X



【日産】キックス e-POWER Part10【KICKS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-UaTf)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:22:11.29ID:uXBMCiOiM
自動運転は目的地にセットすればあとは寝てるだけになったら金出すわ。

それまではいらんよ。

ハンドルに手を添えた状態なら車線中央をキープしてくれる?
要るか、ボケ。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-UaTf)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:22:56.37ID:uXBMCiOiM
>>650
ますます基本的な機能だけで良くなるな。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-UaTf)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:24:19.40ID:uXBMCiOiM
新しいものが好きな人向けだが、アップデートできないんじゃあな。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b1-JPit)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:40:33.17ID:49gPrrJg0
クルマは自分で操ってなんぼのもんって
思っていた時期もありました
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-UaTf)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:01:49.16ID:6SePFzob0
自分で操作しなくていいならそれは否定しないが、今のレベルなら金は出したくないという話。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-UaTf)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:05:48.01ID:6SePFzob0
プロパイロットでは金は取れない。
2.0は要らない。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4188-It4W)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:15:48.83ID:pv2yctY60
高速の一部限定区間でしか働かない2.0はいらない。
高速にも年に数回も乗らないから。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb91-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:14:26.11ID:l+YQuA6U0
日産はトヨタとは違って、一車種で、複数のライバルを相手にしないとならない。
価格的にはヤリスクロスやライズ、機能的にはカローラスポーツやツーリング
質感としてはRAV4の低級グレードも視野に入れないと。

それでなくても自社消滅車種のキューブ、ティーダ、ジューク、ウイングロードまで
次期ノートと共に、全てカバーしないと、販売店的には、ジリ貧でしかない。
乗ってみないと何ともだが…。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MMeb-UaTf)
垢版 |
2020/07/26(日) 06:27:38.50ID:az2PE6SXMFOX
e-Powerは日産だけだから。
むしろ安い新型ノートがライバルなんだがな。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sae3-rfD2)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:48:26.20ID:7a/Ox8BHaFOX
>>668
これには結構詳しく載ってる
剛性強化されたボディでねじり剛性や衝撃吸収性能UP
サスペンションメンバー剛性UP&大径ダンパーにして乗り心地も格段に良くなってる


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1266844.html
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a5-a4SN)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:43:02.99ID:3BaahzKy0
>>670

・フロントのフレーム構造追加
・フロント/リアサス回りの断面構造見直し
・ルーフ〜Bピラーの1.2G級ハイテン鋼採用
・ダンパーの大径化

地味にかなり金掛かってねコレ?
名前こそVプラットフォームだけどノートと別物だな

特に1.2G級ハイテン鋼採用は大きいぞ
もうタイ生産でも国産と遜色ないんだな
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-JqSu)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:18:01.89ID:hpAq3FbN0
結局e-Powerもワンペダルも俺が言ったとおりに進化したよな。
現行ノートのワンペダルは未完成だったから当然だが、それすらわからん馬鹿がたくさんいた。

情けないことだ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69b1-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:19:15.65ID:tJ1IfKvE0
ノートePowerでも、国内生産ということで
900M級のハイテン鋼を使ったり
フロントのフレーム構造追加くらいはやってる

次のノートでは、プラットフォームの性能の底上げをするのか
やはりePower専用の強化をするのかが注目だな
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-JqSu)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:20:27.56ID:hpAq3FbN0
キックスでやった程度のことはするだろ。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-JqSu)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:36:55.82ID:hpAq3FbN0
新型ノートは長く大量に作るから新しいプラットフォーム使えばいいのにな。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-CmbH)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:51:02.26ID:OG4C1dN90
6月上旬に申込で連休初日に納車
リーフからの乗り換えですが静か、音楽流してたらエンジン音気づかないレベル
ワンペダルは非常にラクです、ecoモードで街中は充分走れるしすぐ慣れました
プロパイロットは初めてですが、やってみたけど完全に信用して使うのは怖いです
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-UaTf)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:36:41.23ID:rCCPZgP6M
>>671
仕様とタイ生産は関係ねーよ。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-UaTf)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:38:18.86ID:rCCPZgP6M
ワンペダルは現行ノートのが雑な制御だったのがかなり改善されてるからな。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-q3TY)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:42:12.07ID:zY/zDQqpr
5ちゃんねるで宣伝工作をやっても
もはや日産なんか売れない
 
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-UaTf)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:43:14.99ID:rCCPZgP6M
いまだにここがすごい掲示板だと思っている高齢引きこもり。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-JqSu)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:26.45ID:hpAq3FbN0
>>687
馬鹿の限界は低すぎだな。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-JqSu)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:15:19.06ID:hpAq3FbN0
アンチが頭の弱い虫ケラしかいない。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbd-oJ29)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:59:01.73ID:CnM2oc50H
>>692
マジメに答えていいのか迷うけど…

現車も新車と同メーカーで下取りが安いということなら単なる交渉不足
同メーカーでの乗り換えで且つ、気が知れた店長や営業マンがいるなら
交渉次第で高く下取ってもらえる(修理歴有りを除く)
上手くいけば中古販売価格に近いくらいの金額で引き取ってもらえる
ディーラーも新車は売りたいからね

ただ、現車が他メーカーで且つ営業マンと親しくないと下取りは大して付けてくれない
今後贔屓してくれるという信用がないから(新車も値引きが期待できない)
その場合は下取りではなく、中古販売店に見積もり取って一番高いところで買い取ってもらえばいい
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-UaTf)
垢版 |
2020/07/27(月) 05:37:59.42ID:JEHrlhFI0
単純に下取り安いと言われてもな。
ボロ車ならそれなりの安値安定してそうだが。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5d54-ioOI)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:21:55.96ID:Pi4k1iH90NIKU
>>708
【日産】キックス Part13【タイ産】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595918330/

↑でタイ産のついたスレタイを隠すため、急ごしらえのスレだね
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr05-ioOI)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:24:47.76ID:8DGfD9bhrNIKU
タイの電気自動車優遇税制で、コストカットのためノートe-powerもタイ産になったら、
信者どもが更なる火消しを行うのだろうねw
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5d54-ioOI)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:41:06.91ID:oPNIHtvq0NIKU
タイ産part13は前スレが一杯になり立てられたが、 
こちらはpart10途中で無理矢理part11が立てられた
 
そこまでしてタイ産を隠蔽したいの?マスコミで紹介されているからもう誰でもタイ産って知っているよ
 
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ edb1-xE3T)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:22:25.35ID:V7a71cRM0NIKU
仮にタイ製造で品質よくて日本製より良く売れるってことになると
製造技術でタイ>日本ってのがいよいよバレてしまうな
日本人がキックスを買えないのは、日本人がいい車を製造できなくて
それゆえ給料も少ないからだ
プラスチッキーなヤリスクロスでも買ってろ、って話になっちゃう
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2581-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:50:15.29ID:wFaTUYNo0NIKU
>>708
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:05:31.78ID:lM4iZB1l0NIKU
バカにされてんのも分からんのかよ
今や日産乗りは恥 嘲笑の対象だよ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0155-Q8Zr)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:16:54.94ID:CmLC0NOq0NIKU
大阪にある某チューニング屋さん付近で、発売日に走ってる白のキックス見たよ
たぶんマフラー製作のためなのかな………
試乗車では無いと思う
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0155-Q8Zr)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:34:40.71ID:CmLC0NOq0NIKU
>>728
もうちょいニュースを見た方がいいよ
めちゃ工場にお金かけてる

https://youtu.be/OBHCuryvnOA
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ edb1-xE3T)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:25:10.88ID:V7a71cRM0NIKU
>>728
トヨタなら、カローラクロスがタイ生産で
キックス同様に内装に力入れてて2WDのみだよねw

日本でカローラクロスを売るとして、その場合タイ生産を
持ってくるのか、それとも国内製造にしてヤリスクロスみたいな
内装にするのか、興味深いねw
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0155-Q8Zr)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:28:45.43ID:CmLC0NOq0NIKU
>>731
あなたが情弱だったと分かればそれでいいです
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1d88-RT1x)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:38:03.96ID:6gIvep/Y0NIKU
またアンチが恥をかいたか。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2581-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:46:25.09ID:1HYxlTBE0
>>734
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-RT1x)
垢版 |
2020/07/31(金) 01:54:25.78ID:/m6xVfi50
e-Powerの制御が進化しないとかワンペダルが改善されないとかわめいてた馬鹿どもはすっかり逃げたな。

当たり前のことがわからない馬鹿がたくさんいるのが今の高齢引きこもりだらけの5ch。
ブザマに歳だけ取った連中が憂さ晴らしをしているだけという。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-H2b9)
垢版 |
2020/07/31(金) 02:03:45.96ID:JpigxNXR0
>>738
ヤリクロで正解 キックス乗ってたらまんまと騙された情弱素人っていう目で見られる
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 02:29:36.96ID:CMCpi/Dka
>>748
お前だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況