X



【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪65【964/995】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 06:23:46.98ID:g1ZmNx3b0
>>284
パワーステアリングが無い930でATIWEのハンドルだった時は手アンダー対策で革手袋が欲しかったな。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 14:08:59.21ID:3LrIUHCn0
車体が小さいというかロータス(エリーゼとか)乗りくらべると鈍重だしな
ポルシェもケイマンよりもっと軽いライトウェイトだせばいいのに
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 15:45:15.72ID:tNWmGzq/0
>>650
ロータスはエンジンが糞
乗っててつまらんわ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 11:54:28.18ID:oMa7wlbF0
556スプレーしとけ!
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 12:18:40.47ID:QKPnnFk30
>>303
964と993で違ったはず。
僕は993で専門ショップ(ディーラーではない)の見積もりが確か15万いかないくらいでした。
修復歴になるかも(?)だったので結局やらずにそのままですが。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 06:35:33.41ID:UL79qzxF0
ストッパーは症状が軽いうちの方がダメージが少ないかと。そのうちドアが開きすぎてボディとぶつかって凹ませる可能性あり。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 12:49:49.80ID:knVStEyA0
買えないからな
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 17:14:24.32ID:BXiraDYn0
991ターボに乗ってきて、992ターボの納車待ちだが、偉大な祖先の930ターボにも一度は乗ってみたいな、最終版の1989年式が良いのかな
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 19:24:08.18ID:qCIhwaJt0
>>319
まぁ凄いな
大金持ちの情弱と言う意味で
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 20:29:09.73ID:RCMyHz0Z0
>>326
機械物はあまりにも動かさないと劣化するので、せめて半年に一回くらいは走らせてあげてください。ゴム類の変形とか、錆による固着とか。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 04:53:30.48ID:ijISPts/0
今の時期は辛いな
暑すぎて
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 08:49:47.57ID:o+czY8uP0
944や968すら市場から消えてしまった
空冷911はティプトロでも高額
ヴィンテージポルシェの高騰はバブルじゃないな
上がってしまって帰ってこない
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 16:04:20.13ID:FmPN+0Hj0
>>337
60万円の944に乗っていた身としては胸熱でございます。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 18:48:04.07ID:xsEqNFBg0
964って全然値段下がってないよな
tiptroで最低600万
MTで700万
しかもこの値段で過走行
ちょいまえまで安いのは500万の印象だったけど
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 19:57:55.14ID:aVwGFeqQ0
コロナ不況とは何だったのか
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 10:57:07.43ID:CJ6htLpw0
>>337
996も地味に上がってるよ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 09:20:35.12ID:tfYTBYL10
>>350
そんなわけない。在庫は資産だから税金もかかる。
耐えられなくなったところから損切りで処分する。
ほとんどそういう動きはない(ように見える)から、市場価値で売買されているものと思われる。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 09:22:23.51ID:ROiFtg4+0
>>348
コンパクトで運転が楽しいFRは
今となっては貴重だからな
あと、パーツの供給が心配無くて安心感がある。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 16:26:30.26ID:pXWqEBZP0
>>355
968いいよな
968クラブスポーツとかかなり値上がりしてるんだろーなー
つか968CSなんて、あれだけ中古車市場にゴロゴロあったのに
空冷ブームで市場から一斉に消えたな
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 21:25:27.95ID:iSUYAohi0
>>355
968って今でも大部分の純正部品は買えるの?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 22:28:02.77ID:ROiFtg4+0
>>360
クラシックパーツリストによると
5900のパーツを供給可能とのこと。
ちなみに
一番古い356は2100のパーツを供給可能
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 06:56:18.72ID:j8aPo6620
>>362
まだまだ部品出るんですね。
15年前に944に乗っていた時はそのうち欠品増えるよと脅かされてたけど。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 12:43:24.85ID:gKTFhd180
>>363
部品は出るけど、価格は上昇傾向だから
気になる部品はこまめストックがお勧め
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 13:42:51.34ID:n9baCwUp0
パナソニックのカオスってバッテリーいいの?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:00.33ID:IxZyptUz0
>>372
それ、盗難予告状かも
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 20:23:20.73ID:utA24R9y0
>>370
まあ、以下の事やっているらしいから、ちゃんとセッティングができていたら、そんなチューニングを目指していた人には時間を買ったと思えば手頃かもな。


993の6段ミッション換装
3.8RSRパーツ換装
6連スロットル換装
マフラー、エキマニ換装
その上でのMOTEC制御

加えて軽量フライホイール、RSクラッチ、ブレーキキャリパーとローター強化
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 20:45:49.44ID:auN7FPE40
964ターボ見たけどコンパクトでかっけえな。ブロロロロとオンボロ軽トラックみたいな音撒き散らしてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況