X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd54-c9XW)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:40:19.71ID:QCsB4P/C0
クロスビー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580798831/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586848121/

次スレを立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-ABil)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:05:52.62ID:fMl5CQk3a
過去に何度も出てるクロスビーワイド待望論だな
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-CFgY)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:11:26.25ID:g1asNfDmM
そう、5ナンバー死守で全長3.9mくらいで新ハスラーのような
スクエアスタイルにすれば積載量があがる

もう1トン未満に拘らなくていいから
エンジンはパワーがあるから大丈夫

って自分も拡大希望してたw
シエラ5ドアが幻ならこっちが売れそう
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H52-JCRi)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:06:06.09ID:5burB+EnH
俺は荷室長はそのままでも良いかな。

車中泊とか寝るとき荷物あるから荷室を平面にせずにそのままで前席つなげてリラックスモードの状態で寝ること多いので。
全長長くなった分リラックスモード時の平面の長さが長くなることはメリット大きい。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Ya1k)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:38.93ID:c14hbPM6d
>>680
おっ!

良いねぇ、車高下げているけど白いアルミと組み合わせて履いてみたいかも。

自分でホワイトレター化するか?(笑)
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e709-SsCG)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:11:26.91ID:Ryc5B8RM0
値引きって見積もりの段階で入ってるの?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff7-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:33:52.85ID:ATyMpIod0
OP値引きキャンペーンとかの期間は自動的に見積りに反映させてくるのが普通
そうでない期間は、一発目の見積りでは値引きは含んでないのが普通

ようは商談に入るための参考資料だと思っていい
そこから値引き交渉などのプチバトルを販売店とおこなうw
自動車購入は値引き交渉できる数少ない品目の一つ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2b-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:15:32.31ID:zZuxnL2TH
次期ソリオに、クロスビーと同じエンジン乗せるとか出てたけど
ソリオに同じエンジン乘ってたら、クロスビーとだいぶ悩んだろうなぁ
ソリオのスタートのもっさり感なくなるのかな
あ、CVTと6ATの差もあるんだろうけど
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff7-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:23:24.05ID:ATyMpIod0
内装の色とかを変えるMCはあるけど、デザインを変えるMCは無いよ
設計変更にはコストがかかり過ぎて元が取れない

後席の変更とかも無しだし、足回りはダンパーとか製造元変更とかありかもだけど不明

ACCと新カラーバリエーションくらいだろうけど、新ハスラーみたいに
ライトのスイッチが変わって三段階になって、オートライトが強制になりそう
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f9e-mkBU)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:29:17.78ID:qRphn0ls0
ヤリスクロスとどちらかエエ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-FIgN)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:42:28.25ID:cX4Nrdqja
改良では、全車に夜間歩行者検知に対応した「デュアルカメラブレーキサポート」「SRSエアバッグシステム(カーテン)」を標準設定するとともに、幅広いグレードに「全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール」を搭載。
その他、メーター内ディスプレイの拡大などにより各種情報に対する視認性を向上です。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-jngY)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:01:04.02ID:vS4FLf5ka
>>724
両方とも10月下旬との話でした。

ソリオスレに書き込んだのも私です(笑)
クロスビーとソリオの両方に乗ってきました。
嫁はソリオの方が良いみたいだけど、自分はクロスビーの4wdに少し傾いてます…
散々スレで言い合いになったACCも予防安全システムの刷新で搭載となる様ですし。
0729フーガ男爵 (ワッチョイ 0754-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:42:39.37ID:peen9s6M0
当家は買うときにクロスビーvsソリオだったのですが
センターメーターが嫌いなのと、衝突(された時を含む)安全性で
JNCAP試験値がかなり落ちるのでソリオはやめた。

去年の11月新車購入で(1Lターボ+6AT)ってのもあったけれど
エンジンだけじゃないのが決め手。

やっぱり、スライドドアの車両はどうやっても弱くなる。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4e-6PBi)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:43:48.67ID:GQTbH3x60
そもそも見た目で買う車だしなクロスビー

燃費やら空間やらエンジン重視なら他で構わない
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4e-6PBi)
垢版 |
2020/09/05(土) 02:18:42.16ID:MZB9p4aP0
狙ってるけどいきすぎでは無いのがクロスビーの良いところ
アイボリーとか可愛い見た目だから車詳しくない人でも覚えてくれる
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c738-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 05:34:56.32ID:H+4/Iv040
MC情報来ましたか
待望のACC付くのね
早速ディーラ行ってこようかな

下取りスイフトだが
まだ3万キロ乗ってないけどレアキャラRStなんで
下取り価格どうなるんだろうw

スイフトのプレシル気に入ってるんだけど
クロスビーには似合わない色かな
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-aoCO)
垢版 |
2020/09/05(土) 06:41:23.25ID:VzanHo74r
ソリオとクロスビーの場合クロスビーの方が最低地上高がソリオよりかなり高いので台風や大雨で冠水、大雪とかでは安心感が全然違う。

しかもクロスビーは実際夏のスキーのゲレンデとか登ってガンガン悪路走る動画も上がっているので見かけだけじゃなく悪路走破性も結構良みたいだな。

これから温暖化進むと今までのような低い車高の車は色々大変かもな。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-aoCO)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:03:42.66ID:VzanHo74r
>>748
時代の流れ的にはCVT化だろうな。CVTとACCをソリオと共通パーツ化してコストダウンおまけに燃費向上ってところかな。
値段も10万くらい載せれそうだしw

MC発表されてからじゃAT6が欲しくても残りものグレードと色しか買えない予感。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-jngY)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:18:48.05ID:nNHMmCf/a
昨日試乗してきた者です。
CVT化は無いと思います…ディーラーの方も特に言及されませんでしたし。
クロスビーもソリオもCVTが嫌で6ATと5AGSを試乗しに来たとわざわざ伝えてあり、
その話の上でソリオはマイルドハイブリッドのCVTのみになりますと言われたけど、
クロスビーの話で6ATが無くなる話は出ませんでしたので。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff7-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:26:08.67ID:AEKPUMqs0
>>751
エンジンとか変速機変更なんてマイナーチェンジでやるわけないだろw
なんで「マイナー」か考えろよ、少ししか変えないからだぞ

イグニス見ればわかるだろ
フロントマスクとかバンパー、カラーの追加くらいだよ

ACC追加はカメラシステムの小変更で可能だけどな
しかしイグニスがMCで付かなかったけど、クロスビーは付くのか?

MCがガセや釣りならタダで済まさないぞw
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-6PBi)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:38:33.78ID:OFRc2gbZd
アイボリーブラックでミラーだけ銀に買えてみた( ・ω・)
もう1台はブラウン。こっちは通勤で使ってる
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c753-k8BE)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:46:20.68ID:hMdiVdlu0
WLTCモードの燃費表示だと6AT有利かもよ
イグニス、スペーシアとかCVTはことごとくWLTCだど燃費落ちてる中、スイスポの6MTと6ATは逆に燃費上がってる
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff7-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:10:35.86ID:AEKPUMqs0
ちなみに アウアウ Sa のワッチョイの誰かがイグニススレを以前荒らしてたのを見て
自分は アウアウ Sa の心象がすこぶる悪い

こっちのスレでイグニスを悪く言うやつはいないけど、イグニススレでは
クロスビーは酷い扱いだからなぁ
荒らしが根本の原因とは言えないけど、一因であったのは否めない
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7b-aoCO)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:23:23.54ID:NRN3WvrAH
ワゴンRの場合CVTや排気量変更どころかエンジン変更だからな。
クロスビーもCVT化することでライバルのSUVではトップクラスの燃費になる上幸いにも同じフレームのソリオがすでにあるしな。一番効率的かつライバルに対しても効果的だと思うぞ。
ソリオと同じCVTならACCの制御系もそのまま使える。わざわざ6AT用のACC制御系を新設計するほうが大変と考えるが。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c753-k8BE)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:43:49.52ID:hMdiVdlu0
エスクード 、スイスポも6ATで全車速ACCだから実績はあるけどな。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87d0-2fXM)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:46:29.14ID:YXCB4/fb0
>>760
ワッチョイは下4桁で見るべき
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c753-k8BE)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:46:54.86ID:hMdiVdlu0
ソリオみたいにマイルドハイブリッド外すかターボ外して安グレードも必要かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況