何倍までっていう規制がある。
PLUGINはガソリンなくても走れますよね?という趣旨の規制です。

そんでRAV4PHVは都市部の充電設備を持たないオーナーがバッテリー空っぽの状態で通勤に使ってもガソリン不足にならないようにやたらガソリンタンクを大きくするためにバッテリーをマシマシしているのではないか。

今は広告費をがっぽりもらってるから誰も言わないけれどそのうちモータージャーナリストが発言するんじゃないかと