X



■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 52■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d38-t0Ac)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:13:12.62ID:pQ8tfFkf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://lexus.jp/smp/models/is/

インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。
http://lexus.jp/models/is/index.html

・価格表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/price/pdf/pricelist_is.pdf

・主要装備一覧表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/specifications/equipment_list/pdf/equipment_is.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
http://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 51■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593234991/

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-qecI)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:49:42.58ID:b3CKBnnTd
>>633
んん?物理ミラーが近くて厳しいって事?モニター?
とりあえずデジタルミラーは初期でまだまだというのはわかります。
つうか、無理に通常のミラーと同じにピラー両サイドに置かなくてもメーター挟むようにモニター置くか、いっそメーター面積を広大にしてメーターに組み込めばいいんじゃ?とワイは思いました
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61b8-a/6g)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:58:28.23ID:u/T+qKHN0
>>636
そのデザインならメーターの両脇に設置することもできそうだな
でも特に左側は物理ミラーの位置とは大きく異なることになるから慣れの問題がある
いっその事、設定で表示位置をメーターの左側/インパネ左端を切り替えるってのも
技術的にはありだろう。法的にはどうか分からんけど。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5958-9hm9)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:43:13.48ID:/Xhdgz5n0
>>637
個人的にはどう考えても視線移動が少ないからデジタルミラーは視野中央に集中配置すべき。
タコメーターで回転数を知る、とかよりよっぽど大事な情報。
なんだが、今までと違って違和感を覚えるとの声が多く…とかレクサスの開発言ってた。
同じ場所に置いたら鏡の自然さと比べられて違和感なんて何時までも無くならへん。
デジタルで有ることのメリットを最大限に追求すべきだと思うが、車業界はあかんなと思ったわ。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f8-qecI)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:55:32.31ID:Me4vyXHS0
>>640
なるほどそっちの意味でしたか
デジタル化で全方位カメラで監視して四角を無くす試みはわかるのですが解析度が追いついてないですね
デジタルなんだからピントを合わせる機能とかあってもおかしくないと思うけど開発陣はまだそこまで手が回らなかったんでしょうね
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-U/It)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:14:01.28ID:GUbwWcYed
>>643
30代のヒョウンカ((c)チャンゲ国沢)でも運転席側はピント合わなくて厳しいと言っているくらいで
単なるLCDパネルをあの位置に置くのはハッキリ言って悪手
フロントガラス左右下のLCDパネル設置は熱問題(炎天下でパネルが溶ける)ガー、ミラー投影HUD式はコストがー埃混入ガー、というあたりで
トヨタお得意の大妥協でしょう
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9139-4mWt)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:19.96ID:QBYvvTQ00
IS名義はこれで最後という噂もあるよね。
次期型はGA-Kプラットフォームを使い(カムリやESと同じFFベース)
後輪をモーター駆動するFRのEV(ややこしいけど)

個人的にはそれだけだと販売台数いかないので、FFのハイブリッド版やガソリン版も出るような気がしている。
ハイブリッドは2.5Lターボ、ガソリン版は2Lターボと2.4Lターボ。
大きさは全長4.7mクラスでちょうどHSが蘇った感じ。

なお、次期型RCはGA-Lを使ったFRになるとの噂も。
そうなるとRC Fの次期型もあり得そうなのだが。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-h0ig)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:40:52.89ID:ShgN0prEd
>>659
賢いって安く上がるってこと?〈リセールの点で)
好きな色を乗っている間、楽しむことも賢いと思うぞ。
赤の面積が広いのも自分で納得いけばok
人から見てどう思われるかは関係ない。
逆に自分の感性では赤の面積が広すぎて落ち着かないんだったら黒にしておけば?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-BQCF)
垢版 |
2020/08/10(月) 16:01:59.92ID:ZqisMzy/d
いるだろ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-BQCF)
垢版 |
2020/08/10(月) 16:58:19.49ID:ZqisMzy/d
少しでもって意味わからないのかよ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61ac-fe0o)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:25:39.31ID:NjtjSkTB0
コロナ禍で車買い換えても良いのか悩んだけど
本日Mode Black ホワイトノーヴァ、フレアレッド
契約しました。納期はおそらく11月末でいけるとは
思うけどコロナで予測できないこともあり、12月になる
可能性も‥との事。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:26:58.63ID:hLQSLwlX0
次もレクサスに乗れるような車あるかな?
ドンドン横幅が広くなってるから次はないような。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:32:13.82ID:hLQSLwlX0
>>676
おめでとうございます!
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb47-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:23:15.01ID:uhS1kH270
>>677
ISも次期は全幅1860あたりになるから
実質一番使い勝手良い車種はCTになる。
他は大きすぎてストレスが溜まることとなるね。
だから次はCTで、じゃなくて本質的にレクサスは売れなくなる。
日本では電気自動車も自動運転もここ10年で圧倒的進化を遂げるから
トヨタ自動車自体が崩壊するよ。何故ならトヨタの強み(優位性)って
エンジン開発だから。でも電気自動車はモーターで動くからエンジン不要だから
大手の自動車部品サプライヤーも全て終わるよ。しかも電気自動車は
自動車メーカーじゃなくても作れるようになるから新たな新興メーカーが
ぞくぞく生まれるよ。したがってどうなると思いますか?
自動車の販売価格が現在の5分の1になるよ(だって良質廉価な電気自動車が
たくさん販売されるから)。つまりトヨタ自動車を始め、他自動車メーカーは
のきなみ縮小するでしょう。現在米テスラや中国にある電気自動車メーカーが
めきめき力を入れてきているよ。「CASE」って言葉知っていますか?
今日本人にこれ聞いてもほとんど知らない人ばかりだよ。
でも海外じゃこの仕様に向けてどんどんインフラ整備してるよ。
キーワードは「電気自動車・自動運転技術」。向こう10年はこれだね。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ac-BQCF)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:39:45.66ID:3ZlN9bkZ0
>>681
移動手段だけで選ぶ奴はな
時計も電池やソーラーが開発されてる今も尚、ロマンと歴史に魅了されて自動巻きを大金払って買う奴がいるよの
車もそうなるよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 592c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:41:30.27ID:8riKfzuj0
日本車に限らず欧州車もどんどん横幅大きくなっている。側面衝突安全性を
高めるためだって昔は言っていたけどサイドエアバッグや高張板やサイドシル剛性
アップでそんなに幅広にする必要もない気がするけど。
トレッド広くして運動性向上とかも言ってたけど今やスピードの時代も終わり。それに
コンピューター制御で安定性も格段に上がっているんだし。
結局デザインのためっていう感じがする。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-qmPh)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:47:19.84ID:wWKpWfMh0
>>681
> しかも電気自動車は
> 自動車メーカーじゃなくても作れるようになるから新たな新興メーカーが
> ぞくぞく生まれるよ。

トヨタの目が黒いうちは生まれないよ。
車って各都道府県に1ヶ所以上メーカー修理工場(要するにディーラーね)が用意できないと法律で販売すらできないんだよ。
その法律だって新興メーカーが簡単に参入できないようにトヨタが政治家の先生動かしたわけ。

かつてのロータリーしかり、マツダは1000cc100馬力のエンジンにしたかったけど、当時驚異に感じたトヨタが圧力かけて1.5倍の係数掛けさせたんだよ。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9139-4mWt)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:57:44.62ID:QBYvvTQ00
トヨタも2050年段階で大半の車に内燃機関は積まれていると予測してるしね。
大半がマイルドHV、ストロングHV、PHV。
EVは短距離用で普及、長距離の輸送用にFCVやディーゼル。

あと、自動車メーカー以外が自動車を作る場合、ボディやサスペンション設計はどこか外注に出さなくてはならないので、
そういうエンジニアリング会社(カロッツェリア?)がかなり優秀なソリューションを提供できないと、
プロパーの自動車メーカーには勝てない。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 01:21:20.41ID:cS0sBXaM0
アイドリングストップ装置嫌い。
8AR-FTSはレクサスのエンジンなのに、アイドリングストップ装置が付いているのが良くない。
アイスト装置を付ける事でカタログ燃費が良くなった乗用車を有難がる無知でバカな層に合わせた車を販売すべきでない。

次期ISにもアイドリングストップ装置が付いていないモデルを残しておいて欲しい。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 01:23:36.35ID:cS0sBXaM0
>>689
電気自動車は、実用的な原子核融合発電や充電池が実現しない限り大幅な普及は現実的でないよね
現行のリチウムイオン電池では世界中全てのガソリン車とディーゼル車を置き換えるだけの量が確保できないし、
電気自動車に給電する電気量を各国がどう確保するかの目途も立っていない
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-k5eD)
垢版 |
2020/08/11(火) 01:57:38.96ID:JpkVHoP30
ここではマイノリティかもしれないけど、300h Fスポ、ホワイトノーヴァ、レザーシート赤で契約したよ。

モードブラックに心揺らいだけど、ハイブリッドの乗り味とグロスなホイールを捨てられなかった。

ともあれ納車か楽しみすぎる!
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:14:47.96ID:SB5k2HPw0
電気自動車って、電気は発電所で石油・LNGなどを燃やして電気を作るんだけど。
発電所から送電するにはロスが生じるし、水素も石油から作るし。
全ての車で使う電力量を確保はできない。
エンジン技術で日本に遅れた欧州は電気自動車だの水素自動車などと言い出した。
電気自動車・水素自動車などもファッションに過ぎないし、モーターや電池を作る時の
公害を考えると、結局、マツダの言うように石油を直接燃やしてる内燃機関が一番が良い。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:17:54.46ID:cS0sBXaM0
>>695
日本の国会議員や役人の大半はクソバカなので、考え無しに欧州さま、中国さま、カリフォルニア州さまに習えと言う事で自動車燃費規制を強化している
ガソリンエンジン車の分野では日本の自動車メーカーが世界のトップに君臨しているのだから、国内で規制をする必要は0なのにそれを分かっていない
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:22:03.11ID:SB5k2HPw0
>>694
おめでとうございます
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:59:52.98ID:SB5k2HPw0
私は、ちょうどいい取り回しと最新のADASで決めましたよ。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 05:46:14.96ID:cS0sBXaM0
頻繁な給油が面倒臭いとか、仕事の営業用途で使う為に年間走行距離が非常に長いとか、どうしてもHVじゃなきゃ駄目などの事情が無ければ、
350と比べてドライブフィールがイマイチで運転がつまらない300hはオススメできないね

>>702
確かに一人乗りメインだとESの大きさは駐車が面倒なだけだからな
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:11:41.41ID:SB5k2HPw0
350は、この日本ではパワーを使う機会はほとんどないよ。(今350乗ってる)
音とか滑らかさとかは良いけど、他との価格差で、おいしいものでも食べたほうが良いよ。
街中メインで時折高速で距離を乗るような普通の人は300hが良いだろうね。
山道が好きだとか、距離乗らないような人は300で良いのでは。(今度300にした)
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f8-qecI)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:07:58.73ID:LIYhrWrL0
うちも初めは300hにしょうかと思ってたんだよな嫁が頻繁な給油めんどくさいハイブリッドがいいとか言い出して
ならESの新型ハイブリッドにするかと言ったら「スピンドルグリルの縦ファンが鯨みたいで嫌」とか宣うのでIS300のモードブラックに決定w
ESにもメッシュグリルのFスポがあるんだがESは小回り利かないから嫌ならしい実際、IS300のモードブラックとIS300hのFスポとESベースグレードでは金額的にはあまり差がないんだよね
ESベースグレードも年改でパノラミックビューが付けれるようになったりリッチクリームの室内色が選べたりと大きさを許容できる人ならいいかもしれない
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:52:39.82ID:SB5k2HPw0
来年は、モードブルーが出るのかな?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:02:26.13ID:SB5k2HPw0
最小回転半径がデカいのは苦労する。
LSでもLDH付けて小さくしてるのに。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f8-qecI)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:04:28.63ID:LIYhrWrL0
>>711
幹線道路とかを運転するなら問題ないと思うよ
問題は田舎道で住宅と住宅の間に田があったりすると軽トラやトラクターが頻繁に止まってるんだわそして田舎程道は狭い
1840と1865の差は思ったより大きいし最小回転半径も5.2と5.9は取り回しの差がでる
以前5.6の車に乗ってたが5.2と全く違ったから5.9はあり得ないw
RCやGSも幅1840で最小回転半径も似たようなものなのでやはりFFとFRは違うよ運転しやすい
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:56:21.21ID:SB5k2HPw0
11月発売なのに、8月に注文って。
これまで、3か月前から注文なんてしたことがなかったよ。
試乗もしないで買ったのも初めてなんだけど、期待を裏切らないでほしいな。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5144-kVHA)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:14:23.54ID:SB5k2HPw0
音のために100万出す価値があるかどうか?
オーディオマニアはオーディオに数百万出せるけど、FMしか聞かない私には
猫に小判・豚に真珠なんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況